□■2022 F1GP総合 LAP2932□■オーストリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-2FBr)
垢版 |
2022/07/05(火) 19:11:32.38ID:Cmmsl3gPd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2930□■オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656878571/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2022 F1GP総合 LAP2931□■オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656919168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0507音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:47:12.97ID:2A4nnlNyd
>>506
すごいな、そういう政治の面白さもあるんだな
0508音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-xAe2)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:48:18.34ID:JhabPg6ra
>>139

ハミチンアタックとタイヤバーストが無かったら見どころの無いクソコースじゃね?
0509音速の名無しさん (ワッチョイW 0a44-Z2kX)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:49:06.46ID:WRxrJilm0
>>492
ウィリアムズのボッタスとフェラーリのライコネンの確執もあった
0512音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-5+9u)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:51:28.78ID:xaO7tIVT0
俺もルイスやアロンソみたく厚かましすぎるぐらいの神経持ちたい
俺はハッキネンのように繊細なのよ
0514音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-eBoN)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:52:38.14ID:AAqRZzJva
>>419
ブラジルでハミルトンが避けたのはコース外だし同じでは?
勿論イギリスはコース外はグラベルだからコース外に逃げろとは言わないがアウト側に避けるくらいは出来ると思うが?
>>426
どっちが悪いとかでは無くフェルスタッペンが避けていたらマシに頼らなくてもチャンピオンだったしレポーターから後になって蒸し返される事もなかった

だから今更ここで議論する程の事でも無いしなんでこんな展開になんてるのか意味が分からん
0515音速の名無しさん (ワッチョイW 876c-6ROr)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:53:54.37ID:DAzXxh540
日産も07年にR35GT-Rにしたとき旧規程マシンは作りたくないと1年前倒しで08年規程車両を使ったのにいざ本来の規程元年にはエンジンが間に合わないって何だかな状態だったからな
0516音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-Doi6)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:53:56.99ID:V9sZwC/Ha
>>235
そのネルソンピケがハミルトンへの侮辱発言でブラジルの二人の国会議員に訴えられてる。逮捕されそうだとか。イギリス人のクロンボ殺人未遂ドライバーの為に自国の英雄を潰そうとするブラジルの議員。ピケてブラジルで嫌われてるの?
0517音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-5+9u)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:54:40.66ID:xaO7tIVT0
ハッキネンのレスがいくつかあったw
俺はみてなくて心のままに書き込んだ
おまえらもハキ夫に心奪われてたのか
0518音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-l9hR)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:55:45.80ID:s8rHwVth0
なんなら去年後半は毎レースレッドブルがメルセデスにイチャモンつけてたな
新検査まで試験的に導入させてたけど結局メルセデスからは指摘した問題は検出されなかった
見つかったのはレッドブルが指摘してなかったDRSの車検違反w
0522音速の名無しさん (オッペケ Sr23-0ffV)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:58:33.44ID:HTjhCsIGr
>>507
箱車では世界でもトップの空力マシンだから、今でもメーカーが車種を変える度に空力関係のレギュレーションのメーカー同士の駆け引きとか、サクセスウェイトのリストリクターやウエイトのサイズ規定の駆け引きはバチバチでやりあってる
0523音速の名無しさん (ワッチョイ 27c2-Yyfa)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:58:46.76ID:lCQ/9NHV0
ハミルトンはブレーキマジックという大ボケかましてなかったら普通に8度目チャンピョン
フェルスタッペンが汚いドライバーだったからとかネチネチ言わずに済んだのにな・・・
0526音速の名無しさん (オッペケ Sr23-0ffV)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:00:20.77ID:HTjhCsIGr
>>512
森で泣いてなさい
0527音速の名無しさん (ワッチョイ 4ab8-rz8c)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:02:38.80ID:Ax+niNyL0
□■現役F1ドライバー□■

ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)ランキング

1位・・・フェルスタッペン
2位・・・ルクレール
3位・・・ノリス

4位・・・ペレス
5位・・・ラッセル
6位・・・サインツ
7位・・・アルボン
8位・・・アロンソ
9位・・・オコン
10位・・・ガスリー

11位・・・角田
12位・・・リカルド
13位・・・ベッテル
14位・・・マグヌッセン
15位・・・ハミルトン
16位・・・ボッタス
17位・・・ストロール
18位・・・周
19位・・・シューマッハ
20位・・・ラティフィ
0528音速の名無しさん (ワッチョイ 4ab8-rz8c)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:02:53.44ID:Ax+niNyL0
10連覇確実のマックスは「風」のエレメント!


