X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 00:43:40.63ID:hug0nQWf
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/

CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.63
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1536204405/
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:04:14.02ID:HZhqaPql
大御所が最近xeditorを勧めるようになったのが大きいかもな
Nextシナリオはビルダで作業しなきゃならんしN専だと疎外感あるだろう
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:16:25.24ID:cytPfb6a
>>269
彼らがCWを初めて知った時期に
”最新にして最も高機能のエンジン&エディタ”
と周囲に勧められたのがたぶん一番大きいだろう
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:46:27.77ID:ar3QLP5K
エンジンはどうせ1.50対応で作るからどうでもいいけど、xeditorの使いやすさはガチ
使えば使うほど痒いところに手が届くのに気付く
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:49:42.62ID:DOL27rvX
>>269
宿作り直す必要あったり、ツイッターなどの横のつながりとかそういうしがらみで抜けるに抜けられない人多そう
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:52:51.39ID:bV1i17z/
使い込まなくとも便利さは検索置換一発でわかったよ

精神特性で口調分けされてるシナを口調クーポンに書き換えるとか
普通なら何時間もかかる地味作業が一瞬で終わるからな
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:57:20.81ID:QIH5OwtN
>>260
Py Reboot
 現在のPy本流
Py Lite
 Rebootのデザインを本家に差し戻してコンフィグの一部を削除した「ゆとり版」
Unofficial Py
 本流のPyにさらに1つ2つ機能足したやつ。デフォでアレンジパックの外見
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 13:12:20.23ID:m/WELCyu
Pyではなく、Xeditorが優秀
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 14:15:18.20ID:m+AD7Z6k
>>269
近年初めた人は、専用シナが多くあり、多くのシナリオが楽しめるNextを推奨される事が多いからでしょ?
実際、Twitterだと初心者にNext勧めてるのを何度も見るし
あと勧める人自体が、うちのコ厨なのも大きい
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 14:24:00.85ID:iAbRhDxq
Py専のシェアは言われているようにほとんど増えてない
にもかかわらずN儲がここ最近活発になっているのは
Pyユーザーじゃなくて1.50出戻り組が増えてきてるから だと思ってる
Xeditorを宣伝されると不都合なのもPyが脅威なんじゃなくて
1.50仕様で作られて結果的にN専シナの数が減ってしまうからだろう
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 14:28:40.84ID:4QugtMOB
>>276
この中でうちのこ厨に勧めるなら断然UNPyだよな
ビジュアルも1.50みたいだし本家Pyにはないリアルタイム要素もある野心的なエンジンだから
うろろこのunityエンジンなんかよりも次世代のカードワース界を引っ張る可能性を秘めてる
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 14:39:40.63ID:3OS9oi+P
>>280
ここ最近級にxeditor使いが増えてきて
自分も試してみようと思った時、初めてNextの欠点に気付いたんじゃないかね

エンジン騒動の後に入って最初からNビルダでやってた人は、仕様どん詰まりのNの欠点を今まで意識してなかったでしょ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 14:40:08.78ID:1RdXkH1Q
>>281
そのわりには1.50でプレイするのは悪だ、原理厨だ、みたいにこじつける奴がいるのはなんなんだろう
しかも「1.50使うと言ってる奴はPy信者」とかいう意味不明すぎるレッテル貼りして来るし
なぜかそんな言いがかりでも口に出せば叩きの口実になると思い込んでるのが不思議
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 14:45:34.15ID:2lNGzFvL
>>273
xeditorってpy用みたいだけど
作ったシナリオを1.50用にすることも出来るん?

自分はNextもpyも触ったことがないし関わり合いにもなりたくないけど
1.50用でも出せるならエディタだけ使ってみようかな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 14:54:49.10ID:3OS9oi+P
>>285
作れる

exditorはpy専用エディタではないよ
1.28,1.29,1.30,1.50,wsn1,wsn2,wsn3
の各シナリオバージョンに対応している、バージョン管理と互換性を重視したCWエディタ
py仕様”にも”対応しているというだけ

