X



D1 FormulaDrift ドリフト総合 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 01:30:11.25ID:Fzo1MowM0
日比野のハチロク、150馬力で戦ってたとか腕重視の気合で走ってたんだなw
0103音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 03:03:19.39ID:tV8N9N7m0
他の連中が言ってる馬力もアテにならんて事やん
0105音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 11:56:50.37ID:/NKLhVYA0
一般的なダイナパックとかBOSCHのローラーで計測したらどれくらいなんだろな
0106音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 14:23:24.35ID:H/OFa6NJ0
>>80
採点基準云々は関係無いともう、アメリカとかヨーロッパのドリ競技って一回振ったら流しっぱなしみたいな、追走しやすいレイアウトが多いからやりやすいんだと思う。D1のコースレイアウトなんかクソだし。その違いじゃね??
0107音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 16:46:54.87ID:D18gqmbu0
初めてD1(奥伊吹)見に行くんだけど、なんかこれは持っていけってのある?
0108音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 17:01:40.32ID:i9Oj/XK90
奥伊吹の細い山道でスーパーラップは無理ないかw
0110音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 18:03:21.23ID:qyN3ICVw0
>>107
山奥で標高も高いし週末は雨になる可能性があるから寒さと雨対策
暑ければ脱げばいいけど寒さはどうにもならん
しかも雨降ってなくても濃霧みたくガスるから湿ると体温を奪われる

観覧席やらピットを歩くと思うけど
奥伊吹はちょっとアップダウンがあるから靴も考えてな
0111音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 19:49:14.95ID:VHQtNPBe0
悪氏よりガレドリさんの方がうまいよね。どんな車でもそつなく走るし
0112音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 20:20:18.78ID:Dz4GwnLQ0
マッドマイクがFDJのエビスに来るらしいな
腕の骨折は治ったんだろうが本調子なのか心配だ
0113音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 20:38:18.09ID:1fmgH1X/0
まだまだ信じちゃ駄目だろ
なんせ“日本行く行く詐欺”のマイクだぞ
0114音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 23:07:57.04ID:B9D2MybF0
>>80
FD USAは車+人間の重量で使えるタイヤの幅が最低で2700lbs/260mm
最大で3300lbs/320mmと100lbs/10mm刻みで決まってて
パパダキスのスープラって確か3100lbs/300mmだったか3200lbs/310mm
のどっちかで日本の285より幅広いタイヤ使ってるってのもあるんじゃないかな

幅も確か表記のタイヤ幅じゃなく260mmでも実際は265が使えたりだから
3200lbsなら315のタイヤ使ってる
0115音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:46:24.49ID:y9Hvu84j0
奥伊吹の予想でもして盛り上がろう
ウェット1戦のドライ1戦になりそうだね
コース的にも軽い車が良さそうだからレクサスとインフィニティはキツイかな
シモダはどこまでやれるのか
スープラ勢で今良さそうなのは松山かな
優勝候補は松井あたりか
0116音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:49:08.47ID:Z1q3gH0V0
なんとか天気は持ちそうだけと
0117音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:57:57.46ID:Rd1DD4YR0
雨のドリフトはつまらんすぎて見る気失せるから晴れて欲しいのう
0119音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 11:07:24.02ID:Z1q3gH0V0
TMAR、また場所取ったピットにしてるな

