X



【ウディコン】ウディタ企画総合38【ウディフェス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 09:35:54.77ID:iQNr8Cwv
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

【ウディコン】ウディタ企画総合37【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1503801674/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 10:06:54.18ID:cncRccMP
おつ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 22:09:55.39ID:nxBgdxhw
AN EARTH2 〜3つの地球と未来ドロボウ〜
クリアまでやった
後半の称号が全然埋まらん…何見落としたんだいったい
12,13,14,16,19がない
後服のランクアップ用アイテムも一つだけ見つからん
むかついたのでみかんハメでディスペン1回目の負けイベントを壊す
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 22:35:36.72ID:59n2H3zC
【14】ポケットタッキュウ
これ特殊能力を取得してセーブ→同じシナリオで新規で開始すると特殊能力を引き継いだままポイント初期値(255づつ)になれるな
ぐへへ俺はこれで楽するんじゃ坊主がいつの間にか特殊能力満載卓球するんじゃぐへへ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 22:58:13.09ID:teHqlMYl
立て乙
まだ半分しかクリアしてないけど今年はちょっと評価自体が難しい作品が多い
レベルどうこうの話ではなくて(多少はあるけど)嗜好の問題というかなんというか
傾向として主要5部門より「その他」要素が強い印象を受ける
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:04:41.58ID:0UP4rUH0
ウディコンって初挑戦の短編とか一発ネタのミニゲーム中心でたまに力作の中長編が混じってるのが本来の姿。昨年が特殊過ぎた
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:06:21.86ID:0UP4rUH0
エルツサックは今年来るのか?たぶん出たらダントツの長編力作だと思うんだが
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:06:42.41ID:kwzCqIkh
今年は全体的に小粒ってか
小さくまとまってる印象だな
大きく目立つヤツも無ければ極端に悪いヤツも無い
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:08:51.62ID:0UP4rUH0
>>11
それは去年も言われてた気がする
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:12:15.84ID:Qg7FQTpP
全部が全部プレイ時間10時間越えみたいな大作ばっかだと流石に辛いから
アイデア勝負の短編の中にチラホラ大作が混じってる今回みたいなのが良いバランスだと思う
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:13:53.67ID:kwzCqIkh
>>13
去年より更に小粒だわ
大豆が米粒大になったぐらい

レイユウサイとかぼっち神話みたいな長編無いのが残念
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:14:46.35ID:0UP4rUH0
去年は2時間以上の作品が何十もあって、審査期間が足りないと思えた。後半にまたラッシュ来る気もするけど
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:17:34.00ID:YqGopC0z
今回全体的に小奇麗に纏まっててクオリティは高いんだろうけど
極一部を除いて ありきたりというか無味無臭というか・・・ そんなイメージ

ガッツリとした物食べたいのに
大きなお皿の真ん中に小奇麗にチョコンと少しだけ盛られた料理ばかり出されてる気分
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:19:46.24ID:0UP4rUH0
>>18
そのうち大盛りが大量に出てくる。。。はず
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:20:38.90ID:3DkQQ2/9
>>6
個人的に好きなのは脅かし要素が無いこと
でも何が良いといえば単純に完成度が高いことだと思う
ジャンルとしてハラハラできる、フレーバーがある、探索できる、なんてのがしっかり纏まってて、結構テンポが良い
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:23:39.88ID:0UP4rUH0
個人的には去年の玄武なんとかみたいな作品を期待してたんだが、萎縮したのか少ない気がする
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:29:59.37ID:wv8Z3XNR
1 = つみれハンバーグ
4 = フライドポテト
5 = カルボナーラスパゲッティ
6 = 辛味噌担々麵
8 = 無味キャンディ
9 = 牛乳を10倍に薄めた水
11 = ビーフステーキ
12 = ジンジャーエール
14 = チューインガム
15 = わたあめ
19 = かまぼこ
23 = あん肝
24 = 寿司(サーモン一貫のみ)
29 = 食玩
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:30:14.49ID:zuFHot/u
AN EARTHって去年は良作群の中の異端児みたいな位置付けだったけど、今年はメインディッシュみたいなポジになっちゃったな。周りが小粒過ぎるというか。

