X



□■2022 F1GP総合 LAP2932□■オーストリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-2FBr)
垢版 |
2022/07/05(火) 19:11:32.38ID:Cmmsl3gPd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2930□■オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656878571/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2022 F1GP総合 LAP2931□■オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656919168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0404音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp23-cPBh)
垢版 |
2022/07/06(水) 12:59:33.71ID:O4Co28qwp
虎之介はF3はあんま速くなくてF3000で結果出したのが意外だった
0405音速の名無しさん (ワッチョイW 27c2-c7ur)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:03:13.81ID:lCQ/9NHV0
レッドブルアスリートといえばレッドブルがスポンサーしてるワウトって選手が昨日
ツールドフランスで超カッコイイ勝ち方したんだけどゴールで翼で羽ばたいてるポーズしてたわw
0410音速の名無しさん (ワッチョイ 8a52-auNL)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:10:17.22ID:0V2zHRv60
>>341
それ。
サウジのジェッダ他、危険なコースが増えてるのと比べたら
レッドブルリンクの前身の旧ロングコースなんか何でもなさそうなのに。
復活案があるらしいという記事はあったけど進んでないのかな
0413音速の名無しさん (ワッチョイ 8a52-auNL)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:17:01.26ID:0V2zHRv60
>>404
確か最初のF3はタキ井上よりランキングは下だったはず。

タキ井上だって当時40台も参加するような全日本F3史上一番の激戦時代に
4位を最高に何度もシングルフィニッシュしてたんだから凄かったんだなw
0414音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp23-AP4e)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:19:21.17ID:zZNuJ6GQp
ホンダの御人達はもうオーストリアに行ったのかな?
0416音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-SnY6)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:27:48.64ID:iUv88qYY0
>>65
あとギャスリーとかなんとかモンキーズとか書いてる造語症も忘れずにな
0417音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:35:13.82ID:5NFLRm/Fd
オーストリアの日刊紙で最も発行部数の多い新聞らしい。
日本で言えば、読売新聞のスポーツ欄にホンダの山本さんがコラムを連載するようなもんか


マルコ、オーストリアGPを前にハミルトンのヴィーガンをイジる「名物のシュニッツェルを食べられない」
https://www.express.co.uk/sport/f1-autosport/1635682/Lewis-Hamilton-latest-Helmut-Marko-Austrian-Grand-Prix-Red-Bull-F1-news

>マルコはオーストリア紙のコラムでハミルトンにジョークを飛ばした
>「ここ(シュピールベルク)はシンガポールのような大都市ではなく華やかさに少し欠けるけど、ドライバーたちはここが大好きだ。人々は本当に親切で、もちろんシュニッツェルも食べられる。ヴィーガンのハミルトンを除いては」
0418音速の名無しさん (スッップ Sdaa-LMPV)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:35:54.20ID:osXDN56ud
個人的に188BETの案件が気になったから、チケット販売元の鈴鹿サーキットに問い合わせしてみた。

<188BETはF1パートナー企業であり、内容を確認する限り公式と思われる。
鈴鹿サーキットとしては問題と捉えていない。>

とのこと。
あとは自己判断でー
0419音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-W5X5)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:36:06.26ID:ttVnhLrBM
>>393
>フェルスタッペンのアウト側には2車身のスペースがあった

コース幅の事を言い出すのはナンセンス、コプスで4ワイド走行できるわけがないんだから
マックスの外側に走行ラインなんて無かった
0421音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:37:30.55ID:5NFLRm/Fd
マルコもハミルトンから老害認定されたりして
0424音速の名無しさん (ワッチョイ 8a44-cwmE)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:49:06.29ID:+V8u4gaW0
>>393
初心者乙
0426音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-hX1w)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:58:53.49ID:G/xdRkJj0
>>393
イギリスに関してはハミにペナ出てるし、ハミに責任があった結論で良いのでは?
ただ正反対の責任の接触がイタリアで起こった上、ハミが避けた(無理やり押し出された)事で接触しなかった事例がかなりあるので、一年通したらタッペンの方がかなりダーティーにやったと思う
まあマシンが少し負けてる状態で、チャンピオン取る為にはやらざるを得ない限界までやって、実際にギリギリで勝つんだから、タイトルには本当にふさわしいんだと思うわ
0427音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-P97N)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:04:25.75ID:FL1mgiz00
フランスから施行されるポポ軽減の技術司令のついでに、
フロアの撓(たわ)み規制も導入されるっぽいな
フロアの規制に関してホーナーは猛反対
トトはニッコリ
0428音速の名無しさん (ワッチョイ 8a44-cwmE)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:04:53.68ID:+V8u4gaW0
>>426
ハミルトンがイタリアからビビっただけ
0433音速の名無しさん (ワッチョイW 1e12-8NLY)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:09:51.22ID:pz/jOj0+0
ムジェロでまたやってくんないかな
0434音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-l9hR)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:10:01.20ID:s8rHwVth0
レッドブルは去年のフレキシブルリアウイングに続いて今年はフロアでインチキしてたの?
レギュレーション守る気ないのかな
0435音速の名無しさん (ワッチョイW 1e12-8NLY)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:11:43.25ID:pz/jOj0+0
規制できない瞬間のレギュレーションなんかそもそもある意味無いと思うんだけどな。
そんなの決めたところでどうやって検知すんの?
0437音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:12:20.74ID:2A4nnlNyd
ようやく知りたかったことに言及した記事が出てきた
(シケインショートカットは触れられてないけど)


