X



全日本ロードレース 58LAP

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0761音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:57:05.89ID:UEFFTMhW0
>>758
奈良出身だからかな。
0763音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:13:32.64ID:VJL79ccD0
さっそくカモシカの動画にインプレ乞食が群がってるね
いちおうセンシティブなメディアで通報しておくか
0765音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:38:19.35ID:j95Y8BK40
飛び散ったのは鹿の身体の一部なのかバイクのパーツなのか・・・
0767音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:42:08.11ID:o2CcZfin0
>>765
多分カーボンのフロントフェンダーだと思う
0769音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:51:02.91ID:3N1sRSR60
まあライダーやサーキット側に非はないよ
不幸な事故だったねで終わる話
SUGOの笑い話の一つとして酒の場でちょっと盛り上がる程度でしょう
0770音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:56:17.41ID:VJL79ccD0
中須賀さんついに負けてしまったね
おぢの体力ではついて行けなかったのか
0773音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:36:14.12ID:ME7tEe8n0
中須賀は土曜日勝ってたけど、昨日は相当暑かったから熱中症にでもなったかな。
でもマシンの動きもおかしかったしなー
0775音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:38:39.26ID:lU51JgHf0
レーシングアクシデントなんだから冗談ではなく仕方がないだろ。誰も処罰されないことを祈る
0776音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:42:28.37ID:2ohvf/In0
今日はお客さん多かったね。SUGOのロードで近年一番多かったんじゃない?
0778音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:35:54.93ID:HVp4BgkS0
動画配信老婆、すっぴんが一番美人と言い張る今夜の配信が涙を誘う。
0779音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:05:56.58ID:rPqHugUL0
>>777
全日本モトクロスでしょ…
0780音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:30:55.73ID:9bMjBMwX0
>>779
いや、トライアル
全日本ロードと日程被ってないときは全日本トライアルのIBクラスにエントリーしてるし去年はポイントも取ってる
0781音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:38:23.06ID:oeyxvN9q0
>>780
大きな勘違い。。来週菅生あるレースかと…芳賀が出場するやつね。
0783音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 14:02:06.86ID:sU/tC+Ng0
コヤマックスはトライアルも出てるのか
精力的やね
全日本出てるならウイリージャンプとかも出来るレベルって事だよな
すげー
0784音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 14:37:52.65ID:NYmBSB3f0
ロードレースの選手でトライアルをトレーニングに取り入れてる人は多いみたいだよ。
0785音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 14:42:19.57ID:bmsv0UrR0
コヤマックス、トライアル来週エントリーしてる
IBでポイント取ってるしロードライダーじゃナンバー1かな
山口たっちゃんもNBからIBへ飛び級昇格してる
0786音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:19:23.61ID:zDZwkRbK0
阿部恵斗選手昭和電機のサポートついたんだね
今年もチャンピオン獲って世界に行って
0787音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:15:09.34ID:/WcGWKnf0
>>770
なぜ体力だと思うんだよ?あり得ないだろ。
0788音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:17:30.21ID:9bMjBMwX0
トライアルはシュワンツ、ドゥーハン、ロッシあたりもトレーニングに取り入れてた
0789音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:55:56.36ID:zzqvhkYb0
日本郵便のチームのスタッフがMFJのビブス着て誘導とかしてたけど駆り出されたのかな
去年よりお客さん多かったしいろいろ新しい試み始めて大変そうだったけど頑張ってるね
0791音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:59:01.77ID:c7/DklON0
Tシャツバズーカでプレゼントとか今まででは考えられないサービスやもんな
0792音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:14:31.49ID:5C/vyyyM0
グランドスタンドとか真ん中だけど結構埋まってたよね。S耐くらい入ってたかな。マジで多かった
0793音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:00:27.65ID:sU/tC+Ng0
>>784
>>788
自分も選手時代に取り入れてたけど
トレでやるトライアルと
全日本レベルのでは別物なんだわ
全開くれてウイリージャンプして
高い壁面に取り付くとかあの人ら平気でやるんだもん