1.60(next形式)以外の上記バージョンのシナリオはすべてxeditor一つで作れる
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 16:23:02.00ID:gHzD+2v3
>>284
そいつ個人が頭がおかしいだけで他の人はそもそもPy専用シナ以外はプレイできるから
何一つ感慨を抱かないのが普通だけどねえ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 17:01:26.65ID:RHwJic4F
Xeditor使うならPyと連携させたほうが倍便利
プレイ中の当該箇所をデバグウィンドウで確認、必要ならコンテントにエディタジャンプとか
制作むっちゃ捗る
ステマだよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 17:19:56.52ID:y02n6dH1
Py専で作るかどうかはさておいて、
デバッグモードと連携すると作るのに便利なんだよな
何処かが切れてたりループしてたりするとすぐわかる
エディタで直してその場で「更新」してまたイベントと実行してみたりを
繰り返してれば通しプレイしてるだけで殆どのバグは潰せる
0296285
垢版 |
2018/10/15(月) 17:34:21.59ID:2lNGzFvL
>>286
教えてくれてありがとう

Next系もpy系も関わり合いになりたくなかったんで
(xeditorもpy用だと思ってたから)調べたことすらなかったけど
1.28用や1.50用も作れるなら試しに使ってみよう

1.28用エディタしか使ったことのない私でも理解できるかはともかくw
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 19:07:27.66ID:ttIL+Nxz
カードワースpyのシナリオの並び方が五十音順じゃないんだけど自分だけ?
なんかフォルダ内と比較しても全然違うんだけど、特に漢字
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 19:20:21.86ID:QG1B1cyV
>>299
windowsフォルダ内での並びとカードワース内での並びが違うのは1.50エンジンでも同じ
文字ソートの扱いが違うんだろ

Pyは1.50での並びと同じになるようになってる
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 19:33:35.42ID:VAujawSZ
>>296
DLしたばっかのデフォ設定だと作成環境がPyになってるから
シナ作り出す前に設定で使用エンジンを変更するの忘れるなよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 20:01:01.88ID:ttIL+Nxz
>>300
そうだった、レベルごとに分けるからフォルダと同じなわけないじゃん。アホなこと言ってたわ
それはそれとして確かめてみたけど1.50とPyでも並び方が違くない?
規則性がさっぱりだから店シナ探しがきつい、検索が使えるから致命的じゃないけど
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 20:07:16.36ID:waeL54jv
>>296
ぐぐって出てきたやつ
初心者用らしいが私家版で作れるシナリオの種類とか載せてる
ttps://www.simoom.net/cw/memo/p/prv/note.html
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 20:41:45.90ID:fLW2hxHb
金狼亭の記事は、Py1.0正式公開以前の古いものだな
ver.0.12.3でテストしてた時代の情報で止まってる

まあゆう氏自身がNextもPyも私家版嫌いだから
殆ど放置状態なんだろうけど
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 20:58:14.39ID:VAujawSZ
嫌ってるならスルーしときゃいいのに
あのひと未だにクチバシ突っ込んでくるときあって扱いに困るわ
シナは好きだが作者はアレって一人になってる
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 21:21:18.86ID:5Ke0kbX5
あの人シナリオ作者だったのか
何もしてないのに態度だけでかい老害だと思ってた
今シナリオ見たけどどれも知らんかったw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:43:01.97ID:jjCTGOGa
>>284
多分1.50原理主義者のフリをした煽り屋の火の粉を被ってるんだろ、ご愁傷様だな
昨日も最後に我慢し切れずにこれだからN信者とPys信者はとか馬脚を現してたしな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 23:24:16.20ID:DOL27rvX
売り物でも報酬でもいいから格好いい銃手に入るシナリオなんかないかな?
できればハンドガンがいい
0313296
垢版 |
2018/10/16(火) 00:07:38.44ID:O0nTaMKz
いろいろと教えてくれてありがとう!
何が何やらさっぱりわからんけど、いつかはxeditorを使いこなせるようになりたい

>>312
魔光都市ルーンディアとかは?

