ロレンソが2019年で引退してテストライダーになった翌年がコロナ禍で、ろくにGP開催やテストもままならないシーズンだったのと
ヤマハライダー達(特にロッシ)から現役止めたら太ってタイムも伸びずやる気が無いみたいな散々な言われでようで1シーズンで辞めてしまった覚えがある

それで、クラッチローでっていうのが、良かったのか悪かったのか、今のヤマハの現状になる。
ストーナーの曲芸乗りと違って、基本に忠実で最強ライダーなのに、こんな事で縁切れるとかホント最悪だわ。