ワイのようなヘタレトレレベルだと精々
腰上くらいの高さのステアまでだったわ
それ以上はウイリージャンプが必要なので
飛ぶ勇気はなかったなぁw
0794音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:04:12.18ID:0OQAJjX60
>>792
2日で1万人行ったかな?
0795音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:10:37.73ID:vC/q/A/m0
>>793
何年か前トライアル専門誌に山口辰也が何でトライアル始めたかのインタビュー載ってたけど滑り出しのコントロールが抜群に上手くなるって言ってたな
路面のμが低いんで急激に滑るからそれに対応できるようなスロットルワークや体の反応を身に付けると
ロードレースで限界越えた時の滑り出しが超ゆっくりに感じて対処する余裕が出来るそうな
結果として転倒回数が激減してパーツ代も助かるって
なので練習メニューはステアケースなんかじゃなくて滑りやすい木の根が出た斜面のキャンバーターンとか
とにかくロードレースに応用できるテクニックの練習に徹してたらしい
0796音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:21:01.58ID:cb/lhUOz0
>>795
おお、詳しくありがとう!
なるほどなー
ステアとかばっかりやってたわw
おかげで菅生のウイリーポイントの対処と
もてぎのダウンヒルブレーキングのジャックナイフの対処上手くなったわ当時

スライドはフラットトラックとモトクロスでトレしてた

トライアルでスライドコントロール磨くのは目から鱗だわ
やっぱりあのレベルの人はすげーな
0797音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:59:11.24ID:c7/DklON0
ステアは目の前で転倒したライダーをかわすのに使える
0798音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:14:28.68ID:YvOMy+BZ0
>>796
トライアルは絶対的なスピードが低いからケガしにくいのもトレーニングに取り入れるメリットかな
オフにモトクロストレーニングで大怪我してシーズン棒に振った選手大勢いるし
0799音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:30:14.27ID:o0l77VH/0
最新ポイントランキングはいつ発表?
0800音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:12:23.73ID:rhH7WyIJ0
>>799
もう出てるよ
0801音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:14:00.15ID:Za7stbfI0
中須賀さんはヤマハに気を遣ってトラブルを隠してるのか、本当に精一杯だったのか
0802音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:58:34.90ID:EkkxiUQo0
>>801
肩が外れたんじゃない?
0803音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:03:23.15ID:EkkxiUQo0
>>800
やっと出たよ
0804音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 13:06:08.47ID:DnIE2Q7V0
すでに8耐テストしてるのって誰!?ザルコ誰が組むんだろう?
0805音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 13:06:31.07ID:Za7stbfI0
多分中須賀さんってレースだけで余裕ある暮らしができるほど稼いでる唯一の日本人ライダーだよね
だからヤマハに不利な事は決して言わない気がするんだよね
0807音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:21:52.06ID:s9fmy1te0
>>804
ベタなとこだと
HRCでザルコ長島巧だろうなぁ
個人的には巧やSBK組じゃなくて
GPから更に呼んでほしいわ
黙々と開発頑張ってるマリーニを
気分転換に来てもらったらどうだろうか
0808音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:39:06.94ID:o0l77VH/0
>>807
全然違うんじゃない?
0811音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:36:45.04ID:ZhGnfqRj0
小椋呼べばいいじゃん、ホンダへの忠誠心をためそう
0812音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:19:33.50ID:rhH7WyIJ0
>>805
結局日本のロードレースは最高峰クラスのナンバーワンになれる位じゃないと、
金にはならないって事だよね。
0814音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 17:43:02.10ID:fk41jDAH0
>>806
ST600と1000なんて次のレース9月だもんね
富士スピードウェイでやってほしいけど無理ならどこかでもう1ラウンド開催してほしい
0815音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:59:05.71ID:EjVvEuq80
世界チャンピオンになっても家族を養えなくてオートレースに転向するのがバイクレーサーですからね
みんな金が目的ではなく好きでやってる、金稼ぐどころか借金してレースやってる
0817音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:40:31.02ID:QCcwMODD0
>>809
その2人じゃない人でもテストしたよって話じゃなく
その2人はないのか…ガックリ
0818音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:57:03.76ID:fk41jDAH0
清水国明さん都知事戦に出るのか
何したいのかわからないな
最近だとオートレース宇部に関わってたね
0819(東京都)山下 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/28(火) 21:26:34.48ID:t4Ulw5S80
>>788
マルケスもかなりやるらしい
レプソルつながりで、フジガス先生と仲良しで一緒にトレーニングしたりで、
自分に大きな影響を与えた4人のライダーに挙げてたくらい

