X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 07:06:20.99ID:CXRv3DCA
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.64
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1539099820/
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 11:07:03.98ID:XifTzcZh
>>513
py使えばかなりマシになるぞ
スキンで綺麗にできるし画面の大きさも大きくできる
nextは後で面倒だからいきなりはやめとけ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 15:47:57.14ID:OOHikxbn
Pyスキン数えきれないくらいあるらしいけど
俺は数えられる程しか導入できてないな
探せばもっとあるのか?検索するにしても
キーワードを色々試すのちょっとめんどいから
Pyスキンもギルドに上げてくれればいいのにと思う
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 16:51:24.11ID:OOHikxbn
「いばらとあざみ」ってサイトの
「歯車レトロ」ってスキンが今の所一番気に入ってる
ランダムで変わる宿のBGMがどれも凄くいい
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 21:34:42.20ID:OOHikxbn
宿に執事を置けるスキンパーツっていうのツイッター検索して見つけた
機能的にはロールプレイ用って感じだけど、
自分でしてた事を執事に頼んで手配して貰う感じはちょっと新鮮
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 21:57:56.28ID:iAqS3Cjo
Py専やる時はクラシックかダッシュしか使ってないな
Pyそのものをバリアントやるためのものだと思ってるし
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 00:49:00.41ID:ViLYI2rb
たまーに冒険に出ないウェイトレスが連れ込まれたりもするし、
誰かが連れ込んだか、誰かが雇ったか、
或は増えまくった冒険者を管理する為に
商売繁盛で羽振りのいい親父が雇ったとか
冒険者ギルドから派遣されて来たとか、脳内保管で適当にでっち上げればいいよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 01:37:13.22ID:EVVAbmhh
>>517
nextで始めると他のエンジンを使いたくなっても暗号化の関係で
移行ができないから最初からやり直すしかないんだよね

どのエンジンをメインにするのがいいかは個人の環境や好み次第だけど
最初にnextで遊ぶのは確かにお勧めはできない
逆に言えば別エンジンの宿をnextに移行するのは簡単なので
nextシナリオは専用のフォルダを作って分けておくと後々に便利よ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 08:17:49.91ID:MeDTBm9G
吸血鬼や竜族はよく言われるけどスライムや無機物とかあり得ないものが
冒険してても何も言われないから好みだよな
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 10:33:23.38ID:Uc3vg99B
竜やら神やら吸血鬼がいてもいいし大っぴらに見て見て凄いでしょするのも自由
それを馬鹿だな中二病だなキモいなとニヤニヤするのも自由
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 12:50:41.74ID:c+72al5N
竜はドランやシロちゃん的に、もうずっと前からOKと思ってる
吸血鬼はモンスター図鑑にでも載ってるのがおにあい

>>540
アニメの続きは絶望のログ・ホライズンでは
大容量荷物袋は飛竜狩って作るもんだったな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 19:25:10.10ID:5NzWzDpJ
>>542
ミラセリアの願い

完全攻略にはアイテムが必要らしいが
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 19:25:10.34ID:5NzWzDpJ
>>542
ミラセリアの願い

