D1公式サイト ttp://www.d1gp.co.jp/ Formula Drift公式サイト
ttp://www.formulad.com/
Formula Drift Japan公式サイト
ttp://www.formulad.jp/
MSCチャレンジ公式サイト
ttp://www.msccha.jp/
前スレ
D1 Formula Drift MSC キングダム ドリフト総合 19
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1622157425/
D1 Formula Drift MSC キングダム ドリフト総合 18
ttps://itest.5ch.net/test/read.cgi/f1/1613290222/l50
探検
D1 FormulaDrift MSC キングダム ドリフト総合 20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/06(水) 17:31:11.53ID:ZfYW3Tty0
2022/04/06(水) 17:33:07.02ID:ZfYW3Tty0
作りました
ご利用あれ
ご利用あれ
2022/04/06(水) 18:19:06.08ID:6BoYgADs0
太吾と直樹は同じチームだけどFFRじゃなくトレイルモーターアペックスレーシングから出るんだな
2022/04/06(水) 18:34:27.30ID:o5Wu3cct0
直樹はもともと13大好きだから13で出てくれるの素直に嬉しいわ
楽しみ
楽しみ
2022/04/06(水) 20:31:12.73ID:coWoR2Oe0
バリノはタイヤ審査通ったんかな?
かなり審査に時間かかってるよね?
かなり審査に時間かかってるよね?
2022/04/06(水) 22:58:26.42ID:UsCQ5j3G0
せいみはピッツァータイヤで行くらしいぞ
8音速の名無しさん
2022/04/07(木) 00:49:02.41ID:LITdvNgo0 うっちー、畑中、目柔、北岡とかはタイヤどこにするんだろう?
9音速の名無しさん
2022/04/07(木) 06:42:34.48ID:qOmlJ7ZA0 ノリヤロがあげたライツの動画見たら公式の映像より臨場感も競技としての見やすさも勝っててわろた
10音速の名無しさん
2022/04/07(木) 10:53:00.46ID:xNno+H7F0 d1のエントリー発表されたね
タイヤ決まってない人多い
タイヤ決まってない人多い
11音速の名無しさん
2022/04/07(木) 11:52:33.48ID:MFYSBHEr0 やっぱり海外はサイド進入主流で日本のスタイルとは違うって感じなんだな
12音速の名無しさん
2022/04/07(木) 12:10:51.02ID:7fefIoNZ0 GPに下田とか要らんやろ 勝てる位にならんと出たらあかんて
13音速の名無しさん
2022/04/07(木) 13:19:48.37ID:1LFRqGVE0 D1のエントリー寂しい顔ぶれだねー
14音速の名無しさん
2022/04/07(木) 16:10:52.63ID:eKLgeTQT0 やっぱりリンロン、サイルンが居なくなったのでデカイね
元サイルン勢で今年も出るのウエチン、せーみ、蕎麦切くらい??
元サイルン勢で今年も出るのウエチン、せーみ、蕎麦切くらい??
15音速の名無しさん
2022/04/07(木) 16:35:37.46ID:0AM8zpCt016音速の名無しさん
2022/04/07(木) 16:46:28.20ID:pdTkBBqi0 結構新規参戦の人いるね
ハビリード?とかいう新しいタイヤおるけど中国メーカーかな
FFRの二人は結局FDJよりD1のほう取るんだね
新車がまだ完成してないから結果期待できないしってことかな
ハビリード?とかいう新しいタイヤおるけど中国メーカーかな
FFRの二人は結局FDJよりD1のほう取るんだね
新車がまだ完成してないから結果期待できないしってことかな
17音速の名無しさん
2022/04/07(木) 17:36:14.79ID:IWsnvYXG0 遂にオレンジも出なくなっちゃったか〜 タイヤメーカー云々以外も関係してるよね。
D1、昔は凄かったのにな
D1、昔は凄かったのにな
18音速の名無しさん
2022/04/07(木) 17:54:39.42ID:Dj2cF5Y60 チームとしては年間億の経費が掛かるのに、賞金なんかたかが知れてるんだもんな
タイヤメーカーも開発経費すら取り返せないイベントにいつまでも付き合わんだろうし
三栄が後ろにあるからとスポンサーしてたとこも減りまくりだもんなぁ
そりゃオワコンだ何だと揶揄されるわな
タイヤメーカーも開発経費すら取り返せないイベントにいつまでも付き合わんだろうし
三栄が後ろにあるからとスポンサーしてたとこも減りまくりだもんなぁ
そりゃオワコンだ何だと揶揄されるわな
19音速の名無しさん
2022/04/07(木) 17:55:41.46ID:S+JkaG6v0 C6コルベットってFDのレギュレーションだと普通に上位に行ける位の性能あるけど
FDよりも改造範囲が広いD1GPのレギュレーションで作ったらどの位の性能あるんだろう?
FDよりも改造範囲が広いD1GPのレギュレーションで作ったらどの位の性能あるんだろう?
20音速の名無しさん
2022/04/07(木) 18:28:57.96ID:ivrqmZbR0 まずは戦えるクルマを造れるのか というのが日本だとハードル高いでしょ
ダイゴが造ったのは、元々GTレースの規定で作られたレースシャーシに周回用の本物レースエンジンってパッケージでしょ
ピーキーなのにシャーシもエンジンも調整幅が有り過ぎて大苦戦して短命で終わってたくらいだし
アメリカで走ってんのは、ドリフトを大前提に造られたスペシャルみたいなボディに、やっぱレース用エンジン
1からやるには金掛かり過ぎで辛みしかないんじゃないかな
ダイゴが造ったのは、元々GTレースの規定で作られたレースシャーシに周回用の本物レースエンジンってパッケージでしょ
ピーキーなのにシャーシもエンジンも調整幅が有り過ぎて大苦戦して短命で終わってたくらいだし
アメリカで走ってんのは、ドリフトを大前提に造られたスペシャルみたいなボディに、やっぱレース用エンジン
1からやるには金掛かり過ぎで辛みしかないんじゃないかな
21音速の名無しさん
2022/04/07(木) 18:47:21.84ID:S+JkaG6v0 >>20
短命で終わったのはタイヤのレギュレーション変わったからじゃん?
コルベット作った時は
・重量によるタイヤ幅制限なし
・タイヤ幅285までのレギュレーションだったけど純正装着タイヤ幅が
285より広い場合は純正幅までのタイヤの仕様可ってレギュレーションだった
なので1トン位の車重に315幅のタイヤ履かせて1号機のあの圧倒的パフォーマンスだった
>アメリカで走ってんのは、ドリフトを大前提に造られたスペシャルみたいなボディに
全然スペシャルじゃないで?
マット・フィールドがつべにコルベット作成動画上げてるから見てみ?
FDってD1GPより改造出来る範囲少ないからね
短命で終わったのはタイヤのレギュレーション変わったからじゃん?
コルベット作った時は
・重量によるタイヤ幅制限なし
・タイヤ幅285までのレギュレーションだったけど純正装着タイヤ幅が
285より広い場合は純正幅までのタイヤの仕様可ってレギュレーションだった
なので1トン位の車重に315幅のタイヤ履かせて1号機のあの圧倒的パフォーマンスだった
>アメリカで走ってんのは、ドリフトを大前提に造られたスペシャルみたいなボディに
全然スペシャルじゃないで?
マット・フィールドがつべにコルベット作成動画上げてるから見てみ?
FDってD1GPより改造出来る範囲少ないからね
22音速の名無しさん
2022/04/07(木) 18:50:40.86ID:S+JkaG6v0 C6なら足回りはParts Shop Maxとかアメリカのビルダーが売ってるし
駆動系もHGKがサムソナスのシーケンシャルとクイックチェンジ合体させて
トランスアクスル化したの売ってるし言うほどパーツには困らないと思うけどね
駆動系もHGKがサムソナスのシーケンシャルとクイックチェンジ合体させて
トランスアクスル化したの売ってるし言うほどパーツには困らないと思うけどね
23音速の名無しさん
2022/04/07(木) 18:57:11.90ID:ni7Q0XWS0 壊れたらすぐ手配できない海外のスペシャルパーツはなかなかしんどいしパーツに困らないとは言いにくい気が
25音速の名無しさん
2022/04/07(木) 19:38:38.85ID:Dj2cF5Y60 結局は新レギュレーションに合わせるんじゃなく、ダイゴは新たに車を用意した訳か
なんか要らないタイミングで要らないルール導入するよな
今回もタイヤ云々で水面下色々あったみたいだし、盛り上げるより何を優先してる競技なんだ?
なんか要らないタイミングで要らないルール導入するよな
今回もタイヤ云々で水面下色々あったみたいだし、盛り上げるより何を優先してる競技なんだ?
26音速の名無しさん
2022/04/07(木) 22:37:02.89ID:7fefIoNZ0 日比野に寄生してたトドみたいな女の人ドリフト辞めたんかな?
27音速の名無しさん
2022/04/08(金) 00:55:05.86ID:KDWlOm+N0 太吾のとこでz34作ってる?
FDJ用のGR86の隣にある外装何もついて無いやつz34ぽいんだけど?
VQ乗ってたz34と新型zは外装違うだけでフレームは一緒だよね?
FDJ用のGR86の隣にある外装何もついて無いやつz34ぽいんだけど?
VQ乗ってたz34と新型zは外装違うだけでフレームは一緒だよね?
29音速の名無しさん
2022/04/08(金) 01:08:50.02ID:1p33W9Hh0 まぁ貴方が見たその外装付いてないのが映ってる画像なり動画なりが
どれなのかURLでも貼って貰わないと何とも言えない
どれかも分からないのに〇〇してる?とか聞かれても知らんがなとか言えない
どれなのかURLでも貼って貰わないと何とも言えない
どれかも分からないのに〇〇してる?とか聞かれても知らんがなとか言えない
30音速の名無しさん
2022/04/08(金) 01:14:13.24ID:KDWlOm+N031音速の名無しさん
2022/04/08(金) 01:17:00.08ID:KDWlOm+N032音速の名無しさん
2022/04/08(金) 01:39:38.30ID:1p33W9Hh0 >>31
それ90スープラだね
ホイールアーチ後端からドアヒンジまでの部分の形状が90スープラと一致
https://youtu.be/mil6jZq4RLw?t=26
この動画で見比べてみて
Z34や新型Z34はホイールアーチ後端からドアヒンジまでの部分に
三角形の穴開いてる
それ90スープラだね
ホイールアーチ後端からドアヒンジまでの部分の形状が90スープラと一致
https://youtu.be/mil6jZq4RLw?t=26
この動画で見比べてみて
Z34や新型Z34はホイールアーチ後端からドアヒンジまでの部分に
三角形の穴開いてる
34音速の名無しさん
2022/04/08(金) 19:23:07.75ID:Pt1ojF/E0 日本じゃ、新型Z34やGRカローラなんて出てくるとしても来年以降かな?
アメリカだといきなり戦闘力抜群でデビューしてくるけど、日本はそのイメージ湧かないんだよなぁ
自分が乗ってるのもあるから86チャンピオンシップは参加したり観戦したり楽しんでるけど、D1とかFDJはサーカス観る気持ち
新しいクルマ無いとおもろくなく感じちゃう
あと、うるせージジイになった神本がウザイ
アメリカだといきなり戦闘力抜群でデビューしてくるけど、日本はそのイメージ湧かないんだよなぁ
自分が乗ってるのもあるから86チャンピオンシップは参加したり観戦したり楽しんでるけど、D1とかFDJはサーカス観る気持ち
新しいクルマ無いとおもろくなく感じちゃう
あと、うるせージジイになった神本がウザイ
35音速の名無しさん
2022/04/08(金) 19:55:17.17ID:Q5tqAzBE0 FD見てると本当モータースポーツ感がすごいよな
日本のはいか天の延長
日本のはいか天の延長
36音速の名無しさん
2022/04/08(金) 20:40:46.16ID:DO8DobTH0 城崎あすかはどうしてるんだろうねー
37音速の名無しさん
2022/04/08(金) 21:02:29.67ID:rzrrjb3Y0 サンダーお兄さんの店大変だね
https://youtu.be/Krm-56fDnjE
https://youtu.be/Krm-56fDnjE
38音速の名無しさん
2022/04/08(金) 21:42:06.23ID:J9vqswD20 もってるな
40音速の名無しさん
2022/04/08(金) 22:36:36.30ID:2ueN7BXN0 追走は出れないがテレビニュースには出れたのか
41音速の名無しさん
2022/04/09(土) 00:27:00.17ID:qRp46lEo0 オーナー!インタビュー受けないのかよ。いつもの喋りでユーチューバーです位言わないと…新規のスポンサー付くチャンスだったかもよ。
42音速の名無しさん
2022/04/09(土) 06:58:03.87ID:tyg29oYP0 FDJ2とD1LightsだとFDJ2の方がレベル低く見えるのは
FDJ2のワンメイクタイヤのAD08RがD1Lightsで使えるタイヤより
性能低くいのが要因なんかな?
FDJ2のワンメイクタイヤのAD08RがD1Lightsで使えるタイヤより
性能低くいのが要因なんかな?
43音速の名無しさん
2022/04/09(土) 09:17:07.52ID:tyg29oYP0 >>34
カローラはNOS使えないD1じゃ出てこないんじゃないかな
カローラはFFでどうしてもフロントヘビーになるから馬力出すために
2JZとか乗せたらリアラジ化しようがフロントヘビーは解消できない
FDのUSAのあれは軽量4気筒エンジンでフロントヘビーを解消しつつ
NOS使うことで馬力出してるから成り立ってると思う
カローラはNOS使えないD1じゃ出てこないんじゃないかな
カローラはFFでどうしてもフロントヘビーになるから馬力出すために
2JZとか乗せたらリアラジ化しようがフロントヘビーは解消できない
FDのUSAのあれは軽量4気筒エンジンでフロントヘビーを解消しつつ
NOS使うことで馬力出してるから成り立ってると思う
44音速の名無しさん
2022/04/09(土) 14:49:01.87ID:bGMccOMn0 https://d1gp.co.jp/7817/
まじでこういう糞寒い意味不明なことするより、
次のラウンドに不備を出さないことに注力してほしい。
ドスエラーが絶対出ないとか、出た場合の処置とか、配信のノイズ画質を改善するとか。
まじでこういう糞寒い意味不明なことするより、
次のラウンドに不備を出さないことに注力してほしい。
ドスエラーが絶対出ないとか、出た場合の処置とか、配信のノイズ画質を改善するとか。
45音速の名無しさん
2022/04/09(土) 14:55:11.01ID:29zwzWaL0 うえちんがインスタのストーリーでADVAN A052らしきタイヤ上げてるね
ヨコハマで決まったんかな
ヨコハマで決まったんかな
46音速の名無しさん
2022/04/09(土) 17:46:59.62ID:w7CEHyBt0 >>44
無駄ではないと思うけど、優先順位は違うよねってなるわ。
無駄ではないと思うけど、優先順位は違うよねってなるわ。
47音速の名無しさん
2022/04/09(土) 21:02:54.05ID:4XQ+Fqqt0 上ちんは今年用のホイールとして20インチのホイール協賛してもらってたぽいし横浜だと思う!
20インチ使えるのはグッドライド、トーヨー、ゼスティノ、ヨコハマくらい
20インチ使えるのはグッドライド、トーヨー、ゼスティノ、ヨコハマくらい
49音速の名無しさん
2022/04/09(土) 23:35:04.50ID:29zwzWaL050音速の名無しさん
2022/04/09(土) 23:55:53.39ID:tyg29oYP0 妥協せず86作った人は今年1回位は追走上がれるのかなぁ?
52音速の名無しさん
2022/04/10(日) 02:22:40.00ID:/aLdwYkp0 Z34が競技ドリの車として流行らないのはやっぱリアサスの
急激なキャンバー変化が嫌われてるのかな?
あとは安くなったとは言えそこそこお値段とか?
急激なキャンバー変化が嫌われてるのかな?
あとは安くなったとは言えそこそこお値段とか?
54音速の名無しさん
2022/04/10(日) 11:41:31.65ID:A/l2Ihfa0 日本でいろんなドリ車が流行らないのは結局イジレル人がいないからじゃない?
55音速の名無しさん
2022/04/10(日) 13:40:58.96ID:LAcPsmSi0 何でもありのドリフトイベントだと車種は色々居ると思うけどね
大会ならレギュレーションで改造範囲限られるし車種絞られるは仕方がない
大会ならレギュレーションで改造範囲限られるし車種絞られるは仕方がない
57音速の名無しさん
2022/04/10(日) 21:37:12.58ID:/aLdwYkp059音速の名無しさん
2022/04/11(月) 01:21:41.25ID:dP35k7tD060音速の名無しさん
2022/04/11(月) 07:40:35.56ID:b2/qIgB70 >>57
ユーザー数と取り付け車両数の違いを考えたら日本メーカーやチューナーの仕事内容は今レベルが限界なんだよ。
ぶっ飛んだ改造ってのはぶっ飛んだ改造を披露する場所や認めてもらえる環境がないと育たないでしょ
ストリートやアマチュアへフィードバックできないならお金にならないじゃん。
ユーザー数と取り付け車両数の違いを考えたら日本メーカーやチューナーの仕事内容は今レベルが限界なんだよ。
ぶっ飛んだ改造ってのはぶっ飛んだ改造を披露する場所や認めてもらえる環境がないと育たないでしょ
ストリートやアマチュアへフィードバックできないならお金にならないじゃん。
61音速の名無しさん
2022/04/11(月) 09:17:22.44ID:b1JYyrHx062音速の名無しさん
2022/04/11(月) 09:21:25.84ID:b1JYyrHx0 >>60
それと、日本はアメリカと比べて自動車メーカーの社会的立場が強すぎる。
車検の違いも、誇張した言い方をすれば国のメーカーへの忖度だし。
自動車メーカーが日本経済の基幹だからどうしようもないんだろうけど。
それと、日本はアメリカと比べて自動車メーカーの社会的立場が強すぎる。
車検の違いも、誇張した言い方をすれば国のメーカーへの忖度だし。
自動車メーカーが日本経済の基幹だからどうしようもないんだろうけど。
63音速の名無しさん
2022/04/11(月) 09:39:21.36ID:bLFpg0u00 日本の狭い道路で適当車検の故障車が、あちこちに放置されてたら大変だからな、厳しい位が良いよ車検は
65音速の名無しさん
2022/04/11(月) 15:04:54.22ID:YudpPFaw0 やはりダイゴ&北斗はFDJを選んだのか
66音速の名無しさん
2022/04/11(月) 17:43:58.49ID:dP35k7tD067音速の名無しさん
2022/04/11(月) 18:23:53.23ID:Lpq+oh2f0 オートサロンであれだけ大々的にプロモーション掛けて、三栄D1サンプロスに靡かないとか素敵w
68音速の名無しさん
2022/04/12(火) 00:05:12.65ID:6/sJ+c5P0 86の人さ個人スポンサーとかホイールのスポンサーだったりとか
金銭や物品の提供があるけどこれって税金的にはどう言う扱いになるんだろ?
金銭はそのままの額が物品はその物品の価格が収入として雑収入扱いになるんかな?
金銭や物品の提供があるけどこれって税金的にはどう言う扱いになるんだろ?
金銭はそのままの額が物品はその物品の価格が収入として雑収入扱いになるんかな?
69音速の名無しさん
2022/04/12(火) 06:48:01.55ID:E3ul55i60 松山はともかく斎藤は嫌々出てる感じがするからいいかな
70音速の名無しさん
2022/04/12(火) 09:05:19.23ID:m0+r4DVv0 大悟は車作りの方が楽しそうだからなw
71音速の名無しさん
2022/04/12(火) 13:20:02.19ID:/jhdvwF80 D1のエントリー寂しいね
レベル低くなってるしこれなら某女性ドライバーもベスト16残れるんじゃね
レベル低くなってるしこれなら某女性ドライバーもベスト16残れるんじゃね
72音速の名無しさん
2022/04/12(火) 16:44:11.85ID:g5l8isCZ0 寂しいし目新しくもないしワクワクする感もないし、どうなるんだろ?
気が付けばウエチンもダイゴや直樹なんかと同じ看板背負うことになってるし、未だヨコハマユーザーは1人も居ないし
茂木とか村上とか、また平均年齢上げに掛かってるなw
やっぱり今年はFDJが面白そうかな?
気が付けばウエチンもダイゴや直樹なんかと同じ看板背負うことになってるし、未だヨコハマユーザーは1人も居ないし
茂木とか村上とか、また平均年齢上げに掛かってるなw
やっぱり今年はFDJが面白そうかな?
73音速の名無しさん
2022/04/12(火) 18:12:37.93ID:YuN73IGZ0 FDJにダイゴがフル参戦なら、すでにシリーズチャンピオンが決定しているような…。
ネタ的にはめっちゃ面白いけど、興行的には全然面白くない!
ネタ的にはめっちゃ面白いけど、興行的には全然面白くない!
75音速の名無しさん
2022/04/12(火) 21:12:20.15ID:1WRuALMC0 何を思ってFDJがレベル低いと?コースと時期一緒な時ある?!
ライヴ中継+動画再生数どっちが全世界的に多いのかね?
FDJチャンピオンは翌年スカラシップで本家に参戦出来る権利あれば若手はFD参戦するべね。桁違い位カネかかりそうだけど…
ライヴ中継+動画再生数どっちが全世界的に多いのかね?
FDJチャンピオンは翌年スカラシップで本家に参戦出来る権利あれば若手はFD参戦するべね。桁違い位カネかかりそうだけど…
76音速の名無しさん
2022/04/12(火) 21:41:49.86ID:kJA1A46l0 推敲って知ってる?
77音速の名無しさん
2022/04/12(火) 22:00:01.84ID:Kv+PComF0 ウェルドの天下も終わりか。
78音速の名無しさん
2022/04/12(火) 22:43:21.50ID:6/sJ+c5P0 太吾は良い時と悪い時の差がデカすぎると思う
良い時の走りがヤバ過ぎて印象強すぎ感
良い時の走りがヤバ過ぎて印象強すぎ感
79音速の名無しさん
2022/04/13(水) 00:07:23.90ID:n2FnhuRQ0 人も車もコース慣れしてるアンディの方が上だとおもう
80音速の名無しさん
2022/04/13(水) 09:36:32.69ID:6FLEpI0B0 D1とFDJのエントリーリスト見比べたけど、FDJ側の充実ぶりが凄い事になってるのね。
海外のドリフトユーザー達が日本のドリフトイベントに注目するとしたら、今のD1のこの面子じゃ見向きもしないだろ。
野球でいうとNPB(FDJ)と独立リーグ(D1)くらい差があると思う。
海外のドリフトユーザー達が日本のドリフトイベントに注目するとしたら、今のD1のこの面子じゃ見向きもしないだろ。
野球でいうとNPB(FDJ)と独立リーグ(D1)くらい差があると思う。
82音速の名無しさん
2022/04/13(水) 11:08:37.72ID:frfER5Y00 FDJは露出が少ないからスポンサーとしてはあまり旨味は無さそう
D1はOPTIONでFDJよりは露出多いからFDJよりは多少マシ
運営のレベルはFDJの方がマシかなと思う
D1GP出てるドライバー&チームの中にはD1GPの運営に
反吐が出るほど嫌になってるの多いだろうし
その結果がFDJへ活動の場を移すって事に繋がってるわな
D1はOPTIONでFDJよりは露出多いからFDJよりは多少マシ
運営のレベルはFDJの方がマシかなと思う
D1GP出てるドライバー&チームの中にはD1GPの運営に
反吐が出るほど嫌になってるの多いだろうし
その結果がFDJへ活動の場を移すって事に繋がってるわな
83音速の名無しさん
2022/04/13(水) 17:46:44.99ID:NipmcYyS0 ますます衰退してってるのか、大昔の15年くらい前のD1のスレではアメリカ資本の大会が日本でも流行るみたいなの書いてた人いたけどその通りになりそうだな
84音速の名無しさん
2022/04/13(水) 18:03:51.50ID:frfER5Y00 D1側の運営能力が低すぎて自滅してる感が強い
85音速の名無しさん
2022/04/13(水) 21:23:51.28ID:TVF5yAzJ0 FDJの方が稼げるのかな
86音速の名無しさん
2022/04/13(水) 21:39:00.10ID:7YVeyC620 昔はd1で追走残らない人がFDJに出るイメージだったけど逆になりそう笑
87音速の名無しさん
2022/04/13(水) 23:19:15.74ID:Y+tJ0qgG0 前にダイゴがSCをオープンにしてFDJ出てたのって、何年前だっけ?
あと、マッドマイクはシリーズとして出てくんのかな?スポットみたいな感じなのかな?
最近、FDJとFDUSAばっか気になる
あと、マッドマイクはシリーズとして出てくんのかな?スポットみたいな感じなのかな?
