【Redbull】F1ホンダ製エンジン【429基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 970e-2OCS)
垢版 |
2022/09/25(日) 05:57:54.79ID:AQu6V/490
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年~:レッドブル・ホンダ(Red Bull Racing Honda)
2020年~:スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia AlphaTauri Honda)
(↑前身:2018~2019年:トロ・ロッソ・ホンダ)

参戦終了
(2015~2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/

前スレ
【Redbull】F1ホンダ製エンジン【428基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1659840486/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0528音速の名無しさん (ブーイモ MMb3-Bnyo)
垢版 |
2022/12/27(火) 17:57:04.96ID:swKK3jSkM
>>526
騙し討ちとは?
0531音速の名無しさん (ワッチョイW c350-fUl8)
垢版 |
2022/12/28(水) 10:20:34.22ID:4jNORyfJ0
ホンダe 欧州市場で爆死して売れない車

F1の最高峰ブランドには全く合いません ホンダってそんなこともわからない連中がF1もやってるんだな F 1のイメージで売れてる車ないから現在は
0532音速の名無しさん (ワッチョイW 17b8-4Tg0)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:47:05.00ID:niMP1fzp0
世界のホンダデザインスタジオらしく確かにeも受賞してるけど、せっかくF1参戦してたのにイメージとは程遠いよね。ニューウェイさんに頭下げてS2000の後継としてライトウェイトEVスポーツカーでも出したら良いのに
0539音速の名無しさん (ニククエ Sr35-l28F)
垢版 |
2022/12/29(木) 19:18:25.14ID:ZfR5ywworNIKU
そもそもアキュラってレクサスの真似してホンダもプレミアムブランド展開しようっていうのが発端でしょ
トヨタがオールトヨタでF1参戦してるのが悔しくてホンダもBARの株買ったみたいに

日産や三菱の自滅でホンダがトヨタに次ぐ地位になったくらいからホンダはトヨタを意識し過ぎというか
ホンダの独自性が弱まって行った気がしますけどね
まぁ今の軽とフリードしか売れないホンダは相変わらずホンダらしいと思えばそうてすけど
0540音速の名無しさん (ニククエ Sr35-l28F)
垢版 |
2022/12/29(木) 19:22:14.37ID:ZfR5ywworNIKU
アキュラも日本国内で店舗展開する予定だったのにレクサス店が伸び悩んでるのを見て怖気づいて
いまだそれっきりになってるのは、冷静というべきか情けないと言うべきか
0543音速の名無しさん (ニククエ MM97-pNTG)
垢版 |
2022/12/29(木) 20:03:00.32ID:3+ZhyemdMNIKU
>トヨタがオールトヨタでF1参戦してるのが悔しくてホンダもBARの株買った