そういえば、チームアジアもみんなでフジガス先生に稽古つけてもらってたな・・
0820音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:23:13.00ID:s7GVif3G0
スーパーバイクもモトGPでも、H社には賢い人がいないのかな?いくら何でも負け続け過ぎでしょ。
0821音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:41:14.26ID:xDk6hmNs0
Hは昔からバイク関係なく速い人が現れた時だけ勝つ
バイクが良い訳ではないのだよ
バイクは今も昔もぽんこつ
0822音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:10:03.42ID:CNIDiOqb0
ホンダはライダーがバイクに合わせろ、勝てないのは乗り方がおかしいからだ
そういう考え方みたいだよね
コーナー曲がらなくてもストレートが速いバイクがレースでは有利という
まあ事実ではあると思うけど、天才ライダーじゃないと乗れない
0823音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:15:40.87ID:BB6kxAdt0
いずれにせよスズキとカワサキにはもう未来はない
0824音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:42:15.51ID:s7GVif3G0
>>822
エンジンの馬力がタイムに直結しない時代になったんですかね?
0825音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:11:05.79ID:8yR8u3uk0
最近は空力という数字では表せないものまで出てきた
0827音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 14:17:36.25ID:5rAb+/TI0
>>822
自分は地方選レベルのタイムだけど、ホンダってフロントタイヤでしか曲がろうとしない不自然なハンドリングだよね。
0828音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:09:17.03ID:RcgasQyw0
>>822 その傾向強いと昔から思ってたよ。
ヤマハは逆で人間ありきで作る
現状YZF-R6 R1が一番台数多いよな
600にいたってはワンメイクでやれよと。
プライベーター前提でST600RとST600じゃマシン差どれぐらいあるんだ?
勝つもの大事だけどエントリー数が多い方が良いかな
0829音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:10:05.71ID:e4FmOnyU0
GP250の終盤はほぼTZのワンメイクだったな
最終的な台数はRSとどっちが多かったんだろう?
ちなみに欧州のレースイベント(フランスのKLASS GPなど)だとRSの方が多いっぽい
0830音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:12:40.40ID:R4eHb4hG0
NXAだっけ?RS250の最終型
あれをウキウキで買った知人はあまりの旋回性の悪さに1年でTZに乗り換えてたな
0831音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 23:15:04.21ID:5rAb+/TI0
同じレベルの走りしたらホンダの方が転びやすいまである気がする!
0832音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 02:56:50.13ID:l5J0SAVw0
>>829 アプリリア多かった 車両貸し出してジレラも多かった
並列ツインのKTM KRR250もそこそこいたような
他はRS250RW
日本国内はTZ250で125はRSが多かった。
0833音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:24:39.24ID:lid7r0w30
NF5まではRSも良かったんだけどNX5になってダメダメになった
92全日本終盤戦でNX5が先行投入された時にNSRやTZ-Mと張り合ってたから騙された人多かったろうな
車体もダメだけどエンジンも92RS以下だった
市販された94TZ125も似たような惨状だったな
0834音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:48:31.79ID:l5J0SAVw0
TZ125は実際はヤマハのワークスマシンで市販されるとボアxストローク別物だった。
筑波はともかくパワーが必要なコースは市販TZ125じゃ勝負にならなかった

RS250ってそんな悪いマシンじゃなかった
90年代RS250よりTZ250が多かったのは確かでRSユーザーはホンダコンストラクター以外は誰も使わなかったような…
なら旧型で走ればいいわけで。
その年代だと多くのユーザーはSP250 >SS250> TT-F3中心だったような
GP250は金がかかり過ぎる
0835音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:09:53.84ID:ho6Nvb2u0
西村硝選手スペイン選手権断念したんだね
せっかくまた世界に出れたのに残念
やっぱりお金なのかな
0836音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:40:35.68ID:yiSh3VBT0
>>835
お金なんだろうね
全額を期日までに用意しないとダメだからな
日本みたいに後でいいよとは言われないよね
0837音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:51:31.87ID:85eJ8CpO0
>>835
今シーズンどうするんだろうね。全日本走ってたらチャンピオンの可能性すらあったのに
0838音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:07:14.55ID:cUenoYfE0
スポット参戦で優勝を目指すしかないのでは
優勝していてもスポンサー獲得が厳しいのは昨今の事情らしいけど
0839音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:47:48.98ID:85eJ8CpO0
ST600でチャンピオンになっても世界に行けないとね...
0840音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:52:45.01ID:Bx7k5O/k0
シュワンツも言ってたけど今のWGPは親ガチャ選手権で億万長者の家に生まれた子供しか参加する事すら出来ないから、無理にGP目指す事もないのかも
実際日本人ライダーでレースだけで十分稼いでいけてるのってGP含めても中須賀さんくらいでしょ
0841音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 20:16:23.57ID:85eJ8CpO0
>>840
確かに才能同じでも金持ちかそうじゃないかで全然違うよね
0844音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:21:40.32ID:z5PY1BdC0
中上なんて乗せてもらえてるだけで感謝してる、むしろ金払って乗らなくていいだけありがたいって立場では?
0845音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 04:59:41.25ID:eR2QSbp20
タニマチ大事だね。まぁ!元金ないとね。
0846音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 08:39:19.08ID:JTyMcvHt0
全日本ロード、興行的に厳しいんで
ライダーを好待遇で受け入れるシートは少ない
イス取りゲームであぶれた人多いか
そーどーさん8耐走るよ
0847音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 09:42:10.63ID:0ay0f/xs0
>>822
スペンサーが「エンジンだけ速ければあとは自分が何とかする」と言ったせい
0849音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:15:50.67ID:K4B/Exfj0
>>847
メカに口頭でマシンの状況をフィードバックするの下手くそだったらしいね

