X



□■2023 F1GP総合 LAP3066□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 8347-d0EO)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:20:59.96ID:6LlRR9jn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3064□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1673708331/
□■2023 F1GP総合 LAP3065□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1673747701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ワッチョイW 8347-d0EO)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:21:50.39ID:6LlRR9jn0
【2023年カレンダー】

2月23~25日 プレシーズンテスト バーレーン

3月5日 バーレーンGP
3月19日 サウジアラビアGP
4月2日 オーストラリアGP
4月16日 (中国GP)
4月30日 アゼルバイジャンGP
5月7日 マイアミGP
5月21日 エミリア・ロマーニャGP
5月28日 モナコGP
6月4日 スペインGP
6月18日 カナダGP
7月2日 オーストリアGP
7月9日 イギリスGP
7月23日 ハンガリーGP
7月30日 ベルギーGP
8月27日 オランダGP
9月3日 イタリアGP
9月17日 シンガポールGP
9月24日 日本GP
10月8日 カタールGP
10月22日 アメリカGP
10月29日 メキシコGP
11月5日 ブラジルGP
11月18日 ラスベガスGP
11月26日 アブダビGP
0004音速の名無しさん (ワッチョイW 8347-d0EO)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:22:22.73ID:6LlRR9jn0
>>2
中国中止確定

【2023年カレンダー】

2月23~25日 プレシーズンテスト バーレーン
3月5日 バーレーンGP
3月19日 サウジアラビアGP
4月2日 オーストラリアGP
4月16日 (中国GP 中止)
4月30日 アゼルバイジャンGP
5月7日 マイアミGP
5月21日 エミリア・ロマーニャGP
5月28日 モナコGP
6月4日 スペインGP
6月18日 カナダGP
7月2日 オーストリアGP
7月9日 イギリスGP
7月23日 ハンガリーGP
7月30日 ベルギーGP
8月27日 オランダGP
9月3日 イタリアGP
9月17日 シンガポールGP
9月24日 日本GP
10月8日 カタールGP
10月22日 アメリカGP
10月29日 メキシコGP
11月5日 ブラジルGP
11月18日 ラスベガスGP
11月26日 アブダビGP
0005音速の名無しさん (スプッッ Sddf-BExC)
垢版 |
2023/01/26(木) 19:52:10.54ID:+fMVrzytd
あげ
0008音速の名無しさん (スプッッ Sddf-BExC)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:10:28.31ID:+fMVrzytd
>>7
正体表したなスレイエム
0009音速の名無しさん (スプッッ Sddf-BExC)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:12:58.91ID:+fMVrzytd
>>7
まあ、100年待てばFIAに戻ってくるよ

>FIAは2000年にバーニー・エクレストンに「F1」の使用権を100年契約で譲渡し、元F1最高責任者はその後、リバティ・メディアにそれを売却している
0011音速の名無しさん (スプッッ Sddf-BExC)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:15:33.72ID:+fMVrzytd
>>10
100年契約はリバティが引き継いでる構図
要は今後80年は代々F1を 買収したやつが引き継ぐのよ
0012音速の名無しさん (スプッッ Sddf-BExC)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:22:11.31ID:+fMVrzytd
FIAが2兆円用意すれば契約を買い戻せるかもね
0013音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-j5s0)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:24:33.06ID:iY0I8lN10
糞みたいなスプリントゴリ推しとかメルセデス忖度とか欧州人やりたい放題のF1に一矢報いるスレイエムをゴミみたいに敵視ってなんなんだろうな
いいぞもっとやれくらいにしか思わん
0016音速の名無しさん (スプッッ Sddf-BExC)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:27:31.03ID:+fMVrzytd
サウジが200億ドル提示したことにスレイエムが文句言ってる理由の一つに
FIAがF1を買い戻そうにも手が出ない相場になったというのもあるかもね
0020音速の名無しさん (ワッチョイW c392-TCHi)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:44:18.37ID:IaeXmIPR0
80年後かぁ、俺130歳になってるわ
0021音速の名無しさん (ワッチョイW 7fa1-MOIC)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:50:15.99ID:6GOtojhx0
あと1週間も経たずハースは新車発表するし1ヶ月も経たずテストは始まる
オフシーズン短くなったなぁ
0025音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-0FTk)
垢版 |
2023/01/26(木) 23:26:33.79ID:1AIWIftqa
スレイエムはナチ風SM以外大して表立った問題の無かったモズレーを見習え
0026音速の名無しさん (スププ Sd1f-d+Pm)
垢版 |
2023/01/26(木) 23:29:18.28ID:rWkRG6zsd
一定の距離感はあったほうがいいかな。確かにフォーミュラワンの権利を与えてるのがFIAだし