江頭2:50が番組のレギュラーになったみたいな感覚
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:31:19.39ID:zuFHot/u
>>23
食べ物に例えるのやめろwww
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:42:02.86ID:7sXWKhGY
小粒なの多いのは、過去の長編出品者たちの「ウディコンは長編不利」っていう自虐が
定説みたいになってしまったからかねー
締め切りに間に合わせるために頑張ってる人たちを応援しつつ待ちたい

>>23
ステーキとジンジャーエールとアンキモ好きだからプレイしてみるわ、ありがと
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:58:28.95ID:27IumKoO
>>3
14は11と15が取れてるなら条件がそろってるから会うべき人に会いに行く
そしたらピンとくるものがあるはずだ
あとは俺も同じとこ詰んでる
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 00:14:40.82ID:zgicU65Q
プレイ時間みたらそこまで短編ばっかでもなかったわ。2時間越え結構あるな。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 00:27:26.28ID:/pVAzCkG
自己愛性人格障害者【リンゴ@apple7771215】とは?
https://twitter.com/apple7771215/
https://www.facebook.com/people/Aratake-Ringo/100021677582790

・人工地震等の都市伝説を本気で信じており、自分の事を「他の人が知らない情報を知っている情報強者で天才」と思っている。
いや、バカすぎて誰も信じてないだけですよw
https://twitter.com/apple7771215/status/1009158287051317249
https://twitter.com/apple7771215/status/1009037433982279686

ソースを求められると適当にあしらって逃亡w
https://twitter.com/apple7771215/status/1009012485154672640

・与沢翼の情報商材を購入しており、しかも未だに騙された事に気がついていない。
商材に書いてあった通り、毎日一生懸命文字が流れる動画を作っている。
更に情強気取りで、サラリーマンを馬鹿にするツイートを多くしている。

・常に他人に噛みつき、暴言を吐いて馬鹿にしているが、議論に持ち込まれると頭の悪さがバレるため「ググれ」等の発言で逃げたり、更に暴言を重ねて誤魔化したりしている

・英語力が小学生並
そのくせ何故か英語アカウントを大量にフォローしている(海外の情報にも目を向ける俺マジ天才!)
https://i.imgur.com/3SuTbmi.png

以上の膨大な汚点を持ちながらもなお、自分が天才で人より優れていると信じてやまない
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 00:40:44.31ID:Xj+4DIzE
夢遊猫は普通にやり込み長編の部類だと思ってるんだけど、辛味噌担々麺と表記される通り人を選ぶ感じだからなぁ
まだ途中だけど>>23のノリに合わせる(?)なら21はコーヒーゼリーパフェ感ある。センスが微妙なのは認める
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 01:25:08.70ID:7RI76t2W
>>28
14は見つかった
3か所あったのね使える場所

露骨に開けられないお菓子屋さんはどうしたらいいんだろうね?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 06:49:16.86ID:GEP1pb/m
1と6は否が応でも話題になるだろうしとそれ以外の何作か手付けてみたけど
よくできてるなぁってのはあっても面白いなってのは今んとこ一つも無いな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 07:34:09.84ID:CYreWDM7
AN EARTHは2年連続であのボリューム出せるのがすごいわ。一人で作るなら2〜3年かかってもおかしくない
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 08:33:00.83ID:JGc3QTVm
1と6はそれぞれ違った方向に人を選ぶから最初から視界に入ってない人も多いだろう
どちらも長編で控えめに見ても優勝候補なのに
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 08:38:50.79ID:CYreWDM7
レベル高いと言われてた去年の滑り出しに比べると、力作が少ない気がする。優勝候補がそもそも5に絞れなかったし、上位20すら当てられなかった。
エルツサックも来年になるらしい。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 08:54:37.94ID:oIq1JTk2
なかなか時間取れなくてまだ全然遊べてなくてごめんね
ケモホモは一度始めると時間が吸い取られるという去年の教訓を活かして後回しにしてるよごめんね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 08:58:33.16ID:XnrrqTjq
>>42
6に至ってはそれが有利に運ぶ
受け付けない人は最初からスルーするから、受け入れられる人のみがプレイして高得点とれる
去年の3位(しかも僅差で優勝逃し)だしね

AN EARTHは全部の合計点で1位とれる注目度だから普通に優勝狙える
去年5位だったけど、その時にはなかった色々な力が付与されるし
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 09:39:37.44ID:n1MacQ4Q
30 魔法農場は微妙な気がする。

