X



□■2022 F1GP総合 LAP2960□■夏休み□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スッップ Sdda-b5m0)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:19:41.43ID:Q5KMAR1bd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行追加してください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2959□■夏休み□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1659665175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (スッップ Sd33-b5m0)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:19:58.84ID:Q5KMAR1bd
■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
4月10日 オーストラリアGP 優勝 ルクレール
4月24日 エミリア・ロマーニャGP 優勝 フェルスタッペン
5月8日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月22日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
5月29日 モナコGP 優勝 ペレス
6月12日 アゼルバイジャンGP 優勝 フェルスタッペン
6月19日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
7月3日 イギリスGP 優勝 サインツ
7月10日 オーストリアGP 優勝 ルクレール
7月24日 フランスGP 優勝 フェルスタッペン
7月31日 ハンガリーGP 優勝 フェルスタッペン
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP (中止)
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
0009音速の名無しさん (ワッチョイW a9e3-1wZZ)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:36:37.59ID:iQG+iQrz0
ここ新しいスレ?
0010音速の名無しさん (ワッチョイ 0bee-wlDS)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:38:11.49ID:BdHMmI7t0
スレタイの「夏休み」でこんなん思い出した
https://www.youtube.com/watch?v=Jq3O9ZU6T4c
ドライブ感がどこかF1っぽいw
0013音速の名無しさん (ワッチョイW a9e3-1wZZ)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:42:36.66ID:iQG+iQrz0
https://youtu.be/ZlCPElw98KI
2004年のカッコよかった頃のマクラーレン
V10サウンド+モナコ

やっぱり音が良いと凄みとかスピード感あるし華やかだしモタスポの最高峰の格がモタスポ知らない人に分かりやすくてファン増えると思う。
あとYouTube時代になった今こそ
音の効果で再生数伸びると思うし
音楽のPVとか繰り返し再生される効果で再生数凄いけど、その効果利用できるのもデカい
てか音を武器にできるスポーツなんだから活かさないと損
eフューエルとか水素で実現して欲しい
0016音速の名無しさん (ワッチョイW 717a-XGu9)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:46:52.25ID:BNSql2JS0
>>8
V12あのまま進化したら楽器のようなより美しい音になったろうけど
やっぱりV10の濁りがあるというか
片バンク奇数シリンダーの絶妙な音の方が迫力で勝るような
0017音速の名無しさん (ワッチョイW d150-HVMo)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:48:24.67ID:7+0lZwKb0
マックスは後半9戦で5勝したらシーズン最多勝か。
レース数変わってるから過去分が参考にならない記録ではあるが、今以上に年間レース数が増えることはなさそうだから、将来残る記録にはなりそう
0018音速の名無しさん (ワッチョイW a9e3-1wZZ)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:48:27.61ID:iQG+iQrz0
F1ってオタクにばればなるほど
カッコつけなのか達観した感じで「V10NA?うるさいだけだろ」って言いたくなるのも分かるけど、詳しくなると音はどうでも良くてレースに集中したくなるけど新規ファン獲得にはインパクトは重要だと思うんだよな
そういう意味で音の重要性を無視するの勿体ないと思うわ
音を活かせるスポーツなんだし
0019音速の名無しさん (ワッチョイW a192-l51t)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:50:00.20ID:Fgie9R/30
実際は2010年代の酷い見た目からの脱却と、脚色された人間ドラマ
SCによる展開の妙技が人気爆発の要因で
V10、2万回転の音や競技性の高さなんて無くても何も関係なかった
0020音速の名無しさん (スッップ Sd33-b5m0)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:50:34.94ID:Q5KMAR1bd
>>19
見た目の改善はほんとに成功したな
0022音速の名無しさん (スフッ Sd33-1wZZ)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:51:28.44ID:4SJwXoqud
>>13
音と車の見た目ってやっぱ重要だわ
0023音速の名無しさん (ワッチョイW a9e3-1wZZ)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:52:51.71ID:iQG+iQrz0
>>20
見た目改善は確かに成功したから
あと音が欲しいな
0026音速の名無しさん (スッップ Sd33-b5m0)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:55:09.23ID:Q5KMAR1bd
「ハイノーズ好き」