最近、FDJとFDUSAばっか気になる
88音速の名無しさん
2022/04/13(水) 23:25:16.78ID:LQvqXmz00 ドリフトってくだらんね
大パワー使ってわざわざ遅く走るとか馬鹿の極みとしか思えん
大パワー使ってわざわざ遅く走るとか馬鹿の極みとしか思えん
89音速の名無しさん
2022/04/13(水) 23:47:43.16ID:1UhLugqB0 FDJ運営は何かしら映像作れる所と組めばよいのにね
D1はなんだかんだでVOPT時代の名残でその辺のフットワークは軽いから各陣営に開幕準備の映像撮りに動けるわけだし
生配信の映像の質とか一時期より落ちた感あるしFDJも金ないんだろうけどさ
D1はなんだかんだでVOPT時代の名残でその辺のフットワークは軽いから各陣営に開幕準備の映像撮りに動けるわけだし
生配信の映像の質とか一時期より落ちた感あるしFDJも金ないんだろうけどさ
91音速の名無しさん
2022/04/14(木) 09:18:32.85ID:AwRJX9JK0 fdjは配信で生で見る分にはどうしてもつまらなすぎる
92音速の名無しさん
2022/04/14(木) 09:53:43.95ID:Z9HvQBS00 D1公式の中村直樹S13の製作現場取材、あの動画観てD1(サンプロス)はやっぱダメだと悟ったわ
相手が中村だから見かけ上は穏便な雰囲気で済んでるけど、FFRサイドの緊迫感を全く慮らないインタビュアーの舐め腐った態度と言葉遣い
イカ天と20世紀のドリコンの「チンピラ風情」を未だ引きずったままのプロ意識の欠片も無いバカ連中が興行主催やってるんだから、そりゃあダイゴもチームオレンジもD1から去るよ
相手が中村だから見かけ上は穏便な雰囲気で済んでるけど、FFRサイドの緊迫感を全く慮らないインタビュアーの舐め腐った態度と言葉遣い
イカ天と20世紀のドリコンの「チンピラ風情」を未だ引きずったままのプロ意識の欠片も無いバカ連中が興行主催やってるんだから、そりゃあダイゴもチームオレンジもD1から去るよ
93音速の名無しさん
2022/04/14(木) 10:41:30.19ID:AeDCAhsT0 湾岸の千葉君こと、元D1社長のヒデサトね。
本人は良かれと思ってやってるんだろうけど、
あのチンピラみたいな絡みかたと、本人が編集していると思われる低品質の映像はD1のマイナスになってるね。
一回クビになったんだから、同じことしないでほしい。
あと、D1当日の撮影もカメラワーク下手過ぎるから引退してほしい。
本人は良かれと思ってやってるんだろうけど、
あのチンピラみたいな絡みかたと、本人が編集していると思われる低品質の映像はD1のマイナスになってるね。
一回クビになったんだから、同じことしないでほしい。
あと、D1当日の撮影もカメラワーク下手過ぎるから引退してほしい。
94音速の名無しさん
2022/04/14(木) 13:15:15.07ID:TAT8fOEe095音速の名無しさん
2022/04/14(木) 13:27:09.32ID:7RNF7ES80 むかーしのモトチャンプで言うとこのプッツンか
まだ三栄絡みにいたんだな
まだ三栄絡みにいたんだな
97音速の名無しさん
2022/04/14(木) 15:58:08.45ID:g7ql5oQg0 D1=進行のグダグダさを実況がカバーしている
FDJ=進行はスムーズだけど実況がイマイチ
つまりFDJのスムーズさにD1の実況があればいいね
FDJ=進行はスムーズだけど実況がイマイチ
つまりFDJのスムーズさにD1の実況があればいいね
98音速の名無しさん
2022/04/14(木) 16:41:31.94ID:g7ql5oQg0 日比野は去年の4ローターS15から4ローターR35に車替えするけど
FDJは来年から新車両規定に完全移行して今年は移行猶予期間で
S15が来年からの新車両規定に合わないからS15で来年からの規定に合わせて
改善するより新しい箱で規定に合うように作った方が良いって判断でR35か
FD系列は車輌規定の移行猶予期間あっていいね
D1だと猶予期間なくいきなりだもんな・・・主に太吾潰しだけどw
FDJは来年から新車両規定に完全移行して今年は移行猶予期間で
S15が来年からの新車両規定に合わないからS15で来年からの規定に合わせて
改善するより新しい箱で規定に合うように作った方が良いって判断でR35か
FD系列は車輌規定の移行猶予期間あっていいね
D1だと猶予期間なくいきなりだもんな・・・主に太吾潰しだけどw
99音速の名無しさん
2022/04/14(木) 16:46:20.21ID:7gxSzr5Q0 いい加減FDJの実況クビにして欲しいわな
何年やっても進歩しないし
実況の勉強も練習もしてないだろ
何年やっても進歩しないし
実況の勉強も練習もしてないだろ
100音速の名無しさん
2022/04/14(木) 16:56:58.61ID:5MW2HoDi0 一長一短なんだよなぁ
101音速の名無しさん
2022/04/14(木) 17:00:55.12ID:AeDCAhsT0 D1のライブ配信切り抜き編集動画みたいなのがFDJにもあったらいいな〜。
103音速の名無しさん
2022/04/14(木) 19:09:44.67ID:7xzD3qXN0 ゲットザーうぃ〜ん
104音速の名無しさん
2022/04/14(木) 20:17:32.46ID:yqOjANm90105音速の名無しさん
2022/04/14(木) 20:50:10.43ID:7eqTmpGq0 リバティ社長ウザ過ぎ
106sage
2022/04/14(木) 22:42:49.98ID:45tlwfHr0 D1はTMARをメインスポンサーにして牛耳られるのは拒否ったんだね。
それでモンスターが離れたFFRを金で縛ってD1からFDJに出させたんだろうな…
LBも6台買って黙らせた様だし
FDJのあとは やっぱりスーパーGT?
よくわからん集団だな
それでモンスターが離れたFFRを金で縛ってD1からFDJに出させたんだろうな…
LBも6台買って黙らせた様だし
FDJのあとは やっぱりスーパーGT?
よくわからん集団だな
107音速の名無しさん
2022/04/14(木) 22:45:03.81ID:g7ql5oQg0 FJDの年間エントリー数55台ってD1GP開幕戦のエントリー数28台と比べると
そのうちのどんだけが全戦出場するのか分からんけどFDJ人気だな
そのうちのどんだけが全戦出場するのか分からんけどFDJ人気だな
108音速の名無しさん
2022/04/14(木) 22:59:53.52ID:u1tds0dG0109音速の名無しさん
2022/04/14(木) 23:02:35.86ID:T9Zv9XX50 FDJってなんというか地味だよな。実況も解説はまだしもテンションイマイチ低すぎるし、動画のサムネも華やかじゃないっつーかこう。
110音速の名無しさん
2022/04/14(木) 23:35:34.46ID:g7ql5oQg0 >>106
同じTMARの中村直樹や上野はD1GPの方出るけどな
太吾と北斗のFFR勢がD1とFDJでFDJ選んだのは2人共今年からヨコハマタイヤだし
FDJと繋がりが深いヨコハマタイヤの意向だと思うけどね
>>108
TMARって母体は車輌保管業みたいだね
http://www.tmas44-tyouki-hokan.com/
同じTMARの中村直樹や上野はD1GPの方出るけどな
太吾と北斗のFFR勢がD1とFDJでFDJ選んだのは2人共今年からヨコハマタイヤだし
FDJと繋がりが深いヨコハマタイヤの意向だと思うけどね
>>108
TMARって母体は車輌保管業みたいだね
http://www.tmas44-tyouki-hokan.com/
112音速の名無しさん
2022/04/15(金) 00:04:10.54ID:MYPzHm7Q0 太吾って工場近くの土地買ってドリ車の簡単なチェック場にした時
近隣に騒音で迷惑掛けない様にスキール音対策に散水車で水撒くとか
マフラーは純正使うとか色々言ってたけど最近のインスタ見てたら
水撒いてなくてスキール音立てまくりだしマフラーも爆音仕様のままだし
でなーんも言ってた事やってないじゃんw
まーやっぱその程度の民度なんだな
近隣に騒音で迷惑掛けない様にスキール音対策に散水車で水撒くとか
マフラーは純正使うとか色々言ってたけど最近のインスタ見てたら
水撒いてなくてスキール音立てまくりだしマフラーも爆音仕様のままだし
でなーんも言ってた事やってないじゃんw
まーやっぱその程度の民度なんだな
113音速の名無しさん
2022/04/15(金) 01:20:45.03ID:y1R+IC/r0 北斗はトーヨータイヤままでしょ?
FDJの実況はキングダムやってた勝又さんとか日光の大会で実況してる人とかに変えたら面白くなると思うわ
FDJの実況はキングダムやってた勝又さんとか日光の大会で実況してる人とかに変えたら面白くなると思うわ
114音速の名無しさん
2022/04/15(金) 03:16:35.15ID:fcoKcVa20 もう90スープラって全部消えちゃったのか 早いね
カワバタくらいは意地で90+V型エンジンを続けるかと思ってたわ
カワバタくらいは意地で90+V型エンジンを続けるかと思ってたわ
115音速の名無しさん
2022/04/15(金) 09:36:47.86ID:H2XC35yR0 やっと川畑が勝てるスペックの車を手に入れた感じやね
116音速の名無しさん
2022/04/15(金) 11:44:26.78ID:wnGZiQDB0 トヨタってボディの提供とかしてるのにアメリカみたいに大々的には宣伝も何もしないのはなぜ?
117音速の名無しさん
2022/04/15(金) 13:00:03.24ID:jb3WVf9C0118音速の名無しさん
2022/04/15(金) 16:24:54.40ID:fcoKcVa20 国内何人かにGRとして支援してるのは何だろ?
今のところ特に宣伝で使われた感じも皆無だし
GRの国内支援始まったのはダイゴの90かヤリスからかな?
なんか急にだよね
ドリじゃないけど、HKSのGR86にもいつの間にかステッカー貼られてる
今のところ特に宣伝で使われた感じも皆無だし
GRの国内支援始まったのはダイゴの90かヤリスからかな?
なんか急にだよね
ドリじゃないけど、HKSのGR86にもいつの間にかステッカー貼られてる
119音速の名無しさん
2022/04/15(金) 18:01:57.36ID:jb3WVf9C0 ドリフト屋やパーツメーカーに90スープラやGR86か行き渡りまくってるのは与えれば勝手に改造してくれて宣伝になるから特に企業側で追加支援的なのはしてないんじゃ無いかって気がする
供給してる車体も広報車やテストカーで本来解体行きになる奴なんじゃないのかなぁ
全バラしてボディ補強やエンジン変えたりもするわけだから素体があれば良いわけだし
カスタム屋からすれば新車が貰えてトヨタとしても処分費用浮いてwinwinなのでは
供給してる車体も広報車やテストカーで本来解体行きになる奴なんじゃないのかなぁ
全バラしてボディ補強やエンジン変えたりもするわけだから素体があれば良いわけだし
カスタム屋からすれば新車が貰えてトヨタとしても処分費用浮いてwinwinなのでは
120音速の名無しさん
2022/04/15(金) 18:42:25.96ID:1dmpc9Fl0 去年までのトヨタ系の新車(邦明のマークXとかほとんどの90スープラとか)を見る感じトヨタ本社としてじゃなくて地方のトヨタディーラーが支援してる形には見える
121音速の名無しさん
2022/04/15(金) 19:05:59.04ID:MYPzHm7Q0 FFRはGRがスポンサーでGRから提供されてる
122音速の名無しさん
2022/04/15(金) 21:40:52.84ID:y1R+IC/r0 邦明のマークxはグッドイヤーが車体を買って邦明に提供してるかたちじゃね?
多分藤野川畑もトーヨーがGR86用意して提供してるんじゃ無いのかな?
多分藤野川畑もトーヨーがGR86用意して提供してるんじゃ無いのかな?
123音速の名無しさん
2022/04/15(金) 22:54:33.73ID:MYPzHm7Q0124音速の名無しさん
2022/04/16(土) 06:05:00.98ID:IAY43rGC0 北斗のタイヤがヨコハマとかFFRの90スープラ終了だとかそんな情報どこにも無いし調べれば簡単にわかる事ばかりだから思い付きで書くなって。
125音速の名無しさん
2022/04/16(土) 12:25:51.21ID:240Eqyss0 トーヨーが公式で今年の体制発表したね
マッドマイクはホントにシリーズ参戦なんだな驚いたわ
マッドマイクはホントにシリーズ参戦なんだな驚いたわ
126音速の名無しさん
2022/04/16(土) 18:03:36.28ID:8BVl1fPm0 マイクに大吾北斗にオレンジ云々ってぶっちゃけD1より面白そうだけどな、なんせ実況がつまらんからなあ、
127音速の名無しさん
2022/04/16(土) 21:14:44.20ID:kb+pWswv0 くるくる詐欺もようやく終止符か?w
128音速の名無しさん
2022/04/16(土) 23:34:32.05ID:E/eCzgsK0 まだ分からんよ
なんせマッドマイクだからw
みたいけどな
なんせマッドマイクだからw
みたいけどな
129音速の名無しさん
2022/04/17(日) 01:23:51.90ID:DvBHxoAk0 D1GPとかFDJってエンジン2JZばっかでたまにVR38って感じだけど
VQ35DEとか2JZより40キロ近く軽いし全長も短いから
前後の重量バランスがより後よりになっていいと思うんだけど
VQ35オープンデッキのアルミブロックだし800馬力とかそれ以上出そうとすると
対策に2JZより遥かに金掛かるから使われないんかなぁ?
VQ35DEとか2JZより40キロ近く軽いし全長も短いから
前後の重量バランスがより後よりになっていいと思うんだけど
VQ35オープンデッキのアルミブロックだし800馬力とかそれ以上出そうとすると
対策に2JZより遥かに金掛かるから使われないんかなぁ?
130音速の名無しさん
2022/04/17(日) 01:35:20.91ID:DvBHxoAk0 2JZだと国内チューナーのパーツで行けるけどVQ35DEで高出力だと
日本のチューナーのパーツなんてないしアメリカチューナーのパーツに
頼らないとになるからってのも大きいか
国内チューナーはVQよりRB26にご熱心だったけどアメリカは第2世代GT-Rが
発売されなかったからRB26なんて開発する必要なかったしその分VQ開発してた
ってとこか
日本のチューナーのパーツなんてないしアメリカチューナーのパーツに
頼らないとになるからってのも大きいか
国内チューナーはVQよりRB26にご熱心だったけどアメリカは第2世代GT-Rが
発売されなかったからRB26なんて開発する必要なかったしその分VQ開発してた
ってとこか
131音速の名無しさん
2022/04/17(日) 08:19:17.18ID:+RGg0FwA0 そやな( ´ ▽ ` )
132音速の名無しさん
2022/04/17(日) 09:21:59.26ID:ZFFGkmSb0 マッドマイク出るなら見に行こうかな
133音速の名無しさん
2022/04/17(日) 15:07:35.28ID:Y79xoO4P0 ダイゴとホクトのD1マシンが完成して参戦するのは何戦目からになるんだろ?
盛り上がるであろう大会を観戦したいという思いがある
FDJも盛り上がるなら観戦しようかなとは思う
マイク対ダイゴは見たいカード
ホクト対小橋も見たい
チャンプは……まあいいか
盛り上がるであろう大会を観戦したいという思いがある
FDJも盛り上がるなら観戦しようかなとは思う
マイク対ダイゴは見たいカード
ホクト対小橋も見たい
チャンプは……まあいいか
134音速の名無しさん
2022/04/17(日) 18:04:12.01ID:JauM2WA/0 大吾の90は新規なのか手直しなのか、結構派手にやらかしてたし気になる
北斗のは基本そのままなのかな
動画の後ろにちらっと映ったので判断して妄想するしかないよなぁ
北斗のは基本そのままなのかな
動画の後ろにちらっと映ったので判断して妄想するしかないよなぁ
136音速の名無しさん
2022/04/17(日) 19:47:42.99ID:U1CKgx5Q0 断片的にしか情報を知らない人間が
ちょくちょく勘違いして書き込むから
情報追っかけてる人たちが振り回されてるな
ちょくちょく勘違いして書き込むから
情報追っかけてる人たちが振り回されてるな
137音速の名無しさん
2022/04/17(日) 19:52:20.79ID:Y79xoO4P0 >>135
動画を見てると確かに色々映り込むんだけど、1台90っぽいドンガラが見えたりしてたから、あれ?これはどうなのかなと思ってね
動画を見てると確かに色々映り込むんだけど、1台90っぽいドンガラが見えたりしてたから、あれ?これはどうなのかなと思ってね
138音速の名無しさん
2022/04/17(日) 21:17:35.31ID:DvBHxoAk0 ただの憶測ですか
139音速の名無しさん
2022/04/18(月) 08:29:20.71ID:7fzgYViE0 中村直樹が動画で話してるけどFDとか海外のレースはほぼサイド進入なんだよね
だから後追いも合わせやすく綺麗な追走になりやすい
直樹は後追いで先行を上回る進入を決めるみたいなドリフトがしたいんだろうな
だから後追いも合わせやすく綺麗な追走になりやすい
直樹は後追いで先行を上回る進入を決めるみたいなドリフトがしたいんだろうな
140音速の名無しさん
2022/04/18(月) 08:48:58.03ID:aCBsk9zS0 D1のCM()なんとかならんもんかね、素人でももっといいの作れるだろ。
141音速の名無しさん
2022/04/18(月) 09:10:34.95ID:PJQT82Z60 ここって、なんか変に厳しいのが何匹かいるんだな 人各々の楽しみ方や想像があっても良いじゃん どうせすぐに分かることばっかなんだしさ 一々目くじらたてず嫌味もやめよーぜ
142音速の名無しさん
2022/04/18(月) 09:59:39.01ID:golSr1+b0 こんなとこ便所の落書きだぞ
まともに受け止めんなよ
まともに受け止めんなよ
143音速の名無しさん
2022/04/18(月) 10:08:46.30ID:/8Kf+mrq0 やめとけ
憶測ですかと言われるぞ
VQがぁ〜2JZがぁ〜RBがぁ〜VRがぁ〜
自分も憶測で語ってるくせにな
憶測ですかと言われるぞ
VQがぁ〜2JZがぁ〜RBがぁ〜VRがぁ〜
自分も憶測で語ってるくせにな
144音速の名無しさん
2022/04/18(月) 11:33:46.75ID:AZPK11Mx0 太吾の作ったマイサーキットって年間維持費どれくらいなんだろうか?
インスタ見る限り爆音+煙で近所からクレーム来ないのかな…?
インスタ見る限り爆音+煙で近所からクレーム来ないのかな…?
145音速の名無しさん
2022/04/18(月) 12:30:16.47ID:d3SZzi8+0 >>144
Googleマップで見ると最寄りの民間まで100mは離れてるみたいだな
Googleマップで見ると最寄りの民間まで100mは離れてるみたいだな
146音速の名無しさん
2022/04/18(月) 16:35:12.85ID:R2im1JJH0147音速の名無しさん
2022/04/18(月) 16:48:35.58ID:Vwdk8dt40 スキール音は数km離れてても聞こえるね
子供の頃、数km離れた港から聞こえて来るスキール音が、怖くて眠れなかったわw
子供の頃、数km離れた港から聞こえて来るスキール音が、怖くて眠れなかったわw
148音速の名無しさん
2022/04/18(月) 16:53:30.85ID:PvfK4+Zw0 流石に夜はやらんだろ
149音速の名無しさん
2022/04/18(月) 16:58:58.22ID:SfBQ7G8Z0 問題あるならそういう話が出てきてるだろうし無いって事は上手くやってるんだろう
150音速の名無しさん
2022/04/18(月) 18:24:06.00ID:B7ZL16nV0 線路沿いだから住民も慣れてるやろ
151音速の名無しさん
2022/04/18(月) 19:43:53.61ID:AZPK11Mx0 太吾のマイサーキット、購入した散水車が全く使われていない…
152音速の名無しさん
2022/04/18(月) 20:12:15.92ID:apo3rW2A0 バーフェンつけたスーパーカー飾ってて察するわ
153音速の名無しさん
2022/04/19(火) 16:07:15.50ID:9xR2kFtf0 タイヤ変わると色々1からデータ採り直しとか大変だなと、雨宮テスト動画で感じた
長いことやってるから、去年と同じ車だから、888のDとGでどこまで違うのかきっちり取り組んでて驚いた
あと、あの車のトラクションの掛かり方すごいね
長いことやってるから、去年と同じ車だから、888のDとGでどこまで違うのかきっちり取り組んでて驚いた
あと、あの車のトラクションの掛かり方すごいね
154音速の名無しさん
2022/04/19(火) 16:29:38.75ID:cl6t9Lc70 下田んとこのダメカニックがホントにダメダメ過ぎて動画が泣ける
携行缶からゴミをタンクへ注いでインジェクター詰まらすとか、かなりのミラクルやってくれてるw
フィルターとか管理とかどうなってんだろ?
携行缶からゴミをタンクへ注いでインジェクター詰まらすとか、かなりのミラクルやってくれてるw
フィルターとか管理とかどうなってんだろ?
155音速の名無しさん
2022/04/19(火) 17:12:51.50ID:00IdLCBZ0 リアラジエターでドリフトしてる時に空気の取り入れ孔から
タイヤスモークモクモクしてるの多いけどさ
あの孔からあんだけ煙出るって事はラジエターにあんまり空気流れてないよね
車体上面に沿って流れる空気が負圧でラジエター側が正圧になってて
GTウイングの原理と同じで正圧側(ラジエター側)の空気が負圧側(車体上面)の
空気に引っ張られててラジエター側に思ったよりも空気行ってないと思うわ
タイヤスモークモクモクしてるの多いけどさ
あの孔からあんだけ煙出るって事はラジエターにあんまり空気流れてないよね
車体上面に沿って流れる空気が負圧でラジエター側が正圧になってて
GTウイングの原理と同じで正圧側(ラジエター側)の空気が負圧側(車体上面)の
空気に引っ張られててラジエター側に思ったよりも空気行ってないと思うわ
156音速の名無しさん
2022/04/19(火) 17:49:19.36ID:xN0OKTC60 下田がラジペンでフィン直してたけど、あれラジエターじゃなくて、インタークーラーじゃないの?
157音速の名無しさん
2022/04/19(火) 19:31:05.64ID:TBGCMFVn0 下田の所は前にもメカがサトケンに怒られてたな動画で同じミスするなよ的な ここもトラブル多いけどのむけんの引退の年よりまだマシか?
158音速の名無しさん
2022/04/19(火) 20:18:31.02ID:zU8efqFE0 オリド胡散臭くなっててワロタ
159音速の名無しさん
2022/04/20(水) 00:16:22.38ID:iNpC+D2g0 ウィステリア86のシェイクダウン詳細映像来てるけど相変わらず藤野のお店はホント外も中身も綺麗に車を作るね
昔ながらのって雰囲気のガレージの見た目からは想像できんわw
昔ながらのって雰囲気のガレージの見た目からは想像できんわw
160音速の名無しさん
2022/04/20(水) 07:12:04.74ID:zX1Vc+vh0 基本冷える位置ではないよね
トラクション優先なのかな
トラクション優先なのかな
161音速の名無しさん
2022/04/20(水) 08:31:56.09ID:bArwhZ6d0162音速の名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:29.57ID:BbYRjgDk0 まあ、走行風での冷却は元々さして考えてないよな
だから大型ファンを2基掛けしたり、箱や隔壁で導風してるの多いし、引いて抜くこと優先してる
だから大型ファンを2基掛けしたり、箱や隔壁で導風してるの多いし、引いて抜くこと優先してる
163音速の名無しさん
2022/04/20(水) 11:47:12.39ID:wMlJwoxw0 前ラジエーターは接触で破損しやすいし直すの時間掛かるしコース清掃も必要になるからな、インタークーラーは壊れても走れるし交換すれば競技復帰も早いからね
164音速の名無しさん
2022/04/20(水) 12:28:32.64ID:bDXFom2Q0 予想だけど大吾はv8スープラに変えるんじゃね?
オートサロンの時は去年のままで行くって言ってたけど、直樹の車をv8で作るのが急遽決まってそれに合わせて作りそうな気がする
オートサロンの時は去年のままで行くって言ってたけど、直樹の車をv8で作るのが急遽決まってそれに合わせて作りそうな気がする
165音速の名無しさん
2022/04/20(水) 12:28:54.89ID:1N+MljWh0 カニ走り状態の空力て難しいやろな
166音速の名無しさん
2022/04/20(水) 12:39:47.96ID:ew15HthS0 中村直樹エンジントラブルで結局2JZの15で出るって
167音速の名無しさん
2022/04/20(水) 14:28:14.85ID:ZSJ47iBs0 直樹の車製作動画撮ってる人は不快感なくていいな。
168音速の名無しさん
2022/04/20(水) 16:12:08.49ID:ew15HthS0169音速の名無しさん
2022/04/20(水) 16:36:31.91ID:eim2YNNv0 前からV-optのチャンネルで動画作ってた元Option編集部のホエゾーとはまた声が違うし誰だろうな
170音速の名無しさん
2022/04/20(水) 18:02:05.32ID:Qi9ZPa6I0 アメ車のV8ってOHVのシングルカムやから踏み過ぎたんやろな
171音速の名無しさん
2022/04/20(水) 19:02:37.87ID:Fo7wMqw/0172音速の名無しさん
2022/04/20(水) 19:20:51.22ID:cpykHUA/0 どのクルマを見て指摘してる話なの?
