X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 07:06:20.99ID:CXRv3DCA
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.64
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1539099820/
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 17:37:36.99ID:nbXeyOyd
アウトサイダーみたいな口ぶりだが、何度も書き込んでる時点で君も立派な「このスレ」の一部なんやで
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 21:53:58.22ID:tsBEe256
なら俺は>>230が今週か来週のゴブスレを観て
「ゴブスレはカードワースのパクリ!」とか掌ドリルでゴブスレを叩く方に賭けとこうかな

実際は両者同じものをパクっただけなんだろうけどね
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 22:19:34.50ID:PBRZipXq
キャラに固有名がない=CWのリーダー参謀盗賊とおなじって勘違いしてる可哀想な人がいるだけだぞ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 01:47:09.70ID:p4hHHxzL
まあ古参作者なら昔流行ったツケネタ乱造アニキ親父バトルNPC主導などに手をつけた憶えもあろう
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 02:47:17.32ID:0/TiML9M
その古参作者たちがもう古参にしかウケない狂い系アニキシナ親父シナを未だに絶賛量産中なのはもはや呪いか何かか
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 09:50:03.51ID:e7MhBJTl
古参アピールでしょ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 10:31:59.59ID:8qkvS2Tt
兄貴はキモい
親父は飽きた
うちの子は物による
そもそも定義そのものが曖昧すぎて同じように比較はできんだろ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 12:47:29.15ID:TbtG11S8
まあ二択で比べるものじゃないわな
どっちも内容による
っていうかどっちも他があればそっちを優先する
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 15:19:06.48ID:PzdtIoAo
そりゃあれだよ
本当言えば叩けるんだったら別にどこでもいいんだろうけど
自分のテリトリーでないところで叩こうと思っても
にわか仕込みの叩きじゃ逆にそこの界隈からにわか乙って自分の方がフルボッコにされて
ストレス解消のつもりが逆に悔しい思いをするだけだからだろうよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 21:31:16.77ID:/6eMIr4C
塾もパロディといやパロディだし
やっぱ上手い人は単なる作品の流用じゃなく面白いシナに仕上げてるよな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 16:46:27.03ID:EbOTjAcu
SF的な科学文明だったりソドム王国といった魔法文明だったり
古代文明時代どんだけ長かったのか…
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:35:33.91ID:S2j2Hp4J
男冒険者一人用で現代風の世界で学園の生徒になる連作シナを見たことあるけどなんてタイトルだったかな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 14:27:34.91ID:/H8Eml/W
戦闘機パイロットの教官になるのもあったっけな
面白かったが背景を深く考えないようにするのが大変だった
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 16:19:31.28ID:ZFY7pTEa
病弱な女の子に接近するために冒険者と言うよりフリーターみたいな働き方するようになるのとかは、
今思うとよく最後までプレイしたな…
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:54:39.61ID:tAM0Ubf5
「最高の想い出を胸に」?
あれは所要時間がとんでもない…
キャラは「薬草摘みの依頼」と同じで設定が違っているようだが
世界はいつものリューンだぜ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 16:24:02.30ID:zxHt9yOn
異世界とは違うが外国行けるシナは普段の依頼と違う意味で冒険してる感じがあって好きだわ
異国の華とか夢は南海を駆けるとか
ウェスタンな場所を旅するシナもあった気がする
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 16:36:46.95ID:G3AJ3ohD
>ウェスタンな場所を旅するシナ
フロンティアだな
ここで前に話題になってたのでやったら良作だった
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 18:47:35.33ID:4bQWtgg2
ンゴゴベゲナ
だっけ、忘れた
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 15:09:58.11ID:HNbazNp7
 ■ 「冒険者第一主義」は正しいか?
カードワースの殆どのシナリオは「冒険者」を軸にして構成されています。だからなのか、何なのか知りませんが、カードワース業界には、シナリオに選択の道がなく、
一本道であったりしただけで「冒険者に裁量がまかされていない」と文句を言う「冒険者第一主義者」が存在します。彼らは、「冒険者」がシナリオの核にならないと不平を漏らします。曰く、「N
PCばかり目立ってPCは置いてけぼり」であるとか、「冒険者が目立たず悲しい」と言った具合です。
しかし、こういった姿勢は個人単位で好き嫌いをやるならともかく、掲示板などで主義に反するシナリオを集団リンチにかけるようになってくると困りものです。
私も、個人的には「冒険者」が立ったシナリオは好きです。しかし、シナリオ作者がそうした固定観念に捕らわれていては、今後シナリオに新たな道を拓いていくことなど不可能ではないでしょうか。
「冒険者第一主義者」さん。最近、良いシナリオが減ってきたと思いませんか?  他人の作品にケチばかりつけていては、状況は悪化するばかりだと思います。それぞれのシナリオには、
それぞれの作者のコンセプトがある筈です。第三者が気安く踏み込んで良い領域とは思えません。
なお、私のシナリオ「ホーンテッド・ハウス」は、こうした「冒険者第一主義」に真っ向から反抗するシナリオです。パーティは冒険者ではなく、たまたま同行している6人の男女。
カードワースの優秀なシステムを使えば
、「冒険者」に頼らずとも面白い(自惚れですね)シナリオが作れることを証明したと、自分なりに解釈しています。