完全攻略にはアイテムが必要らしいが
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 21:21:03.09ID:rLuLZ69+
>>548
リソース管理が主になるシナだと荷物袋のスタックはヌルゲーの元だからどうにかしたいとは良く言われるな
結果、シナ専用KCついたカード配布とかそもそもカードとしては取得させないとかになる
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 21:43:27.76ID:rlbGj2mY
他所のシナリオから自由にカードを持ち込めるというCWの精神全否定ですな
なんでわざわざカードワースでやるのか
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 23:58:52.23ID:rLuLZ69+
>>553
それCWでやる意味あるかって言い出すと大作シナがだいたい被弾してしまうな
カードクリックさせない長編ノベルとかランダム選択させないタクティカルバトルとか
経験点無限に取れるから1シナでレベルカンストできるとか
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 01:17:56.16ID:OCEtmxVh
なにやってもいいのがカードワースだと思うので面白ければなんでもいい
〇〇はカードワースじゃないってのはふーんって感じ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 03:07:42.22ID:+chXB1tm
日本の話だけどSFファン達が自らの脳内にあるSFの定義から外れるSF作品を
エセエフとか言って叩きあってたら見事に廃れたぞ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 17:05:09.86ID:4IGgUs9l
システム的にできるかどうかは別として、シナリオ内で手に入る技能やアイテム以外禁止ってのは、
それで上手くバランス調整できるなら、完結した一つのシナリオとしてはアリなんじゃないかな。
実際、内部の変数処理で独自戦闘みたいなことやってるシナリオもあるし、それがアリなのも自由度でしょ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 21:10:55.84ID:lyutase4
だんご三兄弟の歌って生まれた順番で言ったら一番下は長男じゃないんですか?
そんな疑問を抱えた
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 03:26:03.45ID:mWJ+rJJB
>>513
ワイも最初はそういう感じやった
なんでコレが名作フリゲなんかサッパリ
ピンと来んかったけど
我慢してやってる内にその魅力に気づかされたわ
ぶっちゃけ最初は全然おもろくない
つまんない
でもなlv3くらいになってくる頃にはキャラが自分の中で根付いてくるわ
愛着も湧いてくるわ
次第に難易度の高いクエストも受諾できるようになるわで
神シナ賢者の選択なんかに挑戦できるようになってくる頃には
もう完全に沼にはまってるという罠
即投げるのはもったいないぞ
暇なら暫くやっとけ
後悔することはねえ思うわ
問題は自分のイメージ通りのキャラグラが見つかるかどうかだわ
ここでこのゲームの評価は決まるわ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 03:50:15.28ID:nnhMQcKe
CWXEditor6に更新したら、他のシナリオからスキルとかアイテムインポートしたとき画像が付いてこなくなったんだけど、こういう仕様なのか?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 15:04:54.24ID:JZcBGNLl
変なとこで改行してるし俺も縦読みと思った
そうじゃなくて素であの文章書いたなら怖すぎる
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 17:23:03.37ID:uXPPxbcY
いや、Nextが後ろ向きな話題に出される根底にそれもあるだろ
NextとPyって対比で語られるから本人の名前はそんなに出ないだけ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 18:04:13.00ID:bB5tjJz0
それなのになぜか新規はほぼN専作者/プレイヤーしかいないのは不思議だ
布教してる奴が悪いんだろうが

Xエディタ6入れてみたが、前のヴァージョンで設定変えたところが最初から反映されていてたまげた
最近のソフトは親切だぜ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 18:12:13.57ID:O/FFYPl+
本当はユーザーですらなく
「興味本位のSE気取り」なのにな

Py作者のBitbucket見せられてから
嫉妬狂いで露骨に豹変してたよな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 19:49:50.72ID:soFYTGrV
あったなぁ
闘札亭の一番強い子供がローカルルールでメタられ過ぎてて勝ち方わからなかった
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 00:49:18.76ID:St4kuI9k
碧眼の瞳の調査システム好きだったんだが後続がでてこなかったな
総当たりより面白かったんだが
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 02:23:14.02ID:tA2CfC7O
>>587
今もBitbucketの方に残ってる筈だけど、
長月さんがLynaを説得する文章へのリンクを
ツイッターで示してLynaに読ませた後に
「上から見下された」とか「偉そうに嘲笑された」とか
明らかにおかしい事を言い始めて、
しかもそれに同調する奴がかなりいたのが気味悪かったな

結局「独り占めさせろ」の発言から
単なる嫉妬狂いである事がわかってしまい、
Lynaをどうにか擁護しようとしてた奴等を落胆させる事になる訳だが
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 02:34:38.80ID:tA2CfC7O
いい加減皆飽きてるだろうしな
それにLynaを擁護できる理由が無いし、
擁護を試みた所で何の得にもならない

無益で無価値な過去の汚点を
無理をしてまで庇っても自分が疲れるだけ損だ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 02:50:51.25ID:tA2CfC7O
独りで踊り狂って結局全部台無しにしたんだよなLynaは
忠告や助言をしようって人は結構いたのに、間抜けなこった
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 03:20:05.05ID:W4uFqWbx
話題を流すついでにLynaの事もさんざんディスられてるのに、
反感持ってるのは一人だけって事にしようとしてる奴がいて露骨だな
時間が経ってLynaは許されたみたいにまとめようとしてた人かな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 07:56:52.78ID:I6RZkNAW
独り占めさせろ発言の時点で
その後何を言おうと、エンジン戦争でなにがあったとしても擁護できなくなっちまったんだよ

この状態で擁護できるのはアホか本物の信者
本物信者は今でもわずかにいるが
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 10:00:43.07ID:fQ1bDXpb
思うんだが、一生のうち一、二年程度遊んで終わらせるなら、NEXTで十分なんだよな
今後、十年二十年と遊ぶぞって思うから、オープンソースとか互換性とかっていう話になるだけで

たぶん、この辺がこことTwitterの温度差の違いなんだろう
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 10:31:56.28ID:St4kuI9k
やっぱり自前でろだってなると面倒がるの出るよな
性癖全開とかノーマナーでやらかすのがでなければなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況