X



【ウディコン】ウディタ企画総合46【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 21:41:11.46ID:UoF6KTmP
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合45【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1563739802/
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:09:31.30ID:ulw6FHWa
42クリアしたけど、高校演劇とか高校文芸とかで意識高い系が書いてる
「高校生が頑張って考えた哲学っぽい話」で懐かしい気持ちになった
丁寧に作ってあって、決してつまらなくはないけど
高校時代のことを思い出して、俺は布団に顔をつっこんでじたばたしている
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:11:25.42ID:eB6s9JHo
9回はおにぎりで10回はウシを走らせ今年はヤギがおにぎり枠っていうか
因みに世の中にはヤギをコンクリート漬けにする性癖があってだな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:14:16.99ID:QAnCYRmb
言うて異世界でチヤホヤされるラノベの全盛期である今、そんな意識を持てるだけで偉いと思ってしまうよ
高校生時代にそんな事を考えていたのなら君も頭の良い子だったんだな
俺はセックスと女の事ばかり考えてたが
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:15:38.67ID:WX5n6sRX
第8回は2桁時間級がやたら多かった覚えがある
トラスティア、げるちょな、ラウムゼイト、ほたるのひかりが紹介で2桁時間って書かれてて、
他に箱庭フロンティア、ディフェンスセイバーズ、ラッシュダンジョン、セントラントレイル、きのこ狩りが時間泥棒だったような
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:19:25.02ID:G6vP9rTf
ディフェンスセイバーズをスレで試行錯誤しながらやったの楽しかったわ
最終的にはセントラントレイル推しになったが
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:22:18.17ID:F8wMIb3A
アンアースがフリゲ2017で2位なのは正直納得いってない、
2014年のOFFもそうだけど、ゲームそのもので評価されたっていうより、番外戦の盛り上がりで選ばれた感がある
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:23:59.85ID:MwuG5IVZ
>>355
ワイの繋がり関係では35歳広まってたんや…
毎年どれ紹介しても食いつかないか、上位のでも数分プレイして合わないって投げたりだったのに
そういう人たち同士で盛り上がって攻略情報やりとりしてるの見て嬉しかったよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:33:50.73ID:Bjq8MWT+
42は作者名で敬遠してしまってた
メッセージウィンドウも読みやすいように微調整してるっぽいし
無駄にマップが広い以外あまり気になるところがない
レバーのところでかなり詰まったが
知らぬ間に俺の頭はかなり固くなってたようだ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:34:58.48ID:cWYuFEo7
>>357
オタジェネと言う大作もあるよ
第8回は確かに長編の多い年だったな
だがレベルはいまいちかなあ
結局、ろぼふぁーむとか箱庭とか長編じゃないゲームの方が点数高かったし
ここのスレが荒れた悪いイメージばかりが記憶に残る年だったくらいかな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:46:24.36ID:go+wb12y
少なくとも去年はゲーム以外の話題でこんなに盛り上がらず
普通にゲーム談義してたよな……
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:56:03.33ID:eB6s9JHo
>>368
そういえば今年は未完成品や体験版について談義されてるけど
去年は評価やコメントに関しても談義されてたな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:59:21.51ID:1ZVcmm7n
影明かしは過大評価だと思う
ぶっ通しで何周もした武神と比べてこれは全く面白くなかった
雰囲気が全体的に暗すぎて記憶に残るイベントも皆無
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 00:14:04.89ID:wAy7c18k
確かにフリゲ全体で数年単位かけて作る作者激減したなあ
今年は出す詐欺している作者は毎年見るけど
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 00:25:59.05ID:Tb3q5smR
去年は掲示板の閲覧数=ランキングに相関があるとか無いとか
話されてた気がするけど統計あるのかな?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 00:27:16.91ID:LNJsPGNz
優勝は夏雲でしょ
けどウディコン後もファンアート量産されてるアンアース見ると結局順位は飾りなんやなって思うわ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 00:30:05.27ID:knudNE5t
熱く推せる作品があると盛り上がると思う
俺的に【25】はいっぺん触ってほしい
EDが未実装なんでクリアはしなくていいけど、センスと爽快感がヤバい
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 00:31:27.54ID:KvTkhnWi
>>370
掲示板でもやり取りさせてもらったけどゲームパッドはJoyToKeyとか入れないと動かない
戦闘の操作まわりはケルリートと似た所がある(ベースコモンが被ってる?)が
あそこまで色々盛り込んである訳じゃなくて大分シンプル
話は良さげなんだけど戦闘時の操作感UIの見易さなんかがイマイチ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 00:32:13.37ID:WgEZxsZK
>>374
考察はするのは好きだが【13】は考察できるほど丁寧に描写されてなくてプレイヤーの妄想に丸投げしてる感じ
情報を整理するほど矛盾が出てくるor謎が増えるだからお手上げ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 00:35:23.51ID:Tb3q5smR
ファンアート沢山付いてる作品はキャラが立ってるから
ウディコンの外に人気を広げたいなら物語性やキャラは度外視しちゃあかん
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 00:51:16.40ID:D0pHvAS5
>>340
【43】やってみたよ
マップとアクションの出来は微妙だし、ストーリーも説明不足だし
いいえの後のセーブポイントはもう少し考えてくれよと思うけど
最後の謎解きに至る構成と、選択肢の演出はなかなか良いと思う
俺は結構好き