シルバーストーンのスリリングなバトルでペナルティが課されなかった理由とは
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/hart-aber-legal-warum-keines-der-silverstone-duelle-bestraft-wurde-22070507

>イギリスGPではドライバーがコース外に押し出される攻防が展開され、多くの人がペナルティや審議の無さを不思議に思わせるものだった。
>F1のレースディレクターであるニールス・ヴィティヒによれば「走行基準ガイドライン」と題された文書の中で、"コーナーを制した"と判断する重要な要素が明確に定義されている。

>シューマッハ/フェルスタッペン、ルクレール/ハミルトン、ルクレール/フェルスタッペンのようにアウト側からオーバーテイクする場合、基本的にはコーナー頂点を過ぎた時点でアタッカーがライバルより前に出ている必要がある。追い越されたクルマは「コースの境界線内にとどまりながらコーナーを通過しなければならない」とも書かれている。上記3つのケースでは、攻撃側ドライバーはアウト側からかなりの距離を並走していたかもしれないが、どの時点でも前には出てはいなかった。防御側ドライバーがコーナー出口でコース境界内にとどまっている限り完全にルールの範囲内となる。

>ペレス/ハミルトンに関しては、やや条件が異なる。
>ペレスが攻撃側で、インからメルセデスを押し出したように見える。その場合、"コーナーのエイペックスにおいて追い越す側のフロントタイヤが相手の車と隣り合っている場合 "と解釈される。両者がエイペックスに達したときに、遅めのブレーキングを行った。その動きが「安全かつコントロールされた方法」で行われ、ペレスが常にコースの境界内にとどまっている限り、エイペックスから先はインを制した彼のものとなる。
0438音速の名無しさん (ワッチョイ 8a44-cwmE)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:14:09.88ID:+V8u4gaW0
>>431
それも自業自得
0440音速の名無しさん (ワッチョイ 8693-auNL)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:15:59.02ID:r9H2RY+V0
メルセデスのいうフレキシブルフロアってどの部分なのかな
たぶんフェラーリがスペインで導入し、RBも真似したフロア端切り欠き内の舌みたいな部分の
ことだと思ってるんだけど。だけどこれは余計なバウンシングを抑制する働きがあるからいいじゃんね
過度なバウンシングとポーパシングはドライバーの安全と健康に良くないんだろ?
0441音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-l9hR)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:22:35.61ID:s8rHwVth0
>>437
これが本当の基準なら最終コーナーでルクレールを押し出したペレスは普通にアウトだよな
その前のコーナでペレスにラインがなくてコース外に行ったのはペレスの責任になるんだし
0442音速の名無しさん (スッップ Sdaa-pVYn)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:26:35.20ID:66Ss6i2Nd
>>340
同意
こんだけの実績残してるドライバーなんて他にいないのになんでわざわざ弱者の側に立ちたがるんだろうなあ
俺以上のドライバーはいないってふんぞり返るくらいでも別にいいと思うんだがね
0443音速の名無しさん (オッペケ Sr23-vfjR)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:28:32.93ID:rltADsF2r
>>440
自分のところがゼロポッドのせいでフロアの強度不足、そのせいで撓みの制御出来ずにポーパシンとボトミングに悩まされてガチガチに固める以外に方法なかったから他の制御出来てるチームに対する嫌がらせかな?
さすが汚い事考えたら世界一なトトとメルセデス
汚い走りのハミと友に奈落の底に行っちまえ
0444音速の名無しさん (スッップ Sdaa-SnY6)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:31:30.12ID:8k3ZlGzFd
負けてるチームがイチャモン付けて追いつこうとするのは当たり前だ
レッドブルだって散々やってきただろ
0445音速の名無しさん (ワッチョイW 0ac6-BAMd)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:31:56.91ID:1Y1d3AnM0