「冒険者」が重要な要素なのは確かだが、重視しすぎると斬新なシナリオの発現が弾圧されるのも確かである。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 15:14:29.14ID:HNbazNp7
追記:Askシナリオ「賢者の選択」において、カナナンから生還した場合、リューンの城壁を見て、冒険者が「我々は帰ってきたのだ」という感情を抱くシーンがあることから、とりあえずはここを本拠と見なすのが妥当かも知れません。矛盾するようだけど。

再追記:「鳥の声が聞こえない」に登場する「アダン」という村は、宿から北に2日行った所にある。一方、「賢者の選択」に出てきた「カナナン」は、リューンから北に2日。もし宿がリューンにあるなら、森の中にあるアダンと、荒野の真ん中にあるカナナンが
、地理的に近いということになるのだが? そんなわけでやっぱり、宿はリューンにないのかもしれません。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 15:38:20.18ID:4UeKnruZ
スパゲッティ・モンスターが神だと信じてる人がいたとしても勝手にやってるなら別に止めはしない
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 15:42:26.01ID:QgOhWVnf
好きにやってりゃいいから晒し上げるのもどうかと思うが
宿の地理についての文は頭悪すぎてクソワラタ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 16:36:30.29ID:yUOj1CMa
誰が書いたか知らんが、なんか「みんなのいってることの逆張りする自分カッコいい!」みたいな文章だな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 17:47:57.60ID:X2uNna7L
冒険者が主役にならないのが見たいなら小説でも漫画でも読むよ
プロの作品で品質も安心だし
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 17:52:49.65ID:X2uNna7L
ホーンテッドハウスは面白いというより面倒だったし
アルバムのページが無駄に増えるし
入ってくる連れ込みの技能売りまくりで金稼げまくりだし
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 18:19:23.31ID:HNbazNp7
>>ゴーストハッカー<<
http://gameranking.web.fc2.com/game/game_00134.html
ネットワーク上でデータコアを守るために戦う、サイバーな感じの防衛ゲームです。
設置したタワーに様々な強化パーツをつけることで、タワーに色々な能力が付加されていきます。
タワーと強化パーツの組み合わせで強力なタワーを作ることも可能なので、色々な組み合わせを試してみましょう。
データコアを持ち去った敵が画面外に出る前に倒せば取り戻すことも可能なので、直に攻撃できる紫パーツなども使用して守りましょう。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 18:28:38.04ID:CHs4bMv0
パーティを乗っ取った連れ込み(強制加入)が敗北して終わるシナリオとかなら冒険者第一主義者も文句言わないどころか
「よーし俺が(カマセになったNPCの)敵を討つシナ作っちゃうぞ」とか可哀想なNPCへ感情移入してくれると思う(小並感
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:20:14.57ID:DGajOMUM
そりゃGMだけで話進めてプレイヤーが関われないTRPGなんかつまらんやろ
ドラクエやFFでNPCが主役張って騒いでたらクソやろ

