X



□■2022 F1GP総合 LAP2989□■シンガポール□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sad7-I2Zj)
垢版 |
2022/09/11(日) 23:27:50.78ID:88RlNB0sa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ

□■2022 F1GP総合 LAP2988□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1662883806/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0039音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-RavF)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:19:38.06ID:3HYTujxU0
>>37
面白くないなら、ルールの方を変えるべき
0041音速の名無しさん (ワッチョイW 79c0-ab92)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:23:31.48ID:ZBwSbqv50
糞みたいな終わり方したんだからロシアの代替えで来週モンツァもう一回やれよ。レースあるだけマシだろ
0042音速の名無しさん (ワッチョイW e581-f1GR)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:24:25.88ID:kd5gr12x0
Fuck,my shoulders are dead.
酷使しすぎて腕も上がらないから誰か助けてくれって。こんな状態で冷静に戦ってPoints on debut、ラティフィはまた言い訳ばかりでもう駄目だな
0043音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-tKM1)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:25:36.12ID:8mPpvcvEp
>>19
>>20
ランク2位が誰になってるかわからないからパターンが単純ではない。
とにかくマックスと2位から138点差ついたら決まり。
0044音速の名無しさん (ワッチョイW fa15-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:25:57.47ID:OSWJIMv90
今回 SCの判断遅かったよなVSCも
セーフティーカーはなぜかラッセルを先頭にして走るし

ルール上 SCで終わるのは問題ないけど
あれはないわ
0046音速の名無しさん (ワッチョイ 15e5-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:26:40.28ID:rPC7YS4+0
マックス寄りに開発進めた結果マックスと戦えてたペレスが相手にならない遅さになった
これでRBはどう開発すればマックス以外でも乗りこなせるマシンになるか理解出来たかな
0047音速の名無しさん (ワッチョイW 69c6-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:26:47.59ID:50miszzB0
>>37
ホントそれ。
マシのヒューマンエラーを認め、マシを更迭した時点で、F1はつまらなくてもルール通りの運営をする道を選んだわけだから、今回のSCフィニッシュは正しい。
0048音速の名無しさん (ワッチョイW 6de8-EFU3)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:27:34.38ID:gHlpDxUS0
フェラーリが遅くなったのも、マシがいなくなったのも、トトのせいだったな
0049音速の名無しさん (ワッチョイ ade3-3yKd)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:27:39.81ID:+XuBR7/Y0
俺たち族イタリア人を何だと思ってるんだ!
集団になったアイツラに迅速にまともな判断なんてできるわけないのだ
0052音速の名無しさん (ワッチョイW ea1d-pHi8)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:28:09.36ID:s121bTv+0
SC後の再開手順はディレクターに権限あったからマシはなんとかレースで終わらせようとしたんだよな
でもその再開手順が不適切で間違っていたという結論にはなったけど
0053音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-xijt)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:28:12.43ID:tjcZKJdQ0
フェルスタッペンとペレスを見ると
エースがここまで強くて相方が完全ポチって
シューマッハのフェラーリ黄金時代依頼かな
ベッテル無双時代のウェバーはベッテルに対してこんなに差は無かったからな
0054音速の名無しさん (ワッチョイW 2aec-pXst)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:28:29.94ID:nsM4F9KP0
ラティフィの唯一の価値は
本来ならF1ドライバーは世界各国で選ばれしスーパーヒーローたちなわけで
そんなスーパーヒーローたちがいかに凄いかという比較対象として
凡人ドライバーのラティフィがベンチマークになっている節はある
0057音速の名無しさん (ワッチョイ 15e5-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:29:17.21ID:rPC7YS4+0
>>37
去年のアブダビがセーフティーカーフィニッシュになってても荒れただろうな
F1人気にも影響されるレベルのつまらなさ
それが今回ではっきりした
0059音速の名無しさん (スッップ Sd0a-okhn)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:29:40.69ID:bQOLsqgLd
なんかまたヒューマンエラー連呼マンが…
0062音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-qGG+)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:30:43.58ID:HVV0MdxHM
公平性とエンタメ性を両立するなら残り何周かでSC案件発生したら赤旗再スタートにしたほうがいい
0063音速の名無しさん (ワッチョイ b60b-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:31:16.93ID:g/VlQVia0
>>47
論点がズレてんの
さっさとSC判断遅すぎSC出すのも遅すぎっていうのが今回のレースディレクターの落ち度
ルール通りだから問題ないじゃなくて
迅速な運営が出来てないのが問題なの
0064音速の名無しさん (ワッチョイ ade3-3yKd)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:31:34.33ID:+XuBR7/Y0
去年のアブダビはセーフティーカーフィニッシュは可能な限りさせないという各チームとの取り決めがあったからな
その上でなんとか走らせようと増しはああいう判断をした
0065音速の名無しさん (ワッチョイW 69c6-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:31:38.10ID:50miszzB0
>>57
SCフィニッシュなら
マシのヒューマンエラーよりは絶対に荒れてないぞ?
なぜなら、ルール通りの運営だから。なんの問題もない運営だからな。

