【ウディコン】ウディタ企画総合45【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 05:10:02.78ID:7fIBlKRp
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合44【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1540504201/
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 08:21:54.48ID:H30bDs1q
トリアージトゥルーっぽいの行けたんだけどヒールのSP無くてダメだった
火山のニワトリだけどうにかしてくれ後金ってやっぱ使い切る手段無くね?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 08:37:24.08ID:aF+NjxSk
>>208
言いたいことはわかるけど、「選択肢がないこと」も踏まえて糾弾してくるから、そういうテーマなんだし無理だと思う
それが面白いかは別として、結局のところ、残酷な展開があってもプレイする(事前セーブからの再開含む)、
ひいてはどんな残酷な設定や展開がされるかもわからないのにゲームを求める、
ゲームキャラの迷惑を考えない全てのゲームのプレイヤーを糾弾してるわけだし

ただキャラの掘り下げ甘くて自律性やメタ度合がどうにもよくわからなかったというか一貫してなかった気がする
イストワールみたいに自律行動な設定があるようにも思えなかったし
悪い意味で結局作者が全部決めてるんでしょ的で、テーマにしろなんにしろ薄ら寒さがきつい
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 11:44:10.61ID:jfq+ABjv
トリアージはとてもじゃないけど遊びやすい作品とはいえないし画像音声は当然ないも同然
熱中度もなんとも言い難いし物語性と斬新さで勝負するしかない
おまけにプレイした多くの人は単なるガチャゲーだと考えると思うからすごく評価され辛いと思う
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 12:45:24.07ID:aF+NjxSk
トリアージトゥルーらしきもの行けた。話せる○ってお前か。あと嫁が罠すぎる
嫁といえば頑張って仲間ありでクリアしたけど称号変わらなかった
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 13:28:24.43ID:doZWVIr4
【9】ようやくトゥルーいけた
一番迷ったのダイモテインの使い方だったわ馬鹿みたいだけど
チキスレ装備できなかったからこれもそういうものかと…
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 15:55:21.76ID:be/NB8FW
【34】はそのまんまプリンセスメーカーっぽいな
前置きとして悲惨な境遇見せられてもプリメとあったらそりゃ父親エンド目指すしか無いな…!
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 20:41:30.80ID:BfsJ3wGi
【28】ってPlayにしても文字だけの画面になるけど、こういうものなの?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 21:01:08.83ID:y0pX/aCA
>>231
そうだよ
各数値が何を表してるかはそのまま書いてあるから、あとは数値の変化を見てどうすれば勝てるのかを考えるゲーム

良作なんだがウディタでテキストベースって逆に新しいから理解しづらいだろうとも思う
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 21:09:18.01ID:grYgSfNz
フロースラントは好きだけど28不具合でか起動できないな、残念
実は一昨年夏空も起動できなかったのよな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 21:38:23.37ID:BYZMoaWy
腹が減っては勇者ができぬの人来てるな
あと参加予定表明してる過去参加者は架空共生層の人とエライザの人と誰だっけ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 21:46:38.10ID:zZCAFSpY
今年はスクショ詐欺無いな
突出して目に止まるヤツが無い

見た目が良いゲームは駄作凡作だとこの2年で証明されてしまったからか
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 21:48:15.76ID:h2K9E/d/
一番長くても3〜5時間
投稿されてるのはほとんどミニゲーム
大作とまで言わなくてもがっつり遊べるのが3つぐらい欲しい
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 21:49:11.70ID:7vRAT6zo
架空の人は相変わらず進捗管理がボロボロだな
前回の空響も現バージョンで出せてればトップになる逸材だったのに、ほんともったいない
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 22:11:28.26ID:7vRAT6zo
>>242
ノーマルをクリアするとエンディング画面で「タイトルでアレやってみてね」って言うのが出た筈
それに従ってアレをすればハードモードを選べる
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 22:34:30.72ID:cQENmWU9
今のところ、これは間違いなく優勝だわってのがないのはともかくこれなら優勝も納得だなって感じのパワーすらないのばっかな印象
まあまだ全部はプレイしてないしサムネでの判断も多いけど
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 22:41:21.13ID:pbXFKw9Z
【4】【13】がもう少し長編なら優勝感がある
【5】のバグ修正とイベント追加も有力