よっぽどストーリーが良いとかじゃなきゃNPC主導は寒い
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:50:58.60ID:HNbazNp7
EndlessPain の攻略サイトとかお願いします
どうしても自力でクリアできんかったので
https://www.freem.ne.jp/win/game/4565

あと、監獄島の攻略情報を
パスワード書いてるとこだけでも教えてください
出来たらこっちのにも答えもらえますと幸いです
https://www.freem.ne.jp/win/game/5853

ネットで検索しても、良くある名前なので別物のゲーム情報ばかりヒットしてしまうので
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:54:14.71ID:KUc9QljM
つまらないならさっさとゴミ箱に投げ捨てればいいさ
俺も文句タラタラのユーザー様にプレイしてもらいたいとは思ってないし
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 21:05:50.12ID:DGajOMUM
そこから、海辺の骨はかく語るとかかね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 21:21:07.33ID:lB/paySB
NPCにしろ冒険者にしろ作者の思い入れの強そうな歪んだ人物像を
正義として肯定させられる展開は正直どうかと思うけど

とりあえず私情や状況に流されるしかない悪い意味の脳筋じゃなければ
冒険者が脇役のNPC主導だろうが無問題よ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 21:45:39.70ID:DGajOMUM
逆にクソなNPC主導はサニィ、隻腕の剣士、時計台屋敷のねずみ
ヘイトマシーン、クリアラ遺跡、レカンおばさん、猿のラナークシリーズ、ある魔女の潜窟
南瀬、蒼硝子と紅い咎、柳の灯、トマリギ、鏡水リト、老害サルの初期作品と
挙げたらキリがない
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 21:56:55.29ID:KUc9QljM
有名になっちゃうと意識高い系ユーザー様に文句言われちゃうからな
ツイッターで細々やってるほうがいいな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 22:46:17.02ID:FhLTAwua
それは有名になれるほど面白いシナリオ作れる人間のセリフだ
痛い方で有名になるのは簡単だけどな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:00:06.80ID:DGajOMUM
ああこいつ前に5ちゃんで批判や批評するなとか言って暴れてた奴か
まあこんな所で噛み付くぐらいだしどうせクソシナ作者やろうけど

>>317
サイファーや裏方護衛もそうだな
クリアラは暗殺即死とオウルがね
何でもかんでも僕に任せてくれ→レベル11のコンボは酷い
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:22:56.48ID:W0ItoZau
>>319
彼は特別は依頼の張り紙からシナリオ終了までNPC視点だったな
狙わないと見れないけど戦闘で負けた時に
NPCが死を覚悟して敵に突撃するのが地味に好き
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:24:01.41ID:Tlox+KsS
>>307
NPCがきっちりPCを求めてPCがちゃんと活躍すること
戦闘面で格上の最強系NPCが自分自身ではどうしようもないことに対してPCに依頼することなんかは・・・たまにあるしな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:44:55.23ID:rCWCZy6V
NPC主導がどうたらって話題に戻すために大昔の記事まで引っ張り出して来るとは
いつもの人のしつこさとレッテルに対するこだわりはどこから来るのか
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 00:13:19.63ID:xNtJLL87
面白い作品作る人はいい評価もらって心に余裕がありそうだから
確かに掲示板に粘着とかはしないだろうな
毎日スレ見張って気に入らないコメがあるとすぐに叩くとか完全に糖質
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 00:46:09.32ID:VyTs3lDt
>>321
一撃必殺ってKCがついてるのを弾いてるシナは見た事ある
麻痺や石化系のスキルについてたりするのしらんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況