そもそもTMARって何屋さんなの?
HP見てもショップの所在は無いし、ただあるのはビルの1室の住所だけ
0120音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 11:28:54.89ID:8Qyv9Yu60
貸倉庫や駐車場の運営管理を主としてる会社
その規模が想像の何倍もデカく幅広い
0122音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 11:45:16.28ID:Z1q3gH0V0
>>121
いやいや、ありがとう
0129音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 18:31:06.18ID:Rd1DD4YR0
D1ってピットの幅狭すぎよな
1台につき幅3mくらいじゃ隣の車も何かしら整備してたら
メカニック同士でぶつかるわ
0130音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 19:28:34.92ID:7l3GJdc50
ほんと文句が多いスレだなww
0131音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 21:28:14.20ID:C8JpcSSA0
マッドマイクはエビス来るらしいぞ、その後すぐバイクスピークやるのか
0132音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 22:18:02.31ID:BvdtrsIm0
>>113
マッドマイク奥伊吹のD1見に来てるよ
だから大丈夫じゃないか?
0133音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 22:51:52.34ID:PhdxaHg60
正直明日デモランとかいらないから
雨が降り出す頃に終わって欲しい
富士も1日目は晴れてたのに2日間に伸ばしたせいで雨だったし
0136音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 07:15:11.06ID:5FfQJcxN0
一昔前の峠バトル早送りモノと比べたら圧倒的によかったぜ
まートップガンの方がもっと圧倒的によかったが
0137音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 10:06:00.83ID:5FfQJcxN0
微妙にコース変更して良かった感じかも?
後追いが合わせやすそう
0138音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 10:58:35.96ID:5FfQJcxN0
あれれ 
今回カメラワークに不満がないやん
ドローンもええやん
0139音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:02:36.40ID:KUS7SyqU0
初っ端のドローン何も映ってなくてまたやばい奴かと思ったらその後きれいに映してくれててめっちゃ見やすいやん
0140音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:22:31.05ID:up6ylVh30
練習走行動画が毎度悲惨なだけで奥伊吹のカメラワークは上から広く映してくれるから毎回良い方だと思うけどな
0141音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:23:58.29ID:up6ylVh30
今日もドスガーマンは元気モリモリやな。直樹はエンジン大丈夫かな
0142音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:28:10.57ID:Vaxj89590
下田1回目惜しかったけどZ2カットでS2のライン取りが楽になる&速度が乗って点は出たみたいなパターンもあるか
配信コメにセクハラオヤジと女性差別オヤジが同時に湧いてるのまさに地獄w
0143音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:32:57.27ID:52aVFkQX0
直樹は予備パーツ有るのかね?
0144音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:37:14.38ID:zy1J3iMr0
直樹リタイヤになったら勿体ないよな
毎回壊れてるじゃん
0145音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:42:53.64ID:Vaxj89590
DOSSって基本的に速度と角度、アクセルワークの安定性を重要視するハズだから見た目と合わない点が出るのは当然なのよね
進入角度決めても旋回時の角度変化やアクセル踏めてないとそれが引かれる
解説もその辺理解した上でコメントしてよって感はある
今回の目桑みたいな侵入の得点犠牲にしてもそのあと踏みっぱで回れるラインと角度の安定を取ったのが大正解だったな
そりゃ最高の走りが決まれば侵入決めてそのままベタ踏み安定旋回イケるんだろうけど

ベルト飛びなんてまぁ新しいチャレンジしてるから仕方ない部分はあるよね
適切なテンションや張り方、部品チョイスとか長年のデータがある2JZやSRとは違うんだし
瞬間的に大パワーかける上に横方向のねじれやGがかかるドリフトじゃ尚更大変
0146音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:56:20.58ID:D+fujWK20
スーチャーのベルト飛ぶのは現地でどうこうは厳しいよなぁ
回転下げるか、on/offをやり過ぎない、どちらも持味を殺す方向でしか対応難しいだろうし
そもそも、出てこれんのかね
0147音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:03:13.78ID:7Rh7XQV80
シルビア使って何年も下位にいる選手は申し訳ないが卒業してほしい。
車も人も華が無くて見てて意味が無い。時間の無駄だわ。
若い女の子とか、リーガル優勝経験者とかならまだ価値はあると思うけど。
その分の枠を、新人や現行車・珍車投入ドライバーに振ってほしい。
0149音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:13:26.17ID:T2/bw/ny0
むしろ上位勢こそシルビア×2JZ以外で勝負してほしいわ
0150音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:31:03.84ID:rGqxrNAC0
TMAR連中の輩感が物凄いな
来年にはなくなってるとかないよな?

あーあ、結局雨なんだな
もたもたしないで今日だけでもドライで進めて欲しかった
0151音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 14:14:01.79ID:CwIADN4P0
直樹はスーチャーのベルト飛びか
ProChargerのギア&ベルト駆動の方なら今のVortechのよりめちゃベルト短いからそっち使えばええのに
0154音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:14:58.90ID:W7r00GWH0
北斗スープラ色変わってカッコ良くなったな、上手くて若い選手がもっと増えりゃ安泰なんだけどなぁ、運営はマトモに運営する気がさらさら無さそうだし。
0155音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:05:09.94ID:b4bFqMwE0
切れ角の最大値をレギュレーションで規制します
0157音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:05:14.98ID:jzTfrQSO0
まじで植尾さぁー無様な走りするなら出てくんなよ
0158音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:10:07.57ID:NhF9LeL90
横井も川畑も負けちゃったな
思ってたのと大分違った
0159音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:12:28.30ID:zXgd7xVe0
まじで悪沢さぁー下手くそな走りするなら出てくんなよ
0160音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:36:15.13ID:52aVFkQX0
今日は悪沢関係無いしw 植尾が勝つといつも荒れるイメージ
0161音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:28:19.00ID:w+sSlowE0
現地で見てるけど上尾の得点マジで意味わからん
なんでさっきのゾーン外してスロー走行が93やの
0162音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:53:01.41ID:Sjcb4htm0
雨の係数の使い方がどんなもんかは知らんけどそん時のDOSS攻略法見つけたんじゃないか
0164音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:25:05.57ID:aH4sDGjI0
中村直樹強すぎだな

