X



□■2022 F1GP総合 LAP2982□■イタリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-JA5F)
垢版 |
2022/09/06(火) 01:54:42.40ID:9p5xCHvS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2981□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1662351124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0024音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:19:14.74ID:iEz5Dyb70
タッペン相手に譲れっていうのは他のチームでもたまに無線で指示が飛ぶんだよ
相手にならないからそのまま行かせちまえ他のドライバーを抑えろって意味が多い
0029音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:27:19.52ID:iEz5Dyb70
逆にボーナスキャラ扱いされてたレッドブル時代のガスリーやメルセデスのボッタスとかは
がっつり押さえ込めみたいな指示飛んだりしてたなサインツとかリカルドとかペレスとかみんな塞ごうとした
タッペンは抜き感がエグイからブロックした結果損する事が結構ある
でもガスリーやボッタスは抜くのが苦手なんで割とブロック出来ちゃうことがあるんで指示が違ってくる
0030音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:29:15.77ID:iEz5Dyb70
ハミルトンは絶好調時はスルーした方が良いが、たまに抜けない事がある
ノリスも抜かれない時と抜かれる時を察してハミルトンの邪魔したりスルーさせたりしてた
0033音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:33:30.59ID:iEz5Dyb70
去年の2位以上に入りまくるタッペンとかガスリーが競う意味まったくないだろ
もっと前ならいざ知らず、去年と今年のタッペンは化け物なので…他チームも避けたりしてる
後方からすいすい走っていけるのもそこらあるんよ
0035音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-85uc)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:43:59.36ID:dHRNMTycM
オグたん情報だったか、去年のメルセデスは乱気流に弱くて、追い抜きが苦手なマシンとか言ってたな。
去年のモンツァもずーとノリスをぬきあぐねてたね。
あれが無ければ結末も変わってたかも知らん。
0036音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-8xEl)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:47:45.78ID:Jb4V6VN40
ルクレールはレース前インタビューでだいぶ吹っ切れてる感じがした
逆にペレスが相当病んでそうだ
0037音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-8xEl)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:48:21.39ID:Jb4V6VN40
>>36
ペレス→サインツ
0038音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:48:41.56ID:iEz5Dyb70
たまにアロンソやノリスやガスリーに抑えられてたんで…
年後半数戦まではちょっとバランス悪かったね去年のメルセデスのマシン
イギリスとハンガリーで得たボーナス目減りしてた
0039音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:50:17.35ID:iEz5Dyb70
ルクレールはWC争いの重圧が抜けて逆にリラックスした感じだったな
次はランキング2位とコンスト2位を手堅く守る戦いになってくる
当然、狙えるなら優勝も狙うが…連勝絶対みたいな気負いは抜けたね
まあ、ああいうリラックスムードの方が優勝のチャンスが巡ってくるかもな
0040音速の名無しさん (ワッチョイ 8792-rTOP)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:50:46.79ID:+iymf8h+0
>>32
その時は戦略的に争う立場じゃなかったからすんなり譲ってたろ。
ガスリーが拒否して繰り返しオーダー出されただなんてどこの世界線の話だ?
0042音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-9TNW)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:53:07.71ID:YzKEzO3S0
そら病むと思うぞ
あれだけ偉そうに速いマシンに乗ればチャンピオンになれるとかアホみたいな事を言ってて
これで二回目のトップチーム移籍だけど成績は・・・・・
自分に合ってた前半ですらマックスと同等な決勝レースペースだったのはたったの2回だけで今のペレスmたいに好きでないマシン乗ってるマックスに負けてるんだから
それでも毎回サーキットきたらその事を突っ込まれるから
必死で言い訳レーシングw
僕はセカンドドライバーの中では速いと本人もみとめたら少しは気が楽になるんだろうけどなwr
0045音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:07:51.53ID:iEz5Dyb70
ペレスは新レギュで良いマシン得たのもあってちょっと欲が出たとこはあるかな
ただ、今の所は空回りしてるんで、安定感を出さなきゃアカンね半分以上表彰台逃してる
予選一発目で適度なタイム出しそびれて二発目に余裕がなくなってグリッドに響いてんだよな
更にスタートや密集形態でもちょっと粗が出てレース展開にも響いてる
0049音速の名無しさん (ワッチョイ c7e8-DWku)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:19:50.39ID:7gsBlseu0
「チャンピオンシップの大勢が決した中でハミルトンとそのファンの希望はデビューイヤーからの連続優勝記録なんだろうが
そんなチンケな記録を阻止する為にクラッシュゲートなんかやる訳ない」
ってはっきり言ってやりゃいのになトストも
0052音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:28:54.25ID:iEz5Dyb70
つか、ガンを転がして踏ませたり、アロンソを阻んだ癖に逆切れしてアロンソにシミュレーション野郎とか言ったり
角田とタウリはトラブルがあったから分かるがフェラーリのは全部アカン奴な上に逆ギレしてるのはどうかと

角田が津波ならビノットは地雷とでも言った方がいいんじゃねえの?フェラーリがガン踏まされたら絶対陰謀論言い張ってそうだよなw
0054音速の名無しさん (ワッチョイW dfe3-7ExE)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:31:36.55ID:ctRxyD8F0
つーか、ボッタスのセーフティーカー無かったらハミルトンはミディアムでハードのフェルスタッペンにどんどん迫ってたし、
角田のバーチャルセーフティーカーはメルセデスにむしろ有利に働いてただろ?
