X



SRPG_Studio Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:42:56.53ID:l4CNzqUt
作る側の人はゲーム製作技術板
製作者スレ SRPG Studio 27章
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/
SRPGStudio総合スレ その2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/
へどうぞ

公式
ttp://srpgstudio.com/

前スレ
SRPG_Studio Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1512070277/

SRPG_Studio Wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/pages/27.html

ふりーむのSRPGstudio作品
http://www.freem.ne.jp/search/SRPG%20Studio

フリーゲーム夢現のSRPGstudio作品
https://freegame-mugen.jp/tagcloud/SRPG%20Studio_1.html

◆注意事項◆
・ゲーム製作に対しての中傷禁止
・公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をせずマナーを守りましょう
・自作品の紹介自由
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 06:15:39.03ID:lZZppEIc
>>487
すげぇ楽しそう!

ルイ・セリファーちゃんの正体が想像できたw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 17:14:38.60ID:+ki6kgrO
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

VXQHB
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:48:08.86ID:cyTyy0Ct
魔法少女以外はゴミしかない
悠遠物語はまだ対等まだいかなくても十分なレベルにある
他はダウンロードする時間すら無駄な駄作ばかり
そんな駄作の話ばかりして
ここの住民は時間を無駄にしクソゲーをプレイするのが好みなのか?
やれやれ理解できないアホどもだなあ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 01:49:33.45ID:dv5vEbCx
数日前からわかりやすいのがいるけど
君はアンチじゃないね
単にアンチの印象を悪くしたいのが丸わかり
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 02:52:01.13ID:QqmAHmDQ
>>490
さあ、どんどん語れ!
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 00:17:08.34ID:NZnj+BPG
WingLua Saga 1.04 感想

まだ中盤だが、今のところ進行不能バグは序章のボスを主人公で倒した時にクリアにならず詰んだ場面のみ。
トラキアの捕獲システムを取り入れているため基本的にバランスはぬるいが懐かしさも込みで楽しめる。
大きな難点は文章、特に会話文における日本語の下手クソさ。
中途半端に難しい言葉等を使いたがっているため、外国人が頑張って日本語で作ってくれたと思い込まないと辛くて読んでいられない。
そこに目を瞑れるタイプの人には現時点でも概ねオススメできる作品。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 01:50:04.69ID:pPg6uYJS
ハーチウム、シスポゼ、ロンドリアは会話文も普通に上手いよね
他のゲームをやると、上の3つとやっぱ差があるなぁと思う
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 04:53:13.56ID:5xwAOTKJ
会話文やテキストだけで比べると3位のロンドリアよりも
5位のエルテールや7位のミストリアの方が明らかに格上
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 05:53:40.54ID:T1bWivh1
そりゃ部分部分で比較すればそういうこともあるだろ
テキストで比較すればハナマル傭兵団が一番好きかな
適度な長さで軽快でテンポが良い
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 07:57:43.98ID:80ZC8TJG
テキストの質はヴェスタリアやハーチウムやシスポゼが別格すぎる
普段から創作活動に従事している人間とそうでない人間ではレベルが違うのは当たり前だが
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 08:35:17.64ID:RqRd4SI0
ハーチウムとシスポゼはテキスト量に関して言えば確かに別格
山の様に盛られた不味い飯って感じだが
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 08:41:34.80ID:UA6q8aSu
文章を褒めるにしても「上手い」「別格」
貶すにしても「クソ」「つまらん」
そんな表現しか出てこないあたりがこのスレのレベルの低さというか
まともに創作もシナリオを書く勉強も練習もしたことない奴ばかりなんやな…って
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 12:49:23.73ID:c53pNYrx
ハーチウムはゲームしたことなさそうなオタクの書いたテキストだからな
好きな人は好きなんだろうけどああいうのは生理的に無理だわ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 13:21:25.88ID:UA6q8aSu
作品投下するとSRPG部分については
「◯◯章のギミックが面白かった」とか
「△△章の増援はやりすぎだと思った」みたいな
長文で具体的な指摘ニキが複数登場するのに

テキストについてはせいぜい抽象論か
大した根拠のない主観で一、二行程度なんだよな
2chだから数字大好きなアスペくんが多いのかもしれんけど
DL数の傾向見てるとむしろストーリーやキャラ作りのほうが重要なんじゃね?っていう
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 15:05:48.43ID:c53pNYrx
>>515
SRPG Studioの作品は面白いかどうか以前にそもそも読み物として成り立ってない場合が多いからな
読み物として成り立ってないから良い悪いの評価すら下せないのが多い印象
冒頭から固有名詞を乱発しない、とかそういうお話作りの基本的な作法に則ってない作品が多すぎる

こういうサイトを見て勉強して欲しい
http://www.raitonoveru.jp/howto/h3/513a.html
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 15:13:27.46ID:qai0XylS
冒頭から固有名詞乱発されるととっつき難く感じるのは
俺の物覚えが悪いせいかと思っていたけど基本的な作法だったのか
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 15:55:05.49ID:y/pnXtSF
ワナビのたまり場が提唱するラノベ作法がSRPGに通用するかは分からんけどな
まあ地名連発とかがつらいのは俺もそうだが
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 16:17:29.93ID:T1bWivh1
519のは特別ラノベの作法ってわけでもないだろ
一般的な歴史小説読んでても当てはまってる
小説の書き方がゲームにどのくらい応用利くかは難しいとこだろうけど