>>437
この通りだと、攻撃側も防御側もブレーキ遅くしてもとにかくエイペックスで前にいて、自車をコース境界内に止めて置けば、押し出してもOKってこと?
1車身残すみたいなのはないってことか。
0446音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:33:11.99ID:2A4nnlNyd
>>445
そう読めるよね、とにかくエイペックスを制すことができれば押出しOKと
0447音速の名無しさん (ワッチョイW 7fc0-Zrgr)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:33:56.60ID:EurEQc3/0
>>442
ふんぞり返ってたらそれはそれで批判するでしょ
ハミルトンが何を言ったから批判するんじゃなくてハミルトンが言った事は全て批判するのがここの人達だからね
0448音速の名無しさん (ワッチョイW bf93-LihI)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:34:26.80ID:GZnOWU2T0
>>437
シケインはルクレールのディフェンスに対して予防措置的にコース外に逃げただけだし
その後失速してハミルトンに抜かれていることと直後のコーナーでルクレールがコースオフしてるからコース外走行によるアドバンテージも有耶無耶になってしまったのでペナルティの付けようがなかったんだと思うよ
0449音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-l9hR)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:35:34.79ID:s8rHwVth0
これまでは大部分が並んでいる場合だったのにいつのまにか前に出ている場合に基準変わってんな
記者が適当言ってるだけかもしれないが
0453音速の名無しさん (スッップ Sdaa-pVYn)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:58:02.07ID:66Ss6i2Nd
>>447
それはどうだかわからんね
ふんぞりかえってるハミルトンっていうキャラがいないからねw
0454音速の名無しさん (スッップ Sdaa-SnY6)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:58:54.08ID:8k3ZlGzFd
まあ使ってるのはフェラーリな感じがするね
レッドブルは現状で優位だから、内容問わず規則を一切いじってほしくなくて文句言ってる気がする
0457音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-5+9u)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:01:50.34ID:xaO7tIVT0
>>235
ルイスはレース以外に画策しすぎだよな
0458音速の名無しさん (オッペケ Sr23-0ffV)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:03:19.99ID:HTjhCsIGr
>>451
そこはセンターキールのところだからみんな薄いだろ
正面図だから後ろまで続いてるわけではない
0463音速の名無しさん (オッペケ Sr23-0ffV)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:07:37.54ID:HTjhCsIGr
フェラーリはフロアの裏側にウイング形状のパーツが付いてるからな
そこら辺も関係しているかもしれない
0464音速の名無しさん (ワッチョイ 8693-auNL)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:12:39.55ID:r9H2RY+V0
メルセデスもグレーな事をするが、他チームには容易く真似できない箇所でそうしようとする
たとえばDASや今年の宇宙船ミラーステーウイング(ゼロポッド)とか
そしてよその真似しやすいソリューションに関しては場外乱闘でシーズン中に潰そうとするのが奴らの定石
0465音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-SpVP)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:12:41.39ID:Ly4eXCvTa
もうこうなったら