2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください

火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう

水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気


ちなみに、フェルスタッペン、ルクレール、ペレス、ラッセルは超幸運期に入った風のエレメント

サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
0532音速の名無しさん (ワッチョイW 1e12-8NLY)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:10:44.16ID:pz/jOj0+0
>>508
バトル時の色んなコーナーでのライン取りおもしろい

2019年なんかはガスリー生徒のライコネン講習とか、
ハミルトンの1コーナーさっぱり上手にクリア出来ない、ウイング壊す、があったり
0534音速の名無しさん (ワッチョイW 1e12-8NLY)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:12:52.18ID:pz/jOj0+0
箱車のレギュレーションは難しいな
ロールケージとか安全もの以外外装内装何もいじるな、が良いんじゃないかと思うけど
0535音速の名無しさん (ワッチョイW 1e12-8NLY)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:13:35.29ID:pz/jOj0+0
>>533
一台だけ売れたんだっけ

金さえあれば俺も欲しかったが
高校生だったけどな
0539音速の名無しさん (オッペケ Sr23-0ffV)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:17:16.62ID:HTjhCsIGr
>>534
WRCで似たようなことやって、ホモロゲ用市販車売り出した結果、ホモロゲ車を少数生産販売でき得る体力のあるメーカーしか勝てなくなった
0541音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:25:19.75ID:2A4nnlNyd
>>529
検索した

F1のレギュ政治より楽しいんじゃないかと思ったわ
0542音速の名無しさん (ワッチョイ 27c2-Yyfa)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:25:51.03ID:lCQ/9NHV0
ハミルトンってなんでレッドブルリンクの1コーナーがずっと苦手なのか
FPで飛び出しまくるのはまだしも決勝でもたまに飛び出してるよな
0543音速の名無しさん (アウウィフW FFcf-SnY6)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:35:09.86ID:Foz/uSCSF
>>474
セナはプロストを鈴鹿で押し出した以外はオレはきっかなかった
0544音速の名無しさん (スフッ Sdaa-Ff5+)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:39:24.26ID:cmxVTtPvd
とにかくエイペックスに先に到達してたら、相手のラインを越えるどころか自分はコースギリまで押し出してもいいみたいな、きれいなバトルができなくなるようなルールはなんとかしろやと。オーバーシュート気味に行けば、ほぼ全部許されるのはおかしいわ

何も社畜GTみたいにヌルいジェントルマンみたいなバトルをやれとは言わんけど、もう少しそれらしい基準が作れんものかと。
0547音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-hX1w)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:49:23.92ID:G/xdRkJj0
>>514
>>今更ここで議論する程の事でも無いし

イギリスはハミが悪いって結論が出てるから俺もそう思うが
あんたこそハミが悪いって結論に納得できなくてゴチャゴチャ何か述べてる様に俺は感じるんだがw
0548音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-uw6p)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:52:23.36ID:OR7CQovP0
今シーズンはこれまで抜きやすかったコースが抜きにくくなって
反対に抜けなかったとこが逆にバトルが出来てる傾向があるから、レッドブルリンクはどっちでしょうね?
基本的に中高速コーナーが多いとこの方が今年の車は接近しやすいのかな
0552音速の名無しさん (スップ Sd4a-E7vy)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:06:41.56ID:oCP9Pcm+d
2021年DAZNで見てたからフジの実況で見直したいわ
最終戦とかマジで見たい
どっちも契約するには高すぎる…
0553音速の名無しさん (ワッチョイ 27c2-Yyfa)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:07:19.95ID:lCQ/9NHV0
抜きやすい抜きにくいの前に去年まではマシン差が大きくて予選、決勝でのタイヤ適正で順位が変わる程度だったのが
今年のレギュでマシン差がマジで少なくなった&接近戦できるマシン&予算制限のアプデのタイミング、効果
全部FIAの目論見通りの大成功のところに現状メルセデスがフェラーリの足元程度の競争力が組み合わさった神シーズン
今はレッドブルが独走しつつあるけど序盤は色々問題でてリタイアしまくってたからなあ
0554音速の名無しさん (ワッチョイW 8e0b-96ld)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:07:20.24ID:Sn0ObuxS0
結局イギリスでのドライでのペースはレッドブルフェラーリどっちがよかったのか分からんかったな
ミディアムはメルセデスが一番速かったし
0555音速の名無しさん (ワッチョイW 1e12-8NLY)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:07:28.54ID:pz/jOj0+0
>>536
それもおもしろいじゃん
販売台数に規定を設けるとか
0558音速の名無しさん (ワッチョイW 1e12-8NLY)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:09:51.36ID:pz/jOj0+0
>>539
スバルが体力ある会社だったとは思えないけど…