本家のFEが冒頭で国名地名連発で説明するしインプットがその手のゲームしかないような人は
やっぱり名詞連発したゲーム作るんじゃないかな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 16:20:59.73ID:c53pNYrx
本家FEは技量の高い人がテキストを書いてるからあれでも面白く読めるのであって
普通の人があれをやってもほぼ上手くいかないよ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 16:23:47.62ID:UA6q8aSu
SRPGはラノベじゃなくてゲームだから
フルカラーの世界地図を見せて国を色分けしたり人物の顔グラを見せたり
矢印や凸を使って戦況をわかりやすく説明したり
そういう補助をしやすいというのもあるよな

FEなんてキャラの顔見た瞬間に善人か悪人か一発でわかるから
なおさらわかりやすいし
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 16:34:37.38ID:c53pNYrx
>>521
ラノベの作法とは一言も書いてないんだけどな
ラノベに限らずストーリーをわかりやすく伝えるための基本的なテクニックを作法と呼んでみただけ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 16:40:02.04ID:80ZC8TJG
読み物としてなんてどうでもいいんだよ
馬鹿じゃねぇの?
FEなんて元祖の頃からツッコミどころありまくりのストーリーだし
ゲームとして面白くないならそれまでなんだよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 16:43:04.58ID:Vwd/S+ne
>>525
地図とアイコンを使って戦況の解説があると分かりやすいな
覚醒以降のFEは戦争感が薄いと言われるのはこんな感じでの戦況の解説が少ないのも原因の1つかも

新説魔法少女一応完結したんだな
初期版はバグや不具合が多そうだから気になる人は1週間ぐらい待った方が良いかも
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 16:46:24.56ID:T1bWivh1
>>528
テキストの質はヴェスタリアやハーチウムやシスポゼが別格すぎる
普段から創作活動に従事している人間とそうでない人間ではレベルが違うのは当たり前だが
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 16:48:35.72ID:ZaYmlK2i
テンプレ王道展開すらロクに書けてない作品ばっかだよな
テキストが下手でも構成や演出が上手ければいいんだけど
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 16:49:25.18ID:o2Eso2nI
自軍の国と今戦ってる敵国のことだけ覚えてればいいんじゃない?
一回切りで投げっぱなしでもないのになんで一遍に覚えようとすんの?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 17:12:53.92ID:80ZC8TJG
そもそも難しい日本語を無理に使おうとして文章が破綻しているというレスに対しての物なのに
なんでストーリーや構成の話にすり替わっているんだ?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 17:43:23.91ID:MK4pDbLt
文章書けないやつは価値がない
絵や機能でごまかしているやつはほんと馬鹿としかいいようがないよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 19:35:13.05ID:43KGk5Ku
まず中学生の黒歴史日記を公開するのはやめてほしいよ
見ているこっちが恥ずかしくなるしさ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 05:09:09.27ID:QT5fJFHx
文章最強はやっぱりザクアクでちね
イラストまで上手くなったから非のうちどころがなくなった
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 05:54:16.99ID:QBOo13eA
>>542
>中学生の黒歴史日記

ハーチウム、シスポゼ、ロンドリアあたりは
まさにその性癖全開の黒歴史感がいいんじゃねーか!

あんた分かってないねー^^
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 08:43:52.07ID:UDv4T40U
>>547
おや?無意識に本物の恥ずかしい文章力を避けていけるのかな?
文体があまりに汚くて私の方が辛くなってくるよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 08:46:03.83ID:UDv4T40U
本当に能力のない作者は製作とは別のことを語り出す
逃避しているんだろうね手に取るようにわかる
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 17:07:19.89ID:af1sCaeD
「うおおお!美人のお姉さんに稽古つけてもらいやがって!」
みたいなテキストが読めるのはハーチウムだけだぞ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 20:04:18.28ID:TLeSVEis
フリー素材のBGMでもシチュエーションに合っているBGMが使われてるとテンション上がるな
シスポゼの21章とか新説魔法少女の49話とか
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 00:42:03.89ID:Aibo3Kid
ランタイムサーガといい魔法少女といい終盤に凄い力の入った演出の場面があると最後まで続けて良かったという気分になるな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 04:01:52.40ID:mcBe/sP8
>>569
見苦しい己の無能を棚に上げてここで吠えるな駄犬
魔法少女と違いクソ無能の
お前が賛美されることは100年たってもないがな
寝言はお前の日記帳にでも記しておけ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 06:59:37.64ID:w42kOZp3
魔法少女が名作だったのはわかるけどクリアしたら終わりで
やり込み要素皆無のゲームを何年も信仰できるやつらが怖い
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 07:27:32.25ID:vg0CCeyA
魅力的なキャラが居れば思い入れは深まるだろうけどさ
何をどうしたらああも盲目的に信仰出来るのか理解に苦しむ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 07:38:29.22ID:HOBCWYfr
そりゃ人を好きになるのなんて理屈じゃないし
いつかわかるかもしれんけど別にわからんでもええやろ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 08:00:01.36ID:Aibo3Kid
>>576
ただ盲目的におのゲームは素晴らしい!他のゲームは足元にも及ばないとか言ってるのはただの荒らしでしょう
本当のファンならちょっと話が長い所があるとか動かさないといけないキャラが多くて大変とか問題点(賛否両論点?)も指摘できるはず
ストーリーとキャラは間違いなく名作と言えるけどゲームバランスは名作にはちょっと届かないと思ったし
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 10:46:17.52ID:Hmz8TPeV
そろそろ魔法少女完成か
ここで必死にネガキャンしているのを見ると相当脅威に感じているようだな
モンハン→魔法少女という流れで2018年が幕を開けるのか
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 13:26:09.14ID:vq+6TPeL
>>574
やり込み要素があるSRPGなんて
サタニックワーカーだけじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況