X



□■2022 F1GP総合 LAP2989□■シンガポール□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sad7-I2Zj)
垢版 |
2022/09/11(日) 23:27:50.78ID:88RlNB0sa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ

□■2022 F1GP総合 LAP2988□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1662883806/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0705音速の名無しさん (ワッチョイW ad50-BLAF)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:32:44.77ID:TQ7xz2R+0
タッペンは周回遅れにもなってないのを周回遅れにさせて強引にレース再開
イタリアでは周回遅れを先行もささないしレース再開もしない糞展開
0707音速の名無しさん (ブーイモ MM8e-BLAF)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:34:39.88ID:RV6HHx51M
どこのチームもタッペンが迫ってきたら抵抗せず抜かせるからな
無駄にブロックしてもタイヤ無駄遣いするだけ
開幕戦のルクレールとのバトルが懐かしい
0708音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:34:47.99ID:tJ//ZOZGa
ホンダはコロナの影響が最終的に予想より軽かったのと
F1が世界的に知名度上がってきているのと
レッドブルにある程度金出させながらF1に関与出来る道筋ができたので
本気でF1に復帰すること考えているんだろうけど
世界経済は年末からりセッション入り濃厚と言われている
下手したらリーマン級の未曾有の危機突入のリスクが出てきたから
中途半端な復帰はやめた方がいい
0710音速の名無しさん (ワッチョイW adaa-2D7u)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:34:55.27ID:jKyY4HEf0
スタート7位
2周目1コーナーで3位
3周目で2位

ソフト25周持たせる
中古ミディアムで新品ソフトのコンマ3落ちで走り続ける

VSCでもSCでも常に冷静沈着

化け物が誕生だよなぁ
0711音速の名無しさん (ワッチョイ b6ee-mpOX)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:35:19.15ID:dQun7O/e0
デフリーズはウイリアムズからメルセデスという
ラッセルと同じ道を歩むのかな
0712音速の名無しさん (ワッチョイW a526-/lsW)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:36:03.78ID:FeBCAicH0
メルセデスはある意味ラッキーだよね
SCで終了したおかげでラッセルは3位表彰台なわけだし。スプリントになってたらラッセルの3位表彰台は危うかった
0713音速の名無しさん (ワッチョイW b60b-j3MV)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:37:25.11ID:5gcHqdjn0
フェルスタッペンは昨年の
ハミルトンとの戦いで
ついにドライバーとして
完成してしまった感がある。

なんか弱点ないのか?じゃんけん弱いとか。
0714音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-qsEX)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:37:25.50ID:oAYv/d3Va
燃料追加とか新しい仕組み作るより素早くマシン撤去出来るようにする方がいい
というかこんなん年に一度あるか無いことなのにこんな騒ぐ意味がわからん
レース再開しても何も変わらんかったよ
まるでルクレールに勝機があったかのように騒いでるが
0715音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-UGq3)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:37:47.36ID:deBe/+pDp
>>704
ああ
悪いけどダメなんだわ
とっくにそこら辺も加味して出来てる規則で去年のアブダビがあって
更にアレだけは無くそうって手順なんだから
要は素人の考えなんか及ばないレベルで高度に考えられてるからあらゆる可能性で今以上に良いとなってから言うべきよ
0716音速の名無しさん (ワッチョイW 1547-23Uf)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:38:08.71ID:paOJJVXw0
>>712
チームはそう思っても、ドライバーは再開されたら抜くチャンスあったのに、と捉える性格じゃないと務まらない気がする
ヨーイドンで抜かれる心配するより、いかにぶち抜くかを考えるのがドライバー
0718音速の名無しさん (ワッチョイW ad50-BLAF)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:39:32.76ID:TQ7xz2R+0
こう言う展開は残り周回が少ない場合は赤旗出してレース成立させずに周回数は赤旗の時点で止めて残りを再スタートした方が盛り上がるだろ
雨が酷い時や激しいクラッシュならレース成立
0719音速の名無しさん (ワッチョイ e69a-VPVD)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:40:44.71ID:zQXXb9Nz0
昨日のレースで運営側が
金持ってるレッドブルやメルセデス>>>>>>伝統だけが取り柄のフェラーリ
って考えてるのがはっきりしたな

