X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 452●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 7392-/Og3)
垢版 |
2023/04/27(木) 00:41:52.53ID:pVX4UAWJ0
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 451●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1681100093/

関連スレ(バイク板)
【2023】MotoGP総合555周目【AmericasGP】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1681349499/

※スレ立ての際に本文1行目を
!extend:on:vvvvv:1000:512
が本文1行目になるように追加でコピペして下さい
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0745音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-IYkn)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:39:27.04ID:XRJuTe2TM
そういやブレーキングミスってコースアウトしたらショートカットと見なされてLLP出てたけど、あれもどうなんだろ
ミスってタイムロスしたのにさらにペナとか過去あったかな?特に他車を危険にさらしたとかもないのに
0747音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp87-4E7B)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:22:19.68ID:tjtjNsugp
>>741
左前方に意識向いていたバニャイアからすれば死角となる右前方を塞がれたと思っただろうね
ちゃんとリプレイ見た後ならばお互い納得するだろうけど、あの場で和解が成立したのはビニャーレスの逆ギレだと思う
多分、バニャイアはかなり懐が広いオトコ
0748音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-i0I3)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:24:21.05ID:O8YUz+G5a
>>745
2021カタルーニャのクワタがそうだった気がする
ファスナー解放事件のとき
ファスナー解放は失格になっても受け入れるけど、ショートカットへのペナルティは意味わからんみたいなことを言ってた覚えがある
0749音速の名無しさん (オッペケT Sr87-YTHd)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:34:40.21ID:erYqqZaOr
>>747
>バニャイアはかなり懐が広い

それ思った
マルケスとも接触して怒ってたけど
すぐにメンタル立て直したみたいだし、
印象がどんどん良くなってるわ
0751音速の名無しさん (アウアウウーT Sa67-6NW+)
垢版 |
2023/05/15(月) 17:19:17.52ID:m6GWoXYza
全盛期のマルケスのレース運びは鬼スタートダッシュのロレンソにそこまで無理について行かないで中盤後半で楽に抜き去ってたが
昨日のはコーナーでかなり無理してライバルを一人でも多く前に出さないで最後上位残り狙いって感じだったが、まあそうだとしても完走できれば良かったけれどね
0752音速の名無しさん (オッペケ Sr87-N8d/)
垢版 |
2023/05/15(月) 17:31:45.14ID:A62Z4npTr
マルケス、コーナーでのバイクの振れ方が尋常じゃなかったもんな
あれで安定してるDUCATI相手に最後の方まで2番手走れてたのが不思議なくらい
0755音速の名無しさん (ワッチョイ cf0b-sx1H)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:57:20.01ID:pkH8pdGB0
>>697
ロレンソがまず浮かんだ
0757音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-FtOu)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:40:32.43ID:JIehGQWD0
10位完走が目標の中上さんに謝って欲しい
甲子園球児なら注意もんだな
0758音速の名無しさん (ワッチョイW a36c-8USY)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:43:35.42ID:ODioCeUI0
ミルは元々予選で一発のタイム狙うより決勝に向けてマシンセットアップするタイプだったからスプリントの影響で余計に苦戦してるイメージ
スズキファン的にはリンスと共に応援してるんだけどなあ
0760音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-d0m5)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:47:36.84ID:dYLuMtvV0
追い抜きが難しいと言われるあのサーキットで
自在に抜いていたマルケスの走りを見ていたら
マシンがいいのか悪いのか、もうマルケスが天才なだけなのか
わからんようになってきたな
0761音速の名無しさん (ワッチョイW 1394-W1yq)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:01:09.24ID:5p/lSF670
マルケスが天才なだけ
これでマルケスがドガ軍団に勝ったらF1のメルセデス対レッドブルだわ
正確にはマシンの性能的にミハエルvsアロンソだけど
0764音速の名無しさん (ワッチョイW e361-X9jU)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:46:09.37ID:qv3U5TBp0
>>762
コントのようだったな
どっちかが一緒に乗っていこうと誘ったんだろうか
0765音速の名無しさん (ワッチョイW ffc6-fUo2)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:10:50.67ID:81s38XII0
>>751
そうするしか戦いようが無いマシンだからな
0766音速の名無しさん (ワッチョイ 136c-6NW+)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:16:56.39ID:vbqtDQLs0
>>752
ドビとやりあってた時があんな感じだったから今回それだけ乗れていたという事だろうな
フロントハードも調子いい時によくやってたセットアップだし
0767音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-d0m5)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:44:06.95ID:dYLuMtvV0
マルケスのリアカメラと空撮を見る限りでは
ビニャはアウトに振りすぎとか全くないな
通常の切り返しにペッコがアウト側の余地ゼロで寄せていってる
0773音速の名無しさん (ワッチョイ cfd2-sx1H)
垢版 |
2023/05/16(火) 01:35:25.36ID:9uW24CIx0
>ヨーロッパ人の英語は、たまに母国語のスペイン語やイタリア語が混ざっていたり