アーヴさんが走行後のフレディの発汗量で、セッティングの良し悪しを図ってたって何かで読んだけど、それだと夏場とかわかんねぇじゃんとか思ったw
0850音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:20:58.22ID:ywXVZDkf0
>>849
だからスペンサースペシャルになったんだね
0853音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 22:52:31.48ID:uJ3KQ9420
モリワキといえば八代、宮城、ガードナーのイメージだったけど
八代さんがモリワキの50周年イベントに呼ばれない理由がわかった
0854音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:14:55.93ID:QP71qLYU0
当時のことは詳しく知らないけどTT-F1仕様のCBX750Fは速かったの?
1984年の鈴鹿8耐で22秒台はかなり速い気がする・・・
0855音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:36:12.21ID:odh7s+Hp0
84仕様は良く出来てたし他所が本腰入れてなかったからチャンピオン獲れた
85仕様は新しいサスが全く合わなかったし他所もガチってきたから厳しかった
みたいな事は言ってたね
0856音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:45:56.58ID:z5PY1BdC0
八代さんヤマハに行ってたらもっと結果残せたのかな
0857音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:04:09.04ID:tU+Ul6CB0
MOTOGPとか見てたらヤマハはともかくホンダが悲惨すぎる。全日本にファクトリー参加させてやり直すべき
0858音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 08:44:54.60ID:CvMGJg+j0
8耐しか予算とれません。
0859音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:02:12.22ID:ORgAiMcg0
ホンダのmotoGP予算はヤマハの数倍、スズキの10倍とか聞いたような
0860音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:14:21.93ID:BpKpIB7P0
TT-F1はホンダの社員ライダーで日本人初の8耐優勝者でもあったブルーヘルメットの荻原さんが八代さんと同率ポイントだったけど優勝回数で八代さんが初代TT-F1王者になった
八代さんはその後トントン拍子で世界GPに
ライバルだった萩原さんはホンダ社員としてRC30のLPL代行などホンダに貢献した
(RC30の開発は彼がキッカケとなった)
もし萩原さんが初代チャンピオンになってたらどうなってたんだろう
たらればだけど
0861音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:14:31.32ID:xsyHJ83f0
>>853
突っ込みハッチ
0862音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:56:17.09ID:FHfZszTO0
八代さんはケニーのファン→
ヤマハからオファ→
モリワキへの恩義で断る
この辺の話も熱い
0863音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:59:32.61ID:0EwloNli0
なるほど
でもモリワキ50周年イベントには呼ばれなかったらしいじゃん>>853
0864音速の名無しさん ころころ
垢版 |
2024/06/02(日) 10:22:58.41ID:Aar1o20Z0
>>862
恩義じゃなくてモリワキ社長がブチギレて仕方なくじゃないの?
0866音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 11:19:11.99ID:7GrlNBBu0
>>859
無駄が多いんだろね
0867音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 11:49:17.49ID:5o9GKfJy0
菅生から村山運送の看板とシケイン消えたね
8耐テストの参加チームにも名前ないしお金厳しいのかな
0868音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:50:15.66ID:xsyHJ83f0
>>867
全日本も8耐も下の方だし、会社としてもそういう事やってる場合じゃないのかもね
0869音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:10:26.28ID:0ohQzHWe0
社長が交代するとか、経営方針が変わるとか、そんなとこだろ。成績が10位か15位かは無関係だと思われるぞ。優勝でもしてれば話は変わったかもな。
0871 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:28:29.52ID:el3ZgSGX0
はよ、ひっこし〜 はスポンサーだ。ユーチューブライブ
0875音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:47:31.18ID:ivF6S/q30
香具師
0878音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:36:32.99ID:fKjkTC+f0
そうなったら中須賀さんが強制引退になるねw
不正バイクで勝ってたことになるわけだから
0880音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:14:42.60ID:pzfvtsQd0
絶対王者(というかチーム)がいなくなったら真の戦いが幕開けしそうでそれはそれで楽しそうだな
0881音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:41:38.43ID:DxHazlvN0
レース用車両なんて排気周り全交換だし
ファクトリーなんて逐一チェックしてるやろ