ハミルトン→相手のリアタイヤにコツンと当ててスピンさせる汚い奴
フェルスタッペン→無理矢理頭ねじ込んで押し出しムーブかまして相手に引かせてる汚い奴

これでいいよ
0466音速の名無しさん (スッップ Sdaa-SnY6)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:18:43.44ID:8k3ZlGzFd
複数回チャンピオンを取るドライバーにフェアプレイな奴はいない
0467音速の名無しさん (オッペケ Sr23-0ffV)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:22:43.01ID:HTjhCsIGr
>>465
マックスのはルクレールも得意なやつじゃん
0468音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-P97N)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:22:54.94ID:FL1mgiz00
モタスポって、相撲とか柔道とか身体一つの競技じゃなくて、マシンの性能次第だからな
汚いことして自分のチームのマシン性能上げないと複数回チャンピオンは穫れない
0469音速の名無しさん (スッップ Sdaa-SnY6)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:24:38.17ID:8k3ZlGzFd
ハッキネンぐらいかな
悪どいイメージが無いのは
他の複数回チャンピオンはみんな真っ黒
0473音速の名無しさん (スッップ Sdaa-SnY6)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:26:45.80ID:8k3ZlGzFd
>>470
なので469で例外にしたw
0475音速の名無しさん (オッペケ Sr23-0ffV)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:28:17.93ID:HTjhCsIGr
>>468
身体1つとか関係ないけどな
相撲も柔道もバレないように違反とか道着いじったり、肘入れたり
競争とはそういうもんだ
王道でチャンピオンになれる高潔な天才なんて30年に1回出るか出ないか
0476音速の名無しさん (ワッチョイ 1e57-iXqK)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:28:20.61ID:Hj9MhtSf0
今現役のドライバーでチャンピオン取ったとして悪どいイメージが無さそうなのはアルボンくらいかな
他のドライバーは全員黒い事しそう
0477音速の名無しさん (ワッチョイ 27c2-Yyfa)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:28:59.91ID:lCQ/9NHV0
無理矢理頭ねじ込んで押し出しムーブはルクレールがペレスに追突してお互いのウイング壊した必殺技やな
ハミルトンの必殺技はフロントウイングでコツンして相手はスピンもしくはリタイアさせるけどかすり傷で済む超必殺
伝説級の超必殺なのでまとめ動画が作られてるもんな
0480音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-P97N)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:31:18.15ID:FL1mgiz00
>>475
選手単体の細かいところで汚いプレイはどの競技でもあるけど
一つのチームが組織ぐるみでルールそのものをコロコロ変えたりして、
チャンピオン獲るのはモタスポくらいだと思う
0482音速の名無しさん (オッペケ Sr23-0ffV)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:32:36.22ID:HTjhCsIGr
>>480
高梨沙羅「そうですね(◜◡◝)」
0483音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:32:41.51ID:2A4nnlNyd
悪どいイメージがないチャンピオンはデイモン・ヒルかな
イメージだけど
0485音速の名無しさん (ワッチョイ 1e57-iXqK)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:33:26.17ID:Hj9MhtSf0
モタスポはそもそもドライバーだけで戦うスポーツじゃないし
組織の総合力で戦うからある意味当然と言えば当然ではあるんだけどな
企業と企業の直接的な戦いでもあるから容赦も無い
0486音速の名無しさん (スッップ Sdaa-SnY6)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:33:53.23ID:8k3ZlGzFd
大金が動いてるからな
ドライバーもチームも引けなくなってる
0487音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:34:27.96ID:2A4nnlNyd
国内カテゴリーに詳しくないんだけど、ホンダトヨタニッサンが我田引水のルール変更を主導したりはしないもんなの?
0490音速の名無しさん (オッペケ Sr23-0ffV)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:35:24.12ID:HTjhCsIGr
>>478
アルボンもカートチャンピオンだからな
カートこそそういうやり合いだからやらないわけがない
最近は減ったけどF1でよく無理にインにねじ込んで自爆してたから
0493音速の名無しさん (オッペケ Sr23-0ffV)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:37:18.39ID:HTjhCsIGr
>>487
ずっと3社で我田引水の応酬しまくってるじゃん
0494音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:37:19.01ID:2A4nnlNyd
>>491
ここでよく書かれる「DTMでのメルセデスの悪業」は具体的にどういうもんだったんだろう
0496音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:37:40.02ID:2A4nnlNyd
>>493
面白そうなやつあれば教えて
0498音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-fRpm)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:39:47.06ID:VkZfH23Ua
ちゃんと規定があるものに違反してるのなら変更させられて当然
ただバウンシング制限みたいなのをいきなり作るのはスポーツとして絶対やっちゃいかんだろ
0499音速の名無しさん (ワッチョイ 1e57-iXqK)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:40:24.48ID:Hj9MhtSf0
>>491
度が過ぎれば反感買うしメルセデスは実際やりすぎだよな
フェルスタッペンも汚いが、メルセデスに乗ったハミルトンを倒せるなら応援しちゃうし
昨年にしたってホンダだからフェルスタッペンを応援した人もいるだろうが
同じくらいメルセデス&ハミルトンを倒せそうだからフェルスタッペンを応援してた人も多いだろう
0500音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-Doi6)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:43:19.56ID:V9sZwC/Ha
>>287
上手くバトル出来るんだから、もう二度とやるなよ殺人爺(笑)
0502音速の名無しさん (スッップ Sdaa-aUC5)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:44:46.98ID:AVczANscd
ルクレールは怒りはわからんでもないが、サインツを祝福するレッドブル車の間に割り込んで
猛スピードで走り抜けていったのは印象悪かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況