リアラジで走行風取入口からタイヤスモークとかいわれても、どれもこれもリアラジだからどれのことだか分からん
リアラジで走行風取入口からタイヤスモークとかいわれても、どれもこれもリアラジだからどれのことだか分からん
173音速の名無しさん
2022/04/20(水) 20:04:51.55ID:EiKQ17DM0 織戸、小橋、熊久保とかもv8使ってたけど結局トラブル続出してたイメージしかないから、直樹も苦労するだろうな
174音速の名無しさん
2022/04/20(水) 20:31:17.18ID:WTUDEE5r0 アメ車でレースやってるとこしかノウハウ持ってないだろうな
175音速の名無しさん
2022/04/20(水) 21:07:22.72ID:Fo7wMqw/0 7LでもNAだと馬力出すには高回転まで回さないとだけど
連桿比が3.0台のLSだとそらキツイと思う
NAへの拘り捨ててターボかスーチャーで高回転回さなくても
馬力出せるようにした方がぶっ壊れなくて高出力なエンジンになるのにね
スーチャーならターボみたいにタービンに排気のエネルギー喰われて
排気音が大人しくなる事もないからNA風味の排気音ある程度残したまま
楽にパワー出せるスーチャーで良いと思うけど
連桿比が3.0台のLSだとそらキツイと思う
NAへの拘り捨ててターボかスーチャーで高回転回さなくても
馬力出せるようにした方がぶっ壊れなくて高出力なエンジンになるのにね
スーチャーならターボみたいにタービンに排気のエネルギー喰われて
排気音が大人しくなる事もないからNA風味の排気音ある程度残したまま
楽にパワー出せるスーチャーで良いと思うけど
176音速の名無しさん
2022/04/20(水) 21:18:57.40ID:5DKXhGf30 色々詳しいんですね
177音速の名無しさん
2022/04/20(水) 22:38:05.62ID:2WQqmUuR0 今年はV8がブームなんか
FDJのV8アウディもまた出てくるんかな
FDJのV8アウディもまた出てくるんかな
178音速の名無しさん
2022/04/20(水) 23:10:09.58ID:Fo7wMqw/0 >>177
中村直樹がS13にLSのV8乗っけたのでD1GP出るって事で
話題になってるだけでブームではないな
NAのLSってあんまりメリットないからな
補機類含めないエンジン単体で200キロちょいで2JZのエンジン単体180キロより
ちょっと重いくらいだけど意外とコンパクトで2JZより低重心かつ全長が短いから
2JZに対してちょっと重いって部分は相殺されるけどどうしてもパワーって点で劣るからねぇ
中村直樹がS13にLSのV8乗っけたのでD1GP出るって事で
話題になってるだけでブームではないな
NAのLSってあんまりメリットないからな
補機類含めないエンジン単体で200キロちょいで2JZのエンジン単体180キロより
ちょっと重いくらいだけど意外とコンパクトで2JZより低重心かつ全長が短いから
2JZに対してちょっと重いって部分は相殺されるけどどうしてもパワーって点で劣るからねぇ
179音速の名無しさん
2022/04/20(水) 23:28:07.48ID:ZSJ47iBs0 日比野86すげえ切角だな、時代が変われば86でもあんなにガンガン角度つけてドリフトできるもんなんやな。進化ってすげ〜
180音速の名無しさん
2022/04/21(木) 07:57:42.96ID:NYfBxKK40 TMARはバスまでチャーターか
金あるなー
大丈夫な会社なんか
金あるなー
大丈夫な会社なんか
181音速の名無しさん
2022/04/21(木) 08:19:21.73ID:fbv86IZj0182音速の名無しさん
2022/04/21(木) 11:20:38.35ID:POlMQSZj0 今年の川畑には期待するな〜〜
ただOPVの動画みる限りではまだちょっと勝てる車には仕上がって無いのかな?
でも常時、ベスト4ぐらいには入ってくれそう〜
欲を言えば川畑と藤野の同チームで決勝を戦って欲しい〜〜
ただOPVの動画みる限りではまだちょっと勝てる車には仕上がって無いのかな?
でも常時、ベスト4ぐらいには入ってくれそう〜
欲を言えば川畑と藤野の同チームで決勝を戦って欲しい〜〜
183音速の名無しさん
2022/04/21(木) 11:24:35.08ID:QUpADntp0 かつてのNASCARの OHV V8NA - 10000rpm - 850ps なんて、アメリカで神の手を持った職人中の職人達が集ってパーツやらヘッドやらを作り込んでようやっと実現させてただけだしなあ。
量産型のLSでそれに近づこうなんてなんて無理だよ。
量産型のLSでそれに近づこうなんてなんて無理だよ。
184音速の名無しさん
2022/04/21(木) 11:31:35.84ID:+76VoURH0 川畑のマシンが仕上がったとして
R888RがA052に勝てるとは思えねぇんだよなぁ
R888RがA052に勝てるとは思えねぇんだよなぁ
185音速の名無しさん
2022/04/21(木) 11:37:46.30ID:unZHehFK0 トヨタが本気でV8でドリフトやらせるとかなったら米国TRDからNASCARのエンジン引っ張ってくるんだろうけどな
186音速の名無しさん
2022/04/21(木) 11:40:38.68ID:NYfBxKK40 今年はグリップ落ちるから1000馬力とか要らなくて7〜800あれば十分って算段
187音速の名無しさん
2022/04/21(木) 14:15:31.80ID:ivuiMklV0 燃料に規制は掛からなかったのかな?
なんか一時期うるさかったイメージがあって、どうなったのかと気になって
なんか一時期うるさかったイメージがあって、どうなったのかと気になって
188音速の名無しさん
2022/04/21(木) 16:30:25.76ID:zBcpO4ji0 a052使いたいけど仕方なく新作のad09使わなきゃいけないとかないよね
190音速の名無しさん
2022/04/21(木) 18:55:03.33ID:S9IqZ5oT0191音速の名無しさん
2022/04/21(木) 19:46:09.12ID:Ob20ucj50 上野のタイヤはサイルンで決定なのかな?
あと、なんか痩せたな
TMAR、クルマも造りもタイヤも何もかもバラバラでオモロイな
ダイゴはどこのタイヤになるかな?
順当にヨコハマかな??
あと、なんか痩せたな
TMAR、クルマも造りもタイヤも何もかもバラバラでオモロイな
ダイゴはどこのタイヤになるかな?
順当にヨコハマかな??
192音速の名無しさん
2022/04/21(木) 20:47:15.96ID:0XLChz240193音速の名無しさん
2022/04/21(木) 21:08:00.19ID:LoPRvnJj0 動画のスーツに騙されたーあれは去年のやつなのかな
今週末開幕なのに、盛り上がりなんて一切無いねw
今、国内のドリフトってこんなもん?
今週末開幕なのに、盛り上がりなんて一切無いねw
今、国内のドリフトってこんなもん?
194音速の名無しさん
2022/04/21(木) 21:17:04.77ID:wiZjPfs00 日曜富士行くで
195音速の名無しさん
2022/04/21(木) 21:17:19.21ID:FV+Yed5o0 松山北斗ってトヨタの社員なのは知ってたけど開発ドライバーだったのか
196音速の名無しさん
2022/04/21(木) 21:19:58.53ID:7JBAsbwT0 公式のYouTubeのコメントとかTwitterはそこそこ盛り上がってる
スレはまあこんなもんだね
スレはまあこんなもんだね
197音速の名無しさん
2022/04/21(木) 21:31:34.10ID:FV+Yed5o0 サイルンタイヤは登録申請すら出してないからD1からは完全撤退なんかな
198音速の名無しさん
2022/04/21(木) 22:08:43.55ID:0XLChz240 今年内海とか畑中はドリフト競技でないのかな?
もしかしてfdj2とか?
もしかしてfdj2とか?
199音速の名無しさん
2022/04/21(木) 22:33:04.19ID:ivuiMklV0 川畑と藤野のGR86、カッコいいね
ウィステリアやるじゃーん!
藤野んち、やるじゃーん!
そういや、なぜかトーヨー勢の動画多いのは気のせい?
川端、藤野、北斗、松井、あれ?なんかやってくれそうな面子だな
ウィステリアやるじゃーん!
藤野んち、やるじゃーん!
そういや、なぜかトーヨー勢の動画多いのは気のせい?
川端、藤野、北斗、松井、あれ?なんかやってくれそうな面子だな
201音速の名無しさん
2022/04/21(木) 23:13:45.77ID:0XLChz240 >>199
ウィステリアは埼玉だし松井のとこの雨宮も千葉だし取材に行きやすいんだろ
直樹のシルビアもffrでやってるから埼玉だから取材行きやすいし
直樹が奈良で新車作ってたら取材なんていかないと思うよ笑
ウィステリアは埼玉だし松井のとこの雨宮も千葉だし取材に行きやすいんだろ
直樹のシルビアもffrでやってるから埼玉だから取材行きやすいし
直樹が奈良で新車作ってたら取材なんていかないと思うよ笑
202音速の名無しさん
2022/04/21(木) 23:43:46.32ID:YHTu4GY40 俺だっ!とか、クールとの繋がりとか
あれは去年までの話として置いといて〜なのかな
あれは去年までの話として置いといて〜なのかな
203音速の名無しさん
2022/04/22(金) 07:12:59.66ID:cDhEQDi/0 トーヨーのGR86いい感じやな
204音速の名無しさん
2022/04/22(金) 08:12:43.87ID:JUWYhH5M0205音速の名無しさん
2022/04/22(金) 08:30:10.56ID:XHMj+qzs0 応援してるのはシバタイヤの広大、TOYOタイヤの川畑、
YouTubeで楽しみなのが、TONEのピチピチねーちゃん
YouTubeで楽しみなのが、TONEのピチピチねーちゃん
206音速の名無しさん
2022/04/22(金) 09:25:16.27ID:KQOpeoiK0 蕎麦切は今年初の追走優勝が見たいね シリーズはまだまだだと思うが 後は下田がどう引っ掻き回すかが楽しみ
207音速の名無しさん
2022/04/22(金) 09:34:30.58ID:4hRV1cKA0 文句言いながらD1大好きな人が多いんだな
208音速の名無しさん
2022/04/22(金) 09:44:20.97ID:nF/WWcMK0 谷口がこのスケジュール被りだいたい三栄が悪いと文句言ってるな
209音速の名無しさん
2022/04/22(金) 09:52:57.74ID:+Gz6Tk7g0 色々と考慮してイベント運営出来てりゃ、今頃世界的ブランドとして確固たる地位と影響力を誇ってたハズなんだから
いつまでも創業者利益で食ってけると勘違いした果ての今だから
谷口なんて初期から活躍して、現役の箱レーサーで人気も知名度もあんのに、自分等優先で冷や飯食わせちゃうんだから
そりゃどんどん人も離れるわな
いつまでも創業者利益で食ってけると勘違いした果ての今だから
谷口なんて初期から活躍して、現役の箱レーサーで人気も知名度もあんのに、自分等優先で冷や飯食わせちゃうんだから
そりゃどんどん人も離れるわな
210音速の名無しさん
2022/04/22(金) 09:59:52.43ID:l6TBjcT+0 オプション雑誌関連は好き嫌いなのか、推しチームはほんと毎回紹介してますよね
そりゃ大吾はドリフト界で世界的に有名なのは分かるけど、もっとドリフト(D1)を盛り上げるために他の選手を取り上げろ
そりゃ大吾はドリフト界で世界的に有名なのは分かるけど、もっとドリフト(D1)を盛り上げるために他の選手を取り上げろ
211音速の名無しさん
2022/04/22(金) 10:02:55.37ID:cKhiYVPH0 シバタイヤどんだけやれるんだろうなぁ
めちゃくちゃ楽しみ
めちゃくちゃ楽しみ
212音速の名無しさん
2022/04/22(金) 11:28:18.54ID:71X6aIwd0213音速の名無しさん
2022/04/22(金) 12:17:41.75ID:yp3vEZm10 富士みたいなデカいサーキットの高速コーナーならQ60上手くハマりそうだよな
214音速の名無しさん
2022/04/22(金) 12:37:20.85ID:9iYy4L+80 直樹のS13はもともと乗せる予定だったNASCAR用エンジンがダメになって倉庫にあったコルベットGT3のエンジン乗っけてたのね
しかし試しがけで1発火が入った瞬間にブロックが割れるとか意味わからんなwナマモノかよっていう
あらかじめ熱したオイル流してエンジン自体を温めておかないとダメとかあったりすんのかねw
しかし試しがけで1発火が入った瞬間にブロックが割れるとか意味わからんなwナマモノかよっていう
あらかじめ熱したオイル流してエンジン自体を温めておかないとダメとかあったりすんのかねw
215音速の名無しさん
2022/04/22(金) 12:59:07.07ID:tI66J5Yy0 富士の正周りは振り返してからクリップまで待ちの時間があるから重い車は不利
雨宮が来ると予想
雨宮が来ると予想
216音速の名無しさん
2022/04/22(金) 14:40:44.23ID:WkH7yAI30 末永直登のZ34って去年熊久保が乗ってた車なのかね?
熊久保Z34の仕様もよく分からないし
チームオレンジもうちょい情報発信して欲しいんだ
熊久保Z34の仕様もよく分からないし
チームオレンジもうちょい情報発信して欲しいんだ
217音速の名無しさん
2022/04/22(金) 14:44:55.31ID:L4J/VhGJ0218音速の名無しさん
2022/04/22(金) 15:28:08.39ID:y91Yyzs20 FDJは谷口の解説でD1は織戸か
219音速の名無しさん
2022/04/22(金) 15:52:07.73ID:iuCYa6rf0 >>217
某有料チャンネル
某有料チャンネル
220音速の名無しさん
2022/04/22(金) 16:16:31.32ID:VDBy/VIE0 皮先の有料放送で言ってたな
有用かつソース付きの情報はあの放送が段違いに多い
有用かつソース付きの情報はあの放送が段違いに多い
222音速の名無しさん
2022/04/22(金) 18:49:40.39ID:CI4By1w+0 >>207
好きだから皆文句言ってんだろ
好きだから皆文句言ってんだろ
224音速の名無しさん
2022/04/22(金) 19:34:58.10ID:EsNJ44AP0 村山どうなった
225音速の名無しさん
2022/04/22(金) 20:47:11.41ID:JUWYhH5M0 時田は上野んとこ入ったんだね
俺だっ!は解散したんだな
つまらん動画は色々と公開するくせに、肝心な部分は取材に行かないから開幕でようやく分かるという
D1運営は今年も期待できないっぽいなぁ
俺だっ!は解散したんだな
つまらん動画は色々と公開するくせに、肝心な部分は取材に行かないから開幕でようやく分かるという
D1運営は今年も期待できないっぽいなぁ
226音速の名無しさん
2022/04/22(金) 20:54:51.45ID:nUzLzrpG0 直樹の車両制作あんだけ追っておいて結局開幕戦間に合わんのかい。
227音速の名無しさん
2022/04/22(金) 21:34:32.09ID:WgPuvBi20 エンジン2基ぶっ壊れたからしゃーない
228音速の名無しさん
2022/04/22(金) 21:51:16.82ID:zp5NtzA80 何年も放置で唐突に……は、さすがに無理があった訳か
まあ、エンジンはやってないもんなぁFFR
まあ、エンジンはやってないもんなぁFFR
229音速の名無しさん
2022/04/22(金) 22:03:37.23ID:o22GZsSW0 ARPのスタッドに変えたりで強度あげられるけど
LS7のブロック自体のメーカー公称の許容馬力550HPだから
それを700馬力超えとか色々無理あるんだろうね
流石にチューナーが売ってるコンプリートエンジンだから
未対策って事はないと思うけど
LS7のブロック自体のメーカー公称の許容馬力550HPだから
それを700馬力超えとか色々無理あるんだろうね
流石にチューナーが売ってるコンプリートエンジンだから
未対策って事はないと思うけど
230音速の名無しさん
2022/04/22(金) 22:53:30.42ID:d315wkBE0 FFRにあったエンジンは周回用のGT規定と、どっかのLS7コンプリート?
その両方とも壊れたの?壊したの?
当たり前だけどFDUSAにもコンプリートエンジン載せてるの結構いるよね
安いし馬力もトルクもあるんだもんな
大きなスーパーみたいなとこでフルチューンのV8が売ってる国だもんなアメリカってw
その両方とも壊れたの?壊したの?
当たり前だけどFDUSAにもコンプリートエンジン載せてるの結構いるよね
安いし馬力もトルクもあるんだもんな
大きなスーパーみたいなとこでフルチューンのV8が売ってる国だもんなアメリカってw
231音速の名無しさん
2022/04/22(金) 23:05:57.65ID:o22GZsSW0232音速の名無しさん
2022/04/23(土) 00:55:53.33ID:toVBtugx0 FDJの開幕戦のエントリー数50台ってD1GPが28台でしょ?
FDJの勢い凄いなD1GP完全敗北じゃん
FDJの勢い凄いなD1GP完全敗北じゃん
233音速の名無しさん
2022/04/23(土) 07:40:08.06ID:AG2dKwCE0234音速の名無しさん
2022/04/23(土) 07:44:24.60ID:BWjXeOkM0 FDJのTMARピットが豪華すぎてワロタ
235音速の名無しさん
2022/04/23(土) 08:29:50.10ID:cxfpgxid0236音速の名無しさん
2022/04/23(土) 08:37:37.02ID:6ajCaHVh0 エントラントの体力的に3月開幕とか無理&GWと重なるのは避けないとてなるとそりゃこうなるって気はする
D1も単体じゃなくて併催イベントあるからD1の都合だけじゃ無理だし
FIAの国際イベントとかだって昔はF1とかWRCとか同じ週末に重ならないようにする配慮があったけど今はそんなの皆無で平気で国際最高峰レースイベントが何個もバッティングしてるからな
D1も単体じゃなくて併催イベントあるからD1の都合だけじゃ無理だし
FIAの国際イベントとかだって昔はF1とかWRCとか同じ週末に重ならないようにする配慮があったけど今はそんなの皆無で平気で国際最高峰レースイベントが何個もバッティングしてるからな
237音速の名無しさん
2022/04/23(土) 08:50:04.53ID:eQbFsBib0 マナPが日程はJAFが決めるからみたいなこと言ってたけど
今までのD1側の運営の酷さからするとそれすら信用出来ないんだよね
今までのD1側の運営の酷さからするとそれすら信用出来ないんだよね
238音速の名無しさん
2022/04/23(土) 09:28:39.64ID:sQQlQNZh0 D1「FDJと日程かぶってたらみんな選手はみんなD1を選ぶだろう」
D1 NEXT 10 YEARS!!
D1 NEXT 10 YEARS!!
239音速の名無しさん
2022/04/23(土) 09:56:57.83ID:AG2dKwCE0 たぶんだけど、富士スピードウェイをD1単体で借りれる資金が厳しかったんじゃない?
別のイベントと共同協賛って形なら富士スピードウェイが借りれたみたいな
別のイベントと共同協賛って形なら富士スピードウェイが借りれたみたいな
240音速の名無しさん
2022/04/23(土) 10:13:11.97ID:v+HKWqAr0 早速D1勢がレベルの高さを見せつけてるな
241音速の名無しさん
2022/04/23(土) 10:15:46.47ID:CRykz/hI0 FD単走開始からメンバーが豪華過ぎだな
242音速の名無しさん
2022/04/23(土) 10:18:26.46ID:mKWoN88J0 このコース難しくない。去年からの固定ドローンカメラいいな
243音速の名無しさん
2022/04/23(土) 10:32:19.01ID:v+HKWqAr0 確かにサイドサイドしててスピード感薄いな
D1も今年こんなんなのかな
D1も今年こんなんなのかな
244音速の名無しさん
2022/04/23(土) 10:45:47.97ID:7rxJt+zx0 FDJもD1も上手いのは上位7、8人くらいなもんで
あとはどっちも雑魚だから似たようなもん
あとはどっちも雑魚だから似たようなもん
245音速の名無しさん
2022/04/23(土) 12:06:10.62ID:bkzly3kc0 D1富士
ヘアピン順走いいじゃん
ヘアピン順走いいじゃん
246音速の名無しさん
2022/04/23(土) 12:12:07.73ID:v+HKWqAr0 >>245
いいね 今週はFDが小さいコースだから余計迫力あるわ
いいね 今週はFDが小さいコースだから余計迫力あるわ
247音速の名無しさん
2022/04/23(土) 12:38:44.50ID:a2V8FMUy0 NEXT10YEARSって後10年持つかの意味なのか?
カーボンニュートラルの御時世に先の事考えるなよw
カーボンニュートラルの御時世に先の事考えるなよw
248音速の名無しさん
2022/04/23(土) 12:39:02.17ID:sQQlQNZh0 D1開始から開会式無しとかしょっぱなからグダグダしてるな。
249音速の名無しさん
2022/04/23(土) 12:45:34.47ID:7rxJt+zx0 放送グダグダやなD1
250音速の名無しさん
2022/04/23(土) 12:45:54.54ID:v+HKWqAr0 DOSSトラブルとか
251音速の名無しさん
2022/04/23(土) 12:46:42.64ID:sQQlQNZh0 D1GP第1戦。DOSS(機械審査システム)の不調により、人間による審査で行われることが発表されました。#D1GP
252音速の名無しさん
2022/04/23(土) 12:55:23.87ID:kJcupp210 例年通りグダグダだなw
253音速の名無しさん
2022/04/23(土) 12:56:15.60ID:sQQlQNZh0 ↑このツイート、「発表されました」って第三者目線な言い方はなんなんだろう。
先の10年考えるより次の1戦を考えてほしいよね。
先の10年考えるより次の1戦を考えてほしいよね。
254音速の名無しさん
2022/04/23(土) 13:07:53.74ID:mKWoN88J0 何年目だよ。毎戦毎戦トラブルってwDOSSが売りじゃないの?
255音速の名無しさん
2022/04/23(土) 13:17:32.43ID:7rxJt+zx0 神本の好みで順位決まるのか
256音速の名無しさん
2022/04/23(土) 13:56:14.99ID:y8JmOCa00 話題になってるし、クスコが契約しただけあって中学生うまいね
FDJとD1と同時に観てると、鈴鹿ツインがショボく見えて仕方がないね
FDJとD1と同時に観てると、鈴鹿ツインがショボく見えて仕方がないね
257音速の名無しさん
2022/04/23(土) 13:58:37.55ID:hmxDIxqI0 ビツァーのおっぱいが気になってしゃーないわ
258音速の名無しさん
2022/04/23(土) 14:01:17.93ID:FpiY1IOl0 正直ドリフト大会って考えたら個人的には鈴鹿ツインくらいの規模のほうが見てて面白い
D1もちらっと覗いたけど昔の逆走レイアウトのほうが俺は好きだなー
D1もちらっと覗いたけど昔の逆走レイアウトのほうが俺は好きだなー
259音速の名無しさん
2022/04/23(土) 14:17:14.81ID:y8JmOCa00 公式ライブ映像の解説で「神本さんの好みが」と言っちゃったね
本人は「いや、そういうわけではなくて…」なんてキョドッてたな
本人は「いや、そういうわけではなくて…」なんてキョドッてたな
260音速の名無しさん
2022/04/23(土) 14:18:10.43ID:yegVfYhu0 無知ですまんのだが逆走ってサーキットの安全性的にどうなの?
想定されてない使い方よね?
想定されてない使い方よね?
261音速の名無しさん
2022/04/23(土) 14:33:53.28ID:hmxDIxqI0 マナブの相方、あいつなんであんな上目線で語れるんだろか?
アイコスかなんか手にしたままベラベラとうるせーし
アイコスかなんか手にしたままベラベラとうるせーし
262音速の名無しさん
2022/04/23(土) 14:35:36.46ID:y8JmOCa00 雨宮とナオキは何してんだか…
263音速の名無しさん
2022/04/23(土) 15:02:33.05ID:6ajCaHVh0 FDJの鈴鹿ツインって昔のレイアウトのほうが良かったよなぁ
今の1コーナー進入からアウトゾーンずーっとなめる区間連続のせいで速度死んで迫力がなさすぎる
D1富士同様逆走レイアウトだったから安全面的に許可出せなくなったんだろうけどね
今の1コーナー進入からアウトゾーンずーっとなめる区間連続のせいで速度死んで迫力がなさすぎる
D1富士同様逆走レイアウトだったから安全面的に許可出せなくなったんだろうけどね
264sage
2022/04/23(土) 15:15:09.82ID:N8C6dpKD0 FDJ、実況が淡々とし過ぎてつまらん。
他のモータースポーツどころかハンドボールの方が全然盛り上がる。
他のモータースポーツどころかハンドボールの方が全然盛り上がる。
265音速の名無しさん
2022/04/23(土) 15:55:45.66ID:sQQlQNZh0 FDJの実況はあんまりドリフトに興味が無さそうなんだよな。
266音速の名無しさん
2022/04/23(土) 15:56:16.04ID:sQQlQNZh0 D1は運営がドリフトに興味が無さそうだし。
267音速の名無しさん
2022/04/23(土) 15:59:10.36ID:nMZXqu1l0 FDJの実況は走りの良し悪しがよく分からずに実況やってる感じだもんな
今日は谷口が間を繋いで喋ってるからまだマシだけど
解説が口下手な人だと詰むよね
今日は谷口が間を繋いで喋ってるからまだマシだけど
解説が口下手な人だと詰むよね
268音速の名無しさん
2022/04/23(土) 16:15:42.09ID:YaEc577g0 D1ただでさえエントリー少ないのに
リタイアばっかであっという間に終わったな
16の残れるチャンスは増えたが
リタイアばっかであっという間に終わったな
16の残れるチャンスは増えたが
269音速の名無しさん
2022/04/23(土) 17:04:31.83ID:kJcupp210 FDJの実況者はあくまで仕事実況でドリフトやチューニングの博識は薄いよな
谷口がちょっとした専門的な話しても返せないし
谷口がちょっとした専門的な話しても返せないし
270音速の名無しさん
2022/04/23(土) 17:26:24.90ID:bkzly3kc0 D1の審査員に山田英二居るけど
全然しゃべらんのなw
ラーマンモードじゃないとこんな感じか
全然しゃべらんのなw
ラーマンモードじゃないとこんな感じか
271音速の名無しさん
2022/04/23(土) 17:28:32.92ID:1Xo5D9Hf0 さえばはタッチ&ゴーを唱えた
272音速の名無しさん
2022/04/23(土) 17:43:31.66ID:ItX2bfJL0 やっぱ神本よりDOSS
273音速の名無しさん
2022/04/23(土) 17:48:09.35ID:mKWoN88J0 DOOSの単走何点位出たのか気になる。
274音速の名無しさん
2022/04/23(土) 18:10:18.96ID:BWjXeOkM0 FDJは谷口の辛口解説がかなり攻めてたw
275音速の名無しさん
2022/04/23(土) 18:57:00.84ID:sQQlQNZh0 谷口さんD1にもFDJにも切れてんな。
わかるけど。
わかるけど。
276音速の名無しさん
2022/04/23(土) 19:39:37.17ID:H5rQIW580 確かに谷口解説はキレッキレッだったな
いつだったか、後進の道をしっかりと整えたいだなんて言ってたくらいだから、現状もどかしいんだろなとは思う
いつだったか、後進の道をしっかりと整えたいだなんて言ってたくらいだから、現状もどかしいんだろなとは思う
277音速の名無しさん
2022/04/23(土) 19:51:24.59ID:2AMS9Y3b0 箕輪の子供って12なんだな
てっきり15くらいかと思ってたがすごいなあれは
てっきり15くらいかと思ってたがすごいなあれは
278音速の名無しさん
2022/04/23(土) 20:39:56.99ID:nMZXqu1l0 TOYOのGR86初戦でこの出来なら上出来だわな
現状だと追走でD-MAX相手は厳しそうな感じするけど
現状だと追走でD-MAX相手は厳しそうな感じするけど
279音速の名無しさん
2022/04/23(土) 22:17:57.54ID:7rxJt+zx0 太吾と箕輪(12歳)が一回戦で当たるんかよw
北斗と山下、小橋、高橋が同じブロックか
北斗と山下、小橋、高橋が同じブロックか
280音速の名無しさん
2022/04/23(土) 22:50:52.74ID:toVBtugx0 FDJとD1GPの配信見比べるとMCって大事だな
FDJは進行のテンポは良いけどMCも淡々って感じ
今日のは解説が谷口で深めの解説あってそこは良かった
D1GPは進行はいつものグダった感じだけどマナPのMCのおかげで
何とかなってる
D1GPからMCマナPいなくなったら絶望的だろうな
FDJは進行のテンポは良いけどMCも淡々って感じ
今日のは解説が谷口で深めの解説あってそこは良かった
D1GPは進行はいつものグダった感じだけどマナPのMCのおかげで
何とかなってる
D1GPからMCマナPいなくなったら絶望的だろうな
281音速の名無しさん
2022/04/23(土) 23:10:27.02ID:7rxJt+zx0 そうD1はマナPだけでもってる
もし辻と神本と山田での配信だったらどうするよw
もし辻と神本と山田での配信だったらどうするよw
282音速の名無しさん
2022/04/23(土) 23:10:53.04ID:VjSZOxQ+0 川畑真人が勝ったのはよくわからん
283音速の名無しさん
2022/04/23(土) 23:29:16.85ID:CJbUc6l70 純粋にドリフトを見たいのに
女出しまくるD1は本当にウザい。
女出しまくるD1は本当にウザい。
284音速の名無しさん
2022/04/24(日) 01:00:50.44ID:ZDYAn7140 同意やわ 女でも優勝狙える実力が有ればいいけど到底そうではないからな
285音速の名無しさん
2022/04/24(日) 01:23:42.89ID:DkEpGKSE0 いか天のノリでずっとやってるからな
女とクラッシュで番組作ってるようなもん
女とクラッシュで番組作ってるようなもん
286音速の名無しさん
2022/04/24(日) 09:29:10.44ID:Lc3uzxxd0 ライブ配信の字幕のフォントがクソ読みずらかった
287音速の名無しさん
2022/04/24(日) 09:46:43.46ID:hrXc1PJq0 三栄さんとんでもない渋滞ですけど大丈夫ですか?
