X



□■2023 F1GP総合 LAP3211□■夏休み□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ブーイモ MM47-y19c)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:39:45.14ID:6gKEazhtM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

過去スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3210□■夏休み□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1691162319/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0282音速の名無しさん (ワッチョイW 17ec-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:21:47.04ID:PuKfmQEW0
>>254
ルクレールはもともと2024年まで契約していて
今回5年契約延長(2+3オプション契約)だから
「2025年〜2029年」までだよ
サインツも2024年はフェラーリ
0285音速の名無しさん (ワッチョイ 7bee-tyL0)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:25:43.74ID:tJA7+0Z/0
ニューウェイが作家で
キーやファローズ、マーシャル、ワシェ、その他が翻訳家でしかない場合は
ファローズのようにマネでなんとかするしかない
0288音速の名無しさん (ブーイモ MMf3-WF1d)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:35:04.24ID:Hp4pEF4jM
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) サスペンションは
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシェが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
0289音速の名無しさん (ワッチョイ 6750-4gg4)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:36:16.33ID:PGEP79Fq0
「逆DRSはスプリントで試す価値のあるアイデア(ル・マン/リチャード・ブラッドレー)」

先行車から1秒以上遅れている場合はDRSが適用され1秒以内の場合は適用されない
人為的に車間距離を縮めることになるがドライバーは何の補助もなしにオーバーテイクをやり遂げなければならない
前にいるドライバーにはミスをしないようにというプレッシャーがかかるんだ

https://www.planetf1.com/news/richard-bradley-reverse-drs-idea/

スパのオコンのようなムーブが増えるなら良いアイデアにみえる
0292音速の名無しさん (アウアウウーT Sab1-gypu)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:43:11.53ID:FXVx8mY5a
逆DRSは先頭がどんどん先に行く未来が見える
0293音速の名無しさん (アウアウウー Sab3-oKbn)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:45:20.23ID:9d6fuDvwa
どっちにしても
RBはニューウェイが時間制限きてるからな
マルコ保留報道もでてきてるし〔引退してアドバイザー?

タッペン除いてチーム崩壊いつしてもおかしくない
0295音速の名無しさん (ワッチョイ 41b8-EUt7)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:45:41.51ID:3+AmwEGZ0
逆DRSって
ハンガリーとかで以前のように一気に追い抜き減りそう
ハンガリーは、グランドエフェクトカー+DRSでせっかく追い抜き易くなったのに
0297音速の名無しさん (スーップ Sd2f-IHF0)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:49:55.92ID:eXOxZmMXd
テレビの絵づら的にはトレインが増えたほうが良いという判断ならアリかもな
逆DRS
0299音速の名無しさん (スーップ Sd2f-IHF0)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:51:42.57ID:eXOxZmMXd
デメリットは「直接バトルよりも、いかにトレイン回避のピットワークをするかがレースの鍵になる」という本末転倒状態か
0300音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp6f-UgfM)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:57:18.83ID:UYZ7ygANp
>>282
>>286
報道だと、5年契約を結んだわけでなく、あと5年在籍する契約ということだなら
2028までであっているよ。
0302音速の名無しさん (ワッチョイW 17ec-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:00:00.94ID:PuKfmQEW0
逆DRSトレイン状態になるとピットインやコースアウトのような小さなミスで順位変わるとはいえ
スプリントみたいな短距離走だとピットインもないから「なんだこれ...」になる予感
0303音速の名無しさん (ワッチョイW 77e3-C3sa)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:01:52.59ID:OvEjmnrx0
・トレインの先頭だけDRSで逃げる
・次の周は前周トレインの2番目だった車がDRSで前車に追い付く
・次の周は…以下略
何も変わらずただただトレインが延々と続くだけでは?
0305音速の名無しさん (ワッチョイ 2bec-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:04:22.81ID:Ho6kyhCp0
ウィリアムズみたいに、トレインをいかに長くするかを競いはじめるとF1が競技として死ぬだろうな
今のルールだと他にやりようがないんだろうが、迷惑だからなんとかしてほしい
0311音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-4gg4)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:17:42.21ID:fyn0rIn40
ルクレールはいい契約結んだね
26年まで固定、26年の戦闘力見た上で27〜29年は1年毎に契約解除可能なオプション契約

他のトップドライバーもこんな感じで契約していきそう
0312音速の名無しさん (ワッチョイW 5b44-wZik)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:21:05.88ID:Dscin1060
グランドエフェクト入れたんだから
ウイングを両方とも厳密に管理すればいいだけな気がするけどね
フロントも条文上は一枚板なんだろ
一枚板ってのはインディみたいなもんだよw
0315音速の名無しさん (ワッチョイ 41b8-EUt7)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:25:51.86ID:3+AmwEGZ0
27年の10月頃になればルクレールも30のおっさんか…
その歳までフェラーリで過ごすのなんかもったいない気がする