大きな会社からしたら利益率が低過ぎて製造効率悪くなるから作りたくなくなって撤退していった、じゃないかなぁ
0559音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:11:20.48ID:2A4nnlNyd
>>557
サンパウロ(セナ地元)とリオデジャネイロ(ピケ地元)の都市間のいがみ合いはシャレにならないレベルなんじゃなかったっけ
0560音速の名無しさん (ワッチョイW 1e12-8NLY)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:11:27.89ID:pz/jOj0+0
>>546
でも結局レッドブル対フェラーリ、な気はする
0561音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-KcEL)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:11:34.24ID:fpkETIXT0
>>555
販売台数規定があるグループAでランエボとインプに全然勝てないから始まったWRカー規定
初年度に世紀のやりすぎマシン、プジョー206WRCが出てもうメチャクチャw
0564音速の名無しさん (ワッチョイW 7347-nMZB)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:17:01.53ID:KP/lokCk0
最近のWRCは全然観てなくて何も知らなかったが、レギュレーションがコロコロ変わって、今は共通のパイプフレームにハイブリッドなんだな
WRCはインプランエボみたいに実際に購入して公道を走れるから魅力的だったのに
0565音速の名無しさん (ワッチョイW 1e12-8NLY)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:18:00.11ID:pz/jOj0+0
>>561-562
コンパクトな4WDターボ、が勝利の為の最低条件だったから、確かにWRCグループAは色々無理があったかもしれない。

でもサーキットだったらもう少し個性出せるんじゃないかなぁ
0566音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-QBhF)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:20:08.22ID:zL5QBKby0
>>447
「ふんぞり返ったハミルトンを批判するこのスレの連中」を批判するのは
それこそ「ふんぞり返ったハミルトン」を批判するのと同じ事だな。
典型的な藁人形論法。
0567音速の名無しさん (ワッチョイW 1e12-8NLY)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:22:16.36ID:pz/jOj0+0
今年はハミルトンのF1キャリア史上初の未勝利シーズンになるのかな
0570音速の名無しさん (ワッチョイW 1e12-8NLY)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:26:12.15ID:pz/jOj0+0
>>564
NAのFFカテゴリー作れば良かったんじゃないの、って思わなくもない。
ジュニアWRCあったけど…

総合ではグループAのインプランエボに勝てないから見向きされないかな
でもF2キットカーは速かったよね
ターマックだけだけど
0571音速の名無しさん (ワッチョイW 1e12-8NLY)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:26:50.54ID:pz/jOj0+0
>>569
2013年に唯一勝ったのもハンガリーだったなぁ
0572音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-l9hR)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:31:09.87ID:s8rHwVth0
完全に沈黙してた今年のオフですら裏でマシクビにしようと画策してるだので叩かれたんだから何してもハミルトンは叩かれるでしょw
0573音速の名無しさん (ワッチョイW 1e12-8NLY)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:32:47.76ID:pz/jOj0+0
>>568
経営と設備投資的には頭が痛いけど、品質的にはそっちの方が良いとは思う。
作業がほとんど同じになるから、製造不良起きにくそう
0576音速の名無しさん (オッペケ Sr23-wDWd)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:39:34.53ID:plQoTTzyr
インテグラはMRの1000万くらいにすればよかったのに
0578音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:44:06.45ID:2A4nnlNyd
フェルスタッペンとハミルトンのマイク合戦


