SRPG_Studio Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 10:39:16.66ID:hQEdDYD9
作る側の人はゲーム製作技術板
製作者スレ SRPG Studio 28章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523018277/
SRPGStudio総合スレ その2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/
へどうぞ

公式
http://srpgstudio.com/

前スレ
SRPG_Studio Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1521793504/

SRPG_Studio Wiki
https://www8.atwiki.jp/srpg_studio/pages/27.html

ふりーむのSRPGstudio作品
https://www.freem.ne.jp/search/SRPG%20Studio

フリーゲーム夢現のSRPGstudio作品
https://freegame-mugen.jp/tagcloud/SRPG%20Studio_1.html

◆注意事項◆
・ゲーム製作に対しての中傷禁止
・公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をせずマナーを守りましょう(重要!)
・自作品の紹介自由
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 12:35:29.33ID:nlhiYT3r
むしろ5ちゃんねるを統失TS信者の隔離病棟にしてほしい
真面目に制作している作者さんのツイッターや質問箱に凸するな

フレイムエスパディアやユートピアオブドラゴンの作者に
因縁つけて潰そうとする荒らしは一生ここから出てくるんじゃねえぞ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 12:47:23.31ID:YPg0/FY9
質問箱のあれはみみっちい嫌がらせだよな、
5ちゃん(2ちゃん)慣れしててもああいうネガティブな言葉は少なからず意欲を削ぐし
傍から見ても嫌な気分になる
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 13:00:42.37ID:eqi0zgRZ
それな
質問箱ってブロックできるんだろ?使ったことないから実際はどうか知らんけど
黙ってブロックで終了だろ。ついでに複数人にブロックされたらIP出るらしいから同一犯なら丸わかりだしな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 13:20:53.79ID:kyito/tK
ここの連中ってやたら偉そうな割に
普通のネットコミュニケーションすら異様に恐れてるの笑うわ
なんかのコントみたい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 14:14:03.50ID:kyito/tK
自分が楽しめるかどうかだけで、自分で人を楽しませようとは思わんのな
そりゃ匿名から出てこれねーわ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 14:39:42.38ID:7qIttYuT
あのさ、ip開示してブロックするのは分かるんだ

でさ、仮にネカフェからのipからだったらそこの店全部ブロックされるの?
ネカフェって数十台単位でpcあるじゃん
あれが一斉にアクセス不可になるんだろうか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 15:26:56.87ID:N9DXx01w
変な因縁つけてるのってstudio作者や作品に嫉妬しまくってるだけだろ
今回コンテスト上位独占してしかも1位が無名で盛り上がってるのが悔しくてプルプルしてる
負け犬は気にせずそのまま盛り上がってまたコンテスト上位独占したらいい
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 19:45:41.87ID:jU9uFhFU
ID:y9naNgUm
ID:t0eFcWCu

こいつら、作者うんぬん以前に
まともな社会人生活や学生生活を送れてるかどうか心配になってくる
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 01:01:07.20ID:sTY1r/df
負け犬とか言っちゃってる作者が痛々しい
リアルで負け犬だからそういう言葉が出てくるんだろうね
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 11:01:50.86ID:sTY1r/df
ぼくのこと?
同一人物じゃなくて共感してくれている人物がいるだけだが?
むしろそうやって決めつけている方が恥ずかしいね
正義の味方気取りで気分いいんだろうな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 05:21:28.47ID:vHEJ3HE9
敵がいるということは当然ながら味方もいるということである
全員が味方ならば最早宗教、カルトであろう
製作者とて狂信者などには担がれたくはあるまい
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 11:17:56.31ID:F6Rbwgsy
おや、僕は光人間だから人間として活躍したいのですよ?神とは面白い冗談です
闇人間は僕によって正されていくのです
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 18:48:21.57ID:SloEIUIp
ReinPhazerのビギナー29章までプレイ中
21章ぐらいまではヌルゲーだけど25章からは丁度良い難易度になってきたな
27章なんかはビギナーの方が圧倒的に楽しい
あそこのノーマルは俺には過剰なストレスだった
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 22:00:08.49ID:SizPa0Oa
名もなき扉はルナティック9章が面白かった
ReinPhazerノーマル難関章みたいな全力で殺しにかかってくる感

