X



【来期F2】宮田莉朋を応援するスレ 1【SF&SGT2冠】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 16:04:51.65ID:u0v/vejz0
>>845
たぶん「レッドブルが角田のためにイエンツァーにエンジニアを派遣してた」という説の事だと思うけど
裏付けのある記事は見たことはない
0852音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 16:45:22.01ID:K5dIrynM0
>>845
マルコが角田にこんな(弱い)チームでスマンと言ったとか
でF2ではカーリンさんに角田をプッシュ
マルコの電話を受けたカーリンさんローソンかビップス選手のどちらかだろうと思ってたらえっ角田?
でもカーリンさんはたまたま角田のF3テストの時隣のピットにいていきなり日本からやって来たルーキー
がトップタイム出したのを見て逸材だと思ってたので速攻でマルコに角田との契約書を送ったと
そんな経緯だったかと
0853音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:17:28.75ID:vgcEE37q0
宮田はF2よりもELMSの方が結果出す可能性高そうだけどな
0854音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:31:06.34ID:VZwUMfft0
宮田は最低限F2チャンピオンだな
来年にはF1の話も出てるだろう
0855音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:20:33.54ID:ccoMN+pO0
トヨタはF1復帰するつもりだろう
ワークスで復帰して宮田を乗せるのではないかな
そして他のチームにもエンジン供給してSFチャンプになったトヨタ系のドライバー乗せる
一気に2人の日本人ドライバーが誕生するわけだ
0857音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 07:23:58.71ID:hvf+4N3B0
来年のF1シートは大抽選会状態だから初年度でチャンピオンとれればF1いけると思うけどなトヨタマネーでハースあたりに食い込めそう
まあ現状取らぬ狸の皮算用にすぎんけど半年後にこれが現実になってることを願う
0858音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 11:22:53.33ID:dhYsfTcx0
F1にエンジン供給する訳でもないから送り込むには10億とか必要だろ
今現在のリトモにそんな価値あるか?
まずは結果だしてからだけど、今は全く結果ないし
それならトヨタがF1やると思うし普通に考えてトヨタもWecに送り込む為の修業程度にしか考えてないと思うけど
0859音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 11:30:00.80ID:oWmXViqs0
10億程度で今のF1のシートが買える訳ない。1桁足りんわw
0860音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 12:40:07.33ID:idBfCY4g0
10億(笑)
0861音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 14:53:56.98ID:f2zsw4YI0
ザウバーウィリアムズハース辺りはシート空きそうだけど
まあいきなりチャンピオンとかって成績でないと難しいかな
0862音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:21:44.73ID:v3Valuvv0
F1にいきなり乗れると思って見てる人いるのか…
ハースはFDAのベアマン、ザウバーはアウディ狙いのサインツ・ボッタス、ウィリアムズはメルセデス育成のアントネッリがいるから、宮田はよくてリザーブじゃない?
そもそもF1が全てじゃないのと年齢がネックだから…下手に今からF1狙うとデフリースの二の舞になる可能性もあるし…
0863音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:18:50.12ID:W5MTT4MG0
ハースやザウバーなんて2人共要らんだろ
アルボンは移籍するかも知らんし
0864音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:32:07.79ID:pcGl8Lot0
まあ、要するにトヨタが再びF1参戦するしかないのだ
0865音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:43:27.57ID:W5MTT4MG0
アルファロメオスタイルでいいような?
金だけ出した方が楽だと思うよ
0866音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:49:58.98ID:qckkAmiw0
周は毎年3000万ドル払ってるが、
才能なしだから高いのである
0867音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:10:25.24ID:N8IaVRRf0
一応10億と書いたが最低金額ね
クビサがウィリアムズ乗ったとき持参金が14億と言われてるからそれを参考にした
0868音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:22:48.10ID:304oOXuX0
いきなりF2でチャンピオンとったら可能性あると思ってるよ
ベアマンやアントネッリが今年結果出せるとは限らない
0869音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:27:58.55ID:FbT8cPhk0
モリゾウマネー+TMGの風洞レンタル無料券でええんや
0870音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:09:42.58ID:KYgxkQC50
リトモは1戦目でポールトゥウィンして違いを見せつけるね
0872音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:20:06.48ID:W5MTT4MG0
まあ、とりあえずチャンピオン獲れよ?