今の運営ならフェラーリが撤退するぞと脅しても平気で出てけば?って言いそう
0723音速の名無しさん (ワッチョイW a530-W6FU)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:43:16.45ID:dde4I9Dj0
マックスは顔が悪いからヒューマンエラーチャンピオンの記録は残っても伝説にはならんよ
0724音速の名無しさん (ワッチョイW a992-NyAd)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:43:37.89ID:6wige/xM0
赤旗で再開ローリングスタートとセーフティカーって実質同じだし赤旗にすべきだわな
タイヤもみんな平等に変えられるしセーフティカーよりは不公平ではない
0725音速の名無しさん (ワッチョイ c592-Y1WC)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:44:31.35ID:qRr/mBQi0
>>714
新コース、サーキットが生まれて不慣れなマーシャルが増えてレース数も増加
毎年のようにレース終盤SCが発生しそうだからなんか考えるっしょ

もうテレビ局にしても世界的に地上波は力を持ってない
衛星またはケーブルでケーブル局はネット系中継と相性がいいし
時代が違う
0726音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-UGq3)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:45:03.97ID:TyQGYnVWp
>>724
タイヤで不公平って文句出るよ間違いなく
0727音速の名無しさん (ワッチョイ e69a-VPVD)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:45:19.80ID:zQXXb9Nz0
昨日のレースの何が驚いたかって
過去にディフレクターの寸法違反を政治力で揉み消したフェラーリが今や100周年の地元GPで忖度どころか有利な判定すらしてもらえなくなったってことだよ
0728音速の名無しさん (ワッチョイW b5b8-3dk2)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:46:01.52ID:/qnpbCRO0
知っての通り、マクラーレンはもともとドライバビリティ優先のセッティングをしていて結果を出してきた
とにかくドライバーが安定して運転しやすいと感じるセッティングにしていた
そうすると、必然的に高ダウンフォースのマシンセッティングになった
タウリのマシンはもう完走も怪しいくそマシンになってるんだから
セッティングのコンセプトを見直さないといけないと思う
タウリのマシンはタイヤの熱入れがダメで滑ってると考えられているが、
毎レース最高速が最速ぽいし、低ドラッグのセッティングにしすぎて滑りまくってるのかもしれない
0729音速の名無しさん (ワッチョイW a992-NyAd)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:48:24.97ID:6wige/xM0
>>726
そら出るでしょ
セーフティカーみたいなタイミングや順位の影響がないぶんマシってだけで
0731音速の名無しさん (ワッチョイW a526-/lsW)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:49:22.44ID:FeBCAicH0
>>723
マックス生で見たことあるけどめっちゃ顔小さくてテレビで見るより全然かっこよかったよ
身長もすらっと高くいし
0733音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-EFU3)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:51:23.76ID:HXun5vMJa
>>723
マックスには久米島生まれのお兄さんがいるから、兄弟芸をしたら伝説になれる
0735音速の名無しさん (ワッチョイW a992-NyAd)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:52:57.00ID:6wige/xM0
>>730
今回やアブダビみたいなSCで終わりそうな最終盤限定なら見るの辞める人は少ないんじゃないか
0736音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-UGq3)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:55:08.96ID:JMpVFx0Kp
>>729
SCフィニッシュで盛り上がらないって欠点
赤旗でタイア不公平
いずれにせよ何かしら問題はあるって事が分かってんのかなと
0737音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-EFU3)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:55:31.25ID:HXun5vMJa
ルクレールは勝機ゼロだけど、イタリア国家うたいたかったな。
0739音速の名無しさん (ワッチョイ ea90-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:56:17.96ID:4y9qLLLJ0
デフリースはレース自体もだけど土曜ぶっつけってのと金曜は別の車だったってのが
余計に大物感を出したよなw 普通対応出来んだろ
0742音速の名無しさん (ワッチョイW a526-/lsW)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:59:42.78ID:FeBCAicH0
どうせ結果変わらないよ
そもそもSCが出ずそのままレースしててもマックス圧勝だったわけだし
0743音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-RavF)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:01:17.61ID:3HYTujxU0
マシは正しかった
0744音速の名無しさん (ワッチョイW a992-NyAd)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:01:18.66ID:6wige/xM0
オコンガスリーが見たいからアルボンが契約解除してタウリに行ってほしいわ
0745音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-Q9kG)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:01:27.44ID:NhEgCfiOp
>>739
モンツァだってのもあるだろ
0746音速の名無しさん (ワッチョイW 6d8e-NyAd)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:04:14.55ID:OT6m0pMl0
赤旗出して中断したタイム差でスタートしてけばフェア
0748音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-EFU3)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:04:38.66ID:HXun5vMJa
タイヤ交換もなしな
0749音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:04:39.81ID:jHDjC5ZQM
>>679
馬力制限は技術的に難しいだろう。
重りはプラクティス後にペナルティ決まった場合にマシンバランス調整無しで
重り乗せることになるのは現実的じゃないからダメだと思う。

