X



SRPG_Studio Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 19:34:33.69ID:DuRUf79k
作る側の人はゲーム製作技術板
製作者スレ SRPG Studio 27章
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/
SRPGStudio総合スレ その2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/
へどうぞ

公式
ttp://srpgstudio.com/

前スレ
SRPG_Studio Part12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1515505376/

SRPG_Studio Wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/pages/27.html

ふりーむのSRPGstudio作品
http://www.freem.ne.jp/search/SRPG%20Studio

フリーゲーム夢現のSRPGstudio作品
https://freegame-mugen.jp/tagcloud/SRPG%20Studio_1.html

◆注意事項◆
・ゲーム製作に対しての中傷禁止
・公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をせずマナーを守りましょう
・自作品の紹介自由
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 04:03:51.73ID:6LKtc9gx
ヴェスタリアは 剣士<アーマー<アサシン<剣士… で3すくみ的になってると思う
アーマーは固すぎて剣士に必殺出されたところでびくともしない
(なお必殺の計算式は弱いし特攻は魔法と魔法武器しかない)
でも防御無視のダガーにサクサク切り刻まれる
一方で回避の高いダガー持ちの天敵が命中の高い剣士
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 09:18:30.85ID:QYbCeQSA
3すくみもだけど命中率を操作する方法は多い方が好き
3すくみで15%ぐらい
地形効果で10~20%ぐらい
支援効果で最大20%ぐらい
味方の平均命中率が低くてそれを補う手段が少ないとストレスになっちゃう
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 09:20:01.24ID:UdoOFyl5
三すくみ自体は初代FEと同時期に出てたラングリッサーにはすでにあったし
他のSLGにも三すくみは普通にあったな
他のゲームは攻撃すれば当たる前提でダメージに補正が入ってた
FEみたいに命中率に補正がかかるゲームは珍しい
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 10:40:40.28ID:NYTJhiso
FEが全体的に命中率低いのはキャラロストがあるからだろうね
何人か事故死するのが前提だからここぞという時に外す数字になってる
あとはベルサガみたいに外してからのリカバリが本番とかもあるけど

そういう特殊な事情がないのであれば基本的にSRPGの命中率なんて基本100%でいいんじゃないかな
神回避の面白さとかもあるけどそれは副産物であって戦術じゃないし
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 20:32:05.91ID:9eYm+SZs
敵の命中率が低いのは味方のロストを軽減させるための救済措置で
味方の命中率が高いのは不確実性を減らしてプレイヤーの先読み行動を可能にさせるため

でも単純に敵の命中率を低くして味方の命中率を高くしてしまうだけだとプレイヤーのユニットが
敵の攻撃を回避するだけの戦略性のない回避ゲーになってしまったり、製作者側のプレイヤーユニットに対する
ダメージ管理のめどが全く立たない事態に陥ってしまう

この事態をどうにか解消するために三すくみに命中補正を導入するようになったんじゃないのかな
FEはクラスによって装備できる武器が違うから、命中補正をかけることで各々のクラスに強い役割を
持たせてゲームとしての戦略性を維持しようとしたんじゃないのかな
詳しくはわからないけど
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:16:10.89ID:6rfo3T3L
>>691
どっちかというとここでいちいち実況されるのがうざい
もうふりーむから消そうかと思ってる
いちいち他と比較すんなっつーの
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 02:34:19.07ID:jH/YXTpd
ふりーむ週間DL数まとめ(上位200位以内)

NAROU 7位
新説魔法少女 10位
シルバーティアラ2 23位
ウィングルア 66位
シルバーティアラ1 81位
シスポゼ 93位
名も無き戦士たち 115位
ハーチウム 136位
エウメニデス 176位

新作エウメニデスがランクインデス
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 02:48:28.47ID:AmnCQMe8
続編物はガクッとDL数落ちる傾向あるけど
シルバーティアラ2は結構健闘してるように見えるな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 12:49:18.47ID:AmnCQMe8
ランダム成長+ロスト制で長編にするとプレイヤーごとに育成の幅が出すぎるから
どうやっても中盤以降は