ただFIA会長職は調子に乗ると、各国のASN次第であっという間に追われてまうからなあ
0027音速の名無しさん (ワッチョイW 6394-T3Sg)
垢版 |
2023/01/26(木) 23:29:50.97ID:EOaLBe+s0
スレイエムが一番政治的という面白さ
0032音速の名無しさん (ワッチョイW c392-TCHi)
垢版 |
2023/01/26(木) 23:52:47.20ID:IaeXmIPR0
つーかイギリス謹製もアラブに乗っ取られてんのか
情けないなぁ日本みたいじゃないか
0045音速の名無しさん (ワッチョイW a3e3-4D7r)
垢版 |
2023/01/27(金) 05:23:08.67ID:2LnjdNtd0
>>22
そもそもRBは実質フォードワークスだったんだから元に戻るようなもんさ

・RBザックリ沿革
ジャッキースチュワート親子がミルトンキーンズで立ち上げたスチュワートレーシングに始まり→フォードと共にスチュワートGPとしてF1参入→フォードがチームを買収しコスワースのレーシング部門も子会社化→当時フォード傘下だったジャガーブランドを用いジャガーワークスとして活動→フォードがジャガーを手放したのと共にF1チームも手放す→RBが1ドルで買う→当時RBがスポンサードしていたアーデンを率いていた若きホーナーに運営を丸投げ→現在に至る
0049音速の名無しさん (スッップ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/27(金) 06:51:30.83ID:Yib/jnxUd
だんだん建前合戦から本音合戦になってきたのは良いこと

ホーナー、アンドレッティを支援するFIAについて
「金銭的影響を受けないFIAが何を言おうが関係ない」
「F1チームの財務が安定しているのはチーム数が10に留まっているからだ」
「アンドレッティの素晴らしさは誰も疑わない」
0051音速の名無しさん (スッップ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/27(金) 07:13:16.06ID:Yib/jnxUd
極端な話、仮に6チームくらいでF1人気が維持されるなら各チームにとっては夢のような事業になるだろうな
予算制限あるし使い切れない金が入ってくる商売になる
0052音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-QaYw)
垢版 |
2023/01/27(金) 07:17:40.53ID:8Zudw97ca
ピエール・ガスリー 「ユベールのためにもアルピーヌF1で成功したい」


まるでタッチの達也みたいだなここまで来ると、ユベール思いのガスリーかっけえなあ
0053音速の名無しさん (スッップ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/27(金) 07:20:01.27ID:Yib/jnxUd
>>52
ガスリーとルクレールが鈴鹿でビアンキを追悼

なぜか叩かれる不思議
0056音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-0FTk)
垢版 |
2023/01/27(金) 07:50:03.93ID:PMOrjfmia
ダブルイエロー無視定期
0058音速の名無しさん (ワッチョイ c392-2I9S)
垢版 |
2023/01/27(金) 08:03:32.98ID:sOqiMcai0
ハースみたいな弱小チームがチーム数増えて分配金が減ってと困るっていうのはわかるが、
トップチームがこう言うってことは、やっぱりアメリカに脅威を抱いているんだろうな、て思うわ
F1がアメリカで人気が出て、金を落としてくれる分にはいいけど、アメリカのチームが世界を席巻するという構図になるのは嫌なんだろう