「カードワース 銃アイテム」でぐぐってみたらいろいろと見つかった
http://nyaosuke.blogspot.com/2016/11/blog-post.html
http://nyaosuke.blogspot.com/2016/11/blog-post_3.html
http://nyaosuke.blogspot.com/2016/11/blog-post_8.html
https://togetter.com/li/792577
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 00:11:57.82ID:NAeOFKKq
ルーンディアの銃アイテムか
クロスしましょう、おたくの店シナの銃はルーンディア発祥という事にしてください
とかいう恥知らずな提案を持ちかけてじぇんつ氏に笑われたいわくつきの銃だな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 00:26:30.07ID:Kv6gLsn0
>>314
以前、自分からそう名乗ってた奴がいたぞ、双方を煽った後に「俺は150原理主義者だけどなッ」とかなんとか
同一人物かどうかは知らん
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 00:52:45.02ID:XoP4bzoG
ここいつ見ても殴り合いしてるな
まあその辺はどうでも良いが、最近出たシナリオで長編の面白い奴とかあった?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 00:57:44.57ID:quFpt5JY
叩く燃料が欲しいいつもの奴が、暴れるついでに自分で原理主義者を名乗っておけば
以後は1.50叩きで原理厨だ原理厨だ言いまくれるってわけね
捏造やんけ
Py信者Next信者みたいな便利フレーズを作りたかったんだろうな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 00:59:36.97ID:0SHBma7B
最近出たシナリオと最近やったシナリオだとズレが出るな
長編てどのくらいのボリュームなんだろ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 01:27:42.66ID:XoP4bzoG
>>319
通してプレイした時のプレイ時間が1時間超える様なのを考えてた
個人的には15分くらいで終わるのが短編、30〜40分が中編で、1時間超えるのが長編みたいな感じ

あとシナリオ片端から収集してたら膨れ上がり過ぎてヤバイんだけど、みんなどうやって整理整頓してる?
1度もプレイした事無いのが多分9割近くでどんな内容かも覚えてないからレベルで分けてるけど、多すぎて逆に手が伸びないからまた整理しようかと考えてるん所だわ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 01:32:02.39ID:giQ9+DYL
Pyに移ってからシナリオの整頓とかほとんどやらなくなった
特にレベル分けは昔してたけど完全に撤廃した

ユーティリティと街・店シナと
表、VIP、喪、糞シナ
で分けてるくらい
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 01:34:53.13ID:giQ9+DYL
あとN専があった
一緒にすると分からなくなるし動作も遅くなるんで、CWシナリオフォルダから分離してNextフォルダ下に置いてる
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 14:50:06.78ID:BWqZrk0g
基本プレイしたら削除
哀歌とかのPCにゆかりのあるシナリオは保存
店・町フォルダから使用頻度のないシナを削除用フォルダに移して処分待ったなし
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 15:44:15.53ID:aWCEwMRo
>>320
レベルだとどれプレイしたか分からなくなったから
CW専用のフォルダを外部に作って
未プレイ、既プレイ、プレイ予定、お気に入り(シナ、店、ユーティリティで分ける)っておおまかに分けて
プレイ予定とお気に入りだけショトカ作ってシナリオフォルダに突っ込んでる
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 18:32:42.08ID:022h5TY7
カードワースPyだと膨大な数のシナリオがあると読み込みに遅くなるから
プレイしたら「プレイ済」フォルダに移動する

カードワースPyはわけわからない機能ばっかり追加してないで
シナリオを自動的に整頓してくれる機能とか作れや
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 18:38:15.37ID:0Jc3/9MK
>>328
そういうリクエストを自分ですれば?
実装するかは別として、それが技術的に可能かどうか返事くらいはくれると思うが
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 18:50:25.40ID:xU4RPhpG
処理の多いダンジョンを1.50で動かすと重いのにpyだとサクサクってこともあったから、環境とか処理の内容とかにもよるんだろうなあ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 18:56:42.25ID:022h5TY7
カードワースPyはゲームバランス的な追加なんて一切しなくていい
快適にプレイできることを重視したユーティリティ機能等の追加を重視すべき
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 20:17:26.65ID:+gG7uecD
ふゆこって作者の一番新しいシナやったけど
マジこの作者趣味悪いな
ホラーでもなんでもないただのスプラッタモノやし
作者の前作やってないと意味の解らんストーリー、黒幕頃せないと役満
こういうシナをギルドに出すんじゃねえよ、初心者引くだろーが
プライベートでやれクソ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:37:14.62ID:fmBAc+Al
>>333
フォルダ分けしても中に大量にシナあれば表示重いの変わらんぞ
店詰めフォルダが最初に表示してた頃重たくって表示されないの
Askシナのフォルダが最初にくるよう弄ったら改善したし
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:50:53.98ID:QUvOSyoi
>>334
俺も苦手なシナだが事前にReadMe読めって作者コメあるだろ
ReadMeやシナ置き場の文章も見ずにシナ凸して引くような初心者はそのまま爆死するだけだぞ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:51:41.44ID:F+/m1EkR
同じフォルダにNext専も混ぜてる定期とか
無駄に膨大なフォルダ分けしてるとかじゃねーの?