・誰をどんな風に育てても大体クリアできる大味なマップ
・育成も戦術も完璧でないと解けない詰め将棋マップ
・誰をどう育ててもほとんど同じ展開のイベント戦マップ

のどれかにならざるをえないんよね
もちろんそれはそれで面白さはあるんだが
さすがにそんなマップが10も15も続くとうんざりしてしまうからな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 12:56:16.54ID:pJNFWATE
中盤終盤のマップ作るの難しい
これくらいなら詰まないよな?ってビクビクしながら作ってる
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 13:03:57.12ID:pJNFWATE
feifの外伝って地味に良システムなんだな
本編で詰まったらあれで育成できるし
よしフリーマップ作ろう
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 13:19:21.21ID:nLlxZ2WY
エウメデス似たようなマップが続いてキツい
だんだん飽きてきた、魔法少女みたいな状態

ロンドリアって似たマップが続かないように工夫されていたんだな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 13:46:18.30ID:AmnCQMe8
無限に遊べるフリーマップは一つの解決手段ではあるんだが

・本編の緊張感や有難味を削いでしまう
・物語との整合性がとれなくなる(お前ら何ヶ月特訓しとんねん!みたいな)
・とにかくめんどくさい

ってのが大体困り物なんよね
ボスチクみたいにシステムの隙間突いてる爽快感もないから100%純然たる作業だし

フリゲだしまあ遊んでやるか、ぐらいのユーザーに対して
「あなたは詰みました、進めるまでここで足踏みしてレベル上げてください」
みたいなこと言ってどれだけの人がゴミ箱シュートしないでくれるかというと…
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 13:48:47.72ID:AmnCQMe8
良くも悪くもタクティクスオウガとかティアリングサーガとか
ある程度物語やキャラクターの魅力的に定評があって
ユーザーもそれを判って買ってくれてる作品向けだと思う>フリーマップ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 13:54:49.57ID:CfJ0GgYE
フリーマップやるかなんてその人のプレイスタイル次第で
存在する事にデメリットもないと思うが
RPGでレベリングするのと何が違う?
一本道シナリオでちまちまボスチクして稼ぐほうがクソ面倒くさい
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 13:58:29.04ID:vmhz+emj
フリーマップは詰み防止の措置としてはありがたい
そこでトレーニングしてレベルアップを前提にされるとキツイ
イベントも何も無いただの作業だからなぁ
ひたすら育成好きな人には受けるかもしれんけど
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 14:00:38.37ID:AmnCQMe8
うん、RPGでレベリングするのと全く同じだよ
SRPGやりたくてDLしたのに延々石器時代のRPGやらされたら悲しいでしょ
物語の続き見たいのに延々と特訓シナリオループ見せられたら飽きるでしょ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 14:03:49.85ID:mOvtHcD8
フリーマップでレベル上げて敵を虐殺したい人もいるだろうし、レベリングは否定しない
フリーマップ縛っても余裕でクリアできる難易度だけどね
でもフリーマップあるなら思いきって難しいマップも作れるな
性格悪い作者としてはありがたい
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 14:07:37.99ID:/4f8Fsp6
いらない要素は各々が縛ってプレイすればいいって意見もわかるし
与えられたリソースをフル活用した上で手応えのあるゲームを楽しみたいって意見もわかる

縛りが成立するのはゲーム内容を知ってること前提(作者や2週目以降のプレイヤー)だから
初見の人は与えられたリソースはフル活用せざるをえない
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 14:08:09.05ID:3h45U4R8
FEでも途中で飽きるのはフリーマップあるやつだな
育成や支援埋めとかには良いんだけど
ある時何のためにこんなことしてるんだろうと急速に冷めることがある
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 14:13:50.61ID:AmnCQMe8
レベルの低いキャラにとどめを回して経験値を稼いだりとか
弱い武器を使って物資を節約したりとか
本編でそういう小さな有利を積み重ねていく行為もアホらしくしてしまうからね、フリーマップ

縛ればええやんとは言っても
人間である以上「どうせあとでフリーマップで稼げるし…」みたいな意識は出てきちゃうし
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 17:42:09.57ID:AAloiK8G
主人公たちが追われてる系、急かされてる系のシナリオでフリーマップがあると萎える

サタニックワーカーみたいなシナリオでフリーマップがあるのは大歓迎
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 20:22:37.72ID:sY40ioLO
エウメニデスクリア5時間とかレビュー書いてあるけどまじかよ
中編物じゃなくて短編物やんけ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 21:09:06.74ID:9RFa88aL
プレイしながら
用語解説見るとかネットで関連歴史を調べるとか
あとリセットとか
これらを含めると長い時間になりそうだ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:39:40.16ID:QIGjv9Nq
ふりーむ週間DL数まとめ(上位200位以内)