レースやってたころ、一度音量チェックオーバーして焦ったけど
レース仲間に裏技教えて貰って無事車検通った事あるわ
0883音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:07:40.04ID:bP7HiCqd0
不正してたのR1かよ
レースはどうでもいい(レースはワークス仕様だから市販とは別物だし)がこれがきっかけで製造中止になると困る
来年モデルが出たあたりで買おうかなと検討してたのに・・・今はサイレンサーがシート側についてる2013年式に乗ってる
0884音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:19:07.64ID:dGRZeNVy0
不正云々の前にユーロ5+適合はしないから欧州ではロードモデルやめてレースベースのみにする事になって、日本も同じタイミングでやめる可能性高いから本気で買うつもりあるなら今すぐ在庫車を探して買わないと
0886音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:00:53.50ID:kOwC6cgo0
国内の国外も差なんて無いだろう?違う
何年も前だよ、もしかしてお爺さんですか
0887音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:05:16.92ID:dGRZeNVy0
結構レースファンってその辺疎いのかな?
R1は多分今の市場在庫が捌けたら終了だよ
来年モデルとかない
買うならまじで今すぐ在庫抑えないと無理
0888音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:23:24.79ID:NjVFbUd10
>>881
ズレてますよ
0889音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:29:12.80ID:vPLVhZEY0
秋吉さんのチーム8耐出ないんだね
怪我の為となってたけど金銭的なこともありそう
0890音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:38:52.93ID:ji1BUUff0
ヤマハ発動機は5日午前、本社(静岡県磐田市)を国土交通省が立ち入り検査した。
対象のうち現行車の「YZF-R1」はすでに5月10日に出荷を止めており、現段階で生産停止の予定はないという。
0891音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 20:37:26.54ID:NjVFbUd10
ドゥカティやBM、W、ピレリを排除するメーカー走行って見ててつまらないし、今の時代に合わない。
0893音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:34:48.23ID:NjVFbUd10
>>892
むしろ金払ってないのはメーカー系チームじゃないの?
レース前のテストとして歪で不公平
0894音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:40:08.23ID:kJiUYxHX0
>>889
何であの人くらい実績ある人がトラック乗ってんの
0895音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:10:51.11ID:bP7HiCqd0
スポンサー企業が運送会社だからじゃね?
ぐぐったら村山運送と出てきたが
0896音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:21:05.63ID:kJiUYxHX0
>>895
そもそも鈴鹿の名門にいたのに
0897音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:23:36.52ID:wm6S4vz90
秋吉さんといえば副業で結婚相談所の経営してたけど、まだやってんのかな
0898音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:26:05.11ID:QiPU4djC0
>>893
逆だよ
メーカーが金出して枠を買ってる

だから金出してるメーカーのみ走れる
割り勘だから出さないメーカーが悪いんだよ
0899音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:48:43.84ID:kJiUYxHX0
>>897
え、そんなビジネスしてたの?マルチとかよりはいいけどw
0900音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 00:53:58.14ID:kf5AV6XK0
ライダーのセカンドライフってよくて ディーラー悪くてマルチ やっぱりレベル低いよなぁ。。
0901音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 01:15:40.78ID:YTFgsDWB0
ライダーに限らずアスリートのセカンドキャリアがしょぼいのは今に始まったことじゃないからなぁ
0903音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 04:16:42.35ID:f1K90lyG0
>>897
閉めたんじゃないかな
今は会社がある山形に住んでるみたいだし
0905音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 05:55:09.80ID:H8rO3rhe0
うるせーぞSシナ
使えねえからクビになったんだろ
0906音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 07:13:25.64ID:HXocApir0
女子マラソンのQちゃん
スズキの社外取締役に就任

この件についてネット上では「Qちゃんに自動車ビジネスのことがわかるの?」とか「スズキは社外取締役制度をナメてるのか!」などと、主には批判的な意見が飛び交っている模様だ。
 だが、こう言ってはなんだが“ビジネス”のことなどどうでもいいというか、本件は外野がいちいち口を挟むべき問題ではないと思っている。
 真の問題はこれだ。
「高橋尚子さんに似合うスズキ車はどれなのか?」
Qちゃんによく似合うスズキ車を、ひたすらカッコよく乗りこなすこと。それもまた「社外取締役 高橋尚子」に課せられるべきミッションのひとつであろう。
https://bestcarweb.jp/feature/column/593930
0907音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 07:42:24.29ID:npG8Agmw0
>>898
そしてチームはメーカーに走行料を払わないんでしょ?ホンダは速い人でも全員走れないし、数台しかいないメーカーがあって、外車は1台でも高い金が要るんでしょ?