スーパーラップて別撮しただけかい
0165音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:26:05.70ID:l9dCIKNZ0
DOSSシステムの考え方や何をどう加味減算して点数化してるのか等々、どこかに詳細説明ってある?
相変わらず神本がゴニョゴニョ言い訳っぽく話してたけど、あれじゃ何も解らなかった
雨だから係数がゴニョゴニョ……コースによってゴニョゴニョ……速度や角度がゴニョゴニョ……何度も不能になってるシステム、まだまだ使うのかな
どこの誰が作ってメンテや進化させてんだろ
0166音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:17:39.61ID:VZVr6Wmn0
DOSSの採点基準ってのはウェット係数以外のところはラウンド中絶対不変ってことだよな
練習走行から点数見ながらうえおはツボにハマる走りが出来てたってことだよね
だいごも高得点出してたみたいだけど本番で出せなかった
川畑の点が伸びなかったのも本人的には手応えとかどうだったんだろうか
0167音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:20:05.85ID:Vaxj89590
植尾のやり方も競技としては正攻法だし考えついたのは評価すべき(ドライだったら成立しなかっただろうけどね)
結局はまんまと釣られて負けた川畑松山と惑わされずコントロールして抑え切った中村と腕と引き出しの差があったてことだし
0168音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:34:25.98ID:D+fujWK20
植尾が凄いというのは確かだよな
競技としてルール内で頭使っていかにして残るか、どうやって勝つか、ここにピント合ってる訳だもんな
俺もそうだけど、主観と気持ちで毎戦ブレブレになるw
0169音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:11:57.05ID:52aVFkQX0
そういえば直樹も植尾も目桑も265のバリノだったな
0170音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:57:36.06ID:+O4ABlXo0
今日はドライだな?
観戦するにはめっちゃ良い天気そう
昨日はウェットなのになかなか楽しかったね
富士のウェットより奥伊吹のウェットの方が盛り上がるのはなんでだろな
下田選手も決まれば予選通るレベルで良かった
0171音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:14:09.93ID:3SJgivcL0
悪◯さん 今日も頑張って
それは置いといて、車イジッてるユーチューブ見てると
ウマであげて直座りでやってる人多いけど
整備の学校行ってるとき先生からいつ車が落ちるかわからないから
うんこ座りで作業しろと教わったんだが。悪◯さんも専門でてるなら
周りに教えてあげて。
0172音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:32:42.43ID:LOpZnlGr0
今日も頑張ってって言っても今日は出ないでしょ
ちゃんと見てんのか?
0174音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 09:30:34.63ID:g/1gpvJg0
あく○わさんストーカーまだ居るの?誰も興味ないのにイチイチ報告とはストーカーファン?どうでもいいだろう。
道具1流の無駄遣いだとは思うけど。若い
奴に貸出したらいいのにね?
0176音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 10:30:21.94ID:CX9Zst2I0
>>175
逆に何でギャルを出す必要があるの?