「懐古厨乙」

これはこれで理不尽さが無くもない
0027音速の名無しさん (ワッチョイW a9e3-1wZZ)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:56:54.20ID:iQG+iQrz0
>>24
eフューエルとか水素にして
ターボ外せ
効率良く出力欲しいならモーターつければいいし
モーターなら音の邪魔にならんだろ
0029音速の名無しさん (ワッチョイW 618e-Tl0g)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:01:04.04ID:duO/XQ/W0
五感に訴えかけるもののうち、視覚によるオーバーテイクは頻繁にあるものではないし、速さも万人にわかりやすいものではない
その中でやっぱり音って大事だと思う
0030音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:02:08.56ID:6sShdZzN0
HRCは社内のレース部門統合が進んでなくてバイク系メインになってたからなあ
なので車として目立たないって言われたらまあこれからって話になるのだろう
0032音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:07:13.70ID:6sShdZzN0
オコンが言われるのは自分でも語ってるだろう
真面目な状況になればなるほどヘラヘラしてしまう悪癖があって自分でも誤解されて困ってると
そして、当事者なんでかかる相手がちょっと違うんだな

アルボンの場合はピアストリがグッド!とかやってた様に、ピアストリといちゃこらしとった訳だ
オコンの場合は(そもそもTwitterじゃん!見てるじゃん!というのもあって)アルピーヌ首脳陣をおちょくってんのか?
というかなり際どい投稿になっちゃうんだな
あそこは次のドライバーは心配してないよ信頼してるからみたいなリップサービスを期待されてたってことだ

タッペンの時もアロンソとかハミルトンあたりが「オコンの方が速かったからじゃないか」とかいうならまあ個人的意見で分かるんだが
謝ってる最中に「僕の方が速かった」とかヘラヘラしながら言うもんだからボッタスがガン見してしまったし、マジかよコイツ!みたいにタッペンが怒った訳で
ぶつかったまでは分かるけど、追い討ちで煽られるとは思ってなかった訳だな
0033音速の名無しさん (アウウィフW FF55-310f)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:10:10.48ID:nEVRH+asF
最速はフェラーリだから後5勝は現実的じゃない気はするけど
フェラーリだからなぁ
0034音速の名無しさん (ワッチョイW 51a1-bVyB)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:11:30.21ID:6cNFR2k20
スーパーGTの人気を見るにつけ、新規に大事なのは音よりエンタメ性じゃないか。ポイントに連動した公平なサクセスウェイトは下位チームが勝てるチャンスが出る。ルールが公平だから結局速いマシンしかチャンピオン取れないし。終盤1/2,0とにチャラになるのも楽しい。
0035音速の名無しさん (スップ Sd33-ha5p)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:12:33.72ID:ihiif/1od
ベッテルがFW14B走らせたみたいにカーボンニュートラル燃料にNAエンジンだと市街地サーキットは騒音で反対されてモナコだけになるかもな
0037音速の名無しさん (ワッチョイ 0bee-wlDS)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:17:34.25ID:BdHMmI7t0
>>25
たった1.5LでV12
しかも横置きだもんな
痺れるわ
0038音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:20:05.23ID:BHgA0fDzd
09年のルール考えたやつをぶん殴りたいやついるだろなあ。リーマンも重なってあれでずいぶんF1は人気落としたかと。人生の中で数年だけF1乗れた輝かしい思い出があのマシンだとなんだかなあ。