288音速の名無しさん
2022/04/24(日) 10:24:13.53ID:vzLvQt520 FDJ谷口が審査の解説挟んでくれるのはいいな
289音速の名無しさん
2022/04/24(日) 11:57:20.61ID:qV9Q0PrT0 川端と藤野、1本目はすごいねあれ
雨ん中、よくあそこまでいくね
雨ん中、よくあそこまでいくね
290音速の名無しさん
2022/04/24(日) 12:12:30.00ID:6mR/RDCJ0 準決2戦が同じチーム、同じクルマとかおもろいじゃんw
で、川畑と横井か さてどっちだ?
で、川畑と横井か さてどっちだ?
291音速の名無しさん
2022/04/24(日) 12:41:50.06ID:Lc3uzxxd0 意地でも川畑を優勝させようとする意志がチラホラ見えてしまっていた大会だったな。
292音速の名無しさん
2022/04/24(日) 12:54:33.93ID:Saah4NpV0 忖度は大事だろう…
293音速の名無しさん
2022/04/24(日) 13:03:04.02ID:KIH35HLC0 やっぱみんな同じこと考えてるのな
川畑勝たせようとしてるよなぁ
川畑勝たせようとしてるよなぁ
294音速の名無しさん
2022/04/24(日) 13:06:49.97ID:iZzGRLra0 神本は川畑と横井に忖度するからな
ほんとなら昨日とっくに負けてたし
DOSSがあれば全然違う結果だったろうが
ほんとなら昨日とっくに負けてたし
DOSSがあれば全然違う結果だったろうが
295音速の名無しさん
2022/04/24(日) 13:11:14.49ID:CFcW0xjQ0 昨日の追走の判定は違和感あったね
296音速の名無しさん
2022/04/24(日) 13:14:19.23ID:X5I5OtXr0 忖度ドリフト最高!
297音速の名無しさん
2022/04/24(日) 13:22:13.76ID:KIH35HLC0 まぁトーヨータイヤ勢のGR86ツインドリフト見ちゃうと
忖度も悪くはないかなと思ってしまうね
忖度も悪くはないかなと思ってしまうね
298音速の名無しさん
2022/04/24(日) 13:25:16.06ID:iZzGRLra0 D1は戻ろうが真っすぐになろうが関係ないんやねーーーーーーー
299音速の名無しさん
2022/04/24(日) 13:27:27.07ID:KIH35HLC0 あれは酷かったな
300音速の名無しさん
2022/04/24(日) 13:51:04.52ID:U+GI//RQ0 トーヨーに逃げられたらD1は終わりやからヒューマンジャッジで頑張ります
301音速の名無しさん
2022/04/24(日) 13:53:00.95ID:KIH35HLC0 DOSSの故障も意図的だったりしてな!
302音速の名無しさん
2022/04/24(日) 14:05:58.63ID:qV9Q0PrT0 あれ?
結局、YHユーザーは何人いた?
結局、YHユーザーは何人いた?
303音速の名無しさん
2022/04/24(日) 14:06:29.51ID:QNo2Yvif0 そりゃ、オレンジが撤退するわな
304音速の名無しさん
2022/04/24(日) 14:18:17.09ID:FHO3ZgGZ0 土屋時代からずーっと川畑贔屓なのに何を今更
305音速の名無しさん
2022/04/24(日) 14:30:54.88ID:QkKrHFm70 ストレートで魔改造フィガロにインプが突っ込んだ
306音速の名無しさん
2022/04/24(日) 14:33:46.36ID:Saah4NpV0 そもそも!ズブズブだろう…www
今更かよ…
今更かよ…
309音速の名無しさん
2022/04/24(日) 15:11:56.89ID:U+GI//RQ0 大雨のフジを素人に運転させるからや
311音速の名無しさん
2022/04/24(日) 15:28:10.63ID:ZNF+XJ9P0 スリップ入ってるつもりだったけどフィガロがエンジントラブルでストレートで減速してしまったみたいやな
312音速の名無しさん
2022/04/24(日) 16:49:35.49ID:WzQMIxpX0 FFR、ウィステリア共に出来たてのGR86でしかも雨でいきなりあの走りできるとか90スープラはどんだけ不向きな車だったんだよて感じだなw
今後大増殖しそうな気配
ヨコハマタイヤ履いてるのって結局ダイゴと上チンしかいないけどこれでデータ集めとかできんのかね?
今のところ他メーカーに性能で勝ってるどころか負けてる感じだし
DMAXがヨコハマ復帰と思ったら結局ナンカン継続したのも性能比較して決めたてことなのかな
今後大増殖しそうな気配
ヨコハマタイヤ履いてるのって結局ダイゴと上チンしかいないけどこれでデータ集めとかできんのかね?
今のところ他メーカーに性能で勝ってるどころか負けてる感じだし
DMAXがヨコハマ復帰と思ったら結局ナンカン継続したのも性能比較して決めたてことなのかな
313音速の名無しさん
2022/04/24(日) 17:29:04.73ID:iZzGRLra0 雨でいきなり出来立ての90スープラ優勝してたけどなw
314音速の名無しさん
2022/04/24(日) 17:39:23.62ID:Lc3uzxxd0 フィガロすごいね。
ツイッターで「フィガロ」で検索するといくつか動画が出てきたよ。
ツイッターで「フィガロ」で検索するといくつか動画が出てきたよ。
315音速の名無しさん
2022/04/24(日) 18:51:39.03ID:t6Yyqdbk0 >>300
昨日の川畑と茂木といい、今日の藤野と岩井といい、なんとなく忖度を疑うジャッジだったね。そりゃ大スポンサー様だしね。
昨日の川畑と茂木といい、今日の藤野と岩井といい、なんとなく忖度を疑うジャッジだったね。そりゃ大スポンサー様だしね。
316音速の名無しさん
2022/04/24(日) 19:12:29.51ID:jlK+6cIs0317音速の名無しさん
2022/04/24(日) 19:40:32.46ID:y0piZu5h0 D1 FDJ両方追えてた方簡単な総括求む
318音速の名無しさん
2022/04/24(日) 19:47:50.14ID:meWEZbnH0 >>311
織戸学さんのツイートだとフィガロはデフブローしててスローダウンしてたらしい。レコードラインでスローダウンしてたらダメだろ。ハザード付けてイン側を走らないと。
織戸学さんのツイートだとフィガロはデフブローしててスローダウンしてたらしい。レコードラインでスローダウンしてたらダメだろ。ハザード付けてイン側を走らないと。
319音速の名無しさん
2022/04/24(日) 19:52:24.77ID:zDo04nxc0 FDJも見たけど。かならD1勢が健闘してたよな。小橋優勝だし太吾3位だし
320音速の名無しさん
2022/04/24(日) 20:14:11.74ID:DnUIyNih0 富士現地から帰宅してFDJ見始めたけど谷口はFDのジャッジにはご不満な様子?
321音速の名無しさん
2022/04/24(日) 20:23:19.54ID:hgYbh1vr0 >>318 そもそもフィガロは走行枠間違えてたらしい
D1団体走行の映像でわかるけど午後はかなり降ってたし色々な要因が重なった
D1団体走行の映像でわかるけど午後はかなり降ってたし色々な要因が重なった
322音速の名無しさん
2022/04/24(日) 20:23:40.51ID:a4Ixafqf0 草場伊藤戦はワンモアやらないとあかんやろ
323音速の名無しさん
2022/04/24(日) 20:25:37.03ID:KIH35HLC0 枠を間違えてて
アンダーパネル壊れたのにピットインしなくって
デフブローしてスローダウンしてるのにレコードライン走り続けて…
そらアカンわ
突っ込まれても文句は言えんな
アンダーパネル壊れたのにピットインしなくって
デフブローしてスローダウンしてるのにレコードライン走り続けて…
そらアカンわ
突っ込まれても文句は言えんな
324音速の名無しさん
2022/04/24(日) 20:46:39.62ID:f+w80uPM0 >>323
サーキットのルール知らない人が走ると怖いな。トラブル出てスローダウンしたらレコードライン外して走るのは基本中の基本だもんな。
サーキットのルール知らない人が走ると怖いな。トラブル出てスローダウンしたらレコードライン外して走るのは基本中の基本だもんな。
325音速の名無しさん
2022/04/24(日) 20:54:57.61ID:jlK+6cIs0 >324
>トラブル出てスローダウンしたらレコードライン外して走るのは基本中の基本
これ場合によりけりでフィガロのデフがどこで壊れたのか分からんから何とも言えんけど
一つ言えるのはストレート走ってて壊れたのなら後ろ確認して後続車がいたならライン変えず
そのまま走って後続車いなくなってライン変えても大丈夫ってなってライン変える
だけどね
ストレートで後続車いるのにライン変えたらそれこそ大惨事になるよ
>トラブル出てスローダウンしたらレコードライン外して走るのは基本中の基本
これ場合によりけりでフィガロのデフがどこで壊れたのか分からんから何とも言えんけど
一つ言えるのはストレート走ってて壊れたのなら後ろ確認して後続車がいたならライン変えず
そのまま走って後続車いなくなってライン変えても大丈夫ってなってライン変える
だけどね
ストレートで後続車いるのにライン変えたらそれこそ大惨事になるよ
326音速の名無しさん
2022/04/24(日) 21:05:56.60ID:RrVGwJhY0 ポンコツフィガロとイキリインプとサーキット走行知ってますアピールおじさんはの話しはマジでどうでもいい。
327音速の名無しさん
2022/04/24(日) 21:06:19.82ID:jlK+6cIs0 まーフジのストレートでトラブったのなら左側のグリーンゾーンに退避して
車止めるべきだったとは思うけどね
車止めるべきだったとは思うけどね
328音速の名無しさん
2022/04/24(日) 21:18:25.61ID:U+GI//RQ0 問題なのは管理ガバガバの三栄やろ、来年は開催出来るかな?
329音速の名無しさん
2022/04/24(日) 22:05:37.43ID:pe7Qle5K0 ウエットだとグダグダすぎて単走で決めた方が良さそう
330音速の名無しさん
2022/04/24(日) 22:05:38.97ID:qV9Q0PrT0 藤野-岩井、あれはどこの差がカウントされたの?
藤野かなと思ったんだけど、説明無くて分からなかった
藤野かなと思ったんだけど、説明無くて分からなかった
331音速の名無しさん
2022/04/24(日) 22:12:40.65ID:CmwSfs430 雨の横井って、後追いする相手難しそうだね
どんどん車速落ちて、このあたりからは踏むだろ?ってとこでまだ踏まないでコントロールしてんだもんな
イマムラのダーティ走法を思い出したわ
どんどん車速落ちて、このあたりからは踏むだろ?ってとこでまだ踏まないでコントロールしてんだもんな
イマムラのダーティ走法を思い出したわ
332音速の名無しさん
2022/04/24(日) 23:46:52.27ID:iZzGRLra0 D1は横井と川畑に逃げられたら困るからね
忖度しないといけないんだよ
忖度しないといけないんだよ
333音速の名無しさん
2022/04/24(日) 23:57:11.69ID:rj1tzTw50 忖度を信じて止まないのが多いな
ライツの判定と同じような勝敗の付け方してて良くも悪くも一貫性はあるから
忖度してるようには見えないけどな
しかも審査員は審査員で色んな角度からのカメラで検証してるわけだし
ライツの判定と同じような勝敗の付け方してて良くも悪くも一貫性はあるから
忖度してるようには見えないけどな
しかも審査員は審査員で色んな角度からのカメラで検証してるわけだし
334音速の名無しさん
2022/04/25(月) 00:05:26.32ID:Sk6RDwWx0 >>291
今回はT○Y○を勝たせないといけない大会
タイヤメーカーとして一番D1に金突っ込んでいるのに勝てないので
タイヤレギュレーションの変更の首謀者
だからDOSS不良のフリして忖度審査がしやすいよにはこんだ
今回はT○Y○を勝たせないといけない大会
タイヤメーカーとして一番D1に金突っ込んでいるのに勝てないので
タイヤレギュレーションの変更の首謀者
だからDOSS不良のフリして忖度審査がしやすいよにはこんだ
335音速の名無しさん
2022/04/25(月) 00:15:06.07ID:trobmDKt0 ライツだと主観審査でもこの審査おかしいと思うこと少ないけど
GPだと今の審査おかしいってなるのなんで何だろう
GPだと今の審査おかしいってなるのなんで何だろう
336音速の名無しさん
2022/04/25(月) 00:36:59.68ID:u9MOXu5G0 富士スピードウェイでオートポリス並みの高速ドリフトを楽しんでもらおうって運営の気持ちは分かるけど、ならドリフトの角度やスピードをしっかり査定に反映できるDOSSをちゃんと整備しとけよって話しなんだよ
337音速の名無しさん
2022/04/25(月) 00:38:57.85ID:24EpDZfd0 有り得ないでしょこれってのなら雨のオートポリスだったかで
川端はちゃんとゾーン通ってるとこを後攻がドリフトもせずに真っ直ぐ走って
追い抜いて勝ったのはなんでやっ!ってなったわ
川端はちゃんとゾーン通ってるとこを後攻がドリフトもせずに真っ直ぐ走って
追い抜いて勝ったのはなんでやっ!ってなったわ
339音速の名無しさん
2022/04/25(月) 10:09:34.38ID:hhGdl6zm0 YouTubeでハイライト見たけど、普通に川畑が優勝でしょ
340音速の名無しさん
2022/04/25(月) 10:13:09.96ID:MF6gjMc/0341音速の名無しさん
2022/04/25(月) 10:13:32.13ID:gb3Xew3H0 問題は昨日の追走ベスト16
織戸も不満そうだったぞw
織戸も不満そうだったぞw
342音速の名無しさん
2022/04/25(月) 11:04:48.25ID:SDqvGQws0 FDJは相変わらずライブ配信アーカイブで放置のスタイルか
参加台数多い&カメラワーク色々試してるならそれこそハイライト動画の価値ありそうなのに
今の時代、長時間ライブのアーカイブ見てねなんてのじゃ新しく関心持つ人や見る人も集まらんぞ
現実として生中継中もD1始まると一気に視聴者減ってたしエントラントは増えてもどうもFDJ側にトップイベントを目指すとかそういうやる気を感じないんだよな
街中で特設コース開催とかして知名度アップとか狙わんといつまでもこういう中途半端な立ち位置やぞ
参加台数多い&カメラワーク色々試してるならそれこそハイライト動画の価値ありそうなのに
今の時代、長時間ライブのアーカイブ見てねなんてのじゃ新しく関心持つ人や見る人も集まらんぞ
現実として生中継中もD1始まると一気に視聴者減ってたしエントラントは増えてもどうもFDJ側にトップイベントを目指すとかそういうやる気を感じないんだよな
街中で特設コース開催とかして知名度アップとか狙わんといつまでもこういう中途半端な立ち位置やぞ
343音速の名無しさん
2022/04/25(月) 11:41:21.59ID:cD+wvE2F0344音速の名無しさん
2022/04/25(月) 12:15:36.44ID:tYSLtNQb0 ゲストが色々言ったあと裁定違っててもあんま気にならないけど
マナピーが神本に説明を求めた時は、だいたいモヤモヤする
マナピーが神本に説明を求めた時は、だいたいモヤモヤする
346音速の名無しさん
2022/04/25(月) 13:31:50.28ID:exANPu0A0 D1とFDJを切り替えながら見てたけど、
コースの規模、雨量もあるとは思うがFDJの大半の選手の走りは
死ぬほど安全運転で全く迫力が無かった。
FDJ上位や昨年までD1出てた人はすごい速度・角度だったけど。
谷口さんが「迫力がなくてもコースアウトしなければ合格なのはどうなの?」と苦言を呈していたけど
その通りと思った。安全講習ビデオかと思った。
コースの規模、雨量もあるとは思うがFDJの大半の選手の走りは
死ぬほど安全運転で全く迫力が無かった。
FDJ上位や昨年までD1出てた人はすごい速度・角度だったけど。
谷口さんが「迫力がなくてもコースアウトしなければ合格なのはどうなの?」と苦言を呈していたけど
その通りと思った。安全講習ビデオかと思った。
348音速の名無しさん
2022/04/25(月) 15:16:44.63ID:7jrMrlt70 ツインのレインは相当滑るんだと思った…
ドライ追走観たかった…
ドライ追走観たかった…
349音速の名無しさん
2022/04/25(月) 15:58:28.61ID:h70n73Xw0 FDJはさっさと見所まとめた動画出して欲しいな
4時間を飛ばし飛ばし見るのは没入感削がれる
カメラが遠くて迫力がない
ドローンをもっと低く近くして撮影してくれたらいいな
4時間を飛ばし飛ばし見るのは没入感削がれる
カメラが遠くて迫力がない
ドローンをもっと低く近くして撮影してくれたらいいな
350音速の名無しさん
2022/04/25(月) 16:09:48.32ID:cZzfS1tQ0 今年のFDJ 2のドライバーリストに松井ゆきおがいてワロタ
351音速の名無しさん
2022/04/25(月) 16:10:40.03ID:4qqDH9Fl0 D1は機械判定しないと2台の微妙な差を採点できないレベルまで来てるからなあ
当然様々な映像を見て検証して採点してる神本やターザンの方がここの「オレ様判定」よりも正確に採点できてるということだ
当然様々な映像を見て検証して採点してる神本やターザンの方がここの「オレ様判定」よりも正確に採点できてるということだ
352音速の名無しさん
2022/04/25(月) 16:16:55.57ID:7YuAlI/N0 チャンプが小橋に軽くひねられてたな
小橋はなんかF1ドライバーみたいな顔してるしUSAチャレンジして欲しいな
小橋はなんかF1ドライバーみたいな顔してるしUSAチャレンジして欲しいな
353音速の名無しさん
2022/04/25(月) 16:19:02.72ID:7YuAlI/N0 チャンプが小橋に軽くひねられてたな
小橋はなんかF1ドライバーみたいな顔してるしUSAチャレンジして欲しいな
小橋はなんかF1ドライバーみたいな顔してるしUSAチャレンジして欲しいな
354音速の名無しさん
2022/04/25(月) 16:49:24.89ID:24EpDZfd0 今の日本のプロドリフト選手の中じゃ小橋が一番じゃねって思ってる
355音速の名無しさん
2022/04/25(月) 17:26:40.39ID:fNc3uFVi0 それにしても、金の掛かり方がとんでもないレベルになってるねぇ
新しいクルマをベースにしたら、それだけで500万じゃ無理だし、ボディ造るのに100や200はすぐ消えるだろうし、エンジンだってショップで造って200〜300なら安いくらいだろうし、ミッション・デフにフルコンでまた300くらいでしょ
工賃手間賃なんて人件費は、まともにカウントしたら絶対ヤバい額になってんだろうし
足やその他諸々部品に数百万、予備や消耗品だって馬鹿にならない額いくんだろうねぇ
そりゃスポンサーを必死にかき集めるわな
観る方もどうせなら綺麗でカッコ良くて、迫力ある走りするとこ見たいしね
競技だから際限なく求めていくんだろうけど、今後どこまでいくんだろ
気付いた時には、衰退は始まってるというからねぇ
イヤ、長文ホントスマソ
新しいクルマをベースにしたら、それだけで500万じゃ無理だし、ボディ造るのに100や200はすぐ消えるだろうし、エンジンだってショップで造って200〜300なら安いくらいだろうし、ミッション・デフにフルコンでまた300くらいでしょ
工賃手間賃なんて人件費は、まともにカウントしたら絶対ヤバい額になってんだろうし
足やその他諸々部品に数百万、予備や消耗品だって馬鹿にならない額いくんだろうねぇ
そりゃスポンサーを必死にかき集めるわな
観る方もどうせなら綺麗でカッコ良くて、迫力ある走りするとこ見たいしね
競技だから際限なく求めていくんだろうけど、今後どこまでいくんだろ
気付いた時には、衰退は始まってるというからねぇ
イヤ、長文ホントスマソ
357音速の名無しさん
2022/04/25(月) 19:53:30.78ID:IffAnT1B0 太吾はアメリカを考えてるんやな。だからFDJなんかな
ぜひ行ってほしいな
小橋もアメリカでの走り見てみたいわ
ってか本場FDの放送も日本語実況ほしいな
FDJは英語実況あるのにさ
ぜひ行ってほしいな
小橋もアメリカでの走り見てみたいわ
ってか本場FDの放送も日本語実況ほしいな
FDJは英語実況あるのにさ
358音速の名無しさん
2022/04/25(月) 20:07:25.38ID:7jrMrlt70 アメリカンドリームありそうだものあの観客の前で走りたいだろう…
ラビー西田さん日本語解説出来ないものかね?
ラビー西田さん日本語解説出来ないものかね?
359音速の名無しさん
2022/04/25(月) 20:15:50.44ID:JMJWuRRR0 MCさえばの実況で良ければ
360音速の名無しさん
2022/04/25(月) 20:19:40.87ID:trobmDKt0 松井ゆきおのが2021年度のd1のランキング上だけど松山北斗がFDJに出れるのは過去に出場経験があるから?
それともTMARだから?
それともTMARだから?
362音速の名無しさん
2022/04/25(月) 20:46:01.72ID:nXDNknay0 今年の第一戦はFDJのが面白かったな。ってかD1出てた人らはやっぱり上手いんやな。
363音速の名無しさん
2022/04/25(月) 20:51:02.13ID:yf6tSEHk0 ストップアンドゴーまでの繋ぎがキモやったね
とりあえずd1の糞みたいなゾーン設定はいい加減やめたほうがいい
とりあえずd1の糞みたいなゾーン設定はいい加減やめたほうがいい
364音速の名無しさん
2022/04/25(月) 21:34:15.65ID:dUXRg3a40 確実なのは国内ではD1の方が圧倒的に注目されてることが同日開催で明白になったこと
次戦の見どころはトーヨーとTMARのGR86対決
次戦の見どころはトーヨーとTMARのGR86対決
365音速の名無しさん
2022/04/25(月) 21:44:50.48ID:DlrlXVFq0366音速の名無しさん
2022/04/25(月) 21:52:12.57ID:SDqvGQws0 ダイゴはHKSと組んでR35作ってFD参戦と意気込んでたのに恐らく資金面のgdgdで中止、次は86で作って箕輪と一緒に参戦、車をアメリカまで送ったのにコロナで中止となってるからアメリカへの未練がより強くなってるだろうな
ただ今のダイゴでFD出ても良い結果出せる気はしないんだよなぁ正直・・・似た方式のRDSでパッとしなかったからね
走りのスタイル的には中村同様D1採点のが向いてるでしょ
ただ今のダイゴでFD出ても良い結果出せる気はしないんだよなぁ正直・・・似た方式のRDSでパッとしなかったからね
走りのスタイル的には中村同様D1採点のが向いてるでしょ
367音速の名無しさん
2022/04/25(月) 22:09:33.79ID:BO5YwBAS0 というかピークは過ぎてる感じがする
川畑も
うえおはまだまだ行けそう
川畑も
うえおはまだまだ行けそう
368音速の名無しさん
2022/04/25(月) 22:53:36.26ID:24EpDZfd0 太吾はFDJでA052じゃなくグリップで一段劣るAD09使ってるのか
A052ってFDJのタイヤ認証パスしてるのになんでだろ
A052ってFDJのタイヤ認証パスしてるのになんでだろ
369音速の名無しさん
2022/04/25(月) 23:33:35.31ID:wzoosqps0 052は溝が浅くて2lap走れないじゃない?