キー入力で云々は得意分野だから操作的に困る事はないのだけど、
それが全く面白さには結びついていないような…。

例えるなら、ボタン1つでできる事に対してわざわざ面倒な操作をさせているだけという感が否めない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 10:21:47.54ID:oIq1JTk2
魔法農場そろそろプレイするけど、SSのインターフェース綺麗だったから期待値高いんだけどなあ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 10:29:21.96ID:n+s4GVVL
スクショが綺麗で面白そうに見える奴だけプレイしてるからじゃないの?
美麗スクショで上がった期待値に実像が答えられないからこんなもんか、となる

案外しょぼく見える奴をやってみたら面白いもんさね、最初から期待してない分
フリーゲームは見た目だけ綺麗にしても中身がおざなりなのは多いしなぁ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 10:29:48.02ID:6hEoV3Gu
過去回は、魔界王伝、あとらそふと、悠遠物語、影明かし、川崎部とかで、
豪華な印象あるからな
実際、これらと比べると上限は下がってるでしょ
俺は小粒の方がやりやすくて好きだけど
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 10:30:30.29ID:m4VdPkwS
魔法農場はできるだけ多くの縦横と組み合わせようとすると入力もスリルあったよ

強力な呪文ほど唱えるのが難しくて、失敗した時の被害も甚大なのが魔法使ってるっぽくて個人的に好き
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 10:36:38.50ID:n+s4GVVL
>>50
その中でも悠遠だけでしょ、名作と言えるのなんて
他は今回と大して変わらない
実際、お前もあとらと川崎に至っては作品の名前すら覚えちゃいない

悠遠はウディコンで出た唯一の名作だよな
唯一スチームで売っても許されるぐらいの

「ボリューム」という評価点をつければ
小粒の作品はスゥーと消えていくよ
プレイ時間20時間以上の大作だけが並ぶ

そうするのは簡単だが、まぁ祭りの屋台みたいなもんだから、こういうのは
一流のフランス料理を求めちゃいかん
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 11:06:33.49ID:n1MacQ4Q
>>47
過去に「これはないでしょ」と思った要素が、
他の人には刺さって高評価されていた事も多々あるし、
人によってはピンポイント的に刺さる要素があるのもフリーゲームの良さだと思う。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 11:07:08.39ID:n+s4GVVL
元々、言うほど大した名作の出てくるコンテストではないという事さね

要はフリーゲームの歴史上に名を残すレベルの名作
セラブル、ネフェ、イスト、Ruina、elona、洞窟物語、らんだん、ざくアク
そういう、時代を象徴する伝説(レジェンド)級のゲームが出てくるんじゃないかと手薬煉(てぐすね)引いているから不作と言うのだろうけど

いや、まぁ悠遠が出てきただけで大したもんだ
10回開催して1個出てきただけで偉業だろう
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 11:19:01.56ID:n+s4GVVL
まぁ、そう怒るな
一応こうして牽制してコンテストの趣旨を説明しておかんと
「不作」、「不作」と大騒ぎするキッズどもが目障りだろうが?

こう、大輪の花火を背景にリンゴ飴やイカ焼きを頬張るような純朴なコンテストにおいて
一流のフランス料理のフルコースが出てこないと騒ぎ立てられるとね
俺はこのウディコンというのは「夏祭り」だと思っている
テキ屋が作った屋台の焼きそばの味にケチをつけるような奴は居ないのさ

パァウ、パァォと花火が咲いている
夏はその彩りを華やかに増していくぞ
俺もお前もその夢花火のひとつでしかないんだから
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 11:26:40.75ID:rtAiqNfv
あとらそふとって見栄えは良いけど、毎回毎回遊びにくいか又は蓋を開けて見たらプレイ中一番触れて動く部分のクオリティ抑えてたりでガッカリすること多かったような…
何なら今年のウシのチキンレースの方が統一感あって自然で遊びやすいってなるわ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 11:41:53.59ID:Ylk12fHQ
>>20
>>6とは別人だけどオススメされてるの見てプレイしてる
俺が感心したのは開かない扉や仕掛けを調べると小目的の欄にそれらがどんどん追加されていくことだな
影明かしの開けられなかった扉に一瞬でワープ出来たりする機能ほど便利ではないけどこういうのって大事だわ
広い範囲を探索して回るゲームなだけに何が出来なかったかとかそのアイテムで何が出来るようになるかとかがすぐ分かるのはありがたい