ここ数年のマシンは音は糞だしでかすぎるけど、プロポーションは良くなった
0040音速の名無しさん (テテンテンテン MM8b-k3xI)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:24:46.60ID:veZGcgbbM
13戦8勝、残り9戦5回優勝しても22戦13勝
13勝じゃ近い将来抜かれそうな記録ではある。
2004年の顎なんか序盤13戦12勝だったし
0041音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-i18z)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:25:23.60ID:7jpFkH+Zr
>>33
タッペレが予選遅いだけで普通にレッドブル最速だろ
ハードタイヤ関係なくレッドブルの方が速かった
0043音速の名無しさん (ワッチョイ 0bee-wlDS)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:27:22.89ID:BdHMmI7t0
今年はRBのダブルタイトルか
メルセデス無双時代もあっというまに過去の記憶の中に
F1の時間の流れる速さは相変わらず凄い
0045音速の名無しさん (JPW 0H73-cPTw)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:28:05.49ID:5Vo4DsgNH
ハースにリカルドとか面白そうではある
タウリ、角田シューマッハとかもww
0046音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-JkNz)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:29:11.37ID:lXYNYCDCr
>>43
時間の流れる速さは同じだぞ
0047音速の名無しさん (テテンテンテン MM8b-k3xI)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:30:16.80ID:veZGcgbbM
レッドブルダブルタイトル&ドライバーランキングワンツーあるで
0049音速の名無しさん (スッップ Sd33-b5m0)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:31:51.29ID:Q5KMAR1bd
>>47
イギリスのレッドブルアンチ層はかなりストレス溜まってるみたいだよな
向こうの記事のコメント欄見てると
0050音速の名無しさん (ワッチョイW a9e3-1wZZ)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:31:52.78ID:iQG+iQrz0
>>34
エンタメ性は大事だが
だからといって音はいらないって思わない
どっちも重要
なぜ音を捨てる必要がある
0052音速の名無しさん (ワッチョイ 0bee-wlDS)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:33:38.14ID:BdHMmI7t0
タウリにシューマッハとか
ありもしない話を持ち出して喜んでる連中はなんなのかな?
0054音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:35:35.95ID:BHgA0fDzd
なんでミックはチームと揉めてるの
駐車の下手くそな叔父さんがジャックみたいに口悪くチームの悪口言ったせいか? フェラーリの丸メガネもミックを外しにかかってるらしいけど
0055音速の名無しさん (ワッチョイW a9ec-wFmb)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:37:34.37ID:V8ML4m3+0
うむ
タウリにシューマッハは絶対にないな
マルコが「FDAのシューマッハを獲得しようと思ったことはないし、私の中の候補として上がったこともない」
とはっきり言っちゃってるからなあ
0057音速の名無しさん (スッップ Sd33-b5m0)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:39:30.82ID:Q5KMAR1bd
ポルシェが「ドイツ人ドライバー欲しい」と思っても、フェラーリとレッドブルが同意しないとタウリには乗せられないしハードル高そう
0059音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-i18z)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:39:48.88ID:7jpFkH+Zr
マルコは余所者をレッドブル乗せることはないとはっきり言っちゃってたのにペレス乗せた実績あるからな
0060音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-TEL0)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:40:25.67ID:h2hfb4Qka
>>21
よくわかってらっせる
0064音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-U/wb)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:41:35.30ID:I6+sINE30
>>54
ミックとハースが揉めてるわけじゃあなくて
ハースはなんか余りモンいっぱい出そうで選り取りみどりに選べそうで、かつミックはハース以外ほぼ行く場所ないから
交渉がハース側圧倒的優位になってるって話だべ
0066音速の名無しさん (ワッチョイW a9ec-wFmb)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:43:27.86ID:V8ML4m3+0
ビノットはシューマッハの才能について
「もはや確信してない」と否定的なコメントしはじめていて
それはハースのシュタイナーも同じようだ
一方、トトが「ミックの才能は間違いないし、自分たちも注目している」といっているので
FDAと切れたらメルセデス系チームに乗る可能性もある
0067音速の名無しさん (ワッチョイW 3151-A5z2)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:43:32.22ID:o4uVe8Mj0
ミックの持ち込み額(PU割引額)と他ドライバーの持ち込み額の天秤よな
ミックの場合ここまでにマシン壊した分もとんでもないことになってるし
0070音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:47:36.83ID:6sShdZzN0
ハースはフェラーリがミックへの特恵確約を渋ってるのが気に入らないなんて話がある

ビノット達がミックについての昇格プランを見直す必要があるみたいな事を語っているので
更なるフェラーリからの技術者や技術&特別パーツ注入を望んで足元を見たいという話がある

見た目はフェラーリそっくりマシンにまで変わったけど、現状マッチングが上手く行ってない
もっと我々のマシンを本物のフェラーリの性能に近付ける努力を見せろみたいな条件闘争になってるって話