370音速の名無しさん
2022/04/26(火) 00:57:38.67ID:vw/0hKFJ0 海外で通用するのはダイゴ横井くらいじゃね
小橋はうまいけど面白みがない
小橋はうまいけど面白みがない
371音速の名無しさん
2022/04/26(火) 01:06:03.11ID:M3rI/u+o0372音速の名無しさん
2022/04/26(火) 01:23:07.37ID:qPAxW2EU0373音速の名無しさん
2022/04/26(火) 02:42:05.11ID:YNe7SdmD0 そういや今週末はモスクワでRDSやるんだな
374音速の名無しさん
2022/04/26(火) 07:11:44.51ID:qVHMOvic0 ストップアンドゴーまでの区間あのカメラだとなんか戻ってるように見えて変な感じしたけどみんなそんなことない?
375音速の名無しさん
2022/04/26(火) 07:33:51.05ID:ybozwQEz0 今年はお台場で交流戦やってくれよ
376音速の名無しさん
2022/04/26(火) 09:27:07.19ID:uI4UfRfb0 最終戦はお台場じゃない?
377音速の名無しさん
2022/04/26(火) 09:41:55.86ID:AI6LqVZW0 そうなんだけどD1対FDJの交流戦見たいんだ
と思ったけど、今年は終わってみたらFDJはDM勢に上位独占されそうだからやる意味ないか
FIAの方は今年はないのかな?
と思ったけど、今年は終わってみたらFDJはDM勢に上位独占されそうだからやる意味ないか
FIAの方は今年はないのかな?
378音速の名無しさん
2022/04/26(火) 10:08:41.55ID:HevDe1K40 ロシア勢が国際大会は出れんだろうし、ロシア系の大手スポンサーも駄目なんだろうし、まあ開催すら怪しいでしょ
というか、組織として公認競技存続してるの?
というか、組織として公認競技存続してるの?
379音速の名無しさん
2022/04/26(火) 14:27:25.26ID:Zj7ogBuq0 ゴーチャどうしてんやろな。アルカーシャはロシアの侵攻後に
つべのアカウントのアバター画像を大きなZ入りのものに変更して
コメント欄大荒れになってたから、この先情勢落ち着く事があっても
ロシアとシンパの国以外では走れんやろうが。まぁD1の運営は呼びそうだけどw
つべのアカウントのアバター画像を大きなZ入りのものに変更して
コメント欄大荒れになってたから、この先情勢落ち着く事があっても
ロシアとシンパの国以外では走れんやろうが。まぁD1の運営は呼びそうだけどw
380音速の名無しさん
2022/04/26(火) 15:01:08.97ID:fPwiwvDw0 D1のライブのテロップがものすごく読みにくかったが
あれはロシアのキリル文字風フォントだった。
恐らく運営は視聴者に親ロシア感情を植え付けさせ、
早期にロシアでイベント運営しようと企んでいるのではないだろうか。
ロシアとか中国とか共産主義国と相性がいいから。運営は。
あれはロシアのキリル文字風フォントだった。
恐らく運営は視聴者に親ロシア感情を植え付けさせ、
早期にロシアでイベント運営しようと企んでいるのではないだろうか。
ロシアとか中国とか共産主義国と相性がいいから。運営は。
381音速の名無しさん
2022/04/26(火) 16:31:00.74ID:OxPoa4wc0 運営憎しもここまで来るとただの精神病だな
382音速の名無しさん
2022/04/26(火) 17:24:37.89ID:1ow/WlP50 >>378
こんなんじゃしばらくD1とRDSの交流戦も無理だよねえ…日本から海外に行ってドリフトするってなったらアメリカしかないか
こんなんじゃしばらくD1とRDSの交流戦も無理だよねえ…日本から海外に行ってドリフトするってなったらアメリカしかないか
383音速の名無しさん
2022/04/26(火) 17:32:48.13ID:6rv/QbEu0 八王子の大ちゃんの資金力が本物で、コロナやロシア問題が落ち着いたら一気に話が進むかもねぇ
開幕戦のピット、あれ凄いねぇ
リバ加藤がやりたそうにしてたね
ああいう豪奢な演出も今までなかったね
開幕戦のピット、あれ凄いねぇ
リバ加藤がやりたそうにしてたね
ああいう豪奢な演出も今までなかったね
384音速の名無しさん
2022/04/26(火) 18:10:01.59ID:Tz1G6tkV0 八王子の大ちゃんもリバ加藤も出たがりのうっとおしい。
金だけ出して選手に活躍させて、自分の店のプロモーションしてくれや。
金だけ出して選手に活躍させて、自分の店のプロモーションしてくれや。
385音速の名無しさん
2022/04/26(火) 20:22:10.67ID:NPnXbify0 連絡通路なんでLBに乗っ取られてんの
387音速の名無しさん
2022/04/26(火) 20:46:14.54ID:HevDe1K40 金出してもらったんでしょ
388音速の名無しさん
2022/04/27(水) 02:58:36.98ID:jNSQb6UM0 なんかあれだなD1の圧倒的地位が一気に崩れてるな
FDJのメンツすげえやん、ケングシも出てると思わなかった、なんでアンディのマシンなの?
アンディどこ言った?マイクはいつから出る?
ツーかD1富士しょぼwサンプロスざまあw
FDJのメンツすげえやん、ケングシも出てると思わなかった、なんでアンディのマシンなの?
アンディどこ言った?マイクはいつから出る?
ツーかD1富士しょぼwサンプロスざまあw
389音速の名無しさん
2022/04/27(水) 03:00:54.56ID:jNSQb6UM0 マナブチャンネルとかd1チャンネルでカメラやってる舐めきったようなクソうぜえおっさんが湾岸千葉ってまじ?
390音速の名無しさん
2022/04/27(水) 08:14:50.79ID:6FRSGJWM0391音速の名無しさん
2022/04/27(水) 09:05:50.63ID:/EEE08M20 メーカーやチューナーからも見放されついにはダイゴやオレンジにまで見限られるとはな
392音速の名無しさん
2022/04/27(水) 09:39:55.99ID:El46BGws0 あの人、インタビューは言葉使い悪いし、車撮ったら追えてないし、
クラッシュばっかりYOUTUBEにアップするし、編集下手だし、
D1のネガティブキャンペーンになってることまだ気づかないのかな?
まずD1を去るべきだし、せめて視聴者、選手の前には現れないようしてほしい。
クラッシュばっかりYOUTUBEにアップするし、編集下手だし、
D1のネガティブキャンペーンになってることまだ気づかないのかな?
まずD1を去るべきだし、せめて視聴者、選手の前には現れないようしてほしい。
393音速の名無しさん
2022/04/27(水) 11:04:59.80ID:Io2JvFZc0 モトチャンプって雑誌の編集してた時からそんな奴だったよ
目立ちたがり屋ででしゃばりで、世界まで行ったライダーは、モトチャンプで俺が取り上げてたからここまで成ったんだ
名を馳せてるチューナーやストリート上がりのドライバーも、俺がビデオオプションで使ってやったから今がある
D1で有名になったショップやドライバーも、俺が相手にしたから食えてんだろ 感謝しろよ
てなとこなんだろ心内はさ
目立ちたがり屋ででしゃばりで、世界まで行ったライダーは、モトチャンプで俺が取り上げてたからここまで成ったんだ
名を馳せてるチューナーやストリート上がりのドライバーも、俺がビデオオプションで使ってやったから今がある
D1で有名になったショップやドライバーも、俺が相手にしたから食えてんだろ 感謝しろよ
てなとこなんだろ心内はさ
394音速の名無しさん
2022/04/27(水) 11:15:39.25ID:DHZrTWeh0395音速の名無しさん
2022/04/27(水) 11:30:42.27ID:6FRSGJWM0396音速の名無しさん
2022/04/27(水) 12:05:14.92ID:XV9jizi10 エビス南がD1の真骨頂だったから今年から色々とダメやろな
397音速の名無しさん
2022/04/27(水) 12:08:53.51ID:+p0/ZkyL0 エビス亡き今、奥伊吹がドリフトの聖地として成り代わりそう
398音速の名無しさん
2022/04/27(水) 12:44:05.58ID:/EEE08M20 駐車場に線引いた所がドリフトの聖地とか笑うわ
399音速の名無しさん
2022/04/27(水) 13:13:45.33ID:eusuKBWx0 小橋 直人はFDJ専念 松山はD1とダブルエントリーだよ
正周り富士の走り見るとD1の方がレベル高いわ
FDJには笹山 上ちん辺りで十分勝ってる
直樹は海外でも通用する
正周り富士の走り見るとD1の方がレベル高いわ
FDJには笹山 上ちん辺りで十分勝ってる
直樹は海外でも通用する
400音速の名無しさん
2022/04/27(水) 15:08:08.91ID:AspRBHdI0 つーかエントリー自体が少ないよな。
401音速の名無しさん
2022/04/27(水) 15:50:29.05ID:MfpXubd80 景気悪いからな
D1はあぶく銭もってる小成金あってのものだから
D1はあぶく銭もってる小成金あってのものだから
402音速の名無しさん
2022/04/27(水) 16:13:42.54ID:DeyRIV210 D1GPエントリー少ない上にリタイヤや多すぎて
あっという間に終わっちゃったもんな
もっと沢山観たいんだ
あっという間に終わっちゃったもんな
もっと沢山観たいんだ
403音速の名無しさん
2022/04/27(水) 17:14:22.80ID:oxbeRSrt0 今年の奥伊吹ってコース変わるのかな?今までは第4駐車場のレイアウトだったけど、FDJのレイアウトの方がおもしろいかな?
404音速の名無しさん
2022/04/27(水) 17:40:47.16ID:XF7bFdK80 1週間でも日付ずらしてたらもうちょい双方ともに盛り上がったんだろうけどね
405音速の名無しさん
2022/04/27(水) 18:12:59.27ID:6RA5Xmt30 FDJは去年、一昨年の2年連続チャンピオンが小橋に軽く捻られるってレベルだからな
小橋はアメリカ行ったらジェームス・ディーン並みの活躍出来るだろう
小橋はアメリカ行ったらジェームス・ディーン並みの活躍出来るだろう
406音速の名無しさん
2022/04/27(水) 19:13:25.36ID:rVKrO64M0 土屋圭一が、今村陽一の車のミラーかなんかを壊して、今村陽一にマジギレされてたビデオってなんだかしってる人いますか?なんだったっけかなあ?
407音速の名無しさん
2022/04/27(水) 19:53:17.71ID:p5Zr0m2T0408音速の名無しさん
2022/04/27(水) 19:55:05.18ID:DHZrTWeh0 小橋がFDJにいる時点でD1よりFDJがレベル高いと思う
409音速の名無しさん
2022/04/27(水) 20:28:06.39ID:yNwFilWJ0 横井頼み
410音速の名無しさん
2022/04/27(水) 20:49:44.13ID:Gdze1tdf0 D1は横井中村川畑藤野の4人だけ。あとはカス
まぁこの4人いれば十分だと思うけどね
まぁこの4人いれば十分だと思うけどね
411音速の名無しさん
2022/04/27(水) 21:19:54.26ID:hh7YvoRH0 富士は一日で終わらせてほしかったわ
MFFはデモランかエキシビションだけでいい
単純にD1だけ見たいのに雨だしクソ混んでるし
リタイヤ多いし2日に分けるほどの内容じゃなかった
MFFはデモランかエキシビションだけでいい
単純にD1だけ見たいのに雨だしクソ混んでるし
リタイヤ多いし2日に分けるほどの内容じゃなかった
413音速の名無しさん
2022/04/27(水) 21:51:29.46ID:2xZHX+wi0 >>410植尾は?
414音速の名無しさん
2022/04/27(水) 22:06:00.71ID:DeyRIV210 ベスト8の時点でD-MAX対トーヨーになりそうなのは何となく予想されてたけど
流石にそのまんまD-MAX2台とトーヨー2台残っちゃったら詰まらないよな
流石にそのまんまD-MAX2台とトーヨー2台残っちゃったら詰まらないよな
415音速の名無しさん
2022/04/27(水) 22:44:20.46ID:rVKrO64M0 >>407
ありがとうございます。これです。ひさびさ見ました。
ありがとうございます。これです。ひさびさ見ました。
417音速の名無しさん
2022/04/28(木) 10:21:14.36ID:6Ya3Fj+c0 トヨタWRCのロバンペラがFFRのスープラ使ってドリフトマスターズに出るんだな
418音速の名無しさん
2022/04/28(木) 12:55:09.81ID:YkvaqhuT0 小橋が1番上手くて2番目が直樹なのかな
3番目が横井
そんな感じだよな
最近アンドリューが調子悪いなぁ
3番目が横井
そんな感じだよな
最近アンドリューが調子悪いなぁ
419音速の名無しさん
2022/04/28(木) 12:57:13.42ID:YkvaqhuT0 D1が1番みたいなのはもうなくなったな
タイヤもFDJに比べてハイグリップでもなくなったし
選手も分散しちゃった
タイヤもFDJに比べてハイグリップでもなくなったし
選手も分散しちゃった
420音速の名無しさん
2022/04/28(木) 13:34:54.03ID:mAKhf3da0 同じ車で両方参戦してた高橋が同じ様な成績だったからたいした優劣は無いやろ
421音速の名無しさん
2022/04/28(木) 13:36:16.05ID:+1MxAXF60 fdjはfdjで下の方は全くアレだから実質参戦台数半分くらいなもんな感じした
422音速の名無しさん
2022/04/28(木) 13:36:30.80ID:+1MxAXF60 まあd1もそうか
423音速の名無しさん
2022/04/28(木) 14:02:36.99ID:wsNyYBD30 なんで糞狭い世界で住み分けしないで喰い合いしてるんだろな
多少儲かった時期があるから競合他社は許せないのかな
このままいけば数年で国内は共倒れして、ドリフトという日本発祥の文化はアメリカか諸外国のものになったりして
そうなりゃそうなったで、小さな大会や走行会が今より盛り上がりそうだけどな
多少儲かった時期があるから競合他社は許せないのかな
このままいけば数年で国内は共倒れして、ドリフトという日本発祥の文化はアメリカか諸外国のものになったりして
そうなりゃそうなったで、小さな大会や走行会が今より盛り上がりそうだけどな
424音速の名無しさん
2022/04/28(木) 16:39:01.73ID:YY64O/0c0 審査基準が違う、そこだけかな
425音速の名無しさん
2022/04/28(木) 16:52:46.48ID:H9+7iIVC0 ドラフトのワンメイクレースがあればいいんだよ
車体、エンジンを同じで、タイヤだけ違うようにすれば良い
車はトヨタに出して貰えば良い
車体、エンジンを同じで、タイヤだけ違うようにすれば良い
車はトヨタに出して貰えば良い
427音速の名無しさん
2022/04/28(木) 18:36:14.70ID:gbnzgY+B0 >>425
全然魅力的じゃねーなそれ。画面ゲームでやってろよ。
全然魅力的じゃねーなそれ。画面ゲームでやってろよ。
428音速の名無しさん
2022/04/28(木) 18:49:54.41ID:dSqaw84b0 ツベにあった動画で見たけどD1の今年のタイヤのあれこれって
昨シーズン終了後の12月に決まったんだってな
そして2022年から適応で一部のアジアンタイヤブランドは
12月とか2022年分の生産に入ってたからどーにもなんねーよクソが!
って状態だったらしい
昨シーズン終了後の12月に決まったんだってな
そして2022年から適応で一部のアジアンタイヤブランドは
12月とか2022年分の生産に入ってたからどーにもなんねーよクソが!
って状態だったらしい
429音速の名無しさん
2022/04/28(木) 19:03:56.20ID:mAKhf3da0 今現在でも 2jzのワンメイクレースみたいなもんやw
430音速の名無しさん
2022/04/28(木) 19:19:48.47ID:YY64O/0c0 メーカーよりチームだろうな、契約があるから今更変えられねーよ、金どうするんだよってことになった
でも今年はFDJに出るけど来年はd1に戻るつもりのチームばかりだよ
なんだかんだ言っても環境が整ってるのはd1だし
でも今年はFDJに出るけど来年はd1に戻るつもりのチームばかりだよ
なんだかんだ言っても環境が整ってるのはd1だし
431音速の名無しさん
2022/04/28(木) 20:26:54.80ID:bEtsIpHW0 くやしいのうくやしいのうww
432音速の名無しさん
2022/04/28(木) 20:34:25.44ID:dSqaw84b0 アメリカのパパダキスレーシングがGR86のドリ車作成動画上げてたけど
エンジンは90スープラに載ってるBMWの直6で作ってた
スープラも北米トヨタの意向でBMWの直6だったしBMWの直6は
もう余裕なんだろうな
エンジンは90スープラに載ってるBMWの直6で作ってた
スープラも北米トヨタの意向でBMWの直6だったしBMWの直6は
もう余裕なんだろうな
433音速の名無しさん
2022/04/28(木) 20:56:14.37ID:dSqaw84b0 エキマニもステンやチタンじゃなくインコネルを3Dプリンターで出力して作っちゃうとか凄い
434音速の名無しさん
2022/04/28(木) 21:01:25.97ID:wsNyYBD30 アメリカじゃ主力エンジンの1つがBMWだし、部品やコストを考えるとまあそうなるでしょとは思うけど
日本でいうところの2JZみたいなもんなのかな
V8アメリケーンエソジソじゃないのか?と誰もが考えるかと思いきや、V8はVRやSRみたいな扱いなんだよなぁ
トップチームくらいしかV8フルチューンなんて載せてない
日本でいうところの2JZみたいなもんなのかな
V8アメリケーンエソジソじゃないのか?と誰もが考えるかと思いきや、V8はVRやSRみたいな扱いなんだよなぁ
トップチームくらいしかV8フルチューンなんて載せてない
435音速の名無しさん
2022/04/28(木) 21:05:38.37ID:dSqaw84b0436音速の名無しさん
2022/04/28(木) 21:08:26.50ID:MzJyY/2v0 インコネルの3D出力って、少し前までは軍事技術か宇宙開発関連だったのに、今はレースやカスタム、医療なんかで盛んに使われてるね
437音速の名無しさん
2022/04/28(木) 23:04:31.47ID:epW5u0tD0 日比野がAE86で名阪のライツに出るみたい
438音速の名無しさん
2022/04/28(木) 23:26:30.19ID:92xnJfhg0 D1で結構な実績あるのにライツに出れちゃうのか!
439音速の名無しさん
2022/04/28(木) 23:34:31.50ID:Sazf7YTm0 馬力の無いNAの86で出たとしても
流石に腕の差あり過ぎて
追走1枠日比野で確定しちゃうじゃん
流石に腕の差あり過ぎて
追走1枠日比野で確定しちゃうじゃん
440音速の名無しさん
2022/04/29(金) 00:44:35.27ID:W+OZD9Wk0 他の参加者からすりゃたまったもんじゃねーな
441音速の名無しさん
2022/04/29(金) 01:32:00.56ID:ZvimdAQA0 今のドリフトのレベルからするとNAのAE86でライツは通用しないと思う
442音速の名無しさん
2022/04/29(金) 10:37:57.20ID:nyKfoOcI0 狭い名阪なら単走のベスト16くらいはいけそうな気がするけど
GPドライバーがライツのベスト16残っちゃったら寒いし
AE86の企画的にはギリギリ予選落ちくらいで十分だわな
GPドライバーがライツのベスト16残っちゃったら寒いし
AE86の企画的にはギリギリ予選落ちくらいで十分だわな
443音速の名無しさん
2022/04/29(金) 12:13:15.64ID:X6GRUXqr0 https://youtu.be/mSu4Em28OxI
この頃とは違うんだろな
この頃とは違うんだろな
444音速の名無しさん
2022/04/29(金) 18:03:21.69ID:EVm1chJE0 去年の関西オールスターの編集版が今日公開やね
445音速の名無しさん
2022/04/29(金) 20:04:46.88ID:RGZ5INg90 日比野がAE86でライツに出るのは楽しみ
だな
だな
446音速の名無しさん
2022/04/29(金) 20:23:10.10ID:et7SomzS0 関西オールスターの編集者さん雇ってくれりゃなあ。すげえ見やすいよな
447音速の名無しさん
2022/04/29(金) 22:02:09.26ID:Kv/a6pHp0 日比野が名阪に出る件だけど
チーム名が日比野塾だから無いとは思うけど連絡通路に出るdroo-pのAE86で出るとか無いのかな
チーム名が日比野塾だから無いとは思うけど連絡通路に出るdroo-pのAE86で出るとか無いのかな
448音速の名無しさん
2022/04/29(金) 22:40:19.14ID:/XLsGne70 5AGが唸りを上げる
449音速の名無しさん
2022/04/29(金) 22:49:05.96ID:XuxI7U8N0 無いと思うなら無いだろ
わざわざ書き込むなよ
わざわざ書き込むなよ
450音速の名無しさん
2022/04/29(金) 23:04:02.12ID:GOV18zwl0 日比野がハチロクで下位カテゴリに出てくるのは初年度のSLを思い出すな
あの時はシルビアにマシン変えるまでは微妙な成績だったけど今回はどうなるか
あの時はシルビアにマシン変えるまでは微妙な成績だったけど今回はどうなるか
451音速の名無しさん
2022/04/30(土) 19:39:05.76ID:HbAKex7s0 今更ながらに開幕戦のベスト16の川畑vs茂木見たけど
あれ川畑の勝ちか?
川畑は先行、後追いどちらもコース逸脱かつ後追いでゾーン2~ゾーン3間で大ミス
茂木は川畑先行時で大きな戻り、川畑後攻時は無難にまとめる
川畑先行時は川端の逸脱より茂木の戻りの方が減点多い※最低でも-1.5P差
川畑後攻時は川端の-1Pって感じか?
川畑先行時で1.5P差付くのはなんか納得出来ねーなー
茂木の勝ちかギリでイーブンだと思うわ
あれ川畑の勝ちか?
川畑は先行、後追いどちらもコース逸脱かつ後追いでゾーン2~ゾーン3間で大ミス
茂木は川畑先行時で大きな戻り、川畑後攻時は無難にまとめる
川畑先行時は川端の逸脱より茂木の戻りの方が減点多い※最低でも-1.5P差
川畑後攻時は川端の-1Pって感じか?
川畑先行時で1.5P差付くのはなんか納得出来ねーなー
茂木の勝ちかギリでイーブンだと思うわ
452音速の名無しさん
2022/04/30(土) 20:36:41.78ID:BUAzpGiG0453音速の名無しさん
2022/04/30(土) 22:13:27.93ID:gaDwBBlz0 だから
今回はT○Y○を勝たせないといけない大会
タイヤメーカーとして一番D1に金突っ込んでいるのに勝てないので
タイヤレギュレーションの変更の首謀者
だからDOSS不良のフリして忖度審査がしやすいようにはこんだ
今回はT○Y○を勝たせないといけない大会
タイヤメーカーとして一番D1に金突っ込んでいるのに勝てないので
タイヤレギュレーションの変更の首謀者
だからDOSS不良のフリして忖度審査がしやすいようにはこんだ
454音速の名無しさん
2022/04/30(土) 22:39:19.82ID:f1qZMvwG0 関係メディア?かなんかの人がツイートしてたな
スポンサー寄りの判定が起こると
スポンサー寄りの判定が起こると
455音速の名無しさん
2022/04/30(土) 22:45:31.37ID:04O4kKk30456音速の名無しさん
2022/04/30(土) 22:59:53.14ID:xIzhtRQ50 レベル的にはGP+ライツの中間までがFDJでライツの下+地方選ぐらいがFDJ2っていう感覚でおk?
457音速の名無しさん
2022/04/30(土) 23:11:20.04ID:dJ24Hwm30 SL発足当初のD1とSLみたいなもんだと思った
FDJ2も有名ドライバー結構出てるし
FDJ2も有名ドライバー結構出てるし
458音速の名無しさん
2022/04/30(土) 23:57:06.67ID:DyBlDbUp0 今日のFDJ2の単走は松井ゆきおが5位だったぞ
459音速の名無しさん
2022/04/30(土) 23:59:16.27ID:OE8xbYwx0 ライツとFDJ2に差はあまりない気がする
D1とFDJはマシンにかける差が有り過ぎる気がする
※個人の感想です
D1とFDJはマシンにかける差が有り過ぎる気がする
※個人の感想です
460音速の名無しさん
2022/05/01(日) 00:38:37.15ID:TeVjZRwt0 レベル厨うぜえ
461音速の名無しさん
2022/05/01(日) 00:44:52.53ID:M2Tm1L3F0 FDJは玉石混交だからなぁ
去年まではアンディと山下がぶっちぎりで金掛けてた中でライツクラスの車も結構多かったし
去年まではアンディと山下がぶっちぎりで金掛けてた中でライツクラスの車も結構多かったし
462音速の名無しさん
2022/05/01(日) 01:36:59.39ID:2XTsxaUz0 FDJ2で連絡通路の濱ちゃん追走残ったね
463音速の名無しさん
2022/05/01(日) 12:27:38.32ID:VJw1QTdW0 ラーマン程度が参戦できるFDJ2ってどうなん?
464音速の名無しさん
2022/05/01(日) 13:20:16.06ID:TeVjZRwt0 濱ちゃんとまついゆきお出てるんかよ
465音速の名無しさん
2022/05/01(日) 13:20:58.77ID:cDYcF8Jm0 MSCで追走残ればいいんでなかったか?君も出場して大会出ればいいさぁ…
466音速の名無しさん
2022/05/01(日) 13:25:53.94ID:hR3kVvhj0 ママ、濱田にやられちゃったな
おしかった、もうちょいではなかったけどチャンスはあったよなぁ
それにしても、FDJと2で全く同じレイアウトなんだな
ヘイメン!の髭、文法が汚くてというかスラングっぽい言葉遣いをわざとしてるのかな?