最終的には再度タイヤ交換したフェルスタッペンが勝ってたと思うが
トトが文句付けるならボッタスのストップの方じゃねえの?
0056音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:36:23.08ID:iEz5Dyb70
ボッタスの件をクローズアップするとピット関連でミスした二人の問題が表面化するから避けたかったんじゃ?
アンセーフリリースとハミルトンお仕置きMで3台抜かれだったし
それを誤魔化す為にどうでも良い陰謀論ネタで逃げようとしたって事だな
マクラーレンやアロンソにも陰謀論言ってただろビノット狂ってるよアイツ
マクラーレンがスタッフの体で妨害しようと狙ったに違いない我々は彼らの命を救っただとか、
アロンソがわざと大げさなニアミスを演出したせいでペナルティを食らったとか言ってた
0058音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:37:53.19ID:iEz5Dyb70
そもそも、実際に角田は分かりにくいトラブルに見舞われてたからビノットとトトが何度もコメントに使ってるのがおかしいだけだからな
暫くしたら俺は関係ないとか言って逃げるだろ
0060音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-YXwC)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:41:51.97ID:5AP3979Cp
>>47
イタリア語で「onda」は「波」って意味だから、多分なんも考えずに「Tsunoda」とかけて言ったんだろうけど、言葉と国をミスったね
0062音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:43:32.07ID:iEz5Dyb70
ニコ・ロズベルグ「F2やF3のチーム以下」
ビノット「外から批判するのは簡単だ」
「しかし我々は、スタッフを変えるつもりはない。それがロズベルグに対する私の答えだ。
我々は素晴らしいスタッフを抱えている。このスポーツで重要なのは安定性であり、
日々、そしてレースごとに改善していることを確認している」
「我々のチームには素晴らしいスタッフがいる。それに疑いの余地はない。
全てのチームが、最前線に立つには何年もの経験が必要なんだ。我々が違うことをする必要がある理由はないと思う」

まあ、こんなことを言う奴だし、当たり構わず犯人扱いしたかったんだろうな
角田にマクラーレンピットにアロンソのせいで彼らは安定性で優れてるそうだぞ
安定性が一番駄目なんだろうにフェラーリのピット…たまに作業が早いけどそんだけだ
0064音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:44:37.80ID:iEz5Dyb70
そもそも角田にペナルティ喰らわない範囲で普通にブロックされるのがおかしいんだが…
それを言い出したらミックに変なブロックされてただろタッペンもw結局かわしたけど
0070音速の名無しさん (ワッチョイ 5f21-InTp)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:54:26.03ID:l90w+/E20
実際あのサインツのタイヤ交換、左リヤだけが注目されがちだけど
他のタイヤもガンで外し始めたタイミングでまだ運んでるくらいには紙一重だった
左リヤの人が左フロントの人並の動きをしてれば、間に合った可能性は否定しない
0071音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-ozIc)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:55:50.99ID:7hspDBIHa
レッドブルはフェルスタッペン勝たせる為ならペレスだってリタイヤさせたり順位下げるチームなんで、その一部でタウリや角田がどういう立ち位置か分かって良かったよな
0072音速の名無しさん (ワッチョイW dfb3-tfmP)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:57:47.59ID:OxRQtCFC0
>>64
あんた、前の方では戦略の違うフェルスタッペンを抜かせるのは普通のことって言っとるやんw
角田がタウリじゃなかったら、タイヤ犠牲にしてまでブロックなんかしないよね。
あの時の角田が特別な任務を任されてたのは明らかで、本人もコメントしてた記憶ある。
0073音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:58:08.36ID:iEz5Dyb70
同じ周回数で絡める時に絡むのは普通にある
普通は抑えきれないので諦めるってだけだ
最近のハミルトンはペースで勝ってても色々なドライバーにひっかかるんで
アロンソにもちょくちょく遊ばれてる
舐められるとああなるんだよスローダウン走行まで喰らってただろ?アロンソに
0077音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:02:02.62ID:iEz5Dyb70
>>73
タッペンが厳しいのはブロックしようとしたのをスカされてそのまま抜かれちゃうからだよ
そうするとワイドになって損だけする間抜けになる
延々とブロック出来る相手だと思ったらブロックしてくるよ
かつてのガスリーやボッタスやアルボン、今年のペレスやハミルトンが散々マークされるのはそのせいだ