ただアイテムの所持上限がきついのに鍵とかを自動で捨ててくれなかったりするのは惜しい
大抵は手持ちのアイテムと交換できるけどところどころ交換できない取得ポイントがあるし
あと仕様上アイテムが行方不明になりやすいのも残念
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 11:50:33.01ID:zgicU65Q
TDブームは去った。ウディタ製ディフェンスは先人がいたら作るモチベもなかなか湧かないだろう。去年は順位も芳しく無かったし。手間に評価が追いつかないから、掌編ですます作者は多いと思う。ストーリーで差をつけられるRPGは2〜3時間が限度。

あと特定サークル煽って荒らすのやめろ。去年はその紳士協定は守られてたぞ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 11:52:59.13ID:GEP1pb/m
去年は規約違反とか、見た目と中身のギャップでひたすら叩かれる作品とか、紳士協定どころかめっちゃ荒れてた印象しかないけど
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 11:56:52.26ID:Pmgghe56
そんなの守られてた記憶無いんだが
本気なのかギャグなのか

たしかにディフェンスゲーはストーリー点稼ぎづらいし総合上位入りづらいかもな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 11:58:04.67ID:zgicU65Q
規約違反って削除されてたネタゲー?順位発表時は割と楽しかった記憶。今もそこまで荒れてるとも思ってないが、一応な
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 12:13:23.16ID:Pmgghe56
とりあえず16やってみるは

一昨年の面白かったな 絵かわいいし
去年のうでぃふぇんすも良かった
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 12:20:55.77ID:CYreWDM7
そもそもサークルで作って出場してる人がほぼいないからな。個人制作ならこれくらいの小粒作品が限界でしょ。長編やりこみゲーはフリゲ全体で見ても少ない
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 12:25:16.05ID:CYreWDM7
やっぱ今年も50作品越えてくるんだろうか。去年上位のロマサガ風RPGが後半組だったから、週末までには20作品くらい伸びそうだけど
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 12:26:33.73ID:CYreWDM7
例のドラゴンはまだ見ないな。ちっこい方のドラゴンはSSで1体確認したけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:01:03.85ID:HYILTxmH
>>80
まだ手を出してないけどSS見た感じ良ゲーの予感
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:09:27.10ID:8lJvE+kH
3のシステムが理解出来ん
あと最初の口調設定も意味わからん
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:46:09.91ID:yoQXsQNo
>>79
デフォ素材使ってても楽しめるゲームって多いのにな
前回のSaveHerもそうだけどあのドラゴンって何か妙なジンクスついたっていうか
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:51:43.12ID:Ylk12fHQ
後継者も何もホテルの作者だぞ
ゲームのインターフェースがそっくりだったから確認したから間違いない
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:00:02.32ID:n1MacQ4Q
前作のホテルは結局二問くらいクリアできなかったけど面白かったよ。
スレッドでは結構不評だらけだったね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:00:21.86ID:HYILTxmH
ホテルに加えてデフォ素材RPGも来てるやんけ。どんどん来い
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:15:08.76ID:JGc3QTVm
ホテルは問題そのものの是非は置いといて、インターフェースが統一感あってきれいだから好きだったわ
シールの問題は別に理不尽でもなんでもないと思う
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:20:30.03ID:Fj4DD0by
>>80
2はケモレズ、軽めの暴力グロありの短編ノベル
19はウディタ素材使用でハイスコア目指す横シューだが避けるのがきつい
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:53:26.77ID:Ylk12fHQ
とりあえずパズルクリア
個人的には一つを除いてそこまでモヤモヤする問題はなかったと思う
ただ、モヤモヤとか以前にコンピュータゲーにありがちな答えは分かってるけどどう答えたらいいかがわからない問題はいくつかあった
2-6,4-1,4-3はこういうことだろうなってのは分かったし
ヒントからしても考え方は間違いないはずなんだけど指定された文字数や文章に合わせられず困った
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 15:19:11.77ID:7WQ9IPDn
ホテルが不評だったのは、なぞなぞなのにジャンルを「クイズゲーム」にしたせいで
クイズ愛好家の怒りを無駄に買ったのもあったかと

>>75
P部の動向は不明だが、ツイッターで中学生が部活で作った奴出すって参加表明してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況