まあ数年以内に、ロイック・セラとワシェのおかげでマシンが圧倒的に速くなって
俺たちしても勝てるようになればいいけど
0316音速の名無しさん (アウアウウーT Sab1-gypu)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:26:34.13ID:FXVx8mY5a
ドライバー選手権だけにしてカスタマーカーOKすればいいだろもう
賞金もポイント×1億円でレース都度支給、優勝賞金25億円
0318音速の名無しさん (スッップ Sdd7-NUGy)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:30:55.72ID:2Ls5YQbbd
フェラーリはドライバーの墓場だからな
他チームでチャンピオン争いの経験があるベテランが思い出作りで乗るならいいけど、これからチャンピオン狙うドライバーが乗るチームではないな
0323音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-uQHI)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:45:23.33ID:NCfs/mW60
インディのオーバルほどではないけど
今のルマンも結構危ないとは思う、今年のグダグダ運営&雨のコンボの前半はかなりあぶなっかしかった
0324音速の名無しさん (ワッチョイ ebe3-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:46:57.25ID:Kgjf4VLm0
DRSはダーティーエアで抜きにくくなるのを防ぐための補助と思ってた
0329音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-uQHI)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:54:13.58ID:NCfs/mW60
ガチで上位にハンデ付けるならタイヤを取り上げるのがいっちゃん早いと思う
んで下位チームに回せば持続可能性社会的にもばっちり
0330音速の名無しさん (ワッチョイW fd47-volr)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:55:19.87ID:czLBAsw70
ハースのピットストップが遅い理由が、ガンなどの設備が古いまんまというのも一因ってフジで言ってたね
金のあるチームと無いチームでは、そんなところでも地味に差が付くという
0331音速の名無しさん (ワッチョイ ebe3-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:56:42.21ID:Kgjf4VLm0
以前は他のマシンに近づくとダーティエアでマシンが不安定になるのが素人目で見ててもはっきり分かったからDRSは必要悪と思ってたが
なんか最近のレッドブルのスーパーDRS見てると単にチートアイテム化してきた感じはある
その上逆DRSとはね・・
いっそ、マッハ号のように羽を出してみたらどうだろうか
0335音速の名無しさん (ワッチョイ b3b6-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:14:18.93ID:m7t7ilfe0
うけたw
0336音速の名無しさん (ワッチョイ ef15-rZbd)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:14:38.84ID:aJlm8EfU0
持続可能はそもそも環境問題ではなく利権問題だから
森林破壊しながら太陽光パネルガンガン設置してる時点で茶番だよ
0337音速の名無しさん (ワッチョイW a100-JVjk)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:18:42.73ID:2eDKrwJ70
30万円かけてソーラーパネル設置した人に、売電していくら稼げるのか聞いたことがある