話はそれからだ
0873音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 02:07:03.43ID:Z784QVHC0
リバースもあるから予選10位以内ポティウム狙える位置には付けて欲しいね
0875音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:28:24.42ID:qjbCmkVb0
F2チャンピオンでザウバーアカデミー所属のプルシェールでもF1昇格できないのが厳しいところだよね、まぁ周さんの24年の成績がイマイチなら交代なのかもだけど
F2チャンピオンとSFチャンピオンが入れ替わりでお互いのシリーズに参戦ってのも中々面白いしF2とSFのシリーズとしての相対的格付けもより鮮明になるのかな
0876音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:29:39.46ID:x/e4lIbQ0
バックにトヨタがいるのは大きい
来季F1もあると思う
0877音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:32:28.16ID:41S0ErZO0
いまTMG風洞使ってるの何処のチームだっけ
マクラーレンは自前になったんだったか
0878音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 23:08:25.45ID:auYliUeX0
>>875
誤: 周さんの24年の成績がイマイチなら交代
正: 周さんの中国GP後のスポンサー状況がイマイチなら交代

この2年で周に求めてるのは中国市場を当てにしたスポンサーが付くこと
0879音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 23:48:46.67ID:nHYTj4vt0
ウイリアムズは創業家から投資会社が買ってそのまま続けてるけどいずれは売るんだろ
F1がアメリカで人気出てきてるならトヨタが買ってもおかしくはない
0880音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 07:04:18.35ID:YTCpH8JA0
仮に下位チームのシートが空いても、既に順番待ちの未デビュー組、浪人組、現役からの移籍組、こいつらの最後尾に並べるだけだからな。
余程の実績と後ろ盾がなければこの順番を一気に飛ばしてデビューなんて無理だろう
0882音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 12:48:09.39ID:B5F/SCKf0
F2まで育てれば若手も来るし、F2でラインを外れれば良いWECドライバーになる。WEC参戦してF1チームを持たずにF2までサポートするのは実に理にかなって効率がいい。飛び抜けた奴は勝手にF1に乗れるだろうし。
0883音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 15:13:55.19ID:ncMK2TJi0
今回はたまたまロダンのシートが空いただけで所詮トヨタのフォーミュラのルートはSF止まりやぞ
0884音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 15:20:14.90ID:oSx1BJzY0
まあ882の言う通り、育成の場としてF2は使いやすいからな…F1は本当の上澄みだけだけどWECやFE、DTMに出て好成績のドライバーも一定数いるし
語学力や海外のモタスポ界に顔を売るって観点ならそりゃ海外に出たほうがいいのは当たり前だし
0885音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:47:35.86ID:88hYyBBP0
思いがけずF1以外のカテゴリーからF2の価値が再評価されると言うことか
0886音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 19:20:36.50ID:oSx1BJzY0
RedBullTVのローソンのインタビュー(In the Wings)見たけど、SFもレッドブルのF1関係者には世間の注目度よりはかなり高く評価されてると思うよ
ただ評価されてるのが車の速さ、車のセッティングの作り方とかで、開催コースの少なさやタイヤがピレリじゃないってのがF1への正規ルートにしにくい所なんじゃないのかな
0887音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:42:53.51ID:jCadEgDC0
F2卒業組で育成対象なら1年間の技量維持&F2とF1の中間(スピードもチーム体制も)のSFに価値を見出せる
でもそれ以外のドライバーがSFで活躍してもF1へのステップにはならないのが実情
0888音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:14:03.57ID:WrwBRKMj0
だからF2→SFじゃなくてSF→F2の宮田が注目されてるという
宮田が活躍すれば技量維持のためにSFに参戦するドライバーがもっと増えるかもしれないし(実際今年はプルシェールと岩佐来るけど)
あくまでも日本のレースだからF1,F2のピラミッドの中にいる必要はないと思うけど、F2からドライバーが来てくれればレベルや注目度が上がってwin-winになると思うしね
