X



□■2023 F1GP総合 LAP3162□■カナダ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-w4Nq)
垢版 |
2023/06/09(金) 22:24:35.69ID:7KbGG8hZa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P R】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3160□■カナダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1686109977/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0275音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-JQtP)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:18:14.79ID:/OjXWt/qM
メルセデスがどう考えてもいいでしょう
リスクがない
資金力にスタッフも居るから修正できる
他は確実に信頼性に疑問ある
ホンダも少人数のスタッフが小規模に開発してるだけだし
また総出でとはなってないから期待できない
0278音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-JQtP)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:22:32.93ID:/OjXWt/qM
アウディは人員不足が深刻
資金力も無い
最初の条件から大幅に変わったんでしょう
キーを入れちゃうぐらいだから妥協妥協でもう始まる前から終わってる
0280音速の名無しさん (ワッチョイW 3192-4ONv)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:26:44.30ID:X76QLUi50
今のハイパーカーのスティント、元F1ドライバー多いな

ハートレー
ジョビナッツィ
ロッテラー
ベルニュ
グティエレス
エイトケン
0282音速の名無しさん (ワッチョイW 59b8-gSLa)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:28:40.74ID:BU4IQfwJ0
長年エンジン屋やってたビノットが、アウディのPU研究所を視察して
F2レベルでしかないって酷評してたもんな…
ビノットはチーム代表としてはいまいちだが、エンジニアとしては優秀らしいからな
0283音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-JQtP)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:30:00.43ID:/OjXWt/qM
現在のPUはホンダのデプロイが最強誇ってる

