X



□■2022 F1GP総合 LAP3040□■サンパウロ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 5a4d-NOlN)
垢版 |
2022/11/01(火) 17:38:41.60ID:Df/B1ysc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3038□■メキシコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667106340/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2022 F1GP総合 LAP3039□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667178737/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0711音速の名無しさん (ワッチョイW a992-qq7e)
垢版 |
2022/11/03(木) 13:18:14.60ID:7YZND6/p0
>>703
最初からレッドブルの方が良かったけどな
タッペレの予選の遅さで勘違いされてるだけ
0712音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-1KTf)
垢版 |
2022/11/03(木) 13:19:15.08ID:4UM7gWx2a
>>196

清々しい程の負け犬の遠吠えw
0713音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-1KTf)
垢版 |
2022/11/03(木) 13:26:49.65ID:4UM7gWx2a
>>225

そこは、まるで成長していないでw
0714音速の名無しさん (ワッチョイW 8b0d-Oc+2)
垢版 |
2022/11/03(木) 13:29:44.68ID:nTDBhjv80
ハードが垂れて来てたの見るにメルセデスはミディアムソフト機能しなかったと思うんだよな
ハードが悪すぎるだけか?
ペレスも持たせてた訳では無いからフェルスタッペンが凄すぎるんだけど
0716音速の名無しさん (スッップ Sd33-cmzD)
垢版 |
2022/11/03(木) 13:32:09.62ID:nDf3ZLJvd
気持ちはまぁわからんではないがアロンソはこうやって糞ぶっかけて出ていくからこんなんなっちゃったんだよなあ
0717音速の名無しさん (ワッチョイW 137c-XRu8)
垢版 |
2022/11/03(木) 13:32:44.59ID:dmcneGgT0
>>676
RBの一定速度を超えると車高が下がる2重ダンパーサスペンション
メルセデスも理屈は解るも複雑すぎるらしい
https://i.imgur.com/6TAnqlg.jpg
0720音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-cjNZ)
垢版 |
2022/11/03(木) 13:45:24.78ID:PwFKoKnya
アルピーヌはリザーブドライバー誰になるんだろうか
0721音速の名無しさん (ワッチョイW 4947-XfJ2)
垢版 |
2022/11/03(木) 13:46:19.60ID:M7Pq+TWO0
>>674
その通りだよ
リカルドがクソアホロートルなんよ
もうペナルティ受けてもノーダメの無敵の人
そういう輩にぶつけられたらリタイヤして終わり
だから躱せってこと

通り魔が悪くて、自分は善良な市民だとしても通り魔を見たら逃げるなり避けるなりするしかない
悪くないから逃げない、と突っ張っても刺されて死ぬだけ
0723音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-gxkD)
垢版 |
2022/11/03(木) 13:51:51.04ID:TXflOXPbp
>>639
琢磨と比較すると残念な感じしたけどね
0724音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:13:04.92ID:KPK880ic0
タッペンも中古Sだったからタンク軽くなる終盤なら30周程度なら引っ張れるっていわれてるね
だからラッセルは僕のMはまだイケるし既に前に出られないから、34周よりもっと引っ張ってSって要求した訳だ
後々になってトトもそういう選択肢はあったかもとは言ってる暫くは抵抗してたけど
0725音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:17:19.16ID:KPK880ic0
>>649
実際はメルセデスに連続でマシン破壊されてたから開発予算的には御三家最小じゃない?
更にはメルセデスやフェラーリは早い段階で来年にシフトするとも言ってた
問題はそんなチームにやられちゃってるとこだな
だから、開発上のミスを認めたくないトトとビノットは必死に印象操作で自分のミスをうやむやにしようとしてるんだろう
レッドブルはパッケージ的にはむしろお金を使えなくなってたし、超過してた部分も税金と雑費で開発費部分じゃない
というか、超過してる分をまるまる足してもマシン破壊された損失額の半分にも満たない
0727音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:22:32.70ID:KPK880ic0
ブラジルGPは予定通り行われる予定…だがちょっとした騒動で変な騒ぎが周囲で起こる懸念はあるが

