X



□■2023 F1GP総合 LAP3142□■モナコ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-ZVvj)
垢版 |
2023/05/20(土) 18:21:55.43ID:kkM2Jdm00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P R】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3141□■モナコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1684326507/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0047音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:05:36.07ID:7+MbR7Bad
サトーは相変わらず遅いなw
0052音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:13:21.60ID:7+MbR7Bad
>>48
ホンダは音だけだったからな。バワー出てなかった
0054音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6c-gzZV)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:14:18.29ID:JexFbhob0
この頃マイセン270円だったな
同世代の半分はスパスパ吸ってたな
18年で今や毒ガス扱いだ
0056音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-YnN3)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:16:18.81ID:qiDR/oqV0
2005はV10 めちゃカッコいいし動きが今より速く見える
0059音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:20:31.21ID:7+MbR7Bad
マイケルがピット入って、アロンソな真後ろに来たぞ ぜひYouTubeへ
0060音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-YnN3)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:21:13.84ID:qiDR/oqV0
伝説のバトル!!
0062音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-YnN3)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:23:46.03ID:qiDR/oqV0
今だったらDRSで1発で終わっちゃうな
DRSいらなくね?
0063音速の名無しさん (ワッチョイW 6f92-/DtP)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:23:59.81ID:hpXDs3ob0
冷静に考えたらアロンソの選手生命の長さは異常だな...
0065音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-YnN3)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:26:15.12ID:qiDR/oqV0
アロンソどれだけ性格悪くてもこれが約20年F1に居続ける理由だよな
0067音速の名無しさん (ワッチョイW 6f92-tNty)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:27:30.67ID:sjxlVu210
角田のブロックと同じものを感じる
0070音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:29:44.22ID:OpWF3hoD0
>>67
アロンソを研究した成果って事らしいけど
2005とはマシンサイズも違うとはいえDRSを使われてる前提だから戦法もアップグレードされてんでしょうね
0071音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-YnN3)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:29:50.79ID:qiDR/oqV0
この時代のマシンってサウンド抜きにしてもカッコ良すぎるだろ
0072音速の名無しさん (ワッチョイW 6f92-/DtP)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:30:31.89ID:hpXDs3ob0
フェラーリのピットが今と違って凄まじく頼もしいな
ジャントッドにロスブラウン...
0073音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-YnN3)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:31:09.72ID:qiDR/oqV0
この年のマシンがスリックタイヤだったら今のマシンとどっちが速い?
0076音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-YnN3)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:35:57.83ID:qiDR/oqV0
シケイン抜ける動きが綺麗すぎる
0079音速の名無しさん (ワッチョイW 6f92-/DtP)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:38:45.56ID:hpXDs3ob0
>>74
05年はタイヤとマシンがアレだったから仕方ない
前後の年はチャンピオンもしくはタイトル争いしているし、22年のような糞戦略・糞マネジメントはあの体制下ではあまりなかった
0083音速の名無しさん (スップ Sd8a-0ARw)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:40:22.15ID:TN6bY57Wd
この時代の音うるさいだけじゃん。
0087音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-YnN3)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:42:42.20ID:qiDR/oqV0
シューマッハ死んだの悲しくなるな
0091音速の名無しさん (ワッチョイW 6f92-/DtP)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:45:30.97ID:hpXDs3ob0
>>87
そうだな お前みたいな奴がいることが悲しくなっちまうよ
0092音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-YnN3)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:46:14.47ID:qiDR/oqV0
スペイン国家また聞きたいね
0096音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-YnN3)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:48:36.06ID:qiDR/oqV0
>>95
サインツ忘れてたわww
0099音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:50:28.69ID:7+MbR7Bad
やっぱり、メーカーの多さと言いV10と言い、00年代はもっとさあ評価されるべきやな。トヨタもいうほど悪いとこ走ってるわけじゃないしな
0101音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-YnN3)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:51:54.39ID:qiDR/oqV0
2002のフェラーリと今年のRBってどっちが支配的?
2002リアルタイムの雰囲気を知らない
0102音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:52:58.87ID:7+MbR7Bad
>>64
行けそうなのに我慢した顎も今見て見直したわ、間違いなくマグヌッセンなら突っ込んでるし、マックスでも我慢できないやろなあ、引き付けるだけ引き付けるあのジリジリしたバトルだと
0104音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:54:47.44ID:7+MbR7Bad
>>100
マシン軽いしホイルベース短いからコーナーの中でドライバーが格闘してるのがよく分かるんよな。捩れると言ったらいいのか。マックスもこの辺のこと言うてるけど、今のマシンは速いけどド安定だからねえ
0105音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:56:41.29ID:OpWF3hoD0
今のマックス(25歳)の時のシューマッハならもっとひでー突っ込みしてたと思うし
マックスもここはこの順位でいいやって時はちゃんと抑えてるかと
0107音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-O85+)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:57:09.91ID:hmd9YLqo0
ミハエルってライバルと認めてそうな相手には比較的コースではクリーンだよね
逆に格下とか思ってるようなやつに負けてるとむっちゃ汚い
0108音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)
垢版 |
2023/05/20(土) 23:03:06.37ID:7+MbR7Bad
バリチェロとかフレンツェンは何度もひどい目に合わされてるなw
0111音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-YnN3)
垢版 |
2023/05/20(土) 23:07:39.21ID:qiDR/oqV0
>>110
ヒルとジャックは下に見てるからセーフ
0113音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-a5bG)
垢版 |
2023/05/20(土) 23:26:24.37ID:8ILoxEof0
>>86
ピレリの社員と話してても
もはやF1は意地で広告料としてやってるだけだとさ