でもそれは廃止されるのでまたメルセデス時代来るかもねってお話
フェラーリも速そうだけど壊れそうなイメージ
アウディはシャシーがキーだからダメそう
ルノーは資金無いからまぁね頑張れって感じ
0285音速の名無しさん (スププ Sd33-xE09)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:30:58.51ID:a6ePmp/ed
フェルスタッペンは虚飾が嫌いみたいだから、ホンダとは合ってたんだろうなあ
0288音速の名無しさん (スププ Sd33-xE09)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:33:11.92ID:a6ePmp/ed
ビノットはフェラーリが囲ってるだろうし、本人もフェラーリ以外にはいかないだろう
0289音速の名無しさん (アウアウアー Sa8b-13WG)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:33:27.74ID:CGHQjlyda
ホンダはハーベスト制御が優秀って言うね
電気ターボ駆動→燃料多目に吹く→余剰パワーをMGU-Hで回収してESに送る
これを1秒間に何十回も繰り返すってやつ
0290音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-YBfF)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:34:44.60ID:aRkauEc5M
アウディは絶対ダメやろな。
すぐに撤退まであるし、
もしかすると参戦断念もあるかもよ
0291音速の名無しさん (ワッチョイW 8947-u1my)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:35:24.71ID:+d8EmGHx0
>>273
鈴鹿でシェイクダウンしてデータ取って、本格的にモノになるのは来年のマシンだろうかね
今年はトップから最下位までの差が少ないけど、来年は更に縮まるかもね
0292音速の名無しさん (ワッチョイW 59b8-gSLa)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:39:34.31ID:BU4IQfwJ0
現在RBフロアもどきやってるのって、アストンマーティンとマクラーレンくらいだな
どっちの空力デザイナーも、ニューウェイの直属の部下だった
0295音速の名無しさん (ワッチョイ 3942-2rqm)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:53:56.28ID:VjyVXH7P0
曲がりなりにもトップチームにいたエンジニア視点のビノットから嘲笑されたとしたらアウディは相当キツそうね
ただでさえ人足らん騒ぎしているし・・・
0297音速の名無しさん (ワッチョイW a9e3-JJdp)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:55:45.88ID:r18uUpDx0
2026年仕様PUのキモは100%バイオ燃料を制するところが勝ちじゃね
各メーカー、それぞれタッグを組んでる燃料屋との関係がこれまで以上に密になると思われ
0298音速の名無しさん (ワッチョイW 39a1-AML3)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:58:18.90ID:Ul3LrkiC0
デプロイの強いとこが有利なわけだからホンダのPUは次世代でも有利だと言われてるけどタウリ見てると組むチーム次第たね
0303音速の名無しさん (ワッチョイW a9e3-JJdp)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:04:41.54ID:r18uUpDx0
>>300
そう、最大手アラムコとの提携がホンダ本体としても今回の提携の実はメインだったんじゃないかと
本体としてカーボンニュートラル事業のメインは次世代航空燃料やらエネルギー系の開発製造販売だし、PUメーカーの中でも恐らく一番熱量が高い筈
0308音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-JQtP)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:21:51.78ID:/OjXWt/qM
昔のホンダ撤退の記事で見たな
ガゾリンに色々混ぜるのが流行ってて
環境にも悪いし身体にも悪い燃料じゃないと勝てない
倫理に耐えられなくなって止めたって
0309音速の名無しさん (スーップ Sd33-tuQa)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:22:16.60ID:jCjcFsgid
燃料自体はアラムコ他の支給品だとしたらホンダの強みは何?
「どんなバイオ燃料だろうが速く走ってやるよ!」
ということで合ってるのか
0310音速の名無しさん (アウアウウー Sadd-PBzb)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:27:25.60ID:Vy0enStna
日本人といえば尻軽のイメージだけどまさか自動車メーカーまでとはw
0314音速の名無しさん (ワッチョイW 1394-HcJt)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:33:41.90ID:9MG4AG560
あの時代の燃料は皮膚についても駄目だとか専用の容器とか色々と言われていたね
ホンダのクソパワーもシェルありきと言われてたしね
0315音速の名無しさん (スーップ Sd33-tuQa)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:33:49.28ID:jCjcFsgid
>>312
あれ?
F1とアラムコは新燃料を先行で共同開発してるんじゃなかったか
0316音速の名無しさん (ワッチョイW 399c-xR/K)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:33:50.89ID:jx97Pg4C0
ネクスト松田は思ったより重症みたいだな。
元ドライバーの解説者としては長嶋悟、鈴木農業、富士山右京のF1カロッツェリア(パイオニア)達よりも分かりやすくネクストの出番を楽しみにしていたので残念。
早くリハビリ終えて夏休み前には復帰してほしい。
0320音速の名無しさん (ワッチョイW 8947-u1my)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:41:57.33ID:+d8EmGHx0
>>315
アラムコはスポンサーとしてお金を出すだけ
F1とアラムコの提携の発表のニュースにもそう書いてあったよ
アラムコはオフィシャルスポンサーだけど実際には開発はしないって
0321音速の名無しさん (ワッチョイW 399c-xR/K)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:42:05.66ID:jx97Pg4C0
そうだよな…
燃料タンク破損しなかっただけでもラッキィ池田だと心から思ったわ。
0322音速の名無しさん (スーップ Sd33-tuQa)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:42:59.24ID:jCjcFsgid
>>320
へえ、ならF1を裏で支えてる開発者は誰だろうな
0323音速の名無しさん (ワッチョイW 399c-xR/K)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:45:39.83ID:jx97Pg4C0
1990年辺りはアジップの予選アタック用の燃料もものすごい異臭がすると言われていたな。
0328音速の名無しさん (アウアウウー Sadd-PBzb)
垢版 |
2023/06/11(日) 14:00:51.28ID:Vy0enStna
F1「メルセデスさん、ワーゲンさん、参加してくれませんかね?」

メルセデス、ワーゲングループ「しゃーねーな、参加してやるよ」

そらこんな関係ならドイツ勢の発言力が強くなるのも当然
0330音速の名無しさん (スーップ Sd33-tuQa)
垢版 |
2023/06/11(日) 14:03:20.17ID:jCjcFsgid
>>329
まさにその記事を記憶しててアラムコとF1が開発してる認識


シモンズ氏は、ARAMCOの協力もあり、2026年までにブラウン氏が言うような燃料を作り出すのに、まだ余裕がある状態と説明している。そして「これまでに39種類の代替燃料成分のブレンドを試してきた」とし、この経験がサステイナブルな燃料に使えるブレンドの効果を理解するのに役立っているとしている。