LMDh開発プログラムの中止により、相次いでワークスドライバーが流失したアウディ

あっこは何か始めると何かをやめなきゃダメなルールでもあるんだろうか…弱小カスタマーでもあるまいに
0728音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-ee5o)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:24:06.33ID:QFVYXsiv0
何が面白いって選挙で大敗したのに認めないとかwww
メキシコみたいにマフィアが大統領も大概だけど
ブラジルもほんと腐ってる国だなw
0730音速の名無しさん (ワッチョイW 11ee-RthT)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:27:09.17ID:vyWy9+XG0
>>714
あれは垂れたというより、路面が冷え過ぎて
作動温度以下でタイヤが溶けない状況に陥り
グリップ力が下がったんで
ミディアム、ソフトだと問題なかったと思うよ

ミディアムスタートだったメルセデスは
周りに合わせずミディアム引っ張って
リカルド同様ソフトにするのが良かったかも
ラティフィが最初にハード履いて
ちょっとタイム戻したから惑わされた部分もあるな
0731音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:28:07.72ID:KPK880ic0
タイヤウォーマーについてはこのままじゃピットロードですらまともに走れないし、
コースに出た後も暖める時間がかかり過ぎてレースが更につまらなくなったり、スリップ事故が増える
ということで70度で暖める時間を3時間から2時間に減らす事で50度に下げる代わりとする
みたいな事を言い出してるみたいだね

ただ、逆に2024年のヒートレス化を推進してるグループに配慮してる為とも言われてる
来年大問題が起こった場合、ヒーター無しなんて吹っ飛んでしまいかねないからそっちを恐れてるとか
実際に暖めなくても大丈夫なタイヤが出来てるかどうかの方が大事な気がするけど、政治的な動きメインなのは怖いね
問題なきゃそれでいいけど、問題あるなら2024も延期した方が良さそうだ
0733音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6c-VC0a)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:41:07.51ID:b9auGfFJ0
ハミルトンはあと3,4周ミディアム引っ張ってたらペレスにアンダーカットされてるから、2位は取り戻せてもマックスをコース上で抜くまでいけたは考えづらい。
0735音速の名無しさん (ワッチョイW 7b44-/Jhg)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:44:45.15ID:du1ZNDV00
ウォーマーなんて大したコストじゃないだろうし、スポンサーとも関係ないだろうから
ピレリか運営が一律のを提供するだけでいいだろうに
なんかイメージだけの廃止話って感だな~
0736音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:50:08.53ID:KPK880ic0
>>733
ハミルトンはオーバーカットの関係から、最近はスタートでSを履きたかった
みたいな形にシフトしてるみたい
M→Sが良かった話はラッセルが一貫してるね
彼は二人の前で復帰する機会が無かったので、リスク無かったから、試す価値はあったよね
ハミルトンと違って40周付近までは引っ張れたそうだし…
0737音速の名無しさん (ワッチョイW 71c6-TXso)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:51:56.78ID:twYmZA/s0
タイヤウォーマー禁止がダメな理由がよくわからない。ないカテゴリーもあるわけでしょ?
暖めないと危険ならゆっくり走ればいいと思う。
その違いがピット戦略にもなるし。速い車と遅い車の混走が危険だと言うなら、ドライとウェットの変わり目のタイミングだって混走だし、そもそもWECなんてできないし。