おしかった、もうちょいではなかったけどチャンスはあったよなぁ
それにしても、FDJと2で全く同じレイアウトなんだな
ヘイメン!の髭、文法が汚くてというかスラングっぽい言葉遣いをわざとしてるのかな?
467音速の名無しさん
2022/05/01(日) 19:08:22.25ID:NcWpck4R0 >>451現地で茂木戦見てたけど全く同じ感想だわ。
468音速の名無しさん
2022/05/01(日) 19:12:31.43ID:NcWpck4R0 NEXT10YEARSの広報部長に下田にしたのも、FDJ流出避けるためだろうね。実力もあるし華もある下田に出て行かれたら困るしな
469音速の名無しさん
2022/05/01(日) 19:38:32.92ID:wsf5c78F0 10年後という割に蕎麦切くらいしか若手が育って無い
470音速の名無しさん
2022/05/01(日) 19:54:33.59ID:gelMD+GQ0 D1GPの年間参戦費用が車、スペアパーツ、タイヤ別で年間500万じゃ足りないらしいし
育ってないってか金銭面でD1GPへ行きたくても行けないのがデカイと思うわ
どっかのチームが拾ってくれれば良いけどその枠も空きがない
育ってないってか金銭面でD1GPへ行きたくても行けないのがデカイと思うわ
どっかのチームが拾ってくれれば良いけどその枠も空きがない
472音速の名無しさん
2022/05/01(日) 21:12:22.71ID:gelMD+GQ0 >>471
他の自動車競技よりは安いけど最初に必要な予算の700PS超えのエンジン、シーケンシャルミッション、
クイックチェンジデフ、足回りこれが予備も含め3セットは必要になるがこれは初期費用なので
年間費用に入ってなくてこれだけで1500万超えレベルだよ
参戦前の初期投資で最初に1500万+αなんて無理でしょ
他の自動車競技よりは安いけど最初に必要な予算の700PS超えのエンジン、シーケンシャルミッション、
クイックチェンジデフ、足回りこれが予備も含め3セットは必要になるがこれは初期費用なので
年間費用に入ってなくてこれだけで1500万超えレベルだよ
参戦前の初期投資で最初に1500万+αなんて無理でしょ
473音速の名無しさん
2022/05/01(日) 21:24:40.43ID:wsf5c78F0 金額の問題というよりグリップ走行みたいな若手が活躍出来るシステムを未だに作れないのが問題
475音速の名無しさん
2022/05/02(月) 02:17:38.70ID:0IRfhIuY0 FDJがアメリカ人からFORMULA JZXと言われてるの草
476音速の名無しさん
2022/05/02(月) 08:42:55.69ID:PxTl3GZh0477音速の名無しさん
2022/05/02(月) 09:03:48.53ID:5d5GMyd60 下田のS15は山口とか波紫の15くらいの戦闘力はありそうだしな
478音速の名無しさん
2022/05/02(月) 09:09:13.62ID:nZnKEXcN0 村山ってどこ消えた?
479音速の名無しさん
2022/05/02(月) 09:13:36.68ID:zZOlN/7m0480音速の名無しさん
2022/05/02(月) 09:40:16.31ID:4UxV0Njp0 >>476
スポンサーあつめられるのも実力のうちだよ。
スポンサーあつめられるのも実力のうちだよ。
481音速の名無しさん
2022/05/02(月) 10:24:57.13ID:jo0rcDNr0 今週末は連絡通路グランプリ開催か
483音速の名無しさん
2022/05/02(月) 18:43:47.49ID:TEXI17SP0 連絡通路?
485音速の名無しさん
2022/05/02(月) 21:00:53.12ID:0IRfhIuY0 まぁ女がそれなりに頑張ってる姿見せてたら余裕よな
男がそれなりに頑張ってる女以上に頑張ってても無理だもんw
男がそれなりに頑張ってる女以上に頑張ってても無理だもんw
486音速の名無しさん
2022/05/02(月) 21:20:39.38ID:WLZXswpV0 下田の車いっつも壊れてるし車もイマイチな感じある
メンテできればだいぶいい車っぽいが
メンテできればだいぶいい車っぽいが
487音速の名無しさん
2022/05/02(月) 22:07:55.68ID:8DeRuilJ0 マッドマイク左前腕骨折してる…
488音速の名無しさん
2022/05/02(月) 22:31:21.07ID:nZnKEXcN0 じゃあ、また来ない流れ?
489音速の名無しさん
2022/05/03(火) 00:13:53.53ID:epjBCZyU0 D1物足りないなって言われそうなシーズンだな
タイヤのグリップ落ちて迫力落ちる
エビスなくなる
タイヤのグリップ落ちて迫力落ちる
エビスなくなる
490音速の名無しさん
2022/05/03(火) 00:19:26.76ID:9W8UrHlL0 タイヤのグリップ落ちて迫力無くなるのとタイヤそのままで開催出来るサーキットが減って
低速ミニサーキットばっかになるのとどっちがいい?って感じだわな
D1だけじゃないけどエスケープゾーン狭すぎたり壁が真横で壁にぶつけたり
車ぶっ壊れるのもドリフトのうちみたいな風潮もなんとかした方が良いと思うわ
低速ミニサーキットばっかになるのとどっちがいい?って感じだわな
D1だけじゃないけどエスケープゾーン狭すぎたり壁が真横で壁にぶつけたり
車ぶっ壊れるのもドリフトのうちみたいな風潮もなんとかした方が良いと思うわ
491音速の名無しさん
2022/05/03(火) 00:25:09.44ID:MjOE3EKk0 そんなに迫力落ちてるかなぁ
そりゃグリップ減った感はあるけど
十分だと思うなぁ
そりゃグリップ減った感はあるけど
十分だと思うなぁ
492音速の名無しさん
2022/05/03(火) 01:48:26.36ID:iWzRTFOe0 植尾もサイド進入がーとか言ってたけど
D1も結構多いだろ。岡山 奥伊吹とかコースにもよるけど
ライツは小さいコースだからケリとかだけど
D1も結構多いだろ。岡山 奥伊吹とかコースにもよるけど
ライツは小さいコースだからケリとかだけど
493音速の名無しさん
2022/05/03(火) 01:56:38.96ID:9W8UrHlL0494音速の名無しさん
2022/05/03(火) 02:42:06.61ID:dVGg2Bh30 まあ、自分で走ったこと無い雰囲気組にはそんなとこまで分からんわな
小さいコースだから蹴り?そうでもないよ
こじってから揉んだり、シフトアップをきっかけにもするし、逆振り直後からサイドで合わせるなんてのもよくやるよ
小さいコースだから蹴り?そうでもないよ
こじってから揉んだり、シフトアップをきっかけにもするし、逆振り直後からサイドで合わせるなんてのもよくやるよ
495音速の名無しさん
2022/05/03(火) 08:14:37.04ID:NvvY5hIs0 海外勢が南や名阪であの走りが出来るかというと出来ないんじゃないかと思うんだわ
逆に中村小橋が向こうで走れば通用すると思う
逆に中村小橋が向こうで走れば通用すると思う
496音速の名無しさん
2022/05/03(火) 10:47:13.33ID:6q2tycg30 昔オーストラリアWTACの余興ドリフト大会に直樹が出てたけどルールを覚えられなく負けたの思い出したw
497音速の名無しさん
2022/05/03(火) 11:24:25.30ID:ksVbD3ci0 海外は言語の壁もあるからなぁ
D1USAのゴタゴタはヤバかった
D1USAのゴタゴタはヤバかった
499音速の名無しさん
2022/05/03(火) 16:53:20.86ID:lZSaZwb/0 そんで、直したはずがあっさり再発させて夢のD1初戦、トラブルでリタイアだろ?
時間と金使った壮大なただの自爆じゃん
サトケンって、もっと目端利く人かと思ってたけど単なるドリフト出来る店主の中古車屋?部品取付や板金もやる街の車屋なのかな?
あれじゃさすがに下田が不憫過ぎて…
時間と金使った壮大なただの自爆じゃん
サトケンって、もっと目端利く人かと思ってたけど単なるドリフト出来る店主の中古車屋?部品取付や板金もやる街の車屋なのかな?
あれじゃさすがに下田が不憫過ぎて…
500音速の名無しさん
2022/05/04(水) 00:44:08.64ID:lqCDJm0d0 下田はそろそろ師匠から独り立ちするべきなんじゃね
走りの指示から車の製作•整備まで全部面倒みてもらうのは楽かもしれないけど
それだと全部師匠の言いなりになっちゃうでしょ
走りの指示から車の製作•整備まで全部面倒みてもらうのは楽かもしれないけど
それだと全部師匠の言いなりになっちゃうでしょ
501音速の名無しさん
2022/05/04(水) 05:41:18.08ID:gcUcSOUw0 師匠とともに歩むスポ根感が魅力の一つじゃないのか?
502音速の名無しさん
2022/05/04(水) 06:58:26.28ID:D/ZwhvAI0 逮捕されてなかったっける
503音速の名無しさん
2022/05/04(水) 10:50:18.71ID:ne22+Qr30 車検切れの車を車検場まで無車検運行で逮捕だよな
携行缶の錆と同種のいい加減さを感じるわな
携行缶の錆と同種のいい加減さを感じるわな
504音速の名無しさん
2022/05/04(水) 11:16:55.35ID:sTmcvtHA0 エンジョイ勢の自分でさえ携行缶はステンレスのやつ使ってるのに意識低過ぎやろ…
505音速の名無しさん
2022/05/04(水) 11:19:07.78ID:UmedKvZv0 田舎の中古屋だと思ってたけど、都下だったんだなマーキュリー
それにしても、何度も同じトラブル起こすあの杜撰な管理とメンテは何なんだろな
上でも言われてるけど、あれじゃいくらなんでも下田が不憫だね
次戦で壁にいかなきゃ良いけど
つか、そろそろレイアウト面白くない、リスクばかりの駐車場大会は終わりにして欲しいな
混むし狭いし壊れるとこ見たい訳じゃないし
それにしても、何度も同じトラブル起こすあの杜撰な管理とメンテは何なんだろな
上でも言われてるけど、あれじゃいくらなんでも下田が不憫だね
次戦で壁にいかなきゃ良いけど
つか、そろそろレイアウト面白くない、リスクばかりの駐車場大会は終わりにして欲しいな
混むし狭いし壊れるとこ見たい訳じゃないし
506音速の名無しさん
2022/05/04(水) 11:34:58.74ID:UmedKvZv0 逮捕されるって凄いな
常態化しててマークされてたんかな
エビスで下のコンビニにミサイルで行く感覚だったかなw
常態化しててマークされてたんかな
エビスで下のコンビニにミサイルで行く感覚だったかなw
507音速の名無しさん
2022/05/04(水) 11:44:27.16ID:q0sDkIXt0 でも何故かいきなりその記事ほとんど消えたよね
510音速の名無しさん
2022/05/04(水) 17:39:28.14ID:A+Vw3ePX0 >>508
お前野良犬以下なのにな。
お前野良犬以下なのにな。
511音速の名無しさん
2022/05/04(水) 19:10:22.03ID:/NJtj7wZ0 d1のツイッターで言ってた奥伊吹からの初参戦ってだれだ?山本航はエビスからって言ってたしな
512音速の名無しさん
2022/05/04(水) 19:10:57.00ID:/NJtj7wZ0 d1のツイッターで言ってた奥伊吹からの初参戦ってだれだ?
山本航はエビスからって言ってたしな
山本航はエビスからって言ってたしな
513音速の名無しさん
2022/05/04(水) 19:47:57.76ID:JTppH9hw0 太吾と松山だろう
515音速の名無しさん
2022/05/05(木) 11:18:00.79ID:qUB9yWzd0 まさかのキットカットおじさんじゃね
516音速の名無しさん
2022/05/05(木) 16:59:42.12ID:EehMxdvt0 連絡通路すげー楽しみ
517音速の名無しさん
2022/05/05(木) 17:02:03.35ID:lBstVkFz0 どうせリバティのオヤジが出しゃばってくんでしょ?
あのオヤジうっとおしいんだよな
あのオヤジうっとおしいんだよな
519音速の名無しさん
2022/05/05(木) 17:26:02.81ID:lBstVkFz0 出資者と言うよりも乗っ取ったって感じじゃね?w
520音速の名無しさん
2022/05/05(木) 18:04:30.17ID:EehMxdvt0 個人的な好き嫌いもあるだろうけど、イベントとしてはかなり良いと思うんだけど。
ドリフトのイカれた感じを前に出しながら次世代のためになにかするってのはなかなか素敵だよ。
ドリフトのイカれた感じを前に出しながら次世代のためになにかするってのはなかなか素敵だよ。
522音速の名無しさん
2022/05/05(木) 19:41:21.93ID:Q0hnJ7NG0 連絡通路はいつか取り返しのつかない事故おこしそう。
安全を無視しすぎ。
安全を無視しすぎ。
523音速の名無しさん
2022/05/05(木) 20:16:27.20ID:Vko7LuiN0 TMARとリバティのこれじゃない感はなんだろね
524音速の名無しさん
2022/05/05(木) 20:25:12.79ID:qUB9yWzd0 裏でこっそりやってる感が良かったのにな、次はレジェンド大会でもやってくれ
526音速の名無しさん
2022/05/05(木) 21:48:33.26ID:yUHu7vDl0 プロドライバーをタダで使って金儲けしないだけ健全じゃないのかなと
527音速の名無しさん
2022/05/05(木) 21:51:09.36ID:a3tpQ/Kh0 連絡通路ってd1車両とかFDJ車両で走るん?
528音速の名無しさん
2022/05/05(木) 22:22:57.12ID:8xAtkVzP0 >>526
再生回数で谷口さんにお金が入るじゃん
しかも二部制だから儲かる
どのイベントも最初の数回は赤字だけど続けて盛り上がればペイできる様になるし
今回は前回からのリバティと今回からTMARもスポンサーになったからかなりの金額は動いているから儲かるし名前も定着してきているから他のスポンサーも付きやすい
前回の直樹さんの車は確かD1GPの本チャンマシンだったはず
再生回数で谷口さんにお金が入るじゃん
しかも二部制だから儲かる
どのイベントも最初の数回は赤字だけど続けて盛り上がればペイできる様になるし
今回は前回からのリバティと今回からTMARもスポンサーになったからかなりの金額は動いているから儲かるし名前も定着してきているから他のスポンサーも付きやすい
前回の直樹さんの車は確かD1GPの本チャンマシンだったはず
529音速の名無しさん
2022/05/05(木) 22:43:28.44ID:N0DMENTB0 ドリフト競技で走るのが金になるからやってるのなんてあの人くらいだよな
他はドリフトが好きでみんな走ってるよ
他はドリフトが好きでみんな走ってるよ
530音速の名無しさん
2022/05/06(金) 00:28:18.01ID:NxY1EAG30 >>499
ただの街のクルマ好きのオッサンだからな
草大会なら一般整備レベルでもどうにかなるが、D1レベルになるとレースメカニック経験ある人じゃないと無理
ただの車好きが寄ってたかって、何とかやってつもりでも必ずトラブル出る
ただの街のクルマ好きのオッサンだからな
草大会なら一般整備レベルでもどうにかなるが、D1レベルになるとレースメカニック経験ある人じゃないと無理
ただの車好きが寄ってたかって、何とかやってつもりでも必ずトラブル出る
531音速の名無しさん
2022/05/06(金) 06:07:47.78ID:cYxEmKxR0 >>530
いやいやごく1部のチームを除いて似たり寄ったりでしょ。下田のところはYoutubeで作業風景をあげているからわかるだけ。
いやいやごく1部のチームを除いて似たり寄ったりでしょ。下田のところはYoutubeで作業風景をあげているからわかるだけ。
532音速の名無しさん
2022/05/06(金) 09:44:49.00ID:RoOGJSl60 今連絡通路第2回をYoutubeで見てるけど
リバティーウォークのおっさんが下品すぎてアカンなぁ
リバティーウォークのおっさんが下品すぎてアカンなぁ
533音速の名無しさん
2022/05/06(金) 09:59:48.10ID:QwbruZsH0 典型的な金だけはある人って感じだよなあ
534音速の名無しさん
2022/05/06(金) 10:36:10.23ID:SRfGHgNA0 お金稼いだ人が業界のためにお金使ってくれるのはすごく良い事じゃん。
お金が回る以前に入ってこなくて衰退しているカテゴリーなんていくらでもある。
金持ってる人のクセが強いのは仕方ないわ。
お金が回る以前に入ってこなくて衰退しているカテゴリーなんていくらでもある。
金持ってる人のクセが強いのは仕方ないわ。
536音速の名無しさん
2022/05/06(金) 10:50:35.13ID:P0+XB3IK0 もし下田がもっと腕の良いメカニック雇いたくても
今のチーム体制だとサトケンがいい顔しないと思うんだよね
下田が金の工面してるのにメカニックすら自由に変えられないのがな
今のチーム体制だとサトケンがいい顔しないと思うんだよね
下田が金の工面してるのにメカニックすら自由に変えられないのがな
537音速の名無しさん
2022/05/06(金) 11:02:04.19ID:29asI0X50 下田クラスが体制整えても金と労力の無駄やろ?
今のままで参戦して今年の年末には撤退じゃねぇか
今のままで参戦して今年の年末には撤退じゃねぇか
538音速の名無しさん
2022/05/06(金) 11:53:30.24ID:1B8mHuEZ0 この前の富士でどれ位の走りがGPで出来るのか見たかったよな
539音速の名無しさん
2022/05/06(金) 19:35:45.06ID:PG6Zf+jA0 下田はライツですら年に2~3戦位しか成績出せてないからな
540音速の名無しさん
2022/05/06(金) 21:59:25.76ID:2k5GYVR40 年2でも成績出せりゃ上等よ
女で安定して成績出せたドライバーのほうが少ないしな
女で安定して成績出せたドライバーのほうが少ないしな
541音速の名無しさん
2022/05/06(金) 23:08:22.41ID:cExhni+L0 お兄さんを揶揄するのはそこまでだ!
542音速の名無しさん
2022/05/07(土) 00:44:36.22ID:eO0pc3I50 野村圭一を揶揄するのはそこまでだ
543音速の名無しさん
2022/05/07(土) 01:27:48.28ID:Kgt+FvDm0 悪沢さんは下手なんだから金掛かってもシーケンシャルのIパターンにすれば良いのにな
女子選手で偶に上位入賞してくるような人は車に滅茶苦茶金掛けてるでしょ
ドライバーの負担を極力減らして金の力で下手を補うんだ
女子選手で偶に上位入賞してくるような人は車に滅茶苦茶金掛けてるでしょ
ドライバーの負担を極力減らして金の力で下手を補うんだ
545音速の名無しさん
2022/05/07(土) 08:23:37.13ID:EvF88Idq0546音速の名無しさん
2022/05/07(土) 09:36:32.67ID:hFYp7sQA0 YouTubeライブでなんかFDやってるな〜思って見てたらマスーでてるやん
向こうは本当に進入バリサイなんやね
向こうは本当に進入バリサイなんやね
547音速の名無しさん
2022/05/07(土) 09:46:31.64ID:MC7R0WKG0548音速の名無しさん
2022/05/07(土) 10:00:16.00ID:EvF88Idq0 ライブ見てるとか生粋の悪沢ファンやな
549音速の名無しさん
2022/05/08(日) 00:11:29.24ID:01NsHEhG0 D1ってFDJがメディア露出やエンターテイメント性上げてきたら
確実に消えて無くなるよねぇ
モータースポーツとして見るとFDJの方が遥かにマシなんだよなぁ
メディア露出の部分でFDJはD1にかなり劣るからスポンサーとしては
FDJよりD1の方がまだ費用効果高いんだろうな
この先D1が生き残るにはモータースポーツとしての部分の質を上げれば
良いと思うけど今の運営じゃ無理だろうな
確実に消えて無くなるよねぇ
モータースポーツとして見るとFDJの方が遥かにマシなんだよなぁ
メディア露出の部分でFDJはD1にかなり劣るからスポンサーとしては
FDJよりD1の方がまだ費用効果高いんだろうな
この先D1が生き残るにはモータースポーツとしての部分の質を上げれば
良いと思うけど今の運営じゃ無理だろうな
550音速の名無しさん
2022/05/08(日) 00:25:09.71ID:Bnc3+aXQ0 FDJがエンタメメディア露出あげたら結局D1みたいな方向性になって同じことになるだけだよ
551音速の名無しさん
2022/05/08(日) 00:52:34.56ID:01NsHEhG0 >>550
FDJの運営が金に釣られてFORMULA DRIFTから独自のドリフト競技団体とかになったら
そうなる可能性は高いだろうけどFORMULA DRIFTの支配下にあるうちはそれはないと思うけどね
FDJの運営が金に釣られてFORMULA DRIFTから独自のドリフト競技団体とかになったら
そうなる可能性は高いだろうけどFORMULA DRIFTの支配下にあるうちはそれはないと思うけどね
552音速の名無しさん
2022/05/08(日) 06:50:37.87ID:t8Ocf3Lq0 連絡通路の秋葉が猛烈オケツ過ぎて、おお~!ってなったわ
553音速の名無しさん
2022/05/08(日) 07:16:03.39ID:Ev/Iikf60 FDJはモータースポーツな雰囲気があるけどD1は未だに輩感が強いんだよな。
でもこれは選手やスポンサーではなく運営の体質。
というかクラッシュシーンのが切り抜きや速報なんて運営の自己満、オナニーにしか過ぎないし時代遅れと気付いて欲しい。
でもこれは選手やスポンサーではなく運営の体質。
というかクラッシュシーンのが切り抜きや速報なんて運営の自己満、オナニーにしか過ぎないし時代遅れと気付いて欲しい。
554音速の名無しさん
2022/05/08(日) 09:07:07.87ID:CCUZtIS50 連絡通路は編集に時間掛かるから配信で観られるようになるのは1ヶ月後くらいだもんな
現地観戦羨ましいんだ
現地観戦羨ましいんだ
555音速の名無しさん
2022/05/08(日) 09:12:45.07ID:yYl2Wvzs0 DMEC始まったね。相変わらずFDよりもドローンの迫力がやばいわ、ジェームズディーンのファルケンカラーになった14もかっけえ
556音速の名無しさん
2022/05/08(日) 10:25:38.90ID:01NsHEhG0557音速の名無しさん
2022/05/08(日) 15:15:48.71ID:KWK1C1+O0 連絡通路て有名な場所なん? 関係者だけなら良いがお客さん危険すぎだろ
558音速の名無しさん
2022/05/08(日) 15:33:28.81ID:gFbBmXfd0 D1より連絡通路のが人入ってるように見える
見に行きたかったわ
観客入れる割に危なそうなところあるけど
見に行きたかったわ
観客入れる割に危なそうなところあるけど
559音速の名無しさん
2022/05/08(日) 22:01:32.26ID:CSTI173/0560音速の名無しさん
2022/05/09(月) 11:40:51.85ID:YeYaDQGa0 そういえばメタバースってどうなったの?
561音速の名無しさん
2022/05/09(月) 13:57:43.60ID:jCT8BDzv0 直樹の息子もうちゃんと競技ドリフト出来るな
562音速の名無しさん
2022/05/09(月) 14:34:03.02ID:6NbGYfD70 連絡通路壁にぶつかったらモロ色んなパーツが客席に飛んできそうだな 壁を車が乗り越えるなんて事は 流石に無いと思うが
563音速の名無しさん
2022/05/09(月) 16:12:15.41ID:DorYjDqF0 D1は有名選手がシーズン序盤でクラファンで金募る状態だから終わってるわな
運営もそんな恥ずかしいことさせるなよ
クラファンしていいのはライツまで
シーズン中にメインスポンサーが倒産したとかなら仕方ないけどさ
運営もそんな恥ずかしいことさせるなよ
クラファンしていいのはライツまで
シーズン中にメインスポンサーが倒産したとかなら仕方ないけどさ
564音速の名無しさん
2022/05/09(月) 17:13:13.96ID:Jz1yC5uD0 あいつら本当に「金が無い」って言えば済むと思ってるからヤバいよな。
学生のサークル活動じゃないんだから。
「DOSSが壊れ過ぎだ」「金が無くて直せない」
「賞金が安すぎる」「金が無いから仕方がない」
「LIVE配信がしょぼい」「金が…」
営業を使って金をかき集めて来いよ。無理なら無理で廃止するとか対応しろよ。
放置ばっかりしやがって。まともな大人じゃないだろ。
学生のサークル活動じゃないんだから。
「DOSSが壊れ過ぎだ」「金が無くて直せない」
「賞金が安すぎる」「金が無いから仕方がない」
「LIVE配信がしょぼい」「金が…」
営業を使って金をかき集めて来いよ。無理なら無理で廃止するとか対応しろよ。
放置ばっかりしやがって。まともな大人じゃないだろ。
565音速の名無しさん
2022/05/09(月) 17:17:31.83ID:cYY23Kzg0 すげえ読み違いしてんな
566音速の名無しさん
2022/05/09(月) 17:47:30.71ID:WpeB2JuK0 今年の連絡通路は太吾来てたんだな
太吾ってこの類のオチャラケイベント好きな感じしないけど
連絡通路のスポンサーにTMARも入ってたからそれでかな
太吾ってこの類のオチャラケイベント好きな感じしないけど
連絡通路のスポンサーにTMARも入ってたからそれでかな
567音速の名無しさん
2022/05/09(月) 19:39:45.26ID:1cK48Dq70 あのV8ハコスカいきなりぶつけて壊してたのは草
スポンサー様も映えるシーン取れて大喜びだろうな
スポンサー様も映えるシーン取れて大喜びだろうな
568音速の名無しさん
2022/05/09(月) 21:19:27.65ID:8CLUxuZT0 ドリドレとかいうイベントのダサさやばくね
こんなのが今の流行りなんかよ
こんなのが今の流行りなんかよ
569音速の名無しさん
2022/05/09(月) 23:24:36.06ID:XJsuRFZt0 ドリドレはアメリカ西海岸のローダウン系の格好良さなんだろうな
競技ドリフトの格好良さとは方向性が違いすぎて全然分かんない
競技ドリフトの格好良さとは方向性が違いすぎて全然分かんない
570音速の名無しさん
2022/05/10(火) 07:57:30.64ID:Z5VGTiJ10 置き系イベントで格好良いとされてるような車でドリフトもできたら凄くねってイベントだからな
走りだけでかっこいいかっこ悪いを考える視点からだと理解できないと思う
走りだけでかっこいいかっこ悪いを考える視点からだと理解できないと思う
571音速の名無しさん
2022/05/10(火) 08:00:19.10ID:Z5VGTiJ10 エンジョイドリフトの頂点は競技的な走りの強さにならないと考えると正統進化ではあるのかも
572音速の名無しさん
2022/05/10(火) 08:31:26.87ID:9YVGVV6T0 ドリフトって夜中の港や峠のモータースポーツから、お日様の下でお披露目できるモータースポーツになってきたな~~
573音速の名無しさん
2022/05/10(火) 08:52:29.42ID:UL+iL+6J0 スタンス 笑
574音速の名無しさん
2022/05/10(火) 09:00:13.44ID:UL+iL+6J0 元々はアメリカで人気を誇る『stancenation.com』という巨大サイトに端を発しました。そこに日本の『芸文社』が扱うカーマガジン6誌がコラボして2015年から『スタンスネーション・ジャパン』が開催されています。
結局は作られた流行り物よ
結局は作られた流行り物よ
575音速の名無しさん
2022/05/10(火) 10:11:18.38ID:WA2M7Ayf0 ドリドレとかもそうだけどやたらコールするのなんでだろう。おっさんとしてはコールは族車でやるから様になるんであって、ドリ車でするのはださい。
若い頃族車に乗りたいけど乗れなくてビクビクしていた人がやっているようにしか見えない。
若い頃族車に乗りたいけど乗れなくてビクビクしていた人がやっているようにしか見えない。
576音速の名無しさん
2022/05/10(火) 10:11:40.34ID:Puv/8llK0 だからどうした
577音速の名無しさん
2022/05/10(火) 10:57:54.81ID:O564cVD70 その境界線は草
一般人からしたら一緒だよ
一般人からしたら一緒だよ
578音速の名無しさん
2022/05/10(火) 11:10:03.48ID:Z5VGTiJ10 時代を理解しようとすることも出来ない人間は衰退していくよd1みたいに
579音速の名無しさん
2022/05/10(火) 11:52:25.36ID:7wodoqns0580音速の名無しさん
2022/05/10(火) 12:08:24.19ID:6WmPgQx70 え?