抑えられる目上は抑えるそれでドライバーやチームのアピールになる
どう考えても無理っぽい場合は行かせるアピールにすらならんので
ルクレールやハミルトンでも調子が良い場合は行かせた方がいいタッペン相手でも押さえられる時は抑えるよ?
頭出されちゃうんで、あまり機会無いが今年も何回か押さえられた事はある
0078音速の名無しさん (ワッチョイW e7c0-SqJw)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:02:18.40ID:/nQPVWwr0
角田自身はコースにマシンを止めない様に何とかピットに戻した訳で角田への批判はとんだ難癖なんだけどな
あの時マシンを止めておけばフェルスタッペンのアシストになるのに何で戻ろうとしてるんだ?と思ったフェルスタッペン信者もいただろう
チーム代表がレッドブルの下僕なので結局アシストに使われてしまって批判の対象になってしまったが
クズなのはレッドブルとその下僕のトスト
0081音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:06:19.88ID:iEz5Dyb70
タウリはタイヤ不良だと思って再リリースしたが問題はギアのほうだったんだよ
それで不幸な行き違いがあったってFIAが談話を出して処分なしになってただろ?
問題があったのは角田が一度シートベルトを緩めた事だが、これはハミルトンやルクレールで
無罪の先例が多すぎるので個人に対する警告のみで留まってる
0082音速の名無しさん (スフッ Sd7f-Yvkp)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:06:42.03ID:EZ52oZUxd
角田の扱い去年のボッタスより酷い
0084音速の名無しさん (スフッ Sd7f-Yvkp)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:08:22.39ID:EZ52oZUxd
ディファレンシャルギヤをギヤって呼ぶの?
0085音速の名無しさん (ワッチョイW dfb3-tfmP)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:09:10.28ID:OxRQtCFC0
>>79
舐められるかどうかは、本人のみぞ知るで、決めつけるなら妄想だし、
去年のマシンの力関係ではないから、競り合うこともあろうさ。
つか、あんた凄い活動量だなw
0086音速の名無しさん (ワッチョイW 479b-75yt)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:09:42.10ID:A/r1/MFe0
陰謀論については色々とあるね
角田にバイアス掛かりすぎてる人たちはガスリーを前に出すためとか角田を完走させたくないとか言ってたり
メルセデス信者はレッドブルを勝たせるためだと決めつけたりね
角田教もメルセデス信者も醜いとしか言えんな
0087音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:10:14.69ID:iEz5Dyb70
大体、周回遅れオコンやらかして逆転優勝したりしてたメルセデススルーしてる時点で
メルセデスを擁護したいだけだろうけど
同一周回どころの話じゃないぞアレ
自身とポチ使って後ろから追突連発とかもw
0089音速の名無しさん (オッペケ Srbb-BYHq)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:12:11.65ID:Dfy39RkTr
角田、グリッド降格やし、
予選は10番手取ってもドンケツか。
Q1軽く1周して終わりかな。
つまんねえな。
0090音速の名無しさん (ワッチョイW c7b8-CAdg)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:12:22.64ID:BC0gkJFA0
フェラーリってサーキット外でも批判されるようなことするのな
アホだろ、あのチーム
0094音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-Pqv1)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:15:33.84ID:7nIwVuQm0
>>86
コンスト争ってるタウリがコンスト余裕のレッドブルのために角田をゲートさせる理由なんてないんだけどね
欧州もどこも根拠なくても責め立てありき
0096音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:17:17.12ID:iEz5Dyb70
>>93
ギア部分だから外見からは察しにくいって話をしてる話なんだから
どの位置にあるかの話で正式名称で言ってる訳じゃないぞ
つーか、ギア機構のことをギアじゃないとか言うのがズレてんだろ
略もデフギアやデフだからデフだけしか言わない!とかいうルールはない
そもそも、デファレンシャルの問題だったってここで説明してたのも俺だよ
0097音速の名無しさん (ブーイモ MM8f-85uc)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:18:16.84ID:7ralecq0M
このスレには時間と気力を持て余してる、物知りおじさんがいるから、注意してねw