NAROU 8位
新説魔法少女 9位
シルバーティアラ2 28位
エウメニデス 47位
ウィングルア 55位
シルバーティアラ1 106位
名も無き戦士たち 108位
シスポゼ 115位
エリーニュエス 140位
ハーチウム 151位
パスティ・ロード 153位

たった一日で順位が激変する群雄割拠感w
俺たちはこういうランキングを求めていた
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 03:03:34.77ID:IDgwSYdi
ドーピングアイテムとか用意しといて
クリア無理ならそれで何とかしてねって感じにするかな俺なら
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 06:19:59.22ID:QN30/jVH
エウメニデスを遊んでいるんだけど、すげぇフォントサイズが小さすぎて目が疲れる
これに限らず他の作品でもフォントサイズが小さすぎる作品を見かけるけど最新バージョンじゃどれもこうなのか?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 11:51:31.24ID:1vDnxplw
続編物は伸びない割に続編が出ると前作のDL数は伸びるんだよな
なんか面白そうだけどまずは前作から遊んでみよう→飽きたもうええわ みたいになってるんだろうか
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:31:59.63ID:VzOj2S8H
>>738
過去スレの↓のやり取りを思い出した


http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1496555976/87-98

86名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/09(金) 00:40:48.60ID:KZRnCrAH
>>49
フェルミリシア、過小評価されすぎw

まあ、前にも誰かがスレで書いてたけど
あの見づらいフォントのせいだろうな・・・

87名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/09(金) 01:03:00.80ID:oTtBMfd6
ダウンロードする時点ではフォントの良し悪しは分からないからフォントのせいとは言えない気がする

88名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/09(金) 01:10:11.35ID:r+hkqCOl
>>87
それ、スクショ見てから言えよwww
http://www.freem.ne.jp/win/game/13881

大きいサイズのスクショでも老眼鏡がなきゃ文字が見えないし、
小さいサイズのスクショに至っては解読に虫メガネが必須だろ?

91名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/09(金) 08:00:26.04ID:IFhJ4YaX
老眼鏡必要な年齢のじいさんが2ちゃんで草生やすのか

97名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 05:10:53.28ID:1E9jf5Ll
>>91
じいさんじゃなくて、40代半ばくらいでも老眼鏡は必要になる

98名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 08:28:07.98ID:BDbS5PnJ
やっぱり年齢層が高いのか、このジャンルは
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:35:20.13ID:1vDnxplw
20年以上前に出た初代FEがそもそもかなり対象年齢高めやしなあ
ずっと追いかけてるユーザーの年齢層も相当なものになると思うで
ここに粘着してる自演荒らしもたしか50代無職とかやろ?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:41:19.39ID:XBjhUrLY
パスティロード試しにDLしたらテストプレイっぽい
データ入ってて微笑ましい気持ちに
ver1.01になってるからそういうことなんだろうな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:55:56.52ID:u5FSQMFM
>>738
フォントが小さいんじゃなくて画面がデカイ
このツールのUIは640×480に合わせてるから
1280×720にすると噛み合わなくなってくる
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 13:26:10.12ID:zBocEic3
前作を究極でクリアしたからシルバーティアラUの難易度究極をやってるけどナニコレ
なんで最初のマップから誰も耐えられない攻撃してくる雑魚が出てくるのよ…
次のマップは盗賊がクソすぎて豪運以外の突破口が見つからん
素直に難易度下げてプレイするかね
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 14:04:55.19ID:nkz5pSkw
解像度800*600くらいまでならRTPのUIも馴染むんだけど、それ以上になるとちょっと合わない
ウィンドウの位置の調整とかもスクリプトいじる知識がないと難しいし
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 19:37:46.21ID:wDIK89k3
最近は本家だってダメージ受けると服が脱げるからなぁ
シスポゼのエロは性癖に特化していて同人っぽい感じ
下手に人気に走るより趣味に走った方がフリゲとしては正解だと思う
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 22:13:59.88ID:d9zMmhDU
魔法少女とNAROUは順調にじわ売れならぬじわDLされてるな
更新したいと思えるような更新があった方が一時的に上位になるようになってる
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 00:05:14.99ID:/+NMQ9Mx
まほしょもNAROUも7000DLに届こうとしているのに「じわDL」は失礼だろ
普通にヒットを飛ばしてると言うべきだろう
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 00:09:29.41ID:/gdb1Cuw
少し上でここで順位がどうのこうの言ってんのが嫌っていっている作者がいるのに
これは荒らしが自演して嫌がらせしてんのか
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 00:23:56.58ID:E7doM0xw
>>756
FEクローン系は初動でガーっとDLされてその後はすとーんと落ちるパターンが多いから
そういうのと違って上位に安定してるのすごいねって言いたかったんじゃない?
むしろ信者票より口コミの初見さんに評価されてる感じで印象悪くないけどな>じわDL
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 00:33:44.47ID:SQeKqiBR
>>758
ラストハッピーフレイム
ふっ弱い作者は地獄行きさ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 00:36:06.68ID:LSQsfSCp
魔法少女は中身はともかくサムネ映えするからな
魔法少女のサムネイルを見ているとすげぇワクワクしてくる
現代が部隊でJC達が戦うとかソシャゲみたいな設定が、FE嫌いの面々にも受けているんだろう
前作で金賞取った作者の新作がランキング下位を漂っているのを見るとそう思う
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 00:40:01.32ID:/+NMQ9Mx
>>760
>>755はまほしょやNAROUが更新しているからじわ伸びしてるだけって
バカにしているように見えたけど褒める意味でじわ伸びって言ってたのか