みんなピレリ買ってやれよw
0115音速の名無しさん (ワッチョイW dbe3-fvAS)
垢版 |
2023/05/20(土) 23:42:51.73ID:EzHDUqOI0
>>8
しかしこの頃トップ争いしていたアロンソが今再びトップグループに居るってのはナカナカ感慨深いな

現役で次に年長ってハミルトンくらいでしょ
2005年はまだF3乗ってたもんな
翌2006年GP2に上がって前年チャンプ獲ったニコロズの後ARTでチャンピオンからの翌2007年マクラーレンF1デビュー
思えばバスールが立ち上げたARTってメルセデス+マクラーレンの育成枠、トッド絡みでフェラーリ育成枠、上手くやってたよね
0116音速の名無しさん (ワッチョイW de12-zZCg)
垢版 |
2023/05/20(土) 23:58:24.89ID:a1zv5c+G0
>>99
今にして思えばトヨタはよくやっていたと正直思う
0122音速の名無しさん (スププ Sdea-69ZG)
垢版 |
2023/05/21(日) 00:17:09.79ID:iuu28bjpd
>>121
バッテリー搭載量は増えます
0124音速の名無しさん (スププ Sdea-69ZG)
垢版 |
2023/05/21(日) 00:18:34.32ID:iuu28bjpd
レース続けるために脱炭素に寄り添ってる風の演出とか本当に必要なんですかね
0127音速の名無しさん (ワッチョイ 864e-tbGU)
垢版 |
2023/05/21(日) 00:30:58.26ID:zVUaZcHh0
>>82
ああ、この年はグダグダして、最後に琢磨は解雇か
前年の2004年がピークだったな。表彰台もあったし
でも同時にバトンとの差が目立ってしまって、終わりの始まりだったか

琢磨ってバトンより年上かあ。バトンもだいぶ長い間F1にいたわけだが
ドライバーとしてのキャリアの長さでは勝ったかw
0128音速の名無しさん (ワッチョイW 9e50-7RsA)
垢版 |
2023/05/21(日) 00:32:46.41ID:Tdn80bS50
モナコはコースレイアウトを変えないとどうしようもないな
何故か赤旗も出にくいし
0131音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-YnN3)
垢版 |
2023/05/21(日) 00:35:54.27ID:U2iBt7TO0
2005って信頼性さえあればチャンピオンはライコネンだった可能性高い?
0134音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-F7g9)
垢版 |
2023/05/21(日) 00:57:51.79ID:bVHm9G9Xa
>>133
プレシーズンテストで走りまくったバーレーンではサージェントなんかもアルボンと僅差だったけど
デフリースは予選もレースペースも角田と大差つけられてたし
慣れてるからとか初見だからってことでの差が少ないドライバーな気がする
0136音速の名無しさん (ワッチョイW 5e9a-bsHd)
垢版 |
2023/05/21(日) 01:06:43.34ID:S3DZaTqA0
>>135
通常連戦の中の一回なら問題無かった
中東アメリカのロードコース続きから更に2週間置いて、ようやくヨーロッパクローズドコースに戻ってきた所でのロマーニャ中止だから不満が例年より多いかもしれん
0137音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-X+AP)
垢版 |
2023/05/21(日) 01:09:43.52ID:3Cd8Wo3z0
モナコが何故伝統だとか最高だとか言われてるのか本当にわからない
ポジション変更はほぼないし、スピード感もない、今の大きな車には狭すぎる
フォーミュラって普通のサーキットを走るためにある物だと思うんだよな、市街地を走るのが異世界だったのは一昔前の事で今では珍しくもない
0139音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 01:11:42.73ID:8bfOpeVG0
>>137

> フォーミュラって普通のサーキットを走るためにある物だと思うんだよな、市街地を走るのが異世界だったのは一昔前の事で今では珍しくもない

フォーミュラE「・・・」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況