フェルスタッペンを揶揄か、ハミルトンがコプスコーナーでのルクレールを称賛、2021年とは「かなり異なる経験」
https://www.planetf1.com/news/lewis-hamilton-charles-leclerc-copse/
>「シャルルとはなんと素晴らしいバトルだろう。彼はとても賢明なドライバーで、明らかに僕が去年経験したのとは大違いだ」「例えばコプスでは、僕ら2人は何の問題もなく通過できた」



フェルスタッペン、フェラーリとの戦いはメルセデスとの戦いと比べて「今年は少しリスペクトがある」
https://www.planetf1.com/news/max-verstappen-charles-leclerc-mercedes-battles/
>「昨年と今年ではチーム間のアプローチがまったく違うし、今年は2チーム間で少しリスペクトがあると思う」「それに、チャールズとはカートからの長い付き合いだからね」
0579音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:45:49.81ID:2A4nnlNyd
ルクレールが相対的に持ち上げられる構図
0581音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:47:31.43ID:2A4nnlNyd
ルクレールもコメントに困るだろうな、ハミルトンとフェルスタッペン両方からアプローチされて
0582音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-l9hR)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:47:39.08ID:s8rHwVth0
ルクレールも絶賛されるほどクリーンなドライバーでもないのにw
0587音速の名無しさん (ワッチョイ 8a44-uw6p)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:56:42.71ID:RjReqdGE0
>>489
琢磨のチームメイトだったせいでやたらと日本では性格悪いだダーティだ言われるけど
現場のドライバーやスタッフからはほぼナイスガイって評判しか聞かないけどな
0595音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-R80N)
垢版 |
2022/07/06(水) 18:08:39.35ID:f/V1yhPka
>>594
差別は何だかんだでただの断罪ツールになって
人種差別が悪化してるだけなんだよね。

人種差別問題は片側だけが強いのはおかしいんだよ。両方で対話と和解がなければね
0596音速の名無しさん (アウアウエーT Sa82-Lb+n)
垢版 |
2022/07/06(水) 18:14:11.30ID:Nf8Y2byPa
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e3b7e87ff98b6b0ce7c2e0ea2131e6b7813dd37
──角田裕毅選手のピエール・ガスリーとの接触については?

山本氏:カナダGP以上に大きいミスだと思います。自分のポイントだけでなく、
あの接触によってリヤウイングにダメージを負ってガスリーがリタイア。チームメイトの
ポイント獲得もぶち壊してしまったわけですから。

──レース後、角田選手は「セッティングは自分がドライ寄りで、ガスリーはウエット寄りで、今日はドライになったので自分のほうが速かったのに」と言っていました。

山本氏:あそこは抜くポイントじゃない。抜くんだったら、DRSを使って抜ける場所が
ほかにもあるじゃないですか。あそこで行く必要はないです。
0597音速の名無しさん (ワッチョイ 1fe0-u2XW)
垢版 |
2022/07/06(水) 18:15:09.36ID:tRlaC2Si0
>>595
人種差別を酷くなると、ナチスのような事が起きるから↓

町山智浩『ファイナル アカウント 第三帝国最後の証言』を語る
https://miyearnzzlabo.com/archives/82877

・知的障害者、不治の病の人を安楽死させる

・「私たちは知らなかった」

・戦争を知らない世代と知る世代のギャップ
0602音速の名無しさん (ワッチョイW 1e12-8NLY)
垢版 |
2022/07/06(水) 18:22:41.91ID:pz/jOj0+0
>>575
個人的には動力源は何でも良い
0603音速の名無しさん (ワッチョイW de0f-wBG7)
垢版 |
2022/07/06(水) 18:23:18.66ID:u2xvdDBH0
>>578
ハミルトンが自分でコーナーで異常とも思えるほど譲っただけなのに、
それを引き合いにして去年を持ち出すとか、ホント頭おかしいなコイツ
全然去年とアプローチも攻撃性も違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況