D1はタイヤメーカーのみ出資金の大きさによって車体に貼るステッカーの大きさやステンシルや旗の有無が決まるのよ

多額のサポートをしているから青や赤のタイヤメーカーは派手にやれる
もちろん色んな意味で優遇されて当然
0177音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 10:58:32.44ID:VUbdrWi10
>>175
フェミニスト居たら大変な事起きる発言w大きくスポンサーしてないからでしょ!FDJなら話しは別だが…
0178音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 11:49:11.17ID:43i7BRsv0
一応去年も申請さえすれば横浜とか使えたんだろうけどステッカー完全NGだったしな
0181音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 12:18:59.69ID:EUmBHH9u0
TMARはイカツいギャルいたなw
昨日行ったけど本当にTMARの一部の取り巻きは本当に輩だしガラ悪いから
D1運営とソリが合わなさそう
0182音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 12:19:16.86ID:817rZp/e0
下田は遂に追走に進んだか
0183音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 14:51:58.68ID:JVY31P9o0
大吾はまたエンジンぶっ壊したのかよw
派手なのは良いけどほんと車労ったり様子見したりとかそういうの出来んのなw
知識はさっぱりだけど走ることに関してはほんと中村の方が頭良いなw
0184音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 14:57:43.27ID:43i7BRsv0
太吾は頑丈な6発エンジン育ちで直樹はSRばかり乗り継いでたからその過程でアホみたいにSR壊しまくって覚えたんだろう
ロッカーアームが浮いたらアクセル緩めるって昔インタビューで語っててわろたわ
0185音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:11:26.14ID:7F0c5Evx0
カワサキが解説にいると悪気はないのかも知れんけど、好みや含みを持たせ過ぎて何か嫌な時があるな
チャット民たちは悪口大好き&皆審査員で謎理論爆発させてて怖い
スタート地点を撮ってるカメラマンの手ブレだけホント何とかして欲しい
0186音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:35:12.83ID:7F0c5Evx0
ドリ天の社長で編集長だから知識や顔が広いんだろうけど、川崎って昔から何となく嫌いだな
変な上から目線と不遜な態度にイラッときちゃうんだよなぁ
さっきの岩井への物言いはさすがに駄目だろ

今日は横井かな
0187音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:03:09.64ID:43i7BRsv0
岩井と川崎は初年度学ドリからの長い付き合いだからな
とはいえプロ競技なんだし選手と解説としての距離感やリスペクトは欲しいところ
0189音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:31:24.23ID:NgxlGq/70
毎戦ガチメンテしてる2JZと、何年か開けてないレース用V8 LSX
最初のLS7も開けてなかったらしいから、壊れる原因はそのあたりだよなぁ
ベルトが飛ぶのは、プーリーとコンプレッサーのレイアウトからくる三角形のバランスなんじゃないのかな
数百万のエンジンを短期間で2基終わらせて、賞金200万でしょ?
スポンサー無いとやってけないよなぁ

まあなんだ、あれだよあれ
横井も直樹も兎に角すごい!
0190音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:53:43.11ID:cqXzuAj10
最後エンジン逝って終わるかと思ったけど久々にわくわくする決勝だった
0191音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:58:16.81ID:817rZp/e0
結構ルーキーが頑張ってて良かった
0192音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 19:08:38.39ID:7F0c5Evx0
マッドマイクはこのまま日本いるのかな
ある意味、出場選手より目立ってた見学者w
0193音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 20:00:06.31ID:GjU8hSbF0
>>186
わかるー!
0194音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 22:18:45.09ID:EnoS0S570
決勝で直樹と横井のビタビタ追走してる時のチャット欄が「植尾みてるか??」みたいなのチラホラ流れてて笑った
0195音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 07:18:31.61ID:t1b1Iquq0
ドリ天って警察から見たらチャンプロードよりも有害雑誌と捉えれてるみたいだね。
0196音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 08:59:11.31ID:LI++g3iU0
第3戦、中村と横井のサドンデス前の決勝で、中村が後追いの時に横井のサイドに当て(1分10秒ぐらい)てるけど、これはマイナス点に入らないの?

https://youtu.be/r3KneHKrMac
0197音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 09:39:03.83ID:A0ljB0nB0
>>196
ドアに当てているからマイナスにはならないという判断らしいんだけど、そこでわざとスピンして「当てられたからスピンし」たと主張したらどうなるのかね?
後サドンデスでもフロントバンパーぶつけているよね。
0198音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 09:52:01.41ID:LI++g3iU0
ライツRd.4で田野が久野にもっとガッツリ当ててたけど
内海はプッシング取ってて神本はコツコツ当たる程度はセーフって言ってたんだよな
神本はプッシングの判定甘めなんじゃないかな?
0199音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 09:54:55.45ID:LI++g3iU0
なんか曖昧な判定になるよな
こればっかりは人間判定なんでしょうがないっちゃ~しょうがないんだけど、あの中村の接触は合わせるまで減速できずの接触なんだし、あれは減点だと思うけどな~~

まぁ~ D1側の盛り上げたい気持ちも分かるけど、横井側からしたら不満タラタラだろ
0201音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 10:24:30.17ID:Hjp6NJhl0
これは恥ずかしい(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況