ダイゴったら、もうハコスカ壊したの??
やりたい放題やらせてるとはいえ、大ちゃんも頭痛いだろなw
ダイゴったら、もうハコスカ壊したの??
やりたい放題やらせてるとはいえ、大ちゃんも頭痛いだろなw
581音速の名無しさん
2022/05/10(火) 12:13:57.95ID:9YVGVV6T0582音速の名無しさん
2022/05/10(火) 12:57:49.86ID:ERqZimcd0 もともと車高低いかっこいい車で横滑りさせようがドリフトの原点だしいいと思うけどなぁ
競技志向になってシャコタカ増えたけど正直好みはシャコタンだわ
競技志向になってシャコタカ増えたけど正直好みはシャコタンだわ
583音速の名無しさん
2022/05/10(火) 13:20:58.47ID:aoj5qzTj0 モータースポーツでぽっちゃり居る率考えてwそれが全ての答えではないか?
584音速の名無しさん
2022/05/10(火) 13:27:02.97ID:vHbznRbW0 連絡通路ってコースと観客席分けてるのが高さ60cm、厚さ40cm位の
コンクリートブロックだけとかこのまま続けたらそのうち観客に怪我人出るな
下手すりゃ死人出る可能性もあるわ
コンクリートブロックだけとかこのまま続けたらそのうち観客に怪我人出るな
下手すりゃ死人出る可能性もあるわ
585音速の名無しさん
2022/05/10(火) 14:10:44.15ID:oHrmo3Pq0 連絡通路は規模がデカくなりすぎて運営の手に負えなくなってきてる感じだよな
連絡通路でバズったから今更場所変えられないし
サーキットじゃ無いから安全対策するとなったらコストも掛かるし大変だな
連絡通路でバズったから今更場所変えられないし
サーキットじゃ無いから安全対策するとなったらコストも掛かるし大変だな
586音速の名無しさん
2022/05/10(火) 15:50:08.59ID:KfIzwYuk0 また事故が起こるのが目に見えてるな
587音速の名無しさん
2022/05/10(火) 16:03:37.09ID:cptR47CT0 ヨコハマは社長のパパ活なんてすっぱぬかれて大変だのぉ
明日は株価下がって投資家オコだな
明日は株価下がって投資家オコだな
588音速の名無しさん
2022/05/10(火) 16:35:48.61ID:WA2M7Ayf0 九州の天山も確かそんな感じでデカイ事故あったよね。奥伊吹もそのうちにデカイ事故おこしそう。て言うかミニサーキットでもギャラリーと1メーター位の高さの壁隔ててドリフトしてる所あるし、その壁超えて手を出しているのもいるから、いつかはデカイ事故あるでしょ。
589音速の名無しさん
2022/05/10(火) 16:46:25.41ID:ybQSdXj50 ドリフトやっとる輩に行儀良さを求めるのは無理がある
好きにやらせとけばいいよそのままだと近いうち滅びるから
好きにやらせとけばいいよそのままだと近いうち滅びるから
590音速の名無しさん
2022/05/10(火) 16:54:31.08ID:0Gc75c3J0 連絡通路は最初はネタ企画的なデモランイベントだったけど年々本気の競技車走らせたり過激化してきてるからちょっと考え直してほしい感はあるね
一流のプロがやってるからあんな4輪浮くようなマネしてもなんとかなってるけど今年は結構な賞金出して一応競技化させてたから先行きが心配
安全面は置いといてあの雰囲気とノリはお台場初開催時のD1とかみたいでいいなとは思うけど
一流のプロがやってるからあんな4輪浮くようなマネしてもなんとかなってるけど今年は結構な賞金出して一応競技化させてたから先行きが心配
安全面は置いといてあの雰囲気とノリはお台場初開催時のD1とかみたいでいいなとは思うけど
591音速の名無しさん
2022/05/10(火) 17:02:28.81ID:PTRFtmqj0 走ってくれる人に賞金出したい
って言ってたから、興行化したし、実質の運営まで譲ったんだろうけど、信念はともかくこのままだと確かに怖い雰囲気よな
今年は行ってないけど、去年なんかはタイヤのカスというにはデカい破片が観客席に飛び込んできてるぐらいの距離感だった
って言ってたから、興行化したし、実質の運営まで譲ったんだろうけど、信念はともかくこのままだと確かに怖い雰囲気よな
今年は行ってないけど、去年なんかはタイヤのカスというにはデカい破片が観客席に飛び込んできてるぐらいの距離感だった
592音速の名無しさん
2022/05/10(火) 18:33:23.16ID:E5fVTfgi0 連絡通路2回目で川畑が練習車の180でバックかましたのが話題になって以降は規模が大きくなる一方だな
エビスのジャンプみたいな曲芸なんだけどこっちはアレより見る側にとって大分危険だわ
エビスのジャンプみたいな曲芸なんだけどこっちはアレより見る側にとって大分危険だわ
593音速の名無しさん
2022/05/10(火) 19:33:11.31ID:pLmgiWid0 三河とかも危ねーよな
大井や高宮の事故知らないんかよガキ共が
大井や高宮の事故知らないんかよガキ共が
594音速の名無しさん
2022/05/10(火) 20:13:50.66ID:pbGwDg5E0595音速の名無しさん
2022/05/10(火) 23:03:56.29ID:ckppTS4r0 >>589
滅びるも何も、別に競技思考の奴もいればただの趣味な奴もいる。走る場所と車があれば滅びる事もない。
滅びるも何も、別に競技思考の奴もいればただの趣味な奴もいる。走る場所と車があれば滅びる事もない。
596音速の名無しさん
2022/05/11(水) 00:12:56.97ID:GwkwGpGW0 それにしてもベース車が枯渇していくのが切ない
597音速の名無しさん
2022/05/11(水) 01:27:56.35ID:RiVjSEze0 >>596
前モデルの86/BRZがあるじゃねーか!
ニッサンのSシャシーやJZX90/100の程度良いのより程度良くて安いんだぞ!
ただ悪●のあれ見せられたら誰も86/BRZを競技ドリで使おうなんて思わなくなる・・・
前モデルの86/BRZがあるじゃねーか!
ニッサンのSシャシーやJZX90/100の程度良いのより程度良くて安いんだぞ!
ただ悪●のあれ見せられたら誰も86/BRZを競技ドリで使おうなんて思わなくなる・・・
598音速の名無しさん
2022/05/11(水) 01:31:04.74ID:RiVjSEze0 あとBMWのE46とかもうクソ安いしE46より一世代新しい
E92も安いのだと70万位からある
E92も安いのだと70万位からある
599音速の名無しさん
2022/05/11(水) 04:48:05.36ID:V1a487QA0 いくらでもあるよ
600音速の名無しさん
2022/05/11(水) 07:27:43.53ID:aXKv5w140601音速の名無しさん
2022/05/11(水) 09:31:38.53ID:vmMPXkVs0 楽しむだけならFRならどんな車
602音速の名無しさん
2022/05/11(水) 13:22:08.44ID:csd+i7770 楽しむだけなら軽トラ買って後輪にPVC履けばいいよ
603音速の名無しさん
2022/05/11(水) 15:02:11.47ID:TfXyi8tg0 軽トラって足回り多少やらないとコケない?
PVCなら大丈夫なんかな
PVCなら大丈夫なんかな
604音速の名無しさん
2022/05/11(水) 15:27:50.54ID:viGEFUMx0 PVCはコケる前に滑る
605音速の名無しさん
2022/05/11(水) 16:58:19.16ID:ywAfangG0 いやドリドレの峠コースの車載見たけどあのレベルで観客の近く走らせるのはヤバいぞ
607音速の名無しさん
2022/05/11(水) 19:45:35.93ID:llFoSdEa0 ドリフトが一流のモータースポーツになれない理由が分かった
それは主催側がスーツを着てないからだ
それは主催側がスーツを着てないからだ
608音速の名無しさん
2022/05/11(水) 20:46:41.36ID:jzzDDpzf0 自動車メーカーがスポンサーになれないからじゃね
609音速の名無しさん
2022/05/11(水) 20:56:05.46ID:atkxvkPX0 JAF規定だとジムカーナと同じカテゴリーだし
610音速の名無しさん
2022/05/11(水) 21:46:05.15ID:ywAfangG0 ダイゴクラッシュ
611音速の名無しさん
2022/05/11(水) 21:53:55.62ID:E6SQ7g7M0 ヤツオファクトリーのようつべ
他人の走行で歓喜、気持ちはわかるけど得点と走行シーンまで映すのは良くないだろ。
編集に難がありすぎる。
関東オールスターもほじくり返して名指しで審査員批判も有り得ない。
わざわざ動画内に入れる必要あったのか。
審査員批判の言い方なんて誹謗でしかないだろ。
これまでの岡ちんの実績は確かで誰もが認めるけど態度の横柄さが過ぎるよ。
なんか愚痴ばっかりでスレ汚しスマソ。。
他人の走行で歓喜、気持ちはわかるけど得点と走行シーンまで映すのは良くないだろ。
編集に難がありすぎる。
関東オールスターもほじくり返して名指しで審査員批判も有り得ない。
わざわざ動画内に入れる必要あったのか。
審査員批判の言い方なんて誹謗でしかないだろ。
これまでの岡ちんの実績は確かで誰もが認めるけど態度の横柄さが過ぎるよ。
なんか愚痴ばっかりでスレ汚しスマソ。。
612音速の名無しさん
2022/05/11(水) 22:06:08.29ID:E6SQ7g7M0 他人の走行でってのは失敗を喜ぶっていう事に関するシーンの話しです。
613音速の名無しさん
2022/05/11(水) 22:31:58.33ID:bjf+DwUO0 >>611
いまさら言わなくてもわかりきったことを。
いまさら言わなくてもわかりきったことを。
616音速の名無しさん
2022/05/11(水) 22:48:09.01ID:imIbSjYJ0 ノムケンjr、もうエンジン逝かしたんかな
結婚式して幸せムード満開からの大トラブルじゃんか
結婚式して幸せムード満開からの大トラブルじゃんか
617音速の名無しさん
2022/05/12(木) 00:51:58.23ID:mlHa0+rg0 90スープラってFD USAじゃアースボさんがシリーズチャンピオン獲ったりで
良い成績残してるけど日本じゃパッとしないのなんでなんだろうな?
太吾や川畑の腕が悪いのか?
それともエンジンがアースボさんのはBMWのエンジンで
2JZよりも40Kg位軽いのが関係してるのかな?
それか去年までD1で使ってた超ハイグリップタイヤと90スープラの
マッチングが悪くてタイヤのグリップレベル落としたら急に強くなるとか?
良い成績残してるけど日本じゃパッとしないのなんでなんだろうな?
太吾や川畑の腕が悪いのか?
それともエンジンがアースボさんのはBMWのエンジンで
2JZよりも40Kg位軽いのが関係してるのかな?
それか去年までD1で使ってた超ハイグリップタイヤと90スープラの
マッチングが悪くてタイヤのグリップレベル落としたら急に強くなるとか?
618音速の名無しさん
2022/05/12(木) 01:22:53.28ID:ZF75kLg50 90スープラは日本の狭いコースと相性悪いんじゃないのかな?
もし大吾や川畑がFD USAのコース走ったらどうなるのかとか
FD USAのチャンプが日本のコース走ったらどうなるのか見てみたいよな
もし大吾や川畑がFD USAのコース走ったらどうなるのかとか
FD USAのチャンプが日本のコース走ったらどうなるのか見てみたいよな
619音速の名無しさん
2022/05/12(木) 01:39:17.16ID:mlHa0+rg0 FD USAでも90スープラで強いのアースボさんだけなんだけどね
アースボさんの腕なのかパパダキスレーシングが作る車が良いのか
どっちなんだろうかなと
まーどっちも良いが正解だと思うけどw
90スープラってホイールベース/トレッド比がトップレベルに小さい
つまりタイヤを線で繋げた時に正方形に近いから
相当クイックと言うかピーキーな部類になるだろうし
去年のD1のハイグリップタイヤよりもグリップ落ちるFDや今年のD1のタイヤなら
その辺ちょっとはマイルドになるだろうからグリップ落ちた今年のD1で
太吾や北斗がどんな走りするのか早く見たい
アースボさんの腕なのかパパダキスレーシングが作る車が良いのか
どっちなんだろうかなと
まーどっちも良いが正解だと思うけどw
90スープラってホイールベース/トレッド比がトップレベルに小さい
つまりタイヤを線で繋げた時に正方形に近いから
相当クイックと言うかピーキーな部類になるだろうし
去年のD1のハイグリップタイヤよりもグリップ落ちるFDや今年のD1のタイヤなら
その辺ちょっとはマイルドになるだろうからグリップ落ちた今年のD1で
太吾や北斗がどんな走りするのか早く見たい
620音速の名無しさん
2022/05/12(木) 08:34:58.84ID:sb6vihKI0 日本のは車もドライバーより腕も悪くない、D1のコースが一番悪いわ。ゾーンめちゃくちゃで後ろが合わせられないようなコース設営するから
621音速の名無しさん
2022/05/12(木) 08:51:22.49ID:9ErLUw950 だから、車をワンメイクにすればいいんだよ
622音速の名無しさん
2022/05/12(木) 11:31:18.37ID:dt9CbKr+0 車やタイヤがワンメイクだとドライバーに金が行きにくいのよね。
入門カテゴリーなら良いけど
入門カテゴリーなら良いけど
623音速の名無しさん
2022/05/12(木) 15:04:00.24ID:nEyfL5RP0 今でも2JZオンリー大会みたいなもんなのにこれ以上縛り入れてもなぁ
624音速の名無しさん
2022/05/12(木) 16:55:02.55ID:0koGM39h0625音速の名無しさん
2022/05/12(木) 17:02:18.83ID:ju1IykHp0 元々ドリフトってそういうのに縛られない遊びだったんだぜ
626音速の名無しさん
2022/05/12(木) 17:03:49.10ID:L/MQfLUj0 ドリフトでワンメイクなんて差が出なくて順位付けられないだろ
627音速の名無しさん
2022/05/12(木) 18:29:56.89ID:9ErLUw950 >>624
すぐには商業化しなくても、まずはドライバーの育成や競技人口増加の目的でもいいんじゃない?
トヨタが全面バックアップでやればいいと思う
たしかトヨタがGR86にレースで必要な装備を付けた競技車両が売ってるし
すぐには商業化しなくても、まずはドライバーの育成や競技人口増加の目的でもいいんじゃない?
トヨタが全面バックアップでやればいいと思う
たしかトヨタがGR86にレースで必要な装備を付けた競技車両が売ってるし
628音速の名無しさん
2022/05/12(木) 18:32:45.75ID:9ErLUw950 >>626
車の差ってより、タイミング等のドライバーの技量が8割だと思ってる
車の差ってより、タイミング等のドライバーの技量が8割だと思ってる
629音速の名無しさん
2022/05/12(木) 18:42:43.89ID:mMc+YQm40 いろんなクルマが見たいのよ
630音速の名無しさん
2022/05/12(木) 19:30:05.19ID:0koGM39h0631音速の名無しさん
2022/05/12(木) 19:53:20.74ID:atw5RAjF0 ワンメイクは下位カテゴリレースぐらいしか成功してるものは無い気がする
ワンメイクでは無いけど、ガチガチに規定で固めたのはNASCARが有るけどね
ワンメイクでは無いけど、ガチガチに規定で固めたのはNASCARが有るけどね
632音速の名無しさん
2022/05/12(木) 19:56:09.53ID:9ErLUw950 >>630
そう?
出たいチームから開催費を捻出すればいいと思うよ。
SF4やポルシェカップ、インタープロトなんか、商業化せずにワンメイクレースがずっと成り立ってるわけだし
なんやったら、GPやライツ、FDの前後にワンメイクレースやればいいんですよ
走り屋の延長でのドリフトじゃなくて、競技としてのドリフトが普及してほしい
そう?
出たいチームから開催費を捻出すればいいと思うよ。
SF4やポルシェカップ、インタープロトなんか、商業化せずにワンメイクレースがずっと成り立ってるわけだし
なんやったら、GPやライツ、FDの前後にワンメイクレースやればいいんですよ
走り屋の延長でのドリフトじゃなくて、競技としてのドリフトが普及してほしい
633音速の名無しさん
2022/05/12(木) 20:13:37.49ID:pMXGJfve0 D1より公道のドリフトの方が見てて楽しい
634音速の名無しさん
2022/05/12(木) 20:13:57.34ID:L/MQfLUj0 ワンメイクこそ競技じゃなくてただの趣味だろ
635音速の名無しさん
2022/05/12(木) 20:20:36.87ID:0koGM39h0636音速の名無しさん
2022/05/12(木) 20:24:19.59ID:rCk1v25l0 言うのは簡単だよな
FDJエントリーだけで70万掛かるんだぜ
FDJエントリーだけで70万掛かるんだぜ
637音速の名無しさん
2022/05/12(木) 20:28:02.29ID:vDmyKnzn0 妄想だからスルーしろ
638音速の名無しさん
2022/05/12(木) 20:34:56.70ID:SzMvCD+20 トヨタが仮に開催したとしてもノーマルナックルでライトチューンの86のドリフト大会とか誰が見るんだよ&誰が出るんだよ…
639音速の名無しさん
2022/05/12(木) 20:38:43.36ID:0koGM39h0 レースとかやった事ない人は妄想だけで語れるのはお花畑でええわ。
とか言いつつ俺は草の軽四耐久しかやってないけどw
草の軽四耐久でもしんどいからな…出場者も主催者も。
あーしたら、こーしたら… 分かってねんw
継続する為には商業化とお金がいるんやアホぉ!
とか言いつつ俺は草の軽四耐久しかやってないけどw
草の軽四耐久でもしんどいからな…出場者も主催者も。
あーしたら、こーしたら… 分かってねんw
継続する為には商業化とお金がいるんやアホぉ!
640音速の名無しさん
2022/05/12(木) 20:39:39.05ID:0koGM39h0 >>638
ジムカーナでええやろ…ってなるでねw
ジムカーナでええやろ…ってなるでねw
641音速の名無しさん
2022/05/12(木) 21:23:34.85ID:5s6/ULxu0 妄想競技委員長はシュミレーターでドリフトすればいいんでない。
642音速の名無しさん
2022/05/12(木) 22:22:41.15ID:UmUXA+Z/0 お前ら、ポルシェカップやSF4、インタープロト知らないだろ
643音速の名無しさん
2022/05/12(木) 23:20:38.70ID:mlHa0+rg0 ふと思ったんだけどDOSSトラブルったら人間採点になるじゃん
人間が常にDOSSと同じ点数出せるなら良いけど絶対無理じゃん
これって採点競技における大前提の公平な採点じゃなくなるよな
下手すりゃDOSSで採点されてたら予選通ってたのに人間採点で
本来のDOSS採点より低い点数付けられてて予選落ちとかあるわけで
DOSSのせいで走りがつまらなくなったからDOSSやめろとかじゃなく
トラブルったら公平性が保てない採点方法ってやめるべきだと思うわ
人間が常にDOSSと同じ点数出せるなら良いけど絶対無理じゃん
これって採点競技における大前提の公平な採点じゃなくなるよな
下手すりゃDOSSで採点されてたら予選通ってたのに人間採点で
本来のDOSS採点より低い点数付けられてて予選落ちとかあるわけで
DOSSのせいで走りがつまらなくなったからDOSSやめろとかじゃなく
トラブルったら公平性が保てない採点方法ってやめるべきだと思うわ
644音速の名無しさん
2022/05/12(木) 23:28:00.21ID:F2Mfre1o0 何を今さら
645音速の名無しさん
2022/05/13(金) 09:32:07.72ID:PywZ8Wz20 エンジョイとしてのドリフトは今後も細々と続くんだろうけど、競技としてのドリフトは今後衰退していくと思う。
採点競技としての致命的欠陥進化がないから。スケボーやスノボーなんかはどんどん新しい技が出てくるけどドリフトにはそれがない。
採点競技としての致命的欠陥進化がないから。スケボーやスノボーなんかはどんどん新しい技が出てくるけどドリフトにはそれがない。
646音速の名無しさん
2022/05/13(金) 09:44:48.55ID:sIK6WQh/0 お台場でIDCやった時ゴーチャとか来てたけど、日本のテクニカルなコースで走りはどうだったのかな?
647音速の名無しさん
2022/05/13(金) 09:52:06.89ID:AJbQS9pr0 あんなにバンバン空吹かしする車競技なんて衰退の道しか残って無いわな
せめてEVのドリ車を作ればいいのに
せめてEVのドリ車を作ればいいのに
648音速の名無しさん
2022/05/13(金) 10:07:36.93ID:EutFmgFd0 ゴーチャやマイクが何かのインタビューで答えてたみたいだけど、発祥国のイベント要素優先大会は金は良いけど狭いコースとルールが参加する度に変わるとこは理解できない なんて言われてたぞ
だから今年、マイクがFDJに参戦ってのが未だ信じられない
ゴーチャは……まあ、今は置いておこう
だから今年、マイクがFDJに参戦ってのが未だ信じられない
ゴーチャは……まあ、今は置いておこう
649音速の名無しさん
2022/05/13(金) 10:21:03.53ID:sIK6WQh/0 当日の朝にスタート位置とゾーンの設定を考えて決めるてのが選手もファンもなめてるよな
650音速の名無しさん
2022/05/13(金) 12:18:47.55ID:Td7qCo7O0 事前にコースわからないのは逆に面白いと思うんたけど
651音速の名無しさん
2022/05/13(金) 12:21:15.70ID:38mK5ZsK0 >>649
え、そうなん?初めて知ったわ。舐めてるってレベルじゃねーだろw
え、そうなん?初めて知ったわ。舐めてるってレベルじゃねーだろw
652音速の名無しさん
2022/05/13(金) 12:30:33.15ID:sIK6WQh/0 コースに合わせてマシンセットなり練習なりしてくるから良い走りが出来て見る方も楽しめるわけで、当日次第なのは天気だけでいいよ
去年のライツの日光のヘンテコレイアウトも当日発表じゃなかったっけ?
ジムカーナじゃないんだからな
去年のライツの日光のヘンテコレイアウトも当日発表じゃなかったっけ?
ジムカーナじゃないんだからな
653音速の名無しさん
2022/05/13(金) 12:35:07.26ID:dIaP1D3k0 当日の朝に決められたら金曜の前日練習する意味無くなるからな
654音速の名無しさん
2022/05/13(金) 12:58:39.33ID:N5JSW2lr0 レコードラインに掠りもしないようなゾーン設定とか意味分らんわ
単純にただ走りにくい風に指定してるようにしか見えん
単純にただ走りにくい風に指定してるようにしか見えん
655音速の名無しさん
2022/05/13(金) 14:34:28.85ID:dIaP1D3k0656音速の名無しさん
2022/05/13(金) 15:06:00.16ID:N5JSW2lr0657音速の名無しさん
2022/05/13(金) 15:16:14.41ID:Y+YIruJf0 FDなんか結果ベテランが残る
658音速の名無しさん
2022/05/13(金) 15:17:05.64ID:dIaP1D3k0 >>655
レコードラインに掠りもしないようなゾーン設定って言っといて
インクリップがーってよーわからん
そもそもアウトゾーンの設定位置自体がレコードラインから
遥か彼方に離れてる設定なんだからレコードライン云々言うなら
インクリップ以前の問題
レコードラインに掠りもしないようなゾーン設定って言っといて
インクリップがーってよーわからん
そもそもアウトゾーンの設定位置自体がレコードラインから
遥か彼方に離れてる設定なんだからレコードライン云々言うなら
インクリップ以前の問題
660音速の名無しさん
2022/05/13(金) 15:26:02.83ID:N5JSW2lr0661音速の名無しさん
2022/05/13(金) 15:41:50.01ID:dIaP1D3k0 >アウトもインのクリップも適正な位置(レコードラインの近く)にあれば
これでゾーン設定したら物凄い地味なドリフト大会なると思うが・・・
ドリフトやった事無いとわかんないかな?