0889音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:23:09.07ID:tNCNae0L0
宮田がショボいと、岩佐がどんだけ上手いことやってもF1への道が絶たれそう
0890音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:53:54.72ID:++QeDOHr0
>>888
それならせめてSF関係者はF1カレンダーとぶつからない日程にしてほしいね
去年のローソンはメキシコGP以外が重複しなかったからSF以外はF1帯同できた結果オランダで急遽リザーブ参戦できた
今年は逆に1戦以外はF1と重複しておりドゥーハンはリザーブ帯同&プライベートテスト重視でSFをパスした

もちろんSFはF1の下位カテゴリじゃないから日程どうこうは偶然なんだけど、日程があわないだけで参戦を見合わせられてしまうカテゴリ
0891音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:11:24.10ID:XolsWw3U0
どうせ宮田もネトウヨ弱者男性の俺すごい論法のお人形遊びに使われるだけなんだろうな
弱者男性にしか注目されない可哀想なドライバー
0892音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:34:00.60ID:F2EpftSG0
つまり?
0893音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 23:27:58.19ID:2SevWTVj0
2024年WEC世界耐久選手権第4戦ル・マン24時間レース 暫定エントリーリスト(2月19日付)

35 37 INV LMP2 クール・レーシング オレカ07・ギブソン
L.フルクサ
M.ヤコブセン
宮田莉朋
0894音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 23:58:56.52ID:hVC1jwxh0
姉妹車はヴェスティのみが参加できないか
ガルシアがイソッタフラスキーニを下ろされていたから
宮田がもしGR010に乗ることになったら彼が代わりに乗るのだろう
0895音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 02:17:09.80ID:E7Q5rG1a0
ツニダとかいう糞不細工チョンより速いのは確か
0896音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 02:26:17.50ID:cdxASEdp0
所かまわず荒らすなよゴキブリ
0897音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:55:56.42ID:kqTa53iw0
宮田はとりあえず今年はチームメイトに勝ち越そうな。
相手は去年ランキング10位のザコだ。
F1のシートを掴むにはその程度の相手を軽く捻るくらいでないとお話にならない。
0898音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 22:28:44.80ID:xEM7TC1E0
岩佐はテストなかなか良かったがプルシェールはイマイチだな
このまま沈み、宮田がチャンピオンならF1の可能性もワンちゃん有るか?
0899音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 23:09:19.38ID:XuSO266j0
結局はチーム力ってことだろ?
ということは去年は最強ではないチームで奮闘してチャンピオンになったんだから期待してもいいんじゃないのかな
0900音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 23:31:09.30ID:ev/krBIc0
トヨタはWRCやWECで勝ち過ぎているから、これで更にF1で勝っても反発を得ることはあっても人気は得られない
青く塗ったヤリスにインプレッサのライト付けてライバル争いをさせるとか、マツダにハイパーカー作らせるとか上手にやれよと思うわ
0901音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:14:25.67ID:h/vBCqVB0
それ声デカいだけでほんの僅かしか居ない嫌われ者の少数民族だろ
そんなもんに媚び売るとかこれ以上ないくらいの悪手だわ
0902音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:41:01.94ID:lag8b14X0
>>899
チーム力とチームを味方に付ける事だろうな。チームがトムスでも笹原は散々だった。野尻に善戦した笹原が宮田にあそこまで差を付けられるのはマシンがおかしい。宮田が琢磨や角田、岩佐みたいにエースになれるか注目だな。一発目の予選で勝たないと。
0905音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:23:25.86ID:BpaSVIB40
麻呂に比べて一回りデカく見えるな
0906音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 00:04:37.15ID:0oqM99ZU0
GRすげえな
0908音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 08:21:07.42ID:waglSWxZ0
>>903
ブサメンしかおらんのが何とも...