メーカー枠にする合理性が全く見えない

レース界って大丈夫ですか?
0908音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 09:27:22.89ID:gSWv5tgo0
>>907
お前バカにしてるだろ?
仕組みも調べずに書くなよ

遅いバイク走らせてメーカーにプラスになると思うか?
BSのタイヤテストは遅かったら邪魔だからって途中退場もある
0909音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 09:52:23.43ID:npG8Agmw0
>>908
だから遅い人が走ってるよ。台数の少ないメーカー。それなのにホンダの速い人が走ってないからおかしいって思うんだけどな、バカにしてる?
0910音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 10:40:11.70ID:hBFfjDF20
>>909
そりゃ枠あるからな そんなことわからないか?
そのホンダで速い奴っつ誰の事言ってる?
0911音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 10:40:46.71ID:+oSiTtWb0
誰を走らせるかは金だしたメーカーが決めること
文句あるなら本田に言え
0912音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 10:51:11.91ID:npG8Agmw0
>>911
物知りのおじさんは結局キレて終わりなんだよね。
0914音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:45:44.85ID:j6Krocxc0
>>913
完全なプライベートテストなら分かるが、いまの時代はテストにお客さんが来る訳で、不透明な事は失礼にあたるよ。2&4の予選ボイコットなんて最たる例。メーカーの言い分よりお客様に向けてヘンテコな物事を整理する方が未来指向だ。

ホンダの誰が走るべきかは自分で考えろよ。
0915音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:01:13.45ID:gSWv5tgo0
勝手に来てる観客を気にする必要はない
そんなもんGPでも共通だよ

結局のところ、走れない奴なんていないんだろ?
お前の妄想で話してるだけだからw
悔しかったら具体的に名前出せよ
0916音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:45:15.16ID:kj+8+/PL0
チョロQつくるんじゃないのかな
0917音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:21:23.87ID:1HeruUgp0
モータースポーツは真剣勝負のスポーツではなくプロレスと同じショーだから、お客さんを楽しませる事が最優先
0919音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 16:33:40.72ID:kj+8+/PL0
そうだよな、おもしろくするために250のレースに
ヤマハは320ccでいいっていうんだから
0920音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:31:10.20ID:mAhjKah/0
>>904
何かのネット記事で自分もトラック乗ってるって話だったよ
0922音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:24:10.53ID:2SzLp8kW0
元全日本JP250ライダーの引退後は老人のおむつ交換と、ライブでしおれた半乳出す仕事だよ。
0923音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:42:06.00ID:mAhjKah/0
>>922
元々、水商売感あったよね
0924音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 01:05:45.80ID:U0suXz3V0
青旗って無視しても良いんですか?
0925音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 01:18:19.77ID:yGUKT0EA0
何かと思ったらjujuの件か
ペナルティが出なかった理由はF1と違って「遅くとも1周以内」と規定があるから
F1は厳しくて3回表示する前に譲らなければならない
0927音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:08:17.67ID:2Ah9rO/80
二輪の規則だと青旗振られたライダーは譲る必要は無い
勝手に抜いて行けってこと

四輪はバックミラーがあり譲る必要はある
スーパーGTでは遅いクラスの車両が譲る
0928音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 13:51:45.32ID:Yh/jfUEG0
>>922 おむつ交換とライブの投げ銭でクルーザー買うって言ってた。
家賃も滞納してると自分で言ってたから、まずは家賃ですね(笑)
0929音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 14:19:45.23ID:jfkbSJC50
2輪レースはみんなお金や名声が目的ではなく好きだから趣味が高じてやってるだけで、レースで稼いで飯食おうなんて考えてる人なんて少なくとも日本には1人もいない
借金するか、親に金出してもらってやってる
0930音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 14:47:51.24ID:2Ah9rO/80
だからなに?なにが言いたいの?