ペナルティは、そのレースで獲得できるポイントの減点方式がいいと思う。
5グリッド降格相当のペナをポイント20%引きペナにする。20%引きなら優勝でも20ポイントになる。
これならしょうもないグリッド入れ替えもなくガチバトルができる
0752音速の名無しさん (ワッチョイW 4aa2-zN7T)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:05:45.53ID:azF/5NfZ0
まあ、赤旗再スタートで誰かかマックスにミサイルするとかのアクシデントで棚ぼた優勝があったかもしれんくらいの事しか有り得んだろうな

あとは赤旗ならワンチャン、カルロスがジョージを抜けてたかもとか?
てもカルロスもペース良くなかったよな
0753 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/09/12(月) 14:06:44.12
皇帝の血を引く若いイケメン
実績抜群で、現在マグを圧倒中のミック以上に輝いてる若手は居ない
今のミックならノリスもボコれる
0754音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:07:47.72ID:jHDjC5ZQM
>>747
あれは運営ミスだね。

あの状態からレース再開するには、
まずタッペンより前の車を全部行かせて隊列の後ろに追いつかせて、
さらに周回遅れの車をSCの前に出さてからリスタートでしょ。
時間かかりすぎる。
0755音速の名無しさん (ワッチョイW b5b8-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:07:54.11ID:HZ1JwkWO0
ウィリアムズは元から直接番長だねえ
0757音速の名無しさん (ワッチョイ a60e-TDoD)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:09:08.54ID:p5feTq7H0
そもそも8周も残っていたんだから普通なら5周、
少なくとも3周はレースをする余裕があったハズなんだけどな
0759音速の名無しさん (ワッチョイW b5b8-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:10:23.23ID:HZ1JwkWO0
土曜の朝に電話とか鬼畜すぎるw
0760音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-EFU3)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:11:06.03ID:HXun5vMJa
ピットクローズしとけば先頭捕まえるのも簡単だろよ
0762音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-xijt)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:13:23.99ID:tjcZKJdQ0
マクラーレンは、高温時のタイヤのタレと直線成分が多いコースでの問題を克服したっぽい

