X



【ウディコン】ウディタ企画総合46【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 21:41:11.46ID:UoF6KTmP
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合45【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1563739802/
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 00:24:48.46ID:Wx/rWYZ+
その第7回と第8回の1〜10位と比べても今年はパっとしないわ
単純に俺に合わないだけなのかもしれんが
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 00:30:19.89ID:BH5K4Mo6
第8回は全体的に深刻な物語性不足だっただけで普通に良作揃いな気がする
いや自由落下をdisるつもりはないが
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 03:16:16.26ID:f2BLS3W+
50,51もそうだけど今後ウディコン中に辞退する人とかまた出るかもしれないんだろうな
50はアレだったけど51は少なくても規約ぐらいは最初にちゃんと読んでからやれよって流石に思った
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 03:41:30.09ID:9MeRPVvX
去年、主人公がフンドシとかパンツ一枚になるゲームがあった気がするけど
今年はそういうネタは22の温泉くらいしかなさそうだな。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 04:48:02.26ID:IKduaZhc
【13】
キャラ良しグラ良しマップ良し、演出もテキストも水準以上……だからこそ殆どダイジェストなシナリオ面が本当にもったいない
せっかく魅力的な世界とキャラなのに、そのポテンシャルを活かし切れてなくて、凡百の雰囲気ゲーになってしまっている
もっとシナリオの尺を取って、隅から隅までこの世界とキャラを使い果たせば、間違いなく良作以上になれたと思う
今回のウディコンでこのゲームを終わらせずに、思いっきりボリュームアップした上でどこかに出してほしい、なんなら次回再登場でもいい
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 06:55:43.10ID:8tKvs9gi
>>158
逆じゃない?

13については完全同意だ
ドットの風景すごいしキャラはかわいいのにあっという間に終わって「あれ?」ってなっちゃう
食事とコスプレで力尽きちゃったから日数増やせなかったのかな
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 07:25:20.81ID:i7SWDxPD
【13】の質で長編を作ったら商業だよ
むしろ2時間以上よく作ってくれた
作者のセンスと世界観はあの尺でも十分示せていると思う
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 08:38:38.34ID:xePVJUG0
>>156
バケモノハイツとデスパレートマンションの2つあるから深刻な物語性不足はいいすぎじゃない?
そもそもウディコンで物語性良くて話題になる作品が少ないし物語性求めてる人が少ないだろ
キャンディリミットと神林家とスポンサーガくらいか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 12:44:42.22ID:yHYd9hCa
バケモノハイツは一周目二週目で盛り上げて三周目でぶん投げるスタイルだったからあんまり良いイメージないな
当時からキャラの好み重視の人と、シナリオの質重視の人で評価が別れると言われてたがその通りの作品だった
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 13:25:51.10ID:+sCAb8zr
【59】がもう少し操作感と3D酔いを改善すれば斬新さ候補ではある
【28】はルールはともかくゲーム中に味わえる感覚は斬新だと思う
斬新重視派としてはやや寂しい
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 13:35:27.28ID:9MeRPVvX
去年や一昨年どうやって点数付けたか見てたらすっぽん唯一物語10つけてたわ
友達にすすめてもタイトルで「は?」って言われるから未だに損してる。今年のウディコン終わったらアプデ版遊ぶつもり
あと、どことなく立地というかマップ構成が今年の13と似てたので13に対する期待値は凄く高かった。楽しめたが物語は22や35の方が上にしてしまった
バケモノハイツも物語は結構高めにしたけど謎解きで詰まって物語楽しむどころじゃ無い部分があったから両方楽しませるの難しいな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 13:43:08.78ID:+sCAb8zr
同じくすっぽん物語10
今年は今のところ【6】【12】【13】が物語性9
物語性は話のまとまり、ネタの面白さ、雰囲気、好みで決める感じ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 14:04:23.30ID:ojAlKT/M
股間や奇乳勢が今年は充電期間となると
来年はちょっとヤベエな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 15:21:34.63ID:AvBdWKw2
トラスティアはゲームを始めたときの印象を全部6割くらいにした結果が残った
いや、がんばって作ってるのはわかるが
ゲームシステム以外わりと平凡だったというか・・・ダメなとこもあったし
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 15:42:50.48ID:9MeRPVvX
俺が近年見てたストーリー物の中じゃずば抜けてた
システムやミニゲームはそこそこだったし所々絵柄が安定してなかったりな部分が
気になったが、そういう部分の出来やタイトルセンスが良かったらもっと評価された気もする。
ちなみに去年の最高得点はコトダマッスル、次点メツァルナだった
で、一通り点数付けてて平均点に着目すると厳しすぎるかなって思えるほど低くなってしまったが
去年の上位が平均高すぎるだけで普通の年なんじゃねと思えてきた
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 18:16:46.49ID:35l3fMEl
>>179
どんなやつ?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 18:34:32.78ID:IjYa3dR0
すっぽんクエストってタイトルは流石にvipのツクール2000制のクソゲーの類か何かとしか思わんわなぁ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 19:06:13.76ID:HQXX0R7m
意外にも物語性を重視する人は結構いるんだな
昔はウディタでこんなことができる、って技術的なことで点数稼げていた気がするが
今ではウディタでどんな技術持ってきてもあまり驚かなくなったから素直に面白いと思える作品の方が有利かもな