0912音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:27:48.46ID:sXHNW6/x0
F2関連のスレはここだけなのかな
0920音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 12:31:15.78ID:gGG4dhpN0
Q3とか無いし
0922音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 12:56:57.90ID:MLSIaIqa0
宮田は年齢も高めだしSF王者の肩書きもあって、他の育成ドライバーとは立ち位置が違うな
トヨタの名前が前面に出てるしF2からF1ではなくWEC行きが明白だからな
0923音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 13:00:48.97ID:MLSIaIqa0
初欧州だしまずありえないが、初年度で圧倒的速さと強さを見せてタイトル獲得したら
どこかのリザーブに引っ張られる可能性もある…というぐらいか
平川の代わりにマクラーレンとか
0925音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 13:18:04.13ID:0S9AG23m0
SFなんて海外からすれば「極東の謎のレースイベント」に過ぎないからな
角田と違って「謎のイベントで首位に立った謎のドライバー」扱いになるのは当たり前

結果を出して、2020年の当時のドルゴビッチみたいにダークホース扱いになるか、
ただのよく分からないドライバーで終わるか
両極端だろうな
0926音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 14:26:06.67ID:iJh9CUSU0
海外のSNSコメントでも宮田に期待する声が多いね
0927音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 14:59:10.93ID:GYlNNRXi0
宮田選手がF2でどんな戦いを見せてくれるか楽しみ
0928音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 15:19:40.53ID:80l/xial0
宮田!!!!白人どもに目にもの見せてくれろ!!!
0929音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 15:25:51.72ID:XHmgBzzL0
そりゃローソンに勝ったドライバーなら興味津々だろうね
0930音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 15:53:07.17ID:+rMimwcC0
F2はFPが45分で1セッションしかないのん?
初見殺しを全部拾っていきそうで怖いわ
0932音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 16:28:34.24ID:A4oaFxgN0
F2はFPが45分1回で当日予選だからセットアップする余裕がない
なのでチームがセットアップしてドライバーは指示通り通り走らせるだけ
つまり宮田は自分を殺してチームのポチになれるかがF2成功の肝
0934音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 16:36:02.82ID:MLSIaIqa0
宮田は角田みたいな奇才・天才タイプじゃないからな
じっくりマイペースで積み上げていくタイプだから、欧州の環境と熾烈さスピードや割り切りや合理性に合わせられるかだな
正直、岩佐でも国内向きの昔ながらの日本人タイプだわ
0935音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 16:39:04.01ID:WrjQxHiQ0
角田が長く在籍していられるのもそういう事だろうな
0936音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 16:44:19.72ID:0uM7Ya6E0
角田の時みたいにワクワクさせて欲しいね
2020年は役者が揃ってたおかげもあって、F2の楽しさを教えてくれた
実況スレもF2がメインイベント扱いだったもんな
0937音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 16:49:42.77ID:MLSIaIqa0
角田は特殊よ
いきなり乗ったF3でポンとタイム出したりイエンツァで勝利したり、F3F2を一年で卒業したり
F1でもまだ伸び続けてるし底の知れない奇才タイプ
まあでもこういうタイプより岩佐や宮田タイプの方がキャリア寿命は長いけどね
0938音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 17:59:38.66ID:gGG4dhpN0
F3のロダンは調子良さそうね
0939音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:01:14.37ID:gGG4dhpN0
ほとんど走れてないだけか・・・・
0942音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:27:19.55ID:dTGpgI/E0
スピンやらかした周が遅かったんだな
0943音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:27:34.14ID:dTGpgI/E0
上げて来た
0944音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:27:59.57ID:dTGpgI/E0
GRカラーはカッコイイわ
0946音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:30:13.41ID:Zzn153rC0
アグレッシブなのはいいけど、タイムが伸びない
0947音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:31:55.43ID:dTGpgI/E0
セクター3最速
0949音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:36:03.17ID:dTGpgI/E0
キタキタ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況