仮にこれ以上フェラーリから引き出せないのなら、一定のマシンは手に入れたので額面や腕前で起用を考える可能性もあるぞ!
と恫喝してるって訳だね
だから、わざわざ「夏に契約しないぞ」という余計な宣言をしてフェラーリに圧力をかけてる訳だ
0071音速の名無しさん (ワッチョイ a192-rKox)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:48:20.99ID:4dx2G/9M0
少数派だと思うがエンジンの高効率化の影響なら音は小さくてもいいと思っている
観客の声援もより大きく聴こえるようになってスポーツ性も増すと思う
なにより自分がサーキットウル過ぎと思っているので・・・
0072音速の名無しさん (ワッチョイ 0bee-wlDS)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:48:24.68ID:BdHMmI7t0
>>55
ミックレベルのドライバーを乗せるとか、仮にそんな事がおきたらF2から上がりたくても上がれていないRBの育成達が暴動おこすだろ。
育成システムの秩序が破綻するまである。
0074音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:48:57.17ID:6sShdZzN0
タウリにミック説はフェラーリからミックが完全に切られた場合が前提になってる
マルコはフェラーリが契約してるならミックは視野に入っていないと言明してる
だから仮にミックが候補に入るとしてももっと先まで契約されずに干される必要があるね
0075音速の名無しさん (スフッ Sd33-1wZZ)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:49:12.63ID:fJp/fSWrd
>>21
https://youtu.be/U8XV1GlbO2M
これか
めっちゃ良い音!
アクセル踏んだ瞬間の音がめちゃくちゃだし雑味全くなく綺麗でしかも迫力あるの凄い
やっぱり最高峰の音はこれだよな
0078音速の名無しさん (スフッ Sd33-1wZZ)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:50:38.92ID:fJp/fSWrd
>>75
誤字ごめん
めちゃくちゃ➡めちゃくちゃ良い
0080音速の名無しさん (ワッチョイW a9e3-1wZZ)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:52:47.02ID:iQG+iQrz0
>>71
音量より音質だな
今のF1は音量より音質が最悪
でもある程度迫力ある音量は欲しいけど
0081音速の名無しさん (ワッチョイ 0bee-wlDS)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:54:12.84ID:BdHMmI7t0
>>74
いずれにしても
誰かと天秤にかけるほどのドライバーじゃないので。
唯一マーケティング目的くらいか
0084音速の名無しさん (ワッチョイW a9e3-1wZZ)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:56:29.17ID:iQG+iQrz0
>>53
同感だわ
V6ターボハイブリッドのまま
エタノール混合ガソリン使いますだったキレそう
それエコじゃないし音も最悪だし何したいん?って感じだし
いっそ水素燃料にして多気筒NA復活して欲しい
0085音速の名無しさん (スフッ Sd33-1wZZ)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:57:46.40ID:fJp/fSWrd
>>82
音質悪ければ音量無くても嫌
0087音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-rkQs)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:58:19.82ID:4DtKokzs0
角田以下の成績だから仕方ないミックはクビでもw
日本人に負けると評価は他より下がるからな
0088音速の名無しさん (ワッチョイW eb34-yJ8Y)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:00:17.47ID:9++spqw/0
凄い争いだな
角田へは最初、ゴールデンルーキーだ!過去の日本人とは違う!レッドブルで乗るんだ!優勝もあるぞ!
なんて煽ってたけど、今やミックよりは凄い、ラティフィよりは凄いにトーンダウンw
0089音速の名無しさん (スプッッ Sdfd-hsi4)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:00:29.61ID:EytAYiaMd
アルピーヌはかつて育成だった周を起用する手もある
同郷の若手に追い出されたリカルドよりマシだろう
周がアルファロメオと契約延長するなら
浪人するかもしれないプルシエールをレンタルしてもらえ
0091音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-rkQs)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:01:09.53ID:4DtKokzs0
>>83
リカルド側は受け入れてないだろそもそも
契約解除なんだからマクの一方的な
0092音速の名無しさん (ワッチョイW a9e3-1wZZ)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:01:24.59ID:iQG+iQrz0
今の音ならフォーミュラEの方が音良い説
せっかくエンジン積むなら
良い音出して欲しいわ
良い音出さないならエンジンじゃなくて良い
0093音速の名無しさん (ワッチョイW 5308-gwY2)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:02:44.64ID:L7FKTVHS0
音なんてどうでも良くね
それよりデザインでしょ
0094音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-/gO6)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:03:48.10ID:mOQB0Jf00
声だけでかい音マニア
0096音速の名無しさん (スッップ Sd33-b5m0)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:03:51.09ID:Q5KMAR1bd
なんやかんやで予選で速くないと「未来のチャンピオン」扱いは難しいような
一発の速さ至上主義は根強いよね
0098音速の名無しさん (ワッチョイW 53a1-g9L8)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:04:35.59ID:eo3c6CZv0
ミスを言い訳するドライバーを理解しないルクレール
https://www.planetf1.com/news/charles-leclerc-driver-mistake-excuses/

「本当に隠す意味がわからない」と彼はBBC Sportに語った。「そして時には、そのミスがドライバーのものであることが誰の目にも明らかなこともある。風とかで言い訳しようとするドライバーは理解できないね。

「つまり、時にはそういうこともあり得るということだ。200回のクラッシュのうち1回は、とても奇妙なことが起こるものなんだ。でも僕は、言い訳をして時間を失うのが好きではないんだ。なぜなら、そうやって時間を失うと、前に進めなくなるからね。

「なぜなら、僕がミスをしたときには必ず正直に言うということを、周りの人たちも知っているからだ。そうすれば、誰もがより早く学ぶことができるし、それはフェラーリでも同じことなんだ。


ルクレール「分かるよな、ビノット?」
0099音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:04:37.62ID:6sShdZzN0
デビュー当初にそうやって無理矢理持ち上げようとしてたのはあとで叩く為にアホ言ってた連中だろう
マッチポンプって奴だな
ビギナーな上に新型コロナの影響でコース未経験多すぎ&ルクレールやタッペン達程ではないって散々言われてただろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況