今回のモンツァのレース後マシの時みたいに3ヶ月以上も論争が続くと思うか?
1週間経てばみんな忘れてるよ。


とにかく、ルール通りの運営をしてれば後腐れなく終わるから遥かにマシ。
今回のSCフィニッシュもいたって正しい
0066音速の名無しさん (ワッチョイW 79c0-KqiG)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:31:40.32ID:c9K0Sod50
>>51
メルセデス時代の半分は同期ドライバーのチームメイトバトルがあったからな
今で言うところのフェルスタッペンとルクレールが同じチームで走ってた様なものだから退屈しなかった
0067音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-RavF)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:31:50.80ID:3HYTujxU0
>>47
レシピ通りに作ったのだから、おいしくなくてもよい。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0074音速の名無しさん (スッップ Sd0a-okhn)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:34:01.53ID:bQOLsqgLd
>>63
その通りだと思う
特に最後のSCは色々遅すぎた
停止した位置的に見てもイエロー即SCって判断ができたんじゃないかって思うよ
そしたら最後2周とかは再開できたんじゃないかな
0076音速の名無しさん (ブーイモ MM8e-pHi8)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:34:45.04ID:bPdy4BFJM
>>65
去年の雨のベルギーもルール的には正しけど、エンタメ的にはどうなんだろうね
0078音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-SlDx)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:35:34.87ID:ztDaqL+Ja
>>35
どのドライバーが勝てば面白かったの?
残り7周でフェルスタッペンとルクレールには16秒もの差があったんだから、SCが出なくてもルクレールは敗けてたの、諦めな(笑)
0079音速の名無しさん (ワッチョイ ade3-3yKd)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:35:52.43ID:+XuBR7/Y0
>>68
レース屋じゃなくてビジネスマン
自分たちに有利になれば場外バトルで何やってもいいって感じの陰謀家だから
ホーナーにあいつはレース屋じゃない投資化からっていわれるくらいの糞虫だし
0080音速の名無しさん (ワッチョイW e581-f1GR)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:36:09.34ID:kd5gr12x0
デブリースはパパ、偶然モナコに居てたのでニュースを聞いて誰かの車借りてモンツァまで飛んできたらしい。今朝顔を合わせたとき二人共泣き出して話が出来なかったって。周囲の人達にとても好かれているらしいし、レポーター陣もニックがシート獲得出来ること望んでいるね。
0088音速の名無しさん (スップ Sd0a-1R8e)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:38:36.15ID:O15ej/zpd
これラティフィパパがスポンサーフィー増額して息子残留させたとしてもヒールキャラ確定やん
0089音速の名無しさん (ワッチョイ 15e5-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:38:39.42ID:rPC7YS4+0
>>65
今回のレースは去年のスパみたいにすぐ忘れてるだろうけどそれは大局に何の影響も無いレースだったからね
アブダビはチャンピオンシップ決定戦だったから重要度が違う
パレードして終わったら暴動起きてもおかしくない
0090音速の名無しさん (ワッチョイ ade3-3yKd)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:38:56.45ID:+XuBR7/Y0
>>80
年齢考えたら来年乗れなかったらもう無理だろうしな
0091音速の名無しさん (ワッチョイW 2aec-pXst)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:39:23.70ID:nsM4F9KP0
現実問題としてマシを更迭した現在も
レースディレクターの判断力は改善されていない点だな
これほどまでに後任が育っていないのは何故?
0092音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-El58)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:40:09.41ID:76jyDJQaa
今年はマシンが止まってからSCになるまでが遅いよね。しかも今回はSCが先頭捕まえるまで数周かかってるし、SCを出すっていう方針自体は間違ってないけど運用がへたくそな印象。
0093音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-uM1S)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:40:12.47ID:XFpuvbelM
>>51
まだチーム内バトルやフェラーリがインチキしていたとはいえシーズン序盤みたいな争いがあったが、今はスタートしたらフェルスタッペンが優勝というレースなんでな。
映画を見る前に結末全部ネタバレされてから見る映画を面白いと思うやつはそうはいない
0097音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-qGG+)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:42:31.83ID:HVV0MdxHM
>>94
まあ来年カーリンにでも行ってチャンピオン獲ればよい
0098音速の名無しさん (ワッチョイW 69c6-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:43:02.19ID:50miszzB0
>>89
マシを更迭した理由がわかってないの?
「エンタメのためにルールを捻じ曲げるのはダメで、エンタメ的につまらなくてもルール通りの運営をします」っていうメッセージをマシを更迭したことでF1は示したんだぞ?