タイトルで一番損してると思ったのはウルファールのサンプルゲーム(仮)だけど上位に行って良かったわ
何故あそこまで作り込んであんなタイトルにしたんだよ
今年もスクショで損してる作品あるな【39】
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 19:15:15.92ID:f2BLS3W+
>>186
どのゲームも物語みたいな要素がちょっとでもあったら嬉しいからね
特にRPGなんて物語がかなりの要素占める作品も多いし
0193ケモプレ制作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 19:37:30.83ID:25YgoHJv
>>190
狼煙さんからは連絡来てないし、
挙動的にエントリー一時停止ともちがうっぽい。
0194ケモプレ制作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 19:40:57.86ID:25YgoHJv
エントリー修正フォームからもアクセスできない状態になってるし、
ダウンロードのURLも置き換わってる。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 20:11:33.08ID:f2BLS3W+
バグ報告BBSの方も残ってるし作品の投票や評価も出来るから
何らかの設定のミスかトラブルなのかもって思った
0199ケモプレ制作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 20:17:39.24ID:25YgoHJv
>>198
一応、アップロードしているサーバーとウディコンのサイト自体は
直接関係ないからリンクを知っていればDLできるけど、
ウディコンの【ダウンロード】ボタンを押したときのURLが置き換わってる感じ。
後、ちょっとここに貼られると不味い気が……。
0203ケモプレ制作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 20:56:21.49ID:25YgoHJv
回復して良かった。

原因は不明らしいけど、エントリー情報が完全にリセットされて
ユーザー識別すらできない状態になってたらしい。
020851の人 ◆cEErSg1bqiLU
垢版 |
2019/08/02(金) 21:54:23.20ID:NqtBygVr
こんばんは。
こないだは皆のこと嫌な風に言っちゃってゴメンネ。
大人気無かったです、すみません。。。
調子のって変な風にはしゃぎ過ぎました。
今更よく思われようとかないけど、ちゃんと謝ろうと思って。
以上です、クソレスすみません。。。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 22:10:00.48ID:A/UfgG5c
>>208
全然いいよ!
作りこみの甘さとかバグが多いことに対する不満よりは
技術的な挑戦とかに によによすればいいって俺も同意だし
ただ辞退は残念、鬼畜RPG好きだからね
まだコンテストは終わってないしお互い残り楽しもう
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 22:17:12.64ID:1yOXn/Ya
>>210
俺は1エンド、ないしチュートリアル抜いた1ステージでもクリアしてから投票してるな