”新規”フォルダに1000以上入れてるがNextと比べて重いとか感じないんだが俺環ではな
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:54:33.63ID:cVNvJcnU
ルーンディアをかっこいいシナリオと言う認識で出して来るのか
時の流れとはかくも残酷なんだな
あれは熱意はあるんだけどね熱意は
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:04:59.19ID:+gG7uecD
>>336
いやこういう作者の趣味全開のエログロシナはギルドに出すなっつってんだよ
公式に近い場所でBLやらR18、グロが投稿されたらみんなが迷惑するだろうが
プライベートなら文句言わんからシナ出す場所をわきまえろ
readmeがどうこうじゃねーんだよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:21.50ID:+gG7uecD
まあ確かにKWのネルデとかも通ってるしな・・・
線引きがよーわからん
初心者はreadmeとか読まんから最初に地雷とかグロ引いてみろ
なんやカードワースクソゲーやんってなるぞ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:13:24.25ID:1VaNxI4X
投稿したもん勝ちとか輩かよw
中身がどんなにアレでも全部目通して感想付きでアップしないと駄目とか
拒否権ないギルド担当が不憫になるわ
ギルド投稿だけは作者側で気を使えよマジで…
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:14:04.33ID:022h5TY7
ルーンディアはヴェーダ聖杯とかいう
無限使用、体力精神力全回復とかいうやばすぎるアイテム手に入ってワロタ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:26:19.71ID:aWCEwMRo
>>344
仕様がわからずゴミ箱ダンクまでがテンプレと言われるelonaみたく
地雷踏んでリドミ熟読とF9を理解するまでがCWのテンプレだろ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:59:19.64ID:oJ4IrCJr
ギルドに投稿されないシナが増えると
探すの面倒になるんだよなー
あることにも気づかないし
ほとんどの作者は気にしすぎて投稿しないし
ギルド投稿のハードルはもっと低くてもいい
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:08:22.34ID:MVnCZW0y
>>353
どんなもんか落としてみてみたけど、シナ開始時にパス入力画面がでる
りどみにあるパスいれんと始められない

メッセージコンテントじゃなく
カード置いて背景最前面表示させてんのかな、面白い仕掛けだわ

これは、りどみ読まずにはじめた初心者はまず遊べないなwww
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:18:53.58ID:QDtLTzwW
パスが要るようなのギルドで晒されてもな
プラベでツイ勢にチヤホヤされて満足してればいいのに
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:35:10.96ID:PJTCM43B
だからreadmeに書いてりゃ何でもかんでもOKでいいのかって話だろ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:37:59.77ID:MVnCZW0y
ギルドがOK出してんだからいいんだろ?
理想あるなら自分が愛護メンバーになって保守がんばればいいんでね?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:46:48.21ID:9lnfJwtM
エロがとか言ってる時点でリドミ読んで
性的描写を自らONにしてプレイしたってことだし
思ったよりエロくなくてキレてるだけだろう
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:55:11.17ID:eSCz5Lwb
基本的にシナリオ探しの第一歩はギルドから探す人多いから愚痴りたくなるのもわかるけど
流石にパス入力しないと遊べないグロシナリオとか投稿する場所間違えると自分も思うな
ギルドに投稿すれば絶対に目に入るのにパス入力してから遊んでくれって最初からプライベートにすれば文句も減るはず
あの人普通の探索系シナリオつくれるのにわざわざパスつきグロとかどんだけ目立ちたがりやなんだ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:58:42.29ID:hyT5S8fr
俺はエログロも嫌いだしそもそもウィンター子さんのシナ嫌いだからそれはプレイしてないけど

ギルドが通してるならギルドの基準には適ってるんだろ
ギルドの基準はお前が決めるものじゃないし、ギルドはお前の私有物じゃないよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 01:01:00.37ID:PJTCM43B
思ったよりエロくないなら問題無いじゃねえか
死体の首を鉈で落として秤の重しにするとかはセーフ?なんだろうな
まあ作者気持ち悪いとは思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況