また、現在はARAMCOとの協力で開発をしているため
0332音速の名無しさん (スーップ Sd33-tuQa)
垢版 |
2023/06/11(日) 14:05:45.34ID:jCjcFsgid
>>328
メルセデスF1はシャシーもエンジンも資本だけの名ばかりメルセデスだとアウディに揶揄されてた
0336音速の名無しさん (ワッチョイ 2bee-YXzQ)
垢版 |
2023/06/11(日) 14:34:34.32ID:VfcHMEMq0
角田>可夢偉
なのはもう明らかなのにね
往生際が悪い
0337音速の名無しさん (ワッチョイW 19d1-8Dp1)
垢版 |
2023/06/11(日) 14:43:39.39ID:kNc1pp/p0
むしろ日本GP表彰台での態度見てアンチになったわ
0339音速の名無しさん (スーップ Sd33-tuQa)
垢版 |
2023/06/11(日) 14:58:27.49ID:jCjcFsgid
>>338
そういや昔のメーカーファンは今の比じゃなくいがみ合ってた印象
0341音速の名無しさん (スーップ Sd33-tuQa)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:02:34.13ID:jCjcFsgid
スーパーGTのファンの激しさは誰かここで書いてたっけ
0344音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6c-NreX)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:13:50.03ID:PfSADqU90
速いマシンでも遅いマシンでも成績出すタイプ
速いマシンでだけ成績出すタイプ
遅いマシンでだけ成績出すタイプ

の3パターン気がする
0346音速の名無しさん (ワッチョイW ebc4-MJ2W)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:37:35.33ID:mbiaE8uY0
ルマンで発表されたフォードのマスタングGT3、レッドブルは書いてないけど、レッドブル色だな
0352音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-X5Gp)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:48:26.17ID:F+N3xQBdM
>>265
まあF1村の人のコメントの信頼度なんてなー...と言う気もする

そのままの意味でメルセデス継続も根拠十分だし、26年レギュは継続しているからってんでホンダに変えても驚かない
RBPTとアウディは少しトンチ利かせないといけないかな?
0354音速の名無しさん (スーップ Sd33-tuQa)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:50:58.12ID:jCjcFsgid
本文の日本のことわざって何だろう

元F1ドライバー「アロンソより速い若いドライバーが乗っていればアストンはモナコでPPを獲得し優勝できていたはずだ」
https://www.planetf1.com/news/aston-martin-win-monaco-quicker-driver-fernando-alonso/

デヴィッド・ケネディ
「アロンソはPPを取れるマシンに乗っていたが、生物学的な摂理を破ることは出来ない」
「軽々しく言ってはいけないが、セナのようなものだ。あのときのセナを見た人間だから言える。まさに神のラップだった」
「私が長くいた日本には”老いた侍には投資しない”( you don’t invest in an old samurai.)ということわざがあるんだ」
0355音速の名無しさん (スププ Sd33-xE09)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:52:33.06ID:a6ePmp/ed
>>265
新レギュではそうとも言えない
0356音速の名無しさん (ワッチョイW 93b6-qEZs)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:54:37.83ID:6mT2kfwo0
>>354
意味不明すぎるコメントだな
0359音速の名無しさん (ワッチョイW 59b8-gSLa)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:03:55.16ID:BU4IQfwJ0
>>355
26年のシャシーレギュがどうなるかだな
マシンのサイズや重量がかなり小さくなるらしいし
空力に関わる大幅なレギュ変更なら、空力の重要度が更に増える可能性もある
0361音速の名無しさん (スーップ Sd33-tuQa)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:04:41.90ID:jCjcFsgid
>>358
なかなかの意訳だな
0362音速の名無しさん (ワッチョイW 7971-N56q)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:05:19.29ID:oMjh0Fi80
2016年寸前でガソリンは一社提供になる悪寒
もちろんメルセデスがずっとテストしてたやつ
0364音速の名無しさん (スーップ Sd33-tuQa)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:06:32.01ID:jCjcFsgid
>>362
メルセデス有利になるかどうかは別にして一社供給は現実的では?
燃料メーカーで勢力図が左右されたら興ざめでしょ
0366音速の名無しさん (スーップ Sd33-tuQa)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:07:17.28ID:jCjcFsgid
>>363
ことわざに限定しないなら、日本の姥捨て山を聞かされた可能性もあるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況