実のところ、ウディコンのシステムだとあまりにも投票数が少ないものに対しては、低い点数でも投票すると逆に順位上がる。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 22:28:15.16ID:W4uEGfpm
>>210
熱中度に「すぐやめてしまった」がある以上、そのケースは織り込み済みだからな
なんですぐやめたのかをコメントで説明してあればフィードバックになるし
単調だとかとっつきづらいとか難しすぎるとかウェイトが長すぎてだるいとか
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 22:59:27.30ID:PEUjZE5S
念のため説明しておくと、合計点が増えた都合で得点が増えるのは
「合計点の順位が30位以内で、その加点で奇数順位から偶数順位に上がったとき」だけ
「あまりにも投票数が少ない」場合、30位以内はまずありえないと思うので、影響はない
さらに低評価が入った場合は平均点が下がるし、可能性は高くないが場合によっては中央値も下がる
投票数が少ないほうが影響は出やすいし、平均点は僅差で詰まりがちだから順位が変わりやすい
よって下がる可能性のが大きい、となる

投票数が少ない場合はむしろ逆で、高得点のが影響大きい分ヤバい
理論上は、高評価を複数入れると一気に平均点と中央値が跳ね上がる
まあ明らかに不自然な形になるから、対策はとられてるだろうけど
「対象以外にはプレイされず投票されないが、プレイした人間からの評価は高い」みたいなコアな作品と
見分けが付きにくいというか、そう主張されると面倒だというか、それを狙った工作の危険は残りかねん
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 00:33:27.68ID:13F16QlF
例年クソゲーソムリエやってたけど
今年は何も手を付けれてない。
例のドラゴンがスクショにあるらしいし
やらなきゃなんだけどな(使命感)
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 00:36:02.39ID:94k7lBSl
工作ねぇ純粋に戦おうと思わないのかね。
つまらん作品が仮に上位になれたとしてもその後の評判は悲しいものになるだけじゃん
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 01:01:52.17ID:x7nid2X3
どうしても優勝したいのか、身内のグループに具体的な点数で投票するよう持ちかけてるやついるからな…
せっかくファンのつく作品つくってるのにそういうことするから印象悪くなるって分からないのかねぇ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 01:43:21.94ID:k32BFa0L
ソースあんなら不正投票で間違いなくあぼん案件
主催者側にはそういう行為を見逃した所でデメリットしかなかろう
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 01:50:40.10ID:wR9FLKRf
>>208
あんまり気にしないでいいよ良くも悪くもそういう場所だし
毎年熱心にレビューしてくれる人もいれば
この間みたいに盛り上がるネタがないタイミングだと
ネガティブな話題に多くの人が乗っかっちゃうこともある
そういう時は自分も「これ参加してる人が見たらテンション下がるだろうなー」とは内心思ってるし
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 02:37:45.66ID:cuQv+ofv
【28】は最初で完成されていた感じもある
足音が心音みたいに聞こえてくるこの感じがたまらない
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 05:38:09.60ID:aTpCCfkK
やっぱそうかな
ちなみにラスボス倒せば回収率出るじゃん、と思ったらラスボスに勝てなかったぜ
というか全体的にボスの耐久力高すぎ
分裂するのとか強いってよりひたすら面倒なだけでただの嫌がらせだったわ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 07:54:02.08ID:13F16QlF
とりあえず1本プレイしてきた。

【40】ひたすらドラゴンを倒すだけ
タイトルとスクショ、作者コメで人を遠ざけすぎな感があるが、面白かった。
ハードルを下げることで面白感が増している効果はある。狙ってるのか?
負けイベントから始まる展開が熱くはあるけど・・と思ったら
ゲーム性はあまりないけれど、ストーリーと演出がよくできてる。
作者の主張も嫌味なく伝わってくるし、キャラクターたちにも個性がある。
プレイ時間は表記ぐらい。コンパクトで質は高いと感じた。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 09:49:07.88ID:ni6/vz/h
バージョンアップの度に遊びやすくなってるけど
剣縛りの無理ゲー感とか突き放しっぷりが変わってない【28】すき
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 10:01:35.69ID:nZL9sW5D
>>234