どうせクビになった関係者だろ、あんた
全日本やバイク業界を恨むなよ
恨むなら自分の力量や人間性を恨めよ
0931音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 18:50:02.26ID:R3bkjug40
カワサキでST1000走るはずだったチームは今どうなったの?
0932音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 19:53:13.87ID:IJ9GIyYA0
>>928
ミニバイク預けてた倉庫の家賃も滞納して一切連絡も取れなくなって大家さんが困ってバイク引き上げてもらったってサーキットでは噂になってた。
クラブ員にタイヤ売ってお金貰ってるのにメーカーにはお金払って無いみたいな事も聞いたからクルーザーの前にあちこち支払い済ませないとでしょうね。
沙智組とか言ってバカ殿の格好しておじさん何人か連れてコンビニ行ってる動画も見せられたけどヤバイ人になってしまったようだ。
デジタルタトゥーを彫ってしまったね。
0933音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:47:59.58ID:zdH1PbLS0
>>915
別に悔しくないし、妄想も無い。衰退を残念に思うだけ。
0935音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 23:47:05.65ID:pGQWFygb0
だれが発射するんだよっ、マニアがかっ
0937音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:49:18.63ID:zVORlYlG0
西村選手ASB1000優勝おめでとう
トップ3のバトル熱かった
0938音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:05:37.19ID:M1Itm0qb0
>>932
見たけどもはやモータースポーツと全く関係ないねw
0939音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:20:38.57ID:2OJlhUAP0
>>934
何にイラついてる?粘着くん
0940音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:58:43.25ID:dDlTPDZt0
レースか
0941音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 11:01:18.10ID:RuzUASXn0
R6なんで速くなったんだっけ?
0942音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 11:01:19.65ID:RuzUASXn0
R6なんで速くなったんだっけ?
0944音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:03:36.67ID:kUQ6Hs200
アジア選手権もてぎ 柿沼さんの英語のグリッド紹介スゴイ
0945音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:05:01.71ID:goNul9yX0
>>941
電子制御関係かな?エンブレとかの
0946音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 14:08:45.84ID:mQoBEnjr0
カッキーさんの英語、ネイティブなみよ
0947音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:40:34.22ID:2EFFk4W00
>>946
MCは上手ですが、レースアナウンスは…
0948音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 13:14:50.34ID:Ch63d5yt0
アジアロードの表彰式で、ハルクのとこのスタッフの女は君が代が流れても脱帽してなかったね
日本人じゃないからなのかな
0949音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 13:32:30.14ID:MkBvSk8e0
他国の国歌でも起立脱帽は国際的なマナーじゃないかな
0950音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:10:45.41ID:IInI5TzY0
おっと、悪口はそこまでだ。
裏社会との繋がりがあるから懲らしめてもらうといってたぞ。
メーカーや大手スポンサーにも顔が効く人だから覚悟しておいた方がいいぞ。
業界から干されるぞ、本当に。
0951音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 15:27:52.31ID:89cpH3yZ0
>>948 あれ、オレも気になったわ。ライダー全員脱帽してんのになにやってんだ!
0952音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:18:03.04ID:YCK2n4Ju0
ヅラまで取る人はおらんか
0953音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 10:05:56.31ID:fPPJQYsw0
西村は最初CBRに乗ってたが何でH社は彼を手放したんだろ?
0954音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 10:06:38.95ID:fPPJQYsw0
>>951
マナー警察すね
0956音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 17:49:55.85ID:EMUxhb3f0
>>948
全然関係ないけど、里谷多英思い出したわ
0957音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 20:16:27.27ID:Y4e7TDle0
ここまで全日本筑波の話題なし
0958音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:35:30.59ID:pL0wzDDa0
600すら開催しないのに話題にしろと言われましても・・
0959音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 04:06:59.19ID:wXkzBF/I0
もう全日本語るの無理があるだろ筑波は
0960音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 05:57:06.79ID:zKucVTJm0
>>955
間違った教育を受けた可哀想な人
0961音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 07:14:51.35ID:i4krNqht0
>>931
ファインなんとか?
ガレージにトランポとトラック停まってるけどトラックが動いてるの見たことないわ
もう活動しないのか、ほとぼりが冷めるのを待ってるのか…
0962音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 08:03:30.48ID:65HOvGpG0
エアバッグの凄い奴をコースフェンスにすれば筑波は1000も開催出来るのかな?
0963音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 11:23:54.14ID:h4f1+oOA0
筑波はもう無理でしょう
よくあのコースでJSBやれてたよなってレベル
0964音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 11:35:24.76ID:40o5mI3/0
ツクバ雨か、
ツクバのTOTが最高峰かね
0965音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:36:30.19ID:Mx1Dvli80
>>961
そこのライダーこないだテイスト走ってたね。
0966音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:22:05.14ID:Ces8/ssg0
motogpの鈴鹿を再開してほしいけどね
周囲の一般住宅を更地にしてしまえばランオフエリアの確保はできる
要は住宅が邪魔