日本語って難しいな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 00:40:40.02ID:SQeKqiBR
君達は馬鹿だ
私を喜ばしたければまともな作品を作って見せろ
他人のもので満足するなよボケども
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 00:41:55.71ID:SQeKqiBR
>>767
日本語下手くそで恥ずかしいな君は
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 00:43:55.83ID:VxudO2nW
>>767
色んな層にプレイしてもらってるからじわ伸びしていてスゴイって意味だろうけど頻繁に更新しているからじわ伸びでも別に悪い意味では無いかも
頻繁に更新してるということはそれだけリリース後も作品を良くしようとしてるということになるし
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 00:50:34.65ID:OOc00Vjo
ハーチウム、シスポゼ、narou、魔法少女はFE以外でもDLを稼いでいる
ロンドリアやランタイム、エルテールはFEファンしか取り込めていない
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 01:09:44.00ID:VxudO2nW
頻繁に更新とは言ってもプレイヤー側が更新するかどうかは内容次第だな
今回の魔法少女の更新はクリア後のおまけマップ1つとハーチウムのシキがマジカロイド姿でちょっと登場、48話にスチル絵追加だったから更新してみたくなった
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 01:10:39.15ID:qLUP9ffh
まぁFEっぽいとか全然関係なくて単純に作者の知名度の違いだけどな
それぞれの作者の経歴見てみなよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 01:24:45.88ID:VxudO2nW
>>777
やっぱりSRPGStudioでのゲーム作製以前にも何らかの作品を作っていて固定ファンが付いている作者は強いよな
手にとってプレイして貰うまでのハードルが大分違う
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 05:08:21.01ID:nYh+BYKc
とりあえず一通り人やったけど
一般受けしそうなのって
vestariaとheartiumぐらいしか無かった
やっぱがち素人のだと絵かシナリオ、ゲーム性のいずれかに欠点がある
そりゃそうだ
一人でこれら全部基準点超えるってありえねえからな
何者なんだって話よ
ぶっちゃけ完成させるだけでも大変なんだから
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 07:51:07.26ID:VxudO2nW
ヴェスタリアは序章の地点で全然こちらの攻撃が当たらなかったり2章ではどうやっても運ゲーを強いられたり、何とか突破しても進め方が非常にわかり辛い5章とかで初心者には厳しすぎる
終盤は特定のキャラの育成次第では積みかねないし序盤から初心者バイバイな要素が多い
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 11:32:47.24ID:L6QXkRHs
加賀さんのヴェスタリアはファン向けの難易度だけど
だったら難易度を下げたFEクローンを出せばもっと人気が出るかというとそれも違うからなあ

結局加賀さんのゲームは加賀さんの個性に人が集まってるわけで
加賀さん以外の作者がFE系ゲームを作ったところでヴェスタリアの亜流、劣化品みたいな認識されるだけだと思うよ
仮にVS以上に面白かったとしても
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 13:24:15.03ID:OOc00Vjo
パスティロードやってみたけどこのレベルで金取るのか

なんだかんだ言っても上位勢は凄くよくできてると思う
1円も儲からないのによくやるよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 14:37:37.57ID:Lpqx0sYa
>>786
個人的にはティアリングサーガみたいなバランスの方が好きだったなあ
このツールであのシステムを再現するのはとても大変そうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況