今のアンドレッティにはそのような脅威は小さいかもしれないけど、純アメリカのチームができたらGoogleが寝返るかもしれんし、イーロンマスクがとんでもないことをするかもしれん
既存チームもF1全体も非常に面白くない事態に可能性がある、またはそれを危惧している、てことなのかと思うわ
ただ、アメリカに人気出てしまったってことは、そうなるのは時間の問題、パンドラの箱が開けてしまう
0059音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-j5s0)
垢版 |
2023/01/27(金) 08:17:33.28ID:XHZ9X+Cd0
>>54
あの2人にとって大事な友達だったのも
レースとなるとそれを忘れて熱くなるのもおそらくどっちも本当
なのでああいう事が出来るだけ起こらないように、ルールで上手いこと縛るしかないんだと思う
0061音速の名無しさん (ワッチョイ a3ee-fO7d)
垢版 |
2023/01/27(金) 08:55:33.26ID:rhYFaVKd0
金を使っても他のチームより上にいる方がいろいろいい
レッドブルはメディアに乗れればメリット大というタイプの企業だし

ホンダあたりは勝ったからといってメリットがあるのかはわからん
0062音速の名無しさん (JPW 0He7-+oDt)
垢版 |
2023/01/27(金) 09:10:25.64ID:UX0/olJqH
バーニーの頃の怪しいチーム、怪しいオーナー、怪しいドライバーが参戦しては1年持たずに消えるのがF1だよな
0064音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-6D0H)
垢版 |
2023/01/27(金) 09:24:29.58ID:9FnSlmPJa
レッドブルフォードは無いよ

スクーデリア・アルファタウリのF1チーム代表を務めるフランツ・トストは、レッドブルがフォードとの提携を発表する準備をしているとの憶測を否定した。
0068音速の名無しさん (ワッチョイW e3ec-TPII)
垢版 |
2023/01/27(金) 10:03:46.89ID:pWFsch+k0
ヴァスール「昨年のすべてのミスで何が起こったのかを正確に理解しようとしており、それが意思決定の問題なのか、組織の問題なのか、コミュニケーションの問題なのかを調べている。私はチームクルーを信頼しているし、最高の仕事をするために最高のポジションに彼らを配置するつもりだ。しかしそれが機能しない場合は、数週間または数か月後に行動を起こす時が来ると思う」

「今後数週間のうちにジャン・トッドと会い、彼の経験から学ぶ予定です」
0070音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-+lUM)
垢版 |
2023/01/27(金) 10:12:10.66ID:xC6NqsoLa
アレジ
「ヨーロッパの世界を見てみると、実力主義なんてものは存在しない」
「とにかく金を払うこと、それだけが求められる」彼らは金のことしか頭にない」
0073音速の名無しさん (スッップ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/27(金) 10:39:51.71ID:Yib/jnxUd
オーレンがタウリのスポンサーになる発表が近いって記事があるけど、特にシート争いに影響はなさそうか
0075音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-MOIC)
垢版 |
2023/01/27(金) 10:47:31.22ID:5P+QIlD+a
>>70
でもアレジ息子の実力は…
0077音速の名無しさん (JPW 0He7-+oDt)
垢版 |
2023/01/27(金) 10:59:03.23ID:UX0/olJqH
アレジの頃は金払えばF1に乗れたし、F3000チャンピオンは勝てないし、F3から飛び級で潰れるドライバーも多かったし、下位カテゴリーの成績は関係なかったからな
今はライセンスポイントもあるし、ペイドライバーは下位カテゴリーの成績とF1チームごと買えるくらいの金持ちじゃないと話にならないからな
トップチームの椅子取りゲームの生まれた時代が良かっただけ選手権なのは今も昔も変わらない
0078音速の名無しさん (ワッチョイ a3ee-fO7d)
垢版 |
2023/01/27(金) 11:12:31.47ID:rhYFaVKd0
リターンが引き合うかという話で細かい計算はしてないけど難しそうに見える
大株主はそれだけが大事ってことで
長期的にプラマイゼロが見込めるならゴーはあり得るか
0079音速の名無しさん (スッップ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/27(金) 11:29:49.01ID:Yib/jnxUd
ビノット「フェラーリにNo.1ドライバーはいない」