F1という速さを求めるために必要だと言うなら納得
0739音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:54:21.85ID:KPK880ic0
>>737
別カテはそもそもタイヤ違い過ぎたり、タイヤむき出しじゃなかったり、
速度域も違ったりしてるからねえ…
F1だと危険な速度域になってたり、長鈍足になったりと両極端なとこある上にピレリのカスタマイズタイヤだから…
0740音速の名無しさん (ワッチョイW 19b8-SL98)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:56:09.75ID:+RaTE/180
メルセデスは、レッドブルの2重ダンパーくらい真似して造れるんだろうけど
メルセデスの空力コンセプトが、ベンチュリトンネルの狭い部分が後側過ぎるのと
リアの車高が低過ぎて合わないのかもな
0741音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-uHKK)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:58:26.35ID:uTpt99Kfa
>>735
すげー高いよ
0743音速の名無しさん (ワッチョイW 137c-+cuR)
垢版 |
2022/11/03(木) 15:03:37.18ID:/AFCpb0g0
>>732
トト「よし、規定違反にしよう」
0747音速の名無しさん (ワッチョイW c10e-odyM)
垢版 |
2022/11/03(木) 15:05:28.79ID:HkvlkEnT0
>>737
ゆっくり走るといつまでたっても温まらないからこういう話になってる
要はウォーマー廃止するならタイヤ側の改善もセットの話じゃないとダメってこと
0748音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT)
垢版 |
2022/11/03(木) 15:05:39.89ID:KPK880ic0
既にかなりの数があるものを無くすのがそこまでコストダウンになるのかは分からんが…
エネルギーを使ってないってアピールする上で政治的に重要とか、タイヤが大きく変わる事で
戦力変化が大きく起きる事に期待してるみたいな層が乗り気みたいだね
0749音速の名無しさん (ワッチョイW 8b9a-owzu)
垢版 |
2022/11/03(木) 15:15:55.71ID:PtJXprl60
>>743
メルセデスはいつもコレな
技術指示書発表当日に対応したフロア用意したりポポ対策レギュ必要だと騒いだりやっぱり過剰なポポ制限は必要無いと言ったり
0752音速の名無しさん (ワッチョイW f192-RE10)
垢版 |
2022/11/03(木) 15:23:24.25ID:iwohnc1I0
>>750
パチンコでいうゴト師みたいな手口ばっか使うんだよなメルセデスわ
0755音速の名無しさん (ワッチョイW 4947-XfJ2)
垢版 |
2022/11/03(木) 15:33:45.78ID:M7Pq+TWO0
メキシコのメルセデスは、他が2ストップでくるから、うちは1ストップでギャンブルだ!って感じだったと思う
蓋をあけたら他も1ストップだし、ハードに変えた途端に曇りだして熱が足りなくなるしで大失敗
0757音速の名無しさん (ワッチョイW 4994-K3Fv)
垢版 |
2022/11/03(木) 15:49:39.78ID:9uLl9Bdx0
>>709
なぜかアルファタウリのアップデートはスペインまでで終了するんですね
0758音速の名無しさん (スーップ Sd33-eCT5)
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:59.75ID:Oy1oWZssd
フロアのたわみを抑えるステー作るの早かったよなー
まるでレギュレーションが変更されるの知ってたみたいに
メルセデスの開発能力の高さには頭下がりますわ
0765音速の名無しさん (ワッチョイW 4947-XfJ2)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:05:34.33ID:M7Pq+TWO0
>>764
今もストラテジーでは最強だと思うけど、流石に打率10割は無理で、たまには失敗もするんじゃね
リカルドのミディアム→ソフトも最初からその作戦を狙ってたのかは不明だし
ハードがダメだったのは、あくまで曇ったのが不運だっただけだし
0766音速の名無しさん (ワッチョイW f9c0-5UCg)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:01.83ID:k+pmeNht0
>>619スタート直後の同じコーナーでサインツがルクレールのイン射してたけどねぇ
0767音速の名無しさん (ワッチョイW 19b8-gxkD)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:14.89ID:d0WErfcO0
今のF1はフリー走行が重要だな
なおスプリントのあるレースは…
0768音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6c-VC0a)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:22.16ID:b9auGfFJ0
平均ピットストップタイムも下位の方だし
メルセデスはチーム力全体が落ちてるね。
0769音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6c-dZMP)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:28.05ID:5nh+/tHX0
No.2のラッセルはタイヤ戦略が成功してもハミルトンを抜くような事がないようハードに交換させたんだよね。
0770音速の名無しさん (スッププ Sd33-Uhhn)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:58.64ID:OzPZypjRd
ガスリー「エンジニアたちは音楽を奏でるオーケストラだ」
スタッフ「さしずめ君はマエストロだね」
照れるガスリーかわいい
https://youtu.be/QtDZjCTOz6s
0771音速の名無しさん (ワッチョイW 4947-XfJ2)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:09:17.23ID:M7Pq+TWO0
>>768
トトがレッドブルの予算超過に異様に反応しているのも、本当に予算がカツカツというか全然足りてないんだろうな
コンストラクターの成績順に予算や風洞の制限を受けるのも、強いチームが連覇しないための措置なので、その意味では効果覿面ってことだな
0772音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-kIJC)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:10:20.43ID:5J0VfTaya
>>764
メキシコのあとメルセデスはデータ重視すぎるとか言われてたな
実際今年は新レギュレーションとクソタイヤで実際に走ってみないと分からないことも多いくて
コンピュータが出したタイヤ戦略はアテにならないし
0773音速の名無しさん (ワッチョイ a992-4t4Q)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:11:26.74ID:QYmmJi/u0
>>761
現在のF1では理由がありそうなんだよね
冬の間にフィットネスとシミュレータの走りこみと若手なら前年度の失敗を振り返って
各局面への対応を考えたり訓練したりとやることが多すぎるんじゃね