命中146%、必殺46%で確定2回攻撃の武器を持ってるドラゴンロードが
ザコ敵として複数登場するとか完全に狂ってますわw
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 05:25:38.42ID:4gQ4kxEb
マップの広い狭いは好みによるけど個人的には狭めの方が好きだな
ロンドリア2ぐらい、FEだと烈火や暗夜ぐらいの
移動してるだけのターンが退屈なだけなんだけどね
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:34:06.29ID:tdX+rNR6
タワーディフェンス系のマップは誰がやっても似たような解法になっちゃうからね
防衛戦でもベルサガ5章任務みたいな機動防御なら十人十色の発想が出て面白いんだが
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 13:02:51.63ID:2dEzpYDC
マップの大きさはヌーズライトが理想的だった
全マップがギリギリでスクロールないくらいの広さ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 13:10:18.69ID:4gQ4kxEb
>>342
小規模なマップを数多く用意するというのも1つの方法だなと思ったな
移動の手間が少ないのと処理落ちとは無縁になるのが大きなメリット
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 13:16:05.53ID:2dEzpYDC
名もなき扉やReinPhazerみたいな理不尽ゲーじゃなくて
エルテールやヌーズライトみたいに
しっかりとバランス調整されたゲームの話をすれば良さそうなもんだがね

お前ら、なんだかんだでマゾゲーが好きなんだなw
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 13:33:55.22ID:J1gBbCc+
その通り!
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 13:37:46.46ID:J1gBbCc+
ガイジ作者なんだろ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 13:49:21.28ID:2dEzpYDC
だいたい受賞作がシミュレーションRPGっぽくない

名もなき扉→戦記ものの皮をかぶったラブコメ
シスポゼ→女の子がテンプレ型のハーレムもの
NAROU→戦略性スカスカでシナリオ全振りのラノベ


それに引きかえ無冠のエルテールやヌーズライトは見事な作品だ

エルテール→国際政治や宗教にまで斬り込んだテキストでうならせる正統派SRPG
ヌーズライト→西ドイツなどのキリスト左派的な思想などを味わえる社会派SRPG
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 14:16:32.46ID:dAiWHLEx
シスポゼはキャラが薄すぎ
ラノベ以下のペラッペラやん
まだリーンフェイザーの敵の方が魅力的
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 15:23:34.44ID:3l5v2fO9
R・グループ@創作用(動画/ゲーム/小説 @dominate_game
> 「モデル気取り自尊心高め女子」「ロリもどき自己愛沼女子」
> 「仕切りたがり空回り女子」「ともだち依存系女子」が
> 4人でドライブするゲームがあるらしいんです。
> FF15っていうんですけど。#午後の紅茶
https://twitter.com/dominate_game/status/991237815764533248

有名作品をディスってイキがってるだけの痛い人
シスポゼよりFF15の方がよっぽど面白いっつーの
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 15:23:38.46ID:0GDEOLSS
エルテールって有名な物語とかのエピソードとかほぼそのまま持ってきたりしてたな
特にエリスのイベントなんて三国志のホウ統のやつまんまじゃねーかと思った

そういうのが悪いとは言わんがもうちょっとアレンジをだな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 15:33:15.35ID:dsQHSxV0
>>356
どうせこいつPS4を持ってねーでエアプでネガキャンしてんでしょ
TSは買った上で批評するけど、こいつはエアプやまとめブログの記事であーだこーだ抜かすからタチが悪いんだわ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 16:05:57.65ID:3l5v2fO9
有名作をディスったり「最近のマンガはつまらん」とか言う老害は見ていて不愉快
あと、セロリが嫌いとかピーマンが嫌いとか心底どうでもいいから

別にシスポゼの作者に限った話じゃねーぞ
懐古ばかりで有名作を叩くしか芸のない老害がうざいんだよって話
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 16:10:21.03ID:KChU0GP6
FF15はクソゲだよね・・・
最近はポプテピとかクソっぷりを楽しむ風潮もあるからいいんじゃないか
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 16:13:50.62ID:tdX+rNR6
懐古主義はよくないし、いつの時代にも面白いゲームはあるけど
昔から続いてる有名シリーズは発足当時の情熱や才能ある人が辞めてしまったり
客の声が大きくなって冒険できなくなったりして
創作物としての輝きを失って劣化してしまうケースが多いからなあ

そういうゲームに対する批判意見まで懐古厨のレッテルを貼って片付けようとするのは
懐古思想で新しいものを認められない人間と同じくらい不快やわ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 16:19:03.59ID:dkkvWEMH
おまえら不快だから
地獄に落ちるべき
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 16:21:55.39ID:dkkvWEMH
終わったものはどうでもいいんだよ馬鹿どもが
死体蹴りでもしてろボケどもが
みんなの希望を潰すなボケどもが
この戦場でたくましく輝く者たちを俺は支持する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況