月300円の支払いだと(´・ω・`)儲かってないじゃん
0341音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-4gg4)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:29:11.68ID:fyn0rIn40
>>322
セナとプロストを足して2で割ったような理想のドライバー
0342音速の名無しさん (ワッチョイW 796b-fB+h)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:30:35.93ID:CobCVlth0
ルクレールは28年まで最長でフェラーリだけど……
ええのんか?ルクレール
って思ってしまう。
電気系で強いフェラーリとか想像できないんだが。
0344音速の名無しさん (ワッチョイ df6c-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:33:57.35ID:6dKaDqoP0
>>343
300円は売電した価格でしょ?
0349音速の名無しさん (ワッチョイ ebe3-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:39:55.05ID:Kgjf4VLm0
自治体の集団購入でソーラー設置するとお得らしいな
0350音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-At9w)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:47:47.68ID:XYfNUQFta
誰か記事書いてたけどフェラーリはニューウェイを引き抜いてすらすぐに結果が出せない状況ってのが絶望的だよな
多分その大きな要因はティフォシとマスコミなんだろうけど
0351音速の名無しさん (アウアウウーT Sab1-gypu)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:51:43.75ID:+0Fx6ixHa
ニューウェイだってレッドブルで最初の5年間は勝てなかった
フェラーリはそんなに気が長くないのでニューウェイがもし移籍
しても史上最大の大失敗で終わるのは確実だろ
0352音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:02:09.93ID:eOu3h9K00
逆に言えばフランク・ウィリアムズやロン・デニスに我慢できなかったニューウェイがマラネロに耐えられるとは到底思えない
そこはニューウェイ完全お任せ体制でひたすら居心地良い環境作ったホーナーの手腕よね
0353音速の名無しさん (ワッチョイ 5b8d-1PqA)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:02:13.26ID:Pmdc0cNK0
ジョン・バーナードの時みたいにイギリスに施設作る金を出せば
とっくにニューウェイ獲得できてたんじゃないの。
バーナードの時なんか最初のはマクラーレンに売って、
その後またバーナードと再契約する時に新しく作るなんてことまでしたのに。
0354音速の名無しさん (ワッチョイ 33e0-1M6I)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:02:25.99ID:Z7VcLN720
ニューウェイはRBに移籍する前にウィリアムズ、マクラーレンで実績があった
フェラーリはニューウェイを勧誘したが断られてる
0355音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:05:20.04ID:eOu3h9K00
ロリー・バーンが成功したのはそもそも英国生まれではなく英国在住に全くこだわりが無かったから
ベネトン辞めたあとはタイの電話も無いような島に隠棲してたような変人だ
0356音速の名無しさん (ワッチョイ 5b0e-E001)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:34:59.31ID:Eiog40zo0
ありがてえありがてえ。
ナウドに引き取り手がいたんだ。
擁護派だっただけに嬉しい
0357音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-4gg4)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:59:37.31ID:fyn0rIn40
ロリー・バーンは2020年からフェラーリとアドバイザー契約してるのでは?
0358音速の名無しさん (ワッチョイ d7c9-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:02:09.80ID:WpMphZZ70
「せっかくアドバイザリー契約したのに電話つながらない…」
0360音速の名無しさん (バッミングク MM59-6Lbe)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:05:26.31ID:j+hNzQLiM
てかF1ドライバーってあの視高で300kmオーバーに慣れちゃってるから自転車の視高だと全然スピードを感じないんじゃないか?
んでオーバースピードで転倒して大ケガしてるような気がする
0361音速の名無しさん (スプッッ Sddb-jH5Z)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:08:27.67ID:rGlcLSryd
>>310
タッペン車で一回あったなそれ
なおレースでは勝利
0362音速の名無しさん (ワッチョイW b1e3-k7DQ)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:10:01.07ID:/CaqClra0
>>351
今もタッペンが乗りこなすから成立してるけど、タッペンが居なかったら失敗作とされていたかもよ
2人ともガスリーやアルボンみたいな感じだと、ボロカスに言われてたろ
0364音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp6f-eSsl)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:14:16.67ID:oGRYjWJNp
>>359
アホかよ
常勝時代が忘れられずに引退を引き延ばさせて
引退後も事あるごとに泣きつくのを知らんニワカやろな
0365音速の名無しさん (スーップ Sd2f-IHF0)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:22:38.50ID:6Pk9LoDAd
>>360
でもF1ドライバーがよく言う「ラリードライバーは絶対にできない、信じられない」も分かる気がする
0366音速の名無しさん (ワッチョイW ebe3-1+mr)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:24:27.89ID:Kgjf4VLm0
昨年初め、ロリーバーンが戻ってきてチームが活気づいたとオグちゃんが言ってたな
前回グラウンドエフェクトカーを知る数少ないデザイナーなので彼の知見が昨季スタートダッシュできた原因とも
0367音速の名無しさん (アウアウウー Sab3-nhEn)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:30:31.07ID:AgZE4+2ua
セバスチャンローブがF1に転向した世界を見てみたかったね
0368音速の名無しさん (スッププ Sd03-70Ey)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:33:01.35ID:fE5y5byRd
>>360
スピード感というよりコーナーでの限界が低すぎてすぐコケちゃうんじゃなかろうか
今の流行りはだいぶ太くなったけどそれでもタイヤほっそいからなあ
0370音速の名無しさん (ワッチョイ ebe3-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:34:42.09ID:Kgjf4VLm0
あれだけ酷評されたビノット時代はまだトップチームの一角だったがいまやベストオブザレストに格下げ寸前とはね
0373音速の名無しさん (アウアウウー Sab3-Kh0K)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:53:12.47ID:PKCBAxara
>>22

アルベルみたいに盗難支援機能がついてるから無理
0376音速の名無しさん (ワッチョイ 9b44-rZbd)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:57:04.89ID:kcpWERol0
自転車のタイプというより向こうは速度が高いんだよね
0377音速の名無しさん (アウアウウー Sab3-Kh0K)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:57:14.81ID:PKCBAxara
>>53

ハッキネンだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況