息抜きに走れるトップドライバーは何とかなるとしてロートルと若手はたぶんダメなんだろ
今ならフェルスタッペンは出ても大丈夫
他のドライバーはやばい
0775音速の名無しさん (ワッチョイW 9995-94E+)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:16:39.04ID:Ll9kKhhl0
>>621

それは仰るとおりなんだけどね…
0778音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-b753)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:20:38.14ID:/E/KWFmNp
>>769
今年のレース見てなかったの?
そんなアホ戦略レッドブル以外やるチームねーよ
0780音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-uHKK)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:22:36.93ID:XwdzMNPga
>>745
と言うか、コスト削減もあってウォーマー廃止決まってるから前倒しすりゃええだけ
0781音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-gcVw)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:32:47.57ID:tXGYfQM7a
熱使う電化製品がめちゃくちゃ電力食うのは分かる
工業用だと最低200Vから必要な世界だし
0783音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-kIJC)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:36:32.44ID:5J0VfTaya
ここ2戦見ると角田はもう今年はソフトスタート固定でも良いかもしれんと思った
というか今年はスタートタイヤによる影響が大きい気がするな
これもタイヤウォーマーの温度が下がったせい?
0785音速の名無しさん (ワッチョイW 4947-XfJ2)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:53.19ID:M7Pq+TWO0
>>779
ピットクルーの待機の画が完全にサウナになるかもなw
みんなサウンドハット被って股間にタオルで
ボックスボックス!ってなったら水風呂に浸かってからタイヤの準備開始
0787音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-3yes)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:22.21ID:+9frcAjGa
>>711
フェラーリの予選が速すぎるだけ、予選でポイントは貰えないし  ルクレールはあんなにポール獲っててたった3勝しかしてない
フェルスタッペンの予選が遅すぎると言うけど、フェルスタッペンだけは全レースでポール獲らなきゃだめ?アンチさん(笑)
0788音速の名無しさん (ワッチョイW f192-RE10)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:42:19.19ID:iwohnc1I0
>>776
クルーが浴槽でタイヤを椅子代わりに浸かっておけばおk
レース中に風呂入ったらいかんというレギュはない
0789音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-uHKK)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:47:50.32ID:y9JnxQZ0a
>>781
そっちじゃなくて、あれ1個100~150万ぐらいする。
電力も専用の発電機が必要になるし