な?ゆうたやろ?(ホントはネタで書いてた)
MIKIOは英語・スペイン語・イタリア語・フランス語・ドイツ語・ポルトガル語が日本語より堪能で稀有の通訳なんだぜ
0774音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-VAtp)
垢版 |
2023/05/16(火) 01:49:05.94ID:MuMk31QK0
イタ語スペイン語訛りの英語の巻き舌、英語かよって思うほどにわかりづらい。
0777音速の名無しさん (ワッチョイW f350-HqtJ)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:11:19.64ID:/XVqemKP0
マジ自慢じゃないけどグランプリライダーで聞き取れないのってミラーだけだわ
オージーだからと言って聞き取れないわけじゃないのにミラーのはワケワカメ
0785音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-VAtp)
垢版 |
2023/05/16(火) 16:35:28.57ID:MuMk31QK0
同じラテン系でも、フランス人の英語はまだわかりやすい。
通常英国英語>東海岸北部米国英語>OZ/NZ英語>ドイツ人英語>フランス人英語>南部除く中央から東米国英語>西海岸英語>南部英語>イタリア/スペイン英語>インド・東南アジア英語>=コックニー
こんな順。
0788音速の名無しさん (オッペケT Sr87-YTHd)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:01:00.89ID:Ma/2x5f7r
>>756
前向きで嬉しい
0796音速の名無しさん (ワッチョイW b36b-hs0w)
垢版 |
2023/05/17(水) 13:06:50.80ID:m9bad/AC0
>>794
関係者もそうだけど
彼女や彼女パパと英語で話してるだろうから
通じる会話の大掴みしてるからだろうね

日本の英語勉強って木を見て森を見ずになりがちよな
0797音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-Ee0H)
垢版 |
2023/05/17(水) 13:19:50.88ID:JErO9b1Ha
>>793
6月1日まで見れるで
0806音速の名無しさん (ワッチョイW 6f0e-r03T)
垢版 |
2023/05/17(水) 22:14:36.04ID:wMVqqO+70
>>88
オレはファクトリとの性能差はありだと思う
ワークスとサテライトで差がかほとんどないならワークス所属のメリットはあんまりないよね
上に行きたければ目立った成績を残すしかないのは数十年も昔から同じ
0808音速の名無しさん (ワッチョイ 6f0b-ZkZz)
垢版 |
2023/05/17(水) 22:26:08.82ID:hPv67EBr0
団子になるほどリスクも増えるし実際危険なクラッシュも増えてる
にしても今現在参戦ライダーの中で最も優れたマシン提供されてるペッコがそれ言うか?って
0809音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-d0m5)
垢版 |
2023/05/17(水) 22:29:33.23ID:9oCE72IZ0
サテライトには最新型を与えない!型落ちで結果を出してワークスの座を掴めという、
そういう仕組みを設定するのは俺もアリかと思う。
チャンピオンは自分でその座を掴み取ったものだけが挑むことができるのだという
0812音速の名無しさん (ワッチョイW b315-rIjI)
垢版 |
2023/05/17(水) 23:20:43.96ID:gpAoZQLv0
ベッツェツキのマシンって型落ちじゃなかったっけ。
0813音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-d0m5)
垢版 |
2023/05/17(水) 23:35:51.10ID:9oCE72IZ0
市販レーサーが無い以上、差をつけるとしたら
型落ちマシンを提供するしか無い。
しかし確か去年のニーニも型落ちドカティだったはず
まさか吸気制限とかつけるわけにもいかんし
0814音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-d0m5)
垢版 |
2023/05/17(水) 23:41:37.92ID:9oCE72IZ0
型落ちマシンはシーズン中の改良も禁止にしたらどうだろうか
今正直ワークスのメリットや優位性ないよな
テスト多い、よくわからん部品をテストさせられる、ワークスというプレッシャー…
個人的にはワークスはごく一部のトップライダーが辿り着く最高のマシンと待遇を得られる頂上であって欲しい
それがまたファンの憧れを誘うのだと
0818音速の名無しさん (エムゾネW FF1f-9vzs)
垢版 |
2023/05/18(木) 00:24:28.57ID:GJ+TgEsrF
いきなりなんだが
映画のセルピコを見ていたんだが
アルパチーノとドヴィツィオーゾ似てないか?
0819音速の名無しさん (ワッチョイ 136c-6NW+)
垢版 |
2023/05/18(木) 00:32:32.21ID:Nrh0YL4u0
>>814
ワークスマシンを軽々しく与えないというのは分かるけど何で型落ちサテライトがハンデを更に負わなきゃならないんだよ
ワークスはスタッフ数だけでも桁違いだからそれだけでも有利だしホンダやヤマハはワークスマシン提供でもサポートに差がある
ドカの場合その辺の差も無いという事なんだろうか
0822音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-d0m5)
垢版 |
2023/05/18(木) 00:58:06.72ID:AMe9R8bK0
>>819
なぜ型落ちが確実に遅くないといけないか、
それはワークスという地位のステイタスのためだな。
最高峰がトップから0.5秒以内に10人がひしめいてるとかじゃあダメなんだよやっぱ。
神と呼ばれる者は2、3人くらいにしとかないと。
0825音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-FtOu)
垢版 |
2023/05/18(木) 06:26:14.24ID:fP4RoaJq0
>>822
アホらし
これ以上遅くなったらどーすんだよ
中上さんをこれ以上遅くするとかお前らも鬼だな