事情も知らずに妄想書き込んでると馬鹿がバレるからやめた方がいいよ
0548音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-MIS/)
垢版 |
2023/01/01(日) 14:05:16.60ID:pLQiJEWba
ホンダ、駅伝優勝
0554音速の名無しさん (ワッチョイW ca50-7Oh/)
垢版 |
2023/01/03(火) 15:07:38.93ID:3rSQ9k8v0
>>532
全くです 今こそs2000の後継になる車が必要ですよね。環境への影響に敏感な時代的にも大きすぎずに良いサイズかと。屋根はつけてくれておk。
0555音速の名無しさん (エムゾネW FFba-MqrI)
垢版 |
2023/01/03(火) 15:14:19.40ID:IGYOyOfbF
スポーツカーは爺さんマーケットしかないからね~。モータースポーツ好きの我らからすると作って貰いたいが、ビジネスとしては辛い。数年毎にNSXみたいな象徴的なスーパースポーツ出す程度がこれからも続くのかな。
0561音速の名無しさん (ワッチョイW ca50-7Oh/)
垢版 |
2023/01/04(水) 03:36:54.73ID:jN+bxU+40
>>555
じいさん需要て国内だけでしょ
海外の富裕層に売り込むのが主になるんじゃない。ブランド力さへあれば普通のホンダ車よりよっぽど儲かるのにやらないのは勿体無い。
F1の頂点にいるのに今こそやらないとか考えられない。
0565音速の名無しさん (ワッチョイW 9343-cv3l)
垢版 |
2023/01/04(水) 22:01:04.76ID:mjrvaumB0
日本では需要少なくても北米と一部欧州じゃ需要あるから出せば良いのに。勿論EVで
0570音速の名無しさん (ワッチョイW 9343-cv3l)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:00:30.18ID:N20w6bNE0
>>566
普通に出してもNSXの二の舞になるかもだからニューウェイにデザイン委託&RBとコラボしてアメリカ開催のGPの時期に新車発表した方が売れると思う
0572音速の名無しさん (ワッチョイW ca50-q7tt)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:20:29.36ID:E+cqJLhj0
南俊叙がデザイン統括してるんだから 美的な車は全く期待出来ないって スポーツカーも頼むからデザインはAcuraのデザイナー達でやってくれって思ってる
0574音速の名無しさん (ワッチョイW 5ba7-cv3l)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:20:18.01ID:1eaBYNbf0
好みはあるけどトヨタでさえ元レクサス現トヨタ統括はイギリス人で最近攻めたデザインだけど、ホンダ車は残念ながらローカルから抜け出せずイモっぽい
0575音速の名無しさん (ワッチョイW bb76-1cP1)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:49:36.79ID:BQeuFhpn0
日本は「外観」そのものをナメてるからね
サッカースパイクのミズノの開発者インタビュー読んでゾッとしたよ
「モノはいいんです!アディダスナイキに負けてないんです!!むしろ勝ってるんです!!こんなにいいスパイクなんです!!」
ただダサいから売れないだけですよ?、と
あのランバード()はミズノの社長の一族の誰かの肝いりデザインらしく、変えるに変えられない事情がある、とか噂あるけどw
0577音速の名無しさん (ワッチョイW 4eb1-wc8e)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:57:36.32ID:LXuoJqXu0
ホンダの世界経済に対する、気まぐれな幼児みたいななめた対応。  

「あ、カーボンニュートラルになるから復帰します」

がまた見れるのか。胸熱
0583音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-MIS/)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:16:19.53ID:DSyQHbGNa
>>566
NSXもS2000も後継はEVて書いてあるな
終わったわ
0584音速の名無しさん (ワッチョイW ca50-q7tt)
垢版 |
2023/01/06(金) 09:38:13.34ID:neLK2qKX0
EVだけなら終わった、、、。
一部信者から熱烈に支持されていても、世間一般にはホンダデザインはダサい評価なの。センスゼロな経営者のせいでホンダ単独での4輪車ビジネスからは徐々に撤退に追い込まれるかも。
0586音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-25t5)
垢版 |
2023/01/06(金) 11:43:08.77ID:qAvfQz58a
2026年からのホンダのF1復帰が決定しました。

ハード面での役者は揃いましたが、ドライバーはフェラーリからルクレールをぶっこぬけばチャンピオン確定です。
0588音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-MIS/)
垢版 |
2023/01/06(金) 12:50:00.14ID:+QuHzaB6a
ホンダ再参戦か?
0590音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-MIS/)
垢版 |
2023/01/06(金) 14:25:42.76ID:wsChAAA4a
ホンダ、GMと組んでの再参戦やめたみたいだ
0593音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-cv3l)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:22:10.26ID:ums35pDY0
HRC登録したのとマルコが来日してもRBPTへの協力協議が進まないのはやっぱりGMとの絡みがあるのかな?RBPTと組むなら現状ではERSのみだろうけど、GMと組むならICEも開発しなきゃならないだろうし。

https://formula1-data.com/article/decision-imminent-marko-on-success-or-failure-of-return-of-red-bull-honda-in-2026/amp
0594音速の名無しさん (ワッチョイW 930e-sqWC)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:37:24.16ID:cSEdbO2b0
>>584
僕「パパー、ホンダのデザインってダサい?」
父「そうだね、あれは酷いな」
母「私もあんまり好きじゃないわ」
父「そういえばお隣さんもホンダは嫌いって言ってたな」