が個人的には設定集をクリア後に読めることになった【28】を推したい
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 23:16:38.88ID:SAkX0JN+
【28】のジャンル「lofi」って何なんだろ
検索かけても音楽のジャンル?しか引っかからないし
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 23:18:53.88ID:grYgSfNz
Lo-Fiは豪華主義への反発で生まれた音質、録音環境が悪いことを
あえて活かした音楽スタイル(が源流)のジャンルらしいし、そういう方向性なのでは
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 23:53:06.78ID:aF+NjxSk
Hereはノーマルクリアしたところだけど、思ったよりパターンが決まっちゃってる感じがあるのが残念

というかHardの下の敵、射程と速度が逆になってるなこれ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 00:21:02.18ID:I7JZGCfH
>>247
順位からも明白
ウディタリアンは見た目に騙されない
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 00:34:32.14ID:Z6ehs6cM
構うとうれションして暴れまわるから触りなさんなよ

>>254
あの作者の台詞回し好きだ
もし未プレイなら第9回の腹が減っては勇者ができぬもおすすめ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 01:17:48.86ID:YiGhWi13
36 黒幕はコケの助 やってみた 
テンポのいいギャグはまあ面白い
ゲームシステムがラスボス戦までよくわからなかった
敵を避け進めるのでとことん避けて、進めたらセーブ、接触したらリセットを繰り返した
でもそれだとラスボス戦で詰まった
おそらく死んだ時に入手できる成長アイテムで強化しつつ進めるのが想定されてるっぽい
技設定も意味があるのかよくわからなかった
ギャグなのかもしれないが、二人いる主人公のうち一人の顔グラだけがラフ画なのが手抜き感を感じた
繰り返すがギャグは面白い
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 01:23:55.26ID:gs0d8oiC
>>258
スピネルとカヤミが物語ってる
まあカヤミをスピネルと並べるのはカヤミがかわいそうやが

いくら画像音声が高くてもゲームの大会だからな ゲームとして素晴らしいかどうかがだいじだろう
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 01:32:37.54ID:Ia07HE9O
カヤミは牧場物語みたいなシミュレーションだけどちゃんとストーリもあるし
ていうか他作品を引き合いに出す時点で正直ね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 01:51:54.42ID:7biu+H6g
結局第一印象を超えられるかどうかで評価が変わるから、最初誰も期待してなかったぐらいがむしろ有利なんだよな。
去年のすっぽんなんて、終盤までサムネでスルーされてたし。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 02:12:06.47ID:KodLEanc
すっぽんは物語後半の盛り上がりがすごかったな。
最近公開された完全版も遊んだけど、かなり良くなっていたから
あの状態で去年のウディコン 間に合っていたら一位か2位取れてたと思う。
初期にバグがあって低評価つけた部分はあるけど物語の構成とか
その辺の映画より面白と思った
タイトルはアレだけどすっぽんじゃなかったら途中のシモネタ人形で
投げてたわ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 02:17:00.20ID:KodLEanc
最終日あたりにスレで面白いって言われ始めるまで全然プレイもされていなかったからな。
一定数プレイヤーがいれば狙えたってのは思う。
空響の人も惜しい。バージョンアップ間に合った状態で出してたらトップ狙えたかも。
ゴリラも面白かったけど。サムネもタイトルも大事。