https://www.mclaren.com/racing/2022/italian-grand-prix/2022-italian-grand-prix/

ノリス「良い一日だった。最終的な結果にはとても満足している。
今日はペースがとても良かった。5位か6位でフィニッシュできるはずだったが、
スタート時のトラブルでいくつか順位を下げてしまい、レースが危うくなった。
特に今日は、もっといいポイントを獲得できたはずなのに、厳しい結果となった。
でも、この週末はポジティブなことがたくさんあった。
次回につなげられるような強いものがある。この勢いを維持して、次のレースも頑張っていきたい。」
0765音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-tKM1)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:14:13.13ID:8mPpvcvEp
>>690
それも含めルール変えりゃいい
0770音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-tKM1)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:17:11.54ID:8mPpvcvEp
>>756
スペインGPのFP1
0771音速の名無しさん (ワッチョイW 1547-23Uf)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:17:57.08ID:paOJJVXw0
今回のデフリースの無線聞いてみたいよね
一体どんな指示が出てたのかとか
最終戦のペレスのアニマルブロックの無線のやりとりとか想像の数倍は濃密な指示が出てて驚いたし
来年F1TVPROが日本でも始まるなら楽しみすぎるね
0778音速の名無しさん (ワッチョイW 1547-23Uf)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:27:59.89ID:paOJJVXw0
>>776
抜いたのは見逃してた
リカルドが路肩に停めたのを見ただけなので、その前にノリスに抜かれたのを知らなかった
それ聞いて、ノリスに抜かれたからイジけて、デイズオブサンダーみたいにわざとブローさせた的なのを連想したんよ
0779音速の名無しさん (ワッチョイW 666c-XJKC)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:29:04.50ID:JRsSykEy0
>>753
タッペンがピット出た時のSCの位置。
ほんとなんでラッセルの前を押さえたのか意味不明。
https://i.imgur.com/18e9ZXc.jpg
0782音速の名無しさん (ワッチョイW 666c-XJKC)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:30:02.88ID:JRsSykEy0
>>754宛ね
0784音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:35:11.23ID:0Ka5JCfHa
鈴鹿現地組の皆さんお願いだからビノットさんにも声援お願い
褒めてのびるタイプやねん
0785音速の名無しさん (ワッチョイ b6ee-mpOX)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:36:06.65ID:dQun7O/e0
>>751
今頃気づいたの?
ラティフィがずば抜けて遅いだけで
普通に走ればアルボンの位置だと思うよ
0790音速の名無しさん (ワッチョイW ea7c-pXst)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:41:58.05ID:6kALtKM60
>>117
マシが更迭されたのは、最後にトトを裏切ったからだよ
0792音速の名無しさん (ワッチョイ c592-Y1WC)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:43:00.81ID:qRr/mBQi0
去年のハースもどのくらい遅かったのか判断しにくくなったしな
ギュンターはあの経験(遅くて壊される)のせいでもうミックを乗せたくないんだろうし
0793音速の名無しさん (スフッ Sd0a-uWi7)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:43:41.49ID:MQOzy7pTd
HONDAと鈴鹿とシンガポールの間にほんとレッドブル交渉するんだな
まあある程度事前合意出来てないとポルシェ切らないよな
来年からBADGE戻すか楽しみだな
0794音速の名無しさん (アークセー Sxbd-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:44:02.13ID:hbfdllN3x
今回のセーフティーカー正しい、昨年最終戦の結果は訂正するべきだろう。
フェルスタッペンも今年は普通のチャンピオンになれるんだから昨年のヒューマンエラーチャンピオンは返上したらカッコいいよ。
0795音速の名無しさん (ワッチョイW 6612-mPK4)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:45:11.57ID:EHovdL0R0
SC、VSCは廃止してその手の事案発生時は全部赤旗、というのもアリなのかなぁ、という気がしないでもない
昨日のレース見ちゃうとね
0796音速の名無しさん (ワッチョイW ea7c-pXst)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:45:28.06ID:6kALtKM60
>>134
SC時点まで遡ってのタイム差つけてのローリングスタートしかw
0797音速の名無しさん (ワッチョイ ade3-3yKd)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:45:37.05ID:+XuBR7/Y0
>>783
あいつの質が悪いのはそういうバカに餌をやればファンネル化して攻撃をしだすとわかってわざとやってるところだろ
だから発言の一貫性は自己保身が第一になってる
0798音速の名無しさん (ワッチョイW 666c-XJKC)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:45:52.77ID:JRsSykEy0
何がなんでも勝たないといけないルクレールとまぁ2位でもいいけどねのマックス。レース前から勝負有りだったな。
0799音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-syOY)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:46:35.67ID:lSspFZqEa
去年の最終戦はレースディレクターの裁量の範囲内で認められた行為なんだから文句は言えないでしょ
そして今回もレギュレーション通り運用されてイエローチェッカー
0801音速の名無しさん (スフッ Sd0a-uWi7)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:47:48.35ID:MQOzy7pTd
もし契約するならNSXとS2000のリメイクをハゲにデザイン設計して貰う契約した方が絶対良いよな
なんなら超プレミアムモデルも作るくらいしたらめっちゃ儲かるだろHONDAは
0802音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:48:01.74ID:XgPzKvLFM
まぁルール通りに運営してればマシのミスの時みたいにレース後3ヶ月以上論争が続くような遺恨の残る結末にはならないわけだから
今回のSCフィニッシュは正しい。
後腐れなくレースが終わることがいいこと。

今のルールを変えないならこういうことは起こりうるわけだから、
見ているこっち側がつまらない結末を我慢しろってことだね。
0804音速の名無しさん (ワッチョイW a526-/lsW)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:49:33.50ID:FeBCAicH0
どんだけ良いレースでもつまらん言う奴は出てくる
米屋なんて毎回つまらん言うてるぞ笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況