一応、全エンド回収したから、後の誰かのために攻略置いてく
・いいえの後のパスワード入力失敗→ED1
・いいえの後のパスワード入力成功→ED2
・いいえの後に出てくる光全回収&パスワード入力成功→ED3
・一筆書きマップは5→4→1→7→8→9→6→3→2
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 13:40:34.83ID:I3LvqEP8
今更2やってたけどストーリーはそれなりに気になるのに謎パズルが苦痛で途中でやめてしまった
最初は前作の連打ゲーよりマシかなって思ったけどだんだん今回の奴のが苦痛になってきた
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 14:19:15.47ID:YH1twtpj
>>387
【2】の謎パズルって還元率みたいなやつをガンガン上げれば楽だったような
それでもしんどいって話ならもう合わないんだろう
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 14:52:29.86ID:YH1twtpj
>>390
マッドプリンセス・悠遠・キャンディリミット・ろぼふぁーむ は的中させてる

今年は候補を挙げるところから難しい
とりあえず消去法で圏内候補を出してから絞りこむしかないのか
本命候補がいない代わりに今までの回の"ダークフォース"的なのが多くて
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 15:21:34.79ID:CDE3435A
【6】だと思うな
どの項目でも得点が期待できる
何より相対的な完成度は高い

去年一昨年はアンチに近い気分で評価していた俺ですらそう思う
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 15:30:37.59ID:/rd2oILh
>>389参考にして2クリアしてきたけど話はかなり良かった。
確率収束とか基本ルールとか分かりやすくチュートリアルしてくれればもうちょっと高評価だったな
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 15:43:27.12ID:5ELgoOqg
パズル苦手で狙って連鎖できないから
個人的には[10]はいまいちなんだけど
このスレでは評価高いね
1位にあげてたひともいたし
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 20:29:57.47ID:Qdp12Waa
2019/7/28(日)
 | 
[作品数/3]日間
(おおよその目安)

『投票期間』終了後 結果発表
って公式のトップで記載されてるから今年は計69(内1作品はエントリー停止で2作品は辞退)作品だから・・?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 20:51:43.83ID:aaRMykn0
カウントダウンを人の多い週末にしようと
いっていたような気がするから
締め切り後の週末あたりじゃない?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 21:09:54.58ID:YH1twtpj
>>400
ポルト・ガーディアは焦らなくていいシステムなのが良いけど
誰しも落ちゲー経験あるわけじゃないから、任意で見られる連鎖の組み方チュートリアルあればよかったかもね

自分も落ちゲー下手くそなんで、唯一知ってる階段積みの小さい連鎖だけで乗り切った
なのでここで言われてるみたいに戦闘パートがぬるいってことはなかったな
0413234
垢版 |
2019/08/05(月) 21:13:22.75ID:a4pejOyE
>>237
情報提供thx プレイしてきた

【45】つよいせんしのものがたり 〜敗北の味〜
タイトル通り主人公は強く個々の戦闘では苦労しない。
しかしながらダンジョンが広くでエンカウント率は高い。
長丁場を何も考えずにボタン連打していると体力がもたず
長期戦におけるバランスに気づかされる。つまりゲーム性はある。
ストーリーはシンプルで物語性は薄い。
勢いのあるテキストは評価がわかれるかもしれない。


さて、次は何にしよう?【53】あたりやってみるかな
0414234
垢版 |
2019/08/05(月) 21:47:30.08ID:a4pejOyE
【53】for get
独特の世界が心を揺さぶりに来る。
ゲーム性に関してはなんとも言いづらい。
どちらかといえばアート作品という印象。
生や存在について考えさせられるが、
何よりゲームとは何かを改めて考えさせられる。
ちゃんとした感想が書けないが、これは他の人の感想を聞きたくなる。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 22:56:55.57ID:D0pHvAS5
【53】やった
ぶっ壊れた日本語のせいもあって、ただひたすら悪夢の中を漂っている感覚がするADV
学校という日常と、夢の中の非日常を行き来しているうちに
非日常が日常の中に浸食していくような描写があるところはなかなか興味深いとは思う
…が、圧倒的説明不足のせいで何がなにやら

なにかしら表現したいものがあるんだけど、技術が追いついていない作品か
それとも難解な要素を並べて煙に巻こうとしてるただの悪ふざけか、判断がつかない

作者のブログもうっかり見てしまったけど…
俺はもうこの作品には関わりたくない
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:05:14.88ID:x56Av1IU
【53】俺は頭悪いからなのかも分からんが良く分からなかった
個性ある雰囲気は伝わってきたけど
物語性上位候補かな
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:10:29.25ID:Tb3q5smR
技術不足もそうだけどかなり病的な印象を受けたよ。
マップは上手いのに何させられてるのかわからないまま
終わりを迎える41と方向性が似てる
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:12:51.32ID:pUsz8GbJ
なんか今年はとりあえず手をつけた作品が、
ことごとく未完成作品かどう進めればいいのか分からんやつかでつらくなってきた