2023 SBK オランダ予選
トプラク ヤマハR1
1分32秒037
ロカテリ ヤマハR1
1分32秒106
バウ ドカV4R
1分32秒202


2022 motoGP オランダ予選
マルク マルケス ホンダワークス
1分31秒830
ポル ホンダワークス
1分31秒831
ミル スズキワークス
1分31秒875
ビニャーレス アプリリアワークス
1分32秒006
フェルナンデス KTMファクトリー
1分32秒122
ダリン ビンダー ヤマハ
1分32秒299
中上 ホンダ
1分32秒330
0826音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-FtOu)
垢版 |
2023/05/18(木) 06:36:32.52ID:fP4RoaJq0
すまん
オランダじゃなく
両方ともインドネシアだった
0827音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-FtOu)
垢版 |
2023/05/18(木) 06:44:02.31ID:fP4RoaJq0
中上くんの名誉の為に

2022 オランダMotoGP予選
中上 予選12位 がんばった
1’32.967

2023 SBK オランダ予選
バウ
1’33.542

下位の方はバウに喰われてるな
0828音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-FtOu)
垢版 |
2023/05/18(木) 06:54:32.88ID:fP4RoaJq0
大事な事を言い忘れたけど
V4Rは速すぎる為に回転数制限のハンデを負っている
これを外したら更に速いタイムが出る
0830音速の名無しさん (ワッチョイ c3b8-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 07:20:27.32ID:pqHHw3Lo0
サテライトは型落ち限定なんてすると
序盤 熟成された型落ち>新型
中盤 熟成された型落ち≧サテライトでのデータ取りができず熟成が進まない新型
後半 熟成された型落ち≦ようやく真価を見せ始めた新型
終盤 サテライトが逃げ切るかワークスが逆転するか、手に汗握るチャンピオン争い!
ってな展開になるのかねぇ
0831音速の名無しさん (ワッチョイ ff78-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 08:01:55.56ID:SGK5LoVn0
それよかサテライトは2チームまでとかライダーも3人までにしろ
つまり1つのメーカーで最大5台まででいい、今のドカ8台は多すぎ
それに型落ちでも最新型より速い時もあるのは
0832音速の名無しさん (ワッチョイ ff78-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 08:12:08.73ID:SGK5LoVn0
途中で送信したので続き
型落ちでもワークスの最新型より速いときもあるのがMOTOGPだからあまり意味なし

前スレでも書いたけど今のMOTOGPがつまらないのは雑魚が上位争いしたり勝ちすぎるから、たまにならいいけど
結局ワークスや有力チームのエース同士が優勝争いや年間チャンピオン争いしたほうが盛り上がるのよ
今のままで盛り上げるにはプロレスのように因縁勃発とかコース外でストーリー作るしかないい
0834音速の名無しさん (ワッチョイW 03f5-ZuKP)
垢版 |
2023/05/18(木) 08:58:03.49ID:6GlqUN2c0
MotoGP公式とかでひと昔前のレースを見ると
ほとんどのレースで卓越した才能とスキルを持ったいつも同じほんの数人のライダー同士が先頭を争ってる

運営としてはその状態よりもサイコロコロコロ的興行にしたかったのだろう
盛り上がるっちゃ盛り上がるし萎えるっちゃ萎える
0836音速の名無しさん (ワッチョイW 3392-je6H)
垢版 |
2023/05/18(木) 09:25:20.06ID:xYQfR5no0
昔、英語ネイティブの彼女と付き合っていて
中野、玉田、ノビー時代のテレビ観戦をよくしてたんだけど
一番発音とか会話がちゃんとしてるのはダントツで中野くん
ノビーは流暢に聞こえるけど、めちゃめちゃと言ってたなぁ。
0841音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-d0m5)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:30:39.97ID:AMe9R8bK0
>>834
でもスペンサーローソンレイニー他の時代に
いつも同じメンツが優勝争いして萎えるなんて意見は聞いたことがないな
それはそいつらがずば抜けていたことをファンはみんな知っていたからだろう
0842音速の名無しさん (ワッチョイW 13b8-igep)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:36:20.31ID:B5+0J0Vg0
>>828
250rpmだっけか
バウに大きな影響出なかったし
カワサキでレイが無茶してどうにかトップ争い他は壊滅した時と比べてサテライトも傷が浅い
カワサキの時、たった250rpmだったっけ?
0843音速の名無しさん (スッップ Sd1f-k9b4)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:43:09.64ID:k8w3c7Z3d
性能差を付けるべきかぁ
じゃあ共通ECUも廃止になるな
自ずとドカ不利になるな
自分がサテライト落ちになるな

ワークスと性能差があるのはおかしい💢ってなるな
0844音速の名無しさん (ワッチョイW f335-Q67h)
垢版 |
2023/05/18(木) 12:11:07.97ID:CMwVmjq/0
未だに共通ECUが〜とか言ってる奴いるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況