0967音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:39:11.08ID:/MO839AF0
一般住宅ってどこの話してんだよ
0969音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:01:53.87ID:Le449NPq0
>>968
言いたいことはわかるが、シケイン前の地下道の幅と面積とれればなんとかなると思うよ
0970音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:19:19.79ID:Mx1Dvli80
鈴鹿のS字の三個目は神社を避けるように曲がってるんだね
0971音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:29:18.95ID:2C3PgxF00
観客席や通路を全部取っ払って山を削ってランオフエリアを作ろう
観戦は自宅でVRで
0972音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:42:06.41ID:+HN2LuIA0
motoGPやリッターSSもそうだが、技術が進歩しすぎてもはや人間が制御できるような代物ではなくなってしまった
0973音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 16:14:27.72ID:wt6O3FBK0
昔のGP500に比べれば誰でも乗れるバイクと聞くけどどうなんだろう
0974音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 17:06:59.26ID:Mx1Dvli80
>>973 
2スト500cc180馬力電子制御無し
4スト1000cc280馬力?電子あり
0975音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 17:36:22.21ID:Ltv/iyXC0
130Rが無理だな
外側はコースだし
0976音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:59:55.56ID:Ces8/ssg0
>>973
昔のGP500はサーキット一周できれば大したもんらしい(マジ?)
今のmotogpマシンは普通に周回ができる
乗りやすくなった反面極限の走りを求めるようになってライダーの限界が追いつかない
ってのはサイクルサウンズか何かのコラムで読んだ覚えはある
0978音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:14:47.03ID:/+61lbvC0
>>969
てかね現代基準でコース長すぎ 4キロ半くらいに縮めりゃランオフエリア取れるだろ
0979音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:43:03.40ID:Mx1Dvli80
安全なサーキットはもてぎなんだろうね
0980音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:38:32.00ID:pF5KIkcr0
もてぎはオーバル下のブリッジがね…
0981音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:44:02.86ID:HJAuQOLG0
操縦性云々もあるが、バイクが重いから、ブレーキトラブルや転けた時にフェンスに勢いよく突っ込んでしまう
0982音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:55:56.04ID:Mx1Dvli80
>>980
そう言えばオートポリスってピットレーンがコース外側だよね。1コーナー進入するマシンと交錯しそうで危ない
0984音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:57:33.99ID:Mx1Dvli80
>>980
鈴鹿のデグナー2個目でハイサイド、立体交差で首チョンになった話聞いた
0985音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 00:52:54.17ID:HACoGEla0
>>984
現在で立体交差で 気狂ってるよな 鈴鹿でも だから デグナーに米過ぎたら 左コーナーになって 裏 ストレートを逆走する それで ヘアピン 省いてダンロップブリッジの入り口辺りまでつなげれば4.5km ぐらいで安全なコースできるはず
0986音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 01:36:28.53ID:kNL4rznc0
>>985
コース図を眺めながら読んでたんですけどダンロップブリッジの入り口あたりへつなげるのがよくわからない
西コースを逆走して下りの200Rが危なそうバンクしたまま減速して二輪シケインへ進入するから
0987音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 02:52:23.45ID:swfzG5hP0
立体交差あるから左右コーナーの技術が見れるじゃないか 
鈴鹿サーキット走ってみ?意外にコンパクトなのに驚く
6`もあるのかと レイアウト含めて最高だと確信した
0988音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 03:05:05.69ID:HACoGEla0
>>987
そうやって譲らないからいつまでたってもMoto GP の認可取れないだろ
別に上目線に用事ないけど日本ガラパゴスで低迷した 原因 そこにあるよ
0989音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 03:13:39.15ID:+J2PYa2K0
立体交差である以上そこのレイアウトはどうにもならんからなあ
広げるのも簡単じゃないし迂回も不可能だし
0990音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 05:11:20.88ID:HACoGEla0
>>989
違う違う 立体交差 崩して デグナー2個目からスプーンの出口まで逆走で駆け上がるんだよ
0992音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 05:42:35.26ID:yHfrqn+50
鈴鹿はブレーキ技術が育たないコース
0994音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 07:17:29.95ID:LnjMY6hz0
西コースより東コースのほうが実は危ない
S字の入口とか最終コーナーとかランオフエリア
なんとか出来るだろうし、なんとかしろよ
0995音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:06:33.34ID:1CpWAOHM0
あんたら、高低差分からないのか?
2次元だけで語るなよ素人が
0996音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 11:31:48.80ID:yHfrqn+50
>>995
50代、元サンデーライダー、汚い身なりのおじさん

って感じですか?
0997音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:00:45.05ID:kJUufDkf0
今週筑波あるのね…つうべでわかった。600位なら走れるべ…
0998音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:13:36.12ID:kNL4rznc0
残念ながら600以上のクラスは無いみたいですね~
0999音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 16:15:53.55ID:QOOA4B4e0
僕が考えた最強の鈴鹿サーキットのコース図を教えましょうか?
1000音速の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 16:27:17.40ID:S4t1WoZd0
雨っぽいね、ツクバはTOTが最高峰
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 23時間 55分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況