ヴァスール「フェラーリにNo.1ドライバーはいない」
https://www.dailymail.co.uk/sport/formulaone/article-11681729/New-Ferrari-team-boss-Vasseur-promises-Leclerc-Sainz-equal-crack-claiming-F1-world-title.html

対ルクレールで、ベッテルと違ってサインツは一貫して擁護されてる印象ある
0081音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc7-kwwC)
垢版 |
2023/01/27(金) 11:36:48.90ID:K4xQewC1p
2019のベッテルはアリバベーネビノットの権力争いに巻き込まれた感あるからな。
0086音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc7-kwwC)
垢版 |
2023/01/27(金) 11:44:59.49ID:K4xQewC1p
ミハエル時代みたいに首脳陣全員外様で固めるくらいしないとヴァスールになったところで変わらないだろう。
0088音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-MOIC)
垢版 |
2023/01/27(金) 12:01:43.51ID:iPom2t6La
今のヴァスールはまともでも多分身動き取れずにフェラーリに染まってくよ
そういうチームだもの
0090音速の名無しさん (ワッチョイW 33c0-r5OM)
垢版 |
2023/01/27(金) 12:04:46.07ID:EmtwWmUk0
シューマッハの時代のライバルチームってマクラーレンとかウィリアムズとか所詮個人が運営してるプライベーターチームだったからな
今は競争の水準が随分上がってるからあの頃のフェラーリでも無理だよ
黄金時代のフェラーリも結局は自動車メーカーのワークスチームに負けた
0091音速の名無しさん (ワッチョイ 63ec-Hdz0)
垢版 |
2023/01/27(金) 12:29:37.63ID:pFVPmNW70
>>80
チョン猿の白人崇拝キモすぎでしょ
0093音速の名無しさん (ワッチョイW e3ec-TPII)
垢版 |
2023/01/27(金) 12:36:11.23ID:pWFsch+k0
ヴァスール:「目的は勝つことだ。シャルルに勝つことではない。カルロスに勝つことではない。目的はレースに勝つことだ」

「これに関する私のポリシーは明確です。私たちは両方のドライバーをプッシュします。もしシーズンのある時点で、どちらかのドライバーをもっとプッシュしなければならないことが明らかになった場合、私たちはそのドライバーを優先的に取り囲みますが、はじめからナンバー1やナンバー2といった差別化はいりません。ナンバー1はフェラーリそのものなのです」
0094音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc7-kwwC)
垢版 |
2023/01/27(金) 12:59:16.77ID:0hUUrdA1p
マクラーレンはまずはワークスエンジンを手に入れないと無理でしょ。
0095音速の名無しさん (ワッチョイW 8347-d0EO)
垢版 |
2023/01/27(金) 13:03:23.27ID:aQ3DwAjj0
>>94
それは定説だけど本当にそうなんだろうか?って思う
レッドブルもルノーエンジンではチャンピオンになれないと悟ってホンダと組んだけど、実際のところ本当にそれしかないのだろうか?
0097音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc7-kwwC)
垢版 |
2023/01/27(金) 13:21:27.47ID:0hUUrdA1p
>>95
マクラーレンに関しては実際そうじゃん。
TAGポルシェ、ホンダ、メルセデスのワークスエンジンでしかチャンピオン獲れてないし。
0098音速の名無しさん (スフッ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/27(金) 13:21:43.77ID:4WCnNlLWd
ベッテル4連覇はカスタマーエンジンだったけどね(凍結時代ではあるが)
0100音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc7-kwwC)
垢版 |
2023/01/27(金) 13:25:08.15ID:0hUUrdA1p
>>98
ニューウェイの存在がデカいんじゃ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況