あれ廃止したくてしたいんですよね
0790音速の名無しさん (ワッチョイW 4947-XfJ2)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:50:48.63ID:M7Pq+TWO0
>>783
サーキットによってタイヤのアロケーションは変わるし
便宜上ソフトとかハードとか言ってるけど、本当はC1とかC2だからね
前半戦で角田のハードが凄く良かったこともあったし、単純にその時次第だと思うよ
ピレリが適当な予測で決めてるし
0792音速の名無しさん (ワッチョイW 136b-gcVw)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:03:10.36ID:PTb86z7y0
今もやってるか知らんけど昔パドックパスでGT見に行ったらピット裏の日向にいっぱいタイヤ干してあったな
F1でもああなるのか、見た目でNGになるか
0793音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6c-dZMP)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:03:21.81ID:5nh+/tHX0
>>778
オランダで揉めたから今回のラッセルの要求が拒否されたんではないかな
0795音速の名無しさん (ワッチョイW 137c-XRu8)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:07:56.57ID:dmcneGgT0
>>729
重量の問題があるとは言っていたよ
油圧サスで去年やってた事だからな
0796音速の名無しさん (ワッチョイW 4947-XfJ2)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:12:57.93ID:M7Pq+TWO0
>>778
レースだけ見てたらわからんかもだが、オランダでハミさんが激おこしたから、今回のラッセルのコールは無視されたんよ
ラッセルも無視されるのを知ってたからアロンソのデブリ踏んだとか嘘までついてコール通そうと頑張った
0797音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-3yes)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:15:50.08ID:+9frcAjGa
>>778
あらあら
1勝も出来ないからて興奮しないでねチョン
0798音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-mHKc)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:16:41.80ID:Fyqi9ssU0
ラッセルはそもそもが遅すぎて同じコンパウンドでさえハミルトンについていけてない時点で戦略もクソもないよ
ハミルトンを悪人に仕立て上げたいがために適当なことばかり言ってるのは何故なんだい?
0801音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:27:31.97ID:KPK880ic0
>>798
逆なんじゃないか?むしろ同じタイヤ戦略なら安全牌な筈のラッセルにSタイヤで追い掛け回されるなんて事になったら、
レース後何を言われるか…お前達は俺のレースを滅茶苦茶にしてくれた!が再現されるかも知れない
0802音速の名無しさん (オッペケ Src5-gcVw)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:29:30.21ID:8h5z+j5vr
メルセデスってただ1チーム終盤でもアプデ繰り返してるの見るにゼロポッド来年も継続するの?
予算制限引っかからないのかこいつら
0804音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:31:24.92ID:KPK880ic0
2024年
実況「おおっと、メルセデスがタイヤをこすり始めましたね?そろそろピット準備でしょうか」
「フェラーリもこすり始めました!」「フェラーリピットイン!」「ああっと、しかしメルセデスピットしない!」
0805音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-1KTf)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:32:45.72ID:fMWZirP1a
>>792

インディでは普通にやってる
0806音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:34:09.21ID:KPK880ic0
というか、Sタイヤならペレス抜けたとかもっと争えたとかやってるのはメルセデスの二人ともなんで…
二人のやり玉になってるのはトトと戦略担当の方だよ
トトや戦略担当がデータばかり気にしてテレビを見た方がマシとか言われたり、気を使い過ぎたのでは?とか
ドライバーとかF1界隈の連中に指摘されてる状況が今だね
0807音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-3yes)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:34:44.55ID:+9frcAjGa
>>796
オランダのハミさん、SC終ソフトタイヤに交換したフェルスタッペンに速攻で抜かれた後、ラッセルも右から抜こうとした時にハミルトンは意地悪して右に振ったよな。抜かれた後にソフトタイヤに交換しなかった事を無線で文句言ってぶちギレてたのは爆笑したわ(笑)
0808音速の名無しさん (ワッチョイ 2bee-59+k)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:37:33.80ID:rqIDVyJG0
>>803
角田はみんなから可愛がられてるんだな
0810音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:38:12.69ID:KPK880ic0
ノリス、マクラーレンとの契約終了時にレッドブルと連絡を取り合ってた事を認める
ザク達が大慌てで引きとどめにかかる訳だね
レッドブルのお陰であの頃に新人としては大盤振る舞い受けられたってとこもあるか
レッドブルの保証付だもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況