レス返すと、延々とつきあわないといけなくなるよw
0098音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:18:57.77ID:iEz5Dyb70
>>95
ペースがあっても押さえられると感じたら延々と押さえる
抜き勘が良いと思ったらそこまでは食い下がらない
こういう違いなだけだぞ
そもそも、ちゃんとパス出来る時はそう簡単には食い下がれないからな
0100音速の名無しさん (ワッチョイ c7e8-DWku)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:21:30.76ID:7gsBlseu0
>>72
同じホンダPU積むフェルスタッペンにチャンピオンになって欲しいとの思いで角田が個人的にやったこと
それはインタビューでも言ってた
「チームが指示したやらせた」って主張するならその証拠を出さなきゃw
0101音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-ozIc)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:23:43.65ID:2sX1g1JGF
結局フェルスタッペンでもハミルトンでも、擁護したい信者連中は都合のいいとこしか見ないからな

日本にフェルスタッペンやガスリー、タウリの本当のファンが居るかは疑問だけどな
0102音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:27:01.01ID:iEz5Dyb70
今回の角田は特殊な故障の理由があった上に
そもそもボッタスの長時間SCでリセット喰らってるんであんまり意味もないんだよ

つーか、都合の良いところを使おうとしてるのがビノットたちだから余計に話がややこしくなってる
あいつはマクラーレンやアロンソにも毒を吐いてるからな自分のミスを誤魔化す為だけに
0106音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc4-Q1vh)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:31:53.03ID:WLeqGr3F0
まあトトもインド時代のオコンにオーダー発令してハミと順位入れ替えとかやってるからな
彼はメルセデスドライバーなのだからワークスに貢献するのは当然とまで言ってる
少なくともハミがタウリにブロックされて文句言うのは筋違いというもの
0107音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-Pqv1)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:36:10.47ID:7nIwVuQm0
タウリハンナ角田への差別にルイスベッテルだんまり?
ルイスはこの三者へのひざまづきセレモニー提案しないとただの偽善者
0109音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-Hrop)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:38:26.54ID:aTdelxEMp
>>100
こういう余計なこと言うアホはF1に向いていないからもう居なくなって欲しいけどね
後から付け入る隙与えて周りに迷惑かける奴はマジで邪魔
0113音速の名無しさん (ワッチョイW dfb3-tfmP)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:42:04.72ID:OxRQtCFC0
>>100
そんなこと角田が言えるわけないだろw
そこでタイヤ使い果たして、それが元でスピンしたんだよね。本人曰く。
どれだけの人が本気で「角田が100パーセント自主的にやっと」思ってんだろうね
0115音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-/Q2c)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:44:05.44ID:iEz5Dyb70
ドライバー連中はアピール目的での行動もするから頑張りすぎる事もあるよ
ミックも周回遅れなのにタッペンをブロックしようとして
「このままで終わる訳にはいかないと思った」とか自供してたし
お前は周回遅れで青旗喰らってんだろがw
0116音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc4-Q1vh)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:45:11.75ID:WLeqGr3F0
レッドブルがやってるのはスポーツ
メルセデスがやってるのは政治
フェラーリがやってるのはコメディ
どのチームも手段や目指すところが違うんで齟齬が起きてる
0119音速の名無しさん (ワッチョイW bf5e-5n+e)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:49:54.05ID:CSM/cLJ60
オコンが散々メルセデスの味方してたじゃん。今更じゃね。
モナコでハミルトンにだけはすぐ譲ってさ
あれ全く問題にならなかったぞ
トトもそれを容認していた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況