俺おすすめの45もぜひやってほしい
いつものドラゴンはいないが期待通りのものが遊べるはずだ
理不尽感も低くてすぐ終わる
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 12:24:06.58ID:G/OpZogK
なんか今回今までよりとりあえずレベルですら完成してないもん多くね
遊ぶ側からするとアーリーアクセス版みたいなもん投げられるより一応でも完成させてから投げてほしいんだが
というかそういう未完成品系は半分くらい説明文に未完成だと書いてない気がするんだが
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 13:24:36.67ID:PjkvsVB8
>>238
同人関連の格言に「出ない神作品より出たクソ作品」ってのがあって
これは一旦完成させた後に「持てる技術で精一杯やっても理想には及ばないので
出さない方がいいのでは」と、悩む人の背中を押すための言葉なんだけど
なんでか今年「未完成でもいい」と解釈されかねない一言を加えたのが
創作界隈でバズったので、その影響もあるかもしれないと思ってる

社会人、とりわけアラサー以降は、いつ作れない状況になるか分からないし
それで消息絶った人たちも見てきているだろうから
あすは我が身、今を逃せば永遠に出せないかもって恐れや焦りがあるのは分かるんだけどね…
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 13:31:51.22ID:SsvQ0+5E
エターナった超大作よりP部の作品の方が価値がある、と考えると震えあがる気持ちも分からんでもない
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 14:08:06.94ID:YSWmGucd
未完成品アリにしていいと思うんだけどね
ただしちゃんとタイトルに[未完成]と明記する
そうすりゃ遊ぶ側にも分かりやすいし気兼ねなく出せるから作者にとっても良いのではないの
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 14:12:57.70ID:SsvQ0+5E
>>243
自分もそれが一番良い落としどころだと思う
出品側も遊ぶ側も誰も損しない
敢えて悪い言い方をすれば今の未完成出品ってプレイヤーを騙すような形になってしまってるし
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 14:21:24.97ID:iKLPHgNS
何をもって完成とするかが微妙な作品もあるから難しくないか
完成品と銘打っておいて重大なバグがあったら叩かれそうだし
期間中にあとで裏ボス追加しようと思ってるやつは
完成品とするか未完成とするか
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 15:14:21.55ID:c0wO51QL
まずはDLさせないと始まらないから隠すのはまあ分かる
最悪なのは物好きな方以外はDLしないでいいよとか言っちゃうやつ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 15:34:46.40ID:duMQIzy7
いや未完成品をコンテストに出すなよ
そこまで敷居が低くなったら今以上にクソゲー乱舞になるだろうが
そんなコンテストに自分の大事な作品を出したいと思うか?
悪貨が良貨を駆逐するってことにしかならんわな
作品数が増えりゃいいってもんじゃないんだよ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 15:46:03.90ID:w30j83FH
そんなに未完成が嫌なら未完成が評価されない空気にすればいい
とりあえず今回の未完成作品を酷評しよう
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 15:51:11.31ID:E2zGjtz4
理屈で言えば公然と未完成品を出すのはアウトかな
どうしても出したいといっても、
開催前に主催者に打診して未完成でもいいルール改正を経るのが筋だろう
今のルールに禁止が明記されてるわけだし
まあ現実的じゃないのはわかるし、その計画性があればそもそも完成するだろうけど
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 16:01:07.54ID:6WpLdHtB
未完成品軽い気持ちで出してる人ばっかじゃない。
すげー悩んで葛藤して、プレイヤーに申し訳ないと思いつつ、苦渋の決断で出した人がいるのも知ってる。
でも規約違反を知りながら隠して出すというのが選択肢に入る時点で、すでに頭おかしいからな。
ゲ製ラストスパートで色々追い込まれる人見てると、ブラック企業で過労死する人と一緒で、たぶんもうまともに思考できてない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況