マシの反省を生かさなくてどうする!
今回のSCフィニッシュは十分マシのやらかしの反省が見られた。
その点では評価できるな
0102音速の名無しさん (ワッチョイW c592-Q9kG)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:44:02.53ID:ShDMa3Vt0
デフリース来年乗ってほしい
サージェントそんな速いのか知らんけど
0104音速の名無しさん (ワッチョイW a526-/lsW)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:44:20.60ID:FeBCAicH0
ルクレールって無冠で終わりそうな気がする
0105音速の名無しさん (ワッチョイ b60b-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:45:02.62ID:g/VlQVia0
>>98
アホなのか荒らしなんか知らんけど>>63見てね
誰も今回ラストラップグリーンにするために無理やりSC入れなかったことを批判してなんかないよ
SC出すのが遅すぎて結果的にSCフィニッシュになったことを批判してるんだよ
0107音速の名無しさん (ワッチョイW ea1d-pHi8)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:45:56.26ID:s121bTv+0
>>98
ルールは捻じ曲げてない。ディレクターに権限あったんだから
なんとかレースで終わらせようとして強引な手法取ったけど、それが不適切で間違った手法だったと判断されたけど
0108音速の名無しさん (ワッチョイW e581-f1GR)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:46:34.47ID:kd5gr12x0
レース後マックスとデブリース抱き合ってたね マックスはレース前あんまり考えず楽しんでと言ってたらしいけど、興奮し過ぎてしっかりタイヤオーバーヒートさせて煙出ていた
0111音速の名無しさん (ワッチョイW 7dc0-viqV)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:47:46.43ID:vgwraIWT0
赤にしとけよ
0113音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-RavF)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:48:04.31ID:3HYTujxU0
>>98
ルールなんか変えなくても、運用で対応可能

つまりマシ正解。
0115音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-qGG+)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:48:51.10ID:wHrMjO+cp
>>98
今回の件はルール通りで何の問題も無い
ただこれじゃクッソつまらんぞって話
だから来シーズン以降こういうつまらん終わり方のレースを無くすフールを考えてよって事
0117音速の名無しさん (ワッチョイW 69c6-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:49:22.95ID:50miszzB0
>>113
マシが正解だったらマシは更迭されてないよな。
マシは不正解だったから更迭されたんだよ。

今回のSCフィニッシュはルール通りの運営で
正解。
0118音速の名無しさん (ワッチョイ ade3-3yKd)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:50:06.51ID:+XuBR7/Y0
>>110
スーパーライセンス厳格化されてF3から一気にあがるってなくなっちゃったからな
0119音速の名無しさん (ワッチョイW 5e5e-DzDH)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:50:08.32ID:Dv+4658H0
マルコが言ってた通り
マックスはそれなりの結果残したら辞めるんじゃね
まだまだ若いしいろんなことできるじゃん
つうかマルコがいなくなったら普通に辞めそう
0121音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-xijt)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:50:48.23ID:tjcZKJdQ0
フェルスタッペンは弱いチームメイトとニューウェイ・マシンしか経験してないから
全盛期のハミルトンやアロンソレベルかどうかはまだ不明かも
0122音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-RavF)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:51:07.09ID:3HYTujxU0
>>117
いやもっといいやり方があった
0124音速の名無しさん (ワッチョイ ade3-3yKd)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:51:12.88ID:+XuBR7/Y0
ロズベルグ的にやることやったらもういいかってのはありそう
0125音速の名無しさん (ワッチョイW ea1d-pHi8)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:51:26.94ID:s121bTv+0
強引にグリーンで終わらせてもダメ
ルール通りにSCフィニッシュもつまらん
赤旗再スタートくらいしか手はないのかね?
0127音速の名無しさん (ワッチョイW 79c0-KqiG)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:51:48.19ID:c9K0Sod50
昨年の最終戦だけでマシを持ち上げてるけどそれまではここの全員がマシはクソだと言いまくってたはずなんだが
昨年の最終戦にしてもエンタメ重視で勝っていたのがハミルトンだったら発狂してただろ?
0130音速の名無しさん (ワッチョイW 69c6-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:54:19.05ID:50miszzB0
>>125
あのリカルド程度のインシデントで赤旗中断なんてそれこそまさにレース操作といえるだろ。

角田の件でもレース操作と疑われる行動は炎上したんだから、赤旗中断再スタートなんてあり得るわけがない
0133音速の名無しさん (ワッチョイW a526-/lsW)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:56:41.32ID:FeBCAicH0
どうせ何やろうとも文句言われるんだよ
0134音速の名無しさん (ワッチョイ ade3-3yKd)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:57:29.75ID:+XuBR7/Y0
スプリントレースじゃないんだから規定周回数以上いってたらパレードで終了の方がいいと思うけどな
最後だけで決まるというのもレース経過を無視した理不尽さがあるからな
エンタメとしては楽しいだろうが、そこに納得できるルール判断があればいい
0135音速の名無しさん (ワッチョイW 69c6-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:58:06.06ID:50miszzB0
>>132
リカルドのストップくらいで赤旗中断再スタートしてルクレール勝とうものなら、レース操作疑惑で間違いなくマシのとき並みに炎上してるぞ!

つまらなくてもルール通りSCフィニッシュでいいんだよ。
それが1番炎上の度合いが少ないからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況