僕「世間一般にはホンダデザインはダサい評価なの!」
0595音速の名無しさん (ワッチョイ 4e4a-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:44:59.03ID:cqniT0cF0
HRCPUにキャデラックバッチで、アンドレッティ・キャデラック参戦か
レッドブルが無理やりフォードを引っ張りだした理由に合点がいくわ
0596音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-MIS/)
垢版 |
2023/01/06(金) 18:25:22.23ID:ehO0UgEIa
アンドレッティはルノーなのか
0597音速の名無しさん (ワッチョイW ca50-7Oh/)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:07:09.74ID:neLK2qKX0
撤退を覆してもRBは当然のようにホンダ無しの計画を先に進めてた 新参アメリカチームじゃ優勝はないね rbrと共同開発のスポーツカーも無しのまま終わるんかね アカンで
0601音速の名無しさん (ワッチョイW 3350-bu7u)
垢版 |
2023/01/07(土) 09:27:00.39ID:ctUeI7XI0
マクラーレンやフェラーリ、アストンマーチンがそうだがレーシングチームと謹製スポーツカーは密接に関係してるから、、話が出るのは多少は仕方ないおね。
0604音速の名無しさん (ワッチョイW 13ed-6D5i)
垢版 |
2023/01/08(日) 13:25:24.59ID:/yZsrYFS0
本だせえエンジン
0605音速の名無しさん (オッペケ Sr4d-BxgM)
垢版 |
2023/01/08(日) 14:04:30.19ID:JeJ8Ush5r
結局、撤退の真意はレッドブルと縁を切りたかったってことか
でもホンダはお人好し企業だから2025年までは供給させてもらいますー
それで勘弁してくださいー!ってことで
0606音速の名無しさん (オッペケ Sr4d-BxgM)
垢版 |
2023/01/08(日) 14:12:25.01ID:JeJ8Ush5r
でも今年の両タイトル奪取はメルセデスとフェラーリが勝手にコケてくれたことも大きいわけで
ホーナー&マルコも機嫌良く対応してくれたわけだけど!少しでも後塵を拝したら態度は豹変するわけで
さてさて、来年はペレスも今年ほどはチームプレイに徹しないだろうから色々楽しみですよねー
0609音速の名無しさん (ワッチョイW e1e3-J6jm)
垢版 |
2023/01/09(月) 08:13:10.16ID:M2Pjxk/b0
南氏率いるホンダデザインの悪影響はソニーとのコラボにも現れてたじゃん
これまでマグナ社に丸投げしていたやつからホンダになって大幅劣化
ホンダのやる気の無いヤッツケ仕事が滲み出て1+1=2にならず足を引っ張る
ホンダは500万円の車を作り500万円分のソニー製品を付けて1,000万円で売るというナンノコッチャで終わるで
0610音速の名無しさん (ワッチョイW e1e3-J6jm)
垢版 |
2023/01/09(月) 08:13:19.28ID:M2Pjxk/b0
で、アンドレッティでキャデラックバッヂが付くのは当初からの予定通りルノーPUな
本家オートスポーツ記事の憶測記事が翻訳されgateなどのアフィリエイトサイトが無断転載で煽って拡散
大分とアクセス稼いだだろうね
0621音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-D3K0)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:41:49.37ID:KaPVzccZa
ワークス参戦したいなら千載一遇のチャンスだよな
レッドブル買収してシャーシ名だけホンダにすりゃ良いんだよ
何なら保有株数は半分でも1/3でも良いで
0625音速の名無しさん (ワッチョイW 3350-bu7u)
垢版 |
2023/01/12(木) 11:43:45.59ID:CpM+ZzgW0
むしろホンダ以外はどこも高級ブランドでF1参戦してるし、今後も新規参入してくる ホンダブランドで参戦を続けるホンダは特殊 軽や小型車の売上には貢献してないだろうに変えられないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況