誰か何番が良さげかおススメしてください
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:15:56.40ID:7vX8vxZC
ゲームとしてのオススメってよりつらい時には軽快な音楽聞くのも良いよって意味合いでオススメするけど【25】
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:16:14.05ID:Tb3q5smR
もう30近く遊んだが胸を張っておすすめだと
言えるものが少ない。諦めて過去ウディコン遊び始めた
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:30:15.05ID:pUsz8GbJ
>>422
今のところ
【4】【9】【15】【19】【56】【57】【58】【66】【69】
はプレイ済み
【66】はアクション下手すぎて詰んだ、
あと【19】は頭悪すぎて詰んだ、
進め方が分からない上に開幕でストーリーに置いてけぼりにされて投げたくなった
今のところ面白かったのは69かな…ストーリーが分かるという意味で
なんていうかプレイ時間詐欺の作品多くないですかね

>>423
ありがとう、それやってみる
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:30:38.61ID:x56Av1IU
なぞなぞは面白かったかどうかと言えば面白かったよ
最初はなぞなぞってゲームなのか、ウディタでやる必要性とかいろいろ思ったけど規約違反でもないし楽しませると言う意味では立派なゲームかも
案外上位いくかもね(どの作品にも、かも、しか言えない)
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:36:59.92ID:aMGFedTZ
>>428
【6】は安定した面白さ 前作が合わなくてもおすすめ
【13】完成されたADV ドットのレベルが半端ない 個人的に画音一位
【15】笑えるジェネレータ
【22】微ホラー短編RPG
【25】癒しADV
【28】間合いACT 個人的に斬新一位
【35】人間大砲ゲーム 遊びやすい
【47】短編SRPG ゲームバランスがいい 個人的に熱中一位
【48】安定のクイズゲー
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:59:43.46ID:pUsz8GbJ
>>430
ありがとう、その2つ触ってみたけどめっちゃ好みだった、こういうパズルは好き
【35】はまだプレイ途中だけど、ストレスなくプレイを進められていい感じ

>>431
【15】は確かに笑った、ジャンルと話の内容がほぼまともに一致しないのがなんかツボる
【13】はまだ触ってないけどBBS見ても評判よさげで期待
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 00:04:53.73ID:EHqcUhyu
さりげないけど絶対にクリアしないといけないボス問題は全部その気になれば総当たりすれば突破できる構造になってて親切だなって思う
最後の問題はちょっと感動した
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 00:42:41.70ID:gLiCFibk
【49】やった
・グラフィック合成機入り、エディタつき
・やっぱり残っているデバッグ用セーブデータ
・悪ふざけしか感じられないテキスト→/○w○//○w○//○w○//○w○/
・一番弱い雑魚で全滅しかねないゲームバランス(しかもダメージ回復手段無し)
・やる気がなくなるような、やたらとHPの多いラスボス
と、すがすがしいまでにクソゲだったので、ぜひ>>234におすすめしたい
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 00:43:23.43ID:bEbYvR6g
マサオさがしはしっかりバカゲーだけど遊びやすさに色々配慮してあっていいよね
なお一部ニセモノの識別が鬼畜な模様
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 02:18:55.01ID:KzXt0t8n
>>428
俺も今回投げ出したの多いけど名前出てない奴だと7と10はお勧め
分かりやすいし難易度も易しめだし最後まできちんと作ってある
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 04:45:38.52ID:dx+Q248o
【15】
間違ってもグランプリに推すような作品じゃないけど、俺はめっちゃ好き
ネタ元の書籍が割りにきちんと読書が好きそうだったり、装丁がめっちゃあるあるだったり、部数がリアルだったり、って感じで読書好きな人ほどツボに入ると思う
タイトルの組み合わせで時々異様にそれっぽいのが出来たりするとテンション上がるし、エンディングで公開されるあらすじとのギャップも味わい深い
やってみると意外に熱中すると思う
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 05:54:54.81ID:R2XQYt1y
【7】はウルファールさんが強いよね
過去のウディコン作品でウルファールさんが裏ボスなのって他にあったっけ?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:09:18.30ID:c3DskErH
だめだったってのより良かったって作品が知りたいな
自分はまだミニゲーム的なのしかやってないから
どのシナリオがいいとはあんまり言えないけど
やった中では【35】が好き
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:37:48.05ID:9IOcH4Cp
マサオは安定したシリーズものだからな、一定層には人気ありそう
特別に何か凄いってわけじゃないんだけど
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:45:14.77ID:ZYCEAlLE
まともにスケールのあるシナリオを扱ってちゃんと終わらせているのは【12】ぐらい
滲み出る物語性なら【35】
他はストーリーのワンシーンだけしか描写されていなかったりセカイ系だったり…
ワンシーンの中でも綺麗に終わって比較的まともな作品なら【48】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況