去年のゲームは怪作力作多かったよな
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 02:20:46.64ID:Ia07HE9O
どの作品にも言える事だけど最初から完全な状態で間に合わせるってのは寧ろ少ないからね
だからこその期間内の手直し可能でもあるんだし
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 04:50:35.80ID:6yUmiCgf
間に合わせるって面も確かにあるけど
それなりの大人数にプレイされてそのフィードバックって面も大きい気がする
デバッグにしろ、感想や改良案にしろ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 06:25:04.53ID:7E7CDxw3
俺はすっぽん公開されてすぐプレイして評価してたぞ
全体としては確かに評価されるの遅かったけど
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 07:48:00.07ID:Vnsb+YfF
【12】
バグもしくはバッドフラグのセーブしか残って無くてクリア不能になってしまった
2時間やり直すのめんどくさいな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 07:48:08.95ID:7ZCC/4X6
>>272
それなりの人数のフィードバックを受けずにクローズドでやった結果、身内から厳しいこと言われず突っ込まれず悲惨な出来になった作品もあるしな…
どこのエヴァリースサガとは言わんけど…
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 07:53:57.14ID:7ZCC/4X6
初動で完全にバランス崩壊してバグが無数にあり素材を商業作品ぶっこ抜きサイトから使ってて
公開直後に突っ込まれまくった結果一旦再度クローズドで調整しまくってからようやく持ち直してたはず、今やるなら普通に面白いと思うよ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 08:38:29.80ID:7o8iF3S6
未だにトリアージ勇者で詰まってる
山小屋での言葉をヒントに、山小屋に生えてる樹も含めて可能な限り全員に話しかけてみたつもりだけど何も変わらねえ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 08:46:07.01ID:7ZCC/4X6
【35】
結構面白かった、ドキュメンタリーっぽくありつつ会話のやり取りもいい感じで好き
序盤の数ステージ目がやや時間制限キツめだったりするぐらいで、あとは直感と試行錯誤で手軽に遊べるのも強い
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 09:08:57.15ID:7o8iF3S6
山小屋とマナの樹以外にも話しかけられる樹がある?
くまなく探してみたつもりだけどもっと探さないとダメかな
鶏に心折られる
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 09:25:28.16ID:7ZCC/4X6
山小屋でちゃんと会話すると思い込むと詰まると思うよ
こっちもスレで西王母様ってワード出たから西と会話するんだな!と思い込んで、色々試してから山小屋行くのを繰り返してたから暫く詰まってた
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 10:52:00.18ID:Q2nP37QG
そうか平日休みが羨ましいか
こっちは祝日に休める方がよっぽど羨ましいよ…スレチにも程があるから吐き出したいものは抑えるが
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 11:44:48.18ID:dsTH5LmD
ウディコンは夏休みに合わせてやってるって根底を忘れてはいけない
おっさんばかりのコンテンツになったら先はないだろうな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 13:38:21.26ID:WebGsSBK
ud部
スクショ見ただけでも例のドラゴンいるわ
マップのレイヤー機能使いこなせてないわでいい味だしてるな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 15:17:07.04ID:+hAFn4/t
39やってるんだけど、魔の森で詰まった
非暗号化だからエディタで中身見たんだけど
実際のゲームのデータと、エディタで中身見れるデータで
イベントに差異があるみたいだ
いったいどうなってるんだ?
だれか詳しい人教えてくれ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 16:28:38.41ID:9OANijA2
去年あった呪いのゲーム的な、ゲームフォルダの中を変えると内容が進む的なやつメッチャ好きだったわ
またああいうの出ないかな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 16:33:23.60ID:gs0d8oiC
いいとこで二番煎じかパクリになるだけでしょ

また新しいゲーム来てるな
プレイ時間短めだけど面白そう
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 16:33:39.38ID:+hAFn4/t
>>305
なるほど、そういう可能性もあるのか
謎のセーブエラーが出るのもその辺に原因があるんなら納得

しかしマップが広いのに4歩に1歩エンカウントするのきついな
オリジナルモンスターは軒並み敏捷性が高くて
当たらないし逃走もできないしやたらクリティカルするしストレスがマッハ
俺なんでこのゲームやってるんだろ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況