これでゾーン設定したら物凄い地味なドリフト大会なると思うが・・・
ドリフトやった事無いとわかんないかな?
662音速の名無しさん
2022/05/13(金) 15:42:21.96ID:KDfROS7Q0 レコードラインての最速で走れるラインじゃなくて?
そうすると今時のグリップのレコードラインはドリフトだとインチョロにならんかい?
そうすると今時のグリップのレコードラインはドリフトだとインチョロにならんかい?
663音速の名無しさん
2022/05/13(金) 15:47:00.33ID:dIaP1D3k0664音速の名無しさん
2022/05/13(金) 16:00:19.71ID:N5JSW2lr0 >>661
地味ってそれあなたが勝手に想像しただけの事でしょ?今のD1のゼブラ跨ぎ当たり前のコース設定のがおかしいわ
地味ってそれあなたが勝手に想像しただけの事でしょ?今のD1のゼブラ跨ぎ当たり前のコース設定のがおかしいわ
665音速の名無しさん
2022/05/13(金) 16:09:42.75ID:CeUrCvTQ0 例えば前回富士だとどうしたい訳?
666音速の名無しさん
2022/05/13(金) 16:14:02.93ID:dIaP1D3k0 人にドリフトヤった事無いでしょって言ってる奴がドリフトしたこと無いの明白だな
668音速の名無しさん
2022/05/13(金) 16:42:18.53ID:CdNhD7qs0 ドリフトは結局、曲芸なんだよね(特にD1は)
669音速の名無しさん
2022/05/13(金) 16:59:44.06ID:PywZ8Wz20 日光の大会で神本が言っていたけどゾーンをきちんと通ればキレイに楕円でドリフトできる設定らしい。だからD1も地方選もゾーンの考えは一緒らしい。もちろんレベルにあわせてゾーンの大きさは変えるみたいだけど。
あとコース変えるのは、地元有利を無くすためと、どんなコースでも対応出来るようにするためでしょ。
あとコース変えるのは、地元有利を無くすためと、どんなコースでも対応出来るようにするためでしょ。
670音速の名無しさん
2022/05/13(金) 17:09:51.89ID:sBm/nnqa0 この前の富士なんて明け方積載で来て練習10本ぐらいで即本番だったろ、それぐらい適応力が無いとGPは無理
671音速の名無しさん
2022/05/13(金) 17:27:20.80ID:dIaP1D3k0 中村直樹のS13のエンジンがLSのNAからLSのスーパーチャージャー仕様になってるやん
672音速の名無しさん
2022/05/13(金) 17:31:45.37ID:dIaP1D3k0 スーパーチャージャーの画像乗っけたインスタの投稿にFD USAの
マット・フィールドがコメつけとるの流石世界の斎藤太吾って感じやな
マット・フィールドがコメつけとるの流石世界の斎藤太吾って感じやな
673音速の名無しさん
2022/05/13(金) 17:59:25.83ID:CeUrCvTQ0 カッレ・ロバンペラ、斎藤太吾製作のスープラでドリフトマスターズ・ヨーロッパに参戦
https://www.rallyplus.net/86509
これにも驚いた
ロバンペラは現役最速クラスのWRCドライバー
https://www.rallyplus.net/86509
これにも驚いた
ロバンペラは現役最速クラスのWRCドライバー
674音速の名無しさん
2022/05/13(金) 18:13:30.08ID:dIaP1D3k0675音速の名無しさん
2022/05/13(金) 19:08:50.40ID:HROQLMWN0 単純に凄い話だねぇ
トヨタの現役ワークスドライバーが遊びとは言えど競技ドリフトに出てくるだけで驚きだけど、その車両を造ったのが大吾だなんて更に吃驚するわ
しっかりトヨタ・ドリフト部門の顔になってきてるね
大吾と北斗のトヨタずぶずぶコンビ、色々やってくれそうで楽しみ
トヨタの現役ワークスドライバーが遊びとは言えど競技ドリフトに出てくるだけで驚きだけど、その車両を造ったのが大吾だなんて更に吃驚するわ
しっかりトヨタ・ドリフト部門の顔になってきてるね
大吾と北斗のトヨタずぶずぶコンビ、色々やってくれそうで楽しみ
676音速の名無しさん
2022/05/13(金) 19:16:57.29ID:N5JSW2lr0 話題変えててワロタ
今ドリ車高いもんねどんまい
今ドリ車高いもんねどんまい
678音速の名無しさん
2022/05/13(金) 19:57:26.09ID:38mK5ZsK0 FDよりよっぽどおもろいと思うんすけどね、DMEC。てか676の人のレコードライン云々はようわからんけど、クリップの位置がはちゃめちゃでインカット大会ってのはわかる。海外だとアウト側走ってて追走しやすそうだもんな
679音速の名無しさん
2022/05/13(金) 20:24:42.91ID:N5JSW2lr0 >>677
アウト側は2脱とか言ってて追走の後は寄ってればインカットオッケーってルールならなんでもいいのかよって思わないかい?
モータースポーツならコースの上を走ろうぜ?
イン側が壁ならまともな追走にならないんだぞ
アウト側は2脱とか言ってて追走の後は寄ってればインカットオッケーってルールならなんでもいいのかよって思わないかい?
モータースポーツならコースの上を走ろうぜ?
イン側が壁ならまともな追走にならないんだぞ
680音速の名無しさん
2022/05/13(金) 20:39:35.09ID:dIaP1D3k0682音速の名無しさん
2022/05/13(金) 21:02:08.76ID:3Z8CCup90 で、このスレってドリフトやってる奴いるの?
683音速の名無しさん
2022/05/13(金) 21:34:35.98ID:pNeMs9ND0 ドリフトやってる連中は5chなんか見ない
ここに居るのは知識だけは豊富な陰キャおやじ
ここに居るのは知識だけは豊富な陰キャおやじ
684音速の名無しさん
2022/05/13(金) 21:34:50.22ID:EutFmgFd0 ( ゚Д゚)ノ エンジョイ勢います!
685音速の名無しさん
2022/05/13(金) 21:39:00.19ID:sIK6WQh/0 リニューアルしたエビスのスクールコースがD1やるにはいいんじゃ無いかな以外と
あと富士マルチ
国際コースでも微妙なRでイマイチ海外に比べると踏めるレイアウトにならないしやっぱり間近でハラハラするドリフトが見たい
あと富士マルチ
国際コースでも微妙なRでイマイチ海外に比べると踏めるレイアウトにならないしやっぱり間近でハラハラするドリフトが見たい
686音速の名無しさん
2022/05/14(土) 00:53:40.41ID:O8RVw7NL0 ダイゴてD1GPの方は今年もスープラだっけか
今年もスープラだと今年でスープラ4年目だし
同じ車に乗り続けるダイゴってなんか違う気がするw
これがGRと組んだ弊害ってやつか
今年もスープラだと今年でスープラ4年目だし
同じ車に乗り続けるダイゴってなんか違う気がするw
これがGRと組んだ弊害ってやつか
687音速の名無しさん
2022/05/14(土) 01:45:12.67ID:BhFCWxkw0 D1でDOSS不良で人間審査ならそのラウンド通して同じ審査基準ならいいけどブレブレじゃん。この前の富士なんかひどかったもんな。明らかに織戸や会場の疑問があった時に、あわてて神本が自分なりの審査基準とやらの言い訳してたし、それならそれで毎回解説すりゃいいのに、さっきの言い訳と違くね?って得点の時はダンマリだもんな。忖度バリバリだったよ
688音速の名無しさん
2022/05/14(土) 08:28:26.76ID:Ui4Pv5z60 神本も老害臭がしてきたよな
もう次の審査員用意したほうがいいレベル
もう次の審査員用意したほうがいいレベル
689音速の名無しさん
2022/05/15(日) 01:01:48.42ID:FGbAtbzV0 神本を擁護するわけじゃないけど忖度はD1側の意思でしょ。神本はただそれにしたがっているだけ。
690音速の名無しさん
2022/05/15(日) 01:04:26.82ID:AlQrZpaZ0 自分のポジションを守りたいから忖度するんだろ
選手達もいい加減うんざりよ
選手達もいい加減うんざりよ
691音速の名無しさん
2022/05/15(日) 01:18:40.10ID:R44A5E5c0 D1はエンターテイメント>>>>>>>>>モータースポーツ
FDJはモータースポーツ>>>>>エンターテイメント
ただD1のエンターテイメント性って鈴木学ありきで
鈴木学も来年60でしょ?あと何年MC出来るのかな?
鈴木学がいなくなったらD1そのものが終了なのは確実だし
鈴木学の後継者を育てなくてはいけないがまー無理w
鈴木学がMC出来なくなるのが先かD1が終わるのが先かだね
FDJはモータースポーツ>>>>>エンターテイメント
ただD1のエンターテイメント性って鈴木学ありきで
鈴木学も来年60でしょ?あと何年MC出来るのかな?
鈴木学がいなくなったらD1そのものが終了なのは確実だし
鈴木学の後継者を育てなくてはいけないがまー無理w
鈴木学がMC出来なくなるのが先かD1が終わるのが先かだね
692音速の名無しさん
2022/05/15(日) 02:18:49.72ID:wOTiKwOM0 辻くんがいるだろ(震え声)
693音速の名無しさん
2022/05/15(日) 06:25:31.45ID:KTcivmxE0 辻くんが...いるさ...
694音速の名無しさん
2022/05/15(日) 09:32:33.04ID:oYVPGljQ0 審査員とドライバーが近すぎなんだよね、MC含めて
だからどうしても先入観が影響してしまう。このドライバーにしては頑張ったとか
それが審査に響いてくるし
普通のスポーツで審査員は第三国が務めるわけで
まぁそれは無理な話だがD1がスポーツになりえない部分
だからどうしても先入観が影響してしまう。このドライバーにしては頑張ったとか
それが審査に響いてくるし
普通のスポーツで審査員は第三国が務めるわけで
まぁそれは無理な話だがD1がスポーツになりえない部分
695音速の名無しさん
2022/05/15(日) 09:49:36.71ID:lmDz0qp30 そんなことねぇから不正が起きまくってるだろ
スケートやらボクシングやら、F1なんて今もおかしな裁定出る競技だぞ
スケートやらボクシングやら、F1なんて今もおかしな裁定出る競技だぞ
696音速の名無しさん
2022/05/15(日) 11:13:46.75ID:aTO9Z9Mq0 D1に金が無いからDOSSのアップデートも出来ないし審査員の忖度も察してしまうんだよな
国内のドリフトイベントが商業的に成り立っていないのが問題の根底にあるんじゃね
国内のドリフトイベントが商業的に成り立っていないのが問題の根底にあるんじゃね
697音速の名無しさん
2022/05/15(日) 20:04:00.59ID:qX3gVamD0 >>689
それは言いかえれば神本の保身のためでもあるだろ。しょうもない。偉そうに
それは言いかえれば神本の保身のためでもあるだろ。しょうもない。偉そうに
698音速の名無しさん
2022/05/15(日) 21:45:02.21ID:R44A5E5c0 某さんサムソナスのシーケンシャルって金あるねー
車だけはライツトップクラスじゃん
これで成績残せなかったら恥ずかしいなー
車が86だからとか言い訳するのかな?
車だけはライツトップクラスじゃん
これで成績残せなかったら恥ずかしいなー
車が86だからとか言い訳するのかな?
699音速の名無しさん
2022/05/15(日) 21:47:02.90ID:qX3gVamD0 >>698
ユーチューバーか?
ユーチューバーか?
700音速の名無しさん
2022/05/16(月) 03:55:45.21ID:qpVHg3Lv0 >>691
育ててたじゃん、お笑い芸人連れてきて
育ててたじゃん、お笑い芸人連れてきて
701音速の名無しさん
2022/05/16(月) 10:20:58.35ID:QIackyyS0 今の流れ的にマナPいなくなったら後任は辻くんだろうけど
辻くんがマナPのかわりになれると思うか?
マナPのかわりになる必要はなくて辻くんは辻くんのやり方で
やれば良いんだろうけどマナP並にMCこなせると思うか?
辻くんがマナPのかわりになれると思うか?
マナPのかわりになる必要はなくて辻くんは辻くんのやり方で
やれば良いんだろうけどマナP並にMCこなせると思うか?
702音速の名無しさん
2022/05/16(月) 11:56:55.09ID:oYbHqifh0 マナPに対する依存度が高すぎだよな
喋りができて、イカ天からドリフト見続けて、レーサーあがりで車に詳しい、人脈広い
こんな人の代わりなんてまず出てこないわな
喋りができて、イカ天からドリフト見続けて、レーサーあがりで車に詳しい、人脈広い
こんな人の代わりなんてまず出てこないわな
703音速の名無しさん
2022/05/16(月) 12:10:19.96ID:dtyMdh0k0 マナpはSNSの運用もわりとちゃんとしてるし広報も担ってるD1一の功労者
704音速の名無しさん
2022/05/16(月) 12:38:42.45ID:1ENRbdkx0 ドリフト競技って1本の走行時間が短いから実況が解説に話振ってる暇無いじゃん
実況が自分で解説しないといけない場面も多いからドリフトの知識が無い奴が実況やるとお粗末になっちゃうよな
FDJのサエバトムとか何喋ったらいいか分からなくなってよくフリーズしてるし
辻くんもどっちかというとサエバトム寄りだわな
実況が自分で解説しないといけない場面も多いからドリフトの知識が無い奴が実況やるとお粗末になっちゃうよな
FDJのサエバトムとか何喋ったらいいか分からなくなってよくフリーズしてるし
辻くんもどっちかというとサエバトム寄りだわな
705音速の名無しさん
2022/05/16(月) 15:31:14.71ID:6RJ+L7gr0 辻はコミュ障過ぎる
マナPの凄いところはおしゃべりで言葉が途切れないことだけだなく、ドライバーや関係者とこまめに広くコミュニケーションとって情報とってきてること
コミュニケーションおばけだから誰にでも話しかけて顔見知りになっておくから話す内容に困らない
これはイベントの時だけ実況しに来るだけのドライな仕事の仕方では無理
マナPの凄いところはおしゃべりで言葉が途切れないことだけだなく、ドライバーや関係者とこまめに広くコミュニケーションとって情報とってきてること
コミュニケーションおばけだから誰にでも話しかけて顔見知りになっておくから話す内容に困らない
これはイベントの時だけ実況しに来るだけのドライな仕事の仕方では無理
706音速の名無しさん
2022/05/16(月) 16:44:38.54ID:xSO/zrAk0707音速の名無しさん
2022/05/16(月) 16:54:18.35ID:DXVN+/zF0 ドライバーがギリギリ狙ってるだけで危なくもなんともない
こんな緩いとこで失敗しないだろ
こんな緩いとこで失敗しないだろ
708音速の名無しさん
2022/05/16(月) 17:08:01.49ID:xoEldl890 喋りだけでいいなら皮先でいいんだけど実況までやらせたら流石に忙しすぎるか
709音速の名無しさん
2022/05/16(月) 17:11:11.44ID:WUBgHANP0 ドリドレに出るような奴らが腕いいとは思えないがな
普通に危ねーわ
女の子も顔ズタズタにならなくて良かったね
普通に危ねーわ
女の子も顔ズタズタにならなくて良かったね
710音速の名無しさん
2022/05/16(月) 18:47:04.36ID:cAWMc3bD0 群サイでしょ
この前のドレドレよりはマシなレベル
この前のドレドレよりはマシなレベル
711音速の名無しさん
2022/05/16(月) 19:05:17.17ID:MnCbTSRr0 これ危なくないってのは無理がある
悪いのはギャラリーだし
悪いのはギャラリーだし
712音速の名無しさん
2022/05/16(月) 20:12:42.04ID:ShI9PTUG0 群サイってノーヘル・窓全開でOKなんだね。
713音速の名無しさん
2022/05/16(月) 20:20:00.45ID:nAHWPbs10 ウイングのヤツは完全にガードレール超えてきてるしこれはダメだろ
観戦の許されてるスペースなのか?
観戦の許されてるスペースなのか?
714音速の名無しさん
2022/05/16(月) 20:56:02.04ID:QIackyyS0 中村直樹の息子が痩せた中村直樹って感じでそっくりやな
そして声までそっくりって言うw
そして声までそっくりって言うw
715音速の名無しさん
2022/05/16(月) 21:08:54.89ID:6DUAIL7z0 いいんだよ、ギャラリー巻き込ん事故してドリフト禁止やギャラリー禁止になれば。
716音速の名無しさん
2022/05/16(月) 21:30:24.63ID:Y3WGPicw0 暗黙の了解だとか、好きで観に来てるんだからいいんだとかお花畑なコメントしてるのも結構いるな
717音速の名無しさん
2022/05/16(月) 21:44:59.44ID:SdaC6+ho0 自転車用のコースを借り切って無茶してるだけ
718音速の名無しさん
2022/05/16(月) 21:50:58.91ID:Pe1tYRZf0 こんなとこで見物してて怪我だのあった時に問題にする世間の方がおかしい
719音速の名無しさん
2022/05/16(月) 21:52:35.27ID:NEEf/0500 素朴な疑問
GP出てるのにLightsにも出るのはなぜ?
そこにどんなメリットがある?
GP出てるのにLightsにも出るのはなぜ?
そこにどんなメリットがある?
720音速の名無しさん
2022/05/16(月) 21:57:25.36ID:1RxcFGu30721音速の名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:24.46ID:NEEf/0500 単に出られるもんなんだなと思ってね
金も時間も凄く掛かるだろうに、何か分かりやすいプラスでもあるのかと
金も時間も凄く掛かるだろうに、何か分かりやすいプラスでもあるのかと
722音速の名無しさん
2022/05/16(月) 23:25:41.81ID:s7LeYgbY0 追走の経験値とか積めるし悪くないと思う
SL時代もGPとダブルエントリーのドライバーはそこそこ居たよ
SL時代もGPとダブルエントリーのドライバーはそこそこ居たよ
724音速の名無しさん
2022/05/17(火) 00:47:45.00ID:6g1AFkXX0 MCは田中セーミさんが良い仕事すると思います
725音速の名無しさん
2022/05/17(火) 01:51:13.55ID:gR0/PCEL0 群サイはそのうちにドリフト走行会禁止になるね。
グリップのYouTubeにあがっているペン銀走とか言うのも必ずヘルメット被っているし、プロが走るホットバージョンだってバトルの時はヘルメット被っている。群サイのイベントだってヘルメット厳守を謳っている。それなのにドリフトではノーヘル・窓全開。
桶川みたいにそのうちマナーが悪すぎてドリフト禁止になるね。
グリップのYouTubeにあがっているペン銀走とか言うのも必ずヘルメット被っているし、プロが走るホットバージョンだってバトルの時はヘルメット被っている。群サイのイベントだってヘルメット厳守を謳っている。それなのにドリフトではノーヘル・窓全開。
桶川みたいにそのうちマナーが悪すぎてドリフト禁止になるね。
726音速の名無しさん
2022/05/17(火) 04:59:34.43ID:r+xwP+qn0 関西オールスターの時の田中セーミは良い仕事してるよな
MC兼レポーターで重宝されすぎて最近走る方で出られない
MC兼レポーターで重宝されすぎて最近走る方で出られない
728音速の名無しさん
2022/05/17(火) 16:30:00.12ID:sm4+x0iN0 目桑は来年はE92で出る計画なのね
まぁ多分2JZなんだろうけど脱シルビアするのは応援したい
ヴァリノがペルギアの新モデル作ったみたいだけどこれはD1レギュ対応用に改良したてことなのかな
現状ドリフトスターしか使えないし
あとFFRはD1でもTMAR名義でのエントリーに変わってるね(車はスープラのまま)
まぁ多分2JZなんだろうけど脱シルビアするのは応援したい
ヴァリノがペルギアの新モデル作ったみたいだけどこれはD1レギュ対応用に改良したてことなのかな
現状ドリフトスターしか使えないし
あとFFRはD1でもTMAR名義でのエントリーに変わってるね(車はスープラのまま)
730音速の名無しさん
2022/05/17(火) 18:33:47.79ID:9kgwf8H90 奥伊吹には台湾?の選手がエントリーしているみたいね
久々の海外勢の登場かな
久々の海外勢の登場かな
731音速の名無しさん
2022/05/17(火) 19:30:10.03ID:Py2sIvmx0 マッド・マイクがみたい
732音速の名無しさん
2022/05/17(火) 19:34:42.83ID:q7jBhOYI0 連絡通路はD1やFDに出てる選手は スポンサーがチームドライバーに連絡通路出ないように選手に通達した方がいいかと
誰がいつクラッシュで部品飛ばして客に死傷させるかわからない
死傷させたら D1やFD出場選手って事も紹介されてしまいD1やFDのイメージ悪化に繋がる
誰がいつクラッシュで部品飛ばして客に死傷させるかわからない
死傷させたら D1やFD出場選手って事も紹介されてしまいD1やFDのイメージ悪化に繋がる
733音速の名無しさん
2022/05/17(火) 21:27:12.39ID:peImAC1R0 プロの人逹が大丈夫て思って走ってるんだろ
734音速の名無しさん
2022/05/17(火) 22:07:22.01ID:+EtQuznt0 >>725 伊藤大輔が死にかけて以来グリップ勢は安全優先になった気がする、峠アタックなんかはシケインつけて速度落としてるぐらい
最近は車が速くなり過ぎたかHVは魔王決定戦やらなくなった
最近は車が速くなり過ぎたかHVは魔王決定戦やらなくなった
735音速の名無しさん
2022/05/17(火) 22:07:55.68ID:BLLfhU3F0 あれを大丈夫と思ってたらそうとうヤバい
万が一の事故で観客が怪我したら業務上過失傷害、死んだら業務上過失致死
起訴されて裁判になったらプロなら危険性が分かるはずって
理由で執行猶予は付くだろうけど有罪になる可能性大
万が一の事故で観客が怪我したら業務上過失傷害、死んだら業務上過失致死
起訴されて裁判になったらプロなら危険性が分かるはずって
理由で執行猶予は付くだろうけど有罪になる可能性大
736音速の名無しさん
2022/05/17(火) 22:07:55.70ID:kK053xHT0 あれやってるのはプロといえるほどのもんじゃない人達
737音速の名無しさん
2022/05/17(火) 22:43:31.84ID:vT1YLZmq0 跳ねたタイヤ当たって人死んだの一昨年だっけ?
738音速の名無しさん
2022/05/17(火) 23:52:03.97ID:gR0/PCEL0 マージンとって走っていても操作ミスじゃなくて、マシントラブルだってある。実際日光のやつだってマシントラブルだったし、あのワクワク風間さんだってマシントラブルでなす術もなく一発廃車にしてる。
海外だったら自己責任で通るが日本では通らない。
海外だったら自己責任で通るが日本では通らない。
739音速の名無しさん
2022/05/18(水) 00:35:49.65ID:j+pTQ6uO0 川畑のこと応援してるけど子供乗せた同乗走行であの当て方してるのはヤバいと思ったわ
740音速の名無しさん
2022/05/18(水) 02:12:55.47ID:2aLzluUY0 来年一年直樹がアメリカとヨーロッパに殴り込み行ってくれないかね〜
現地で旋風起こして欲しい
現地で旋風起こして欲しい
741音速の名無しさん
2022/05/18(水) 12:25:05.98ID:upFxKx+H0 直樹いわくサイド進入がメインの海外はドリフトじゃないから興味ないって
742音速の名無しさん
2022/05/18(水) 14:21:13.26ID:+EKI9GFp0 そこに直樹スタイルで殴り込むのをみたい
743音速の名無しさん
2022/05/18(水) 14:28:27.92ID:CdU980nO0 またFFRがインスタでスタッフ募集ww
ダイゴあんなだしそりゃ社員定着しないわなww
また新たな被害者が生まれない事を祈る。。。
ダイゴあんなだしそりゃ社員定着しないわなww
また新たな被害者が生まれない事を祈る。。。
744音速の名無しさん
2022/05/18(水) 14:29:18.25ID:do+pCXZV0 横井なら2015にアメリカ参戦して一戦だけ優勝したけどな
745音速の名無しさん
2022/05/18(水) 14:47:14.09ID:dOmUPKza0 >>743
新たな被害者って、過去になんかあったの?
新たな被害者って、過去になんかあったの?
746音速の名無しさん
2022/05/18(水) 16:13:35.92ID:CdU980nO0 聞いた話だと去年1年だけで新入で来た人50人近くの人が辞めてるらしいよ
747音速の名無しさん
2022/05/18(水) 16:19:31.30ID:Sh771bAW0 辞めたんじゃなくて雇用されなかったのでは?
748音速の名無しさん
2022/05/18(水) 16:23:33.21ID:upFxKx+H0 1年で50人辞めるってどんだけの人数雇ってんだよw
応募したけどダメだったってのが50人近くじゃねーの?w
応募したけどダメだったってのが50人近くじゃねーの?w
749音速の名無しさん
2022/05/18(水) 17:02:07.98ID:CdU980nO0 採用されなかったんじゃ無くてみんな何度かは来るけどパワハラ過ぎてみんな逃げちゃうってwww
なかには昼飯買いに行ったまま帰って来ない人も居たらしいww
どんだけのパワハラやねんwww
なかには昼飯買いに行ったまま帰って来ない人も居たらしいww
どんだけのパワハラやねんwww
750音速の名無しさん
2022/05/18(水) 17:03:44.14ID:CdU980nO0 あんだけ知名度あるから変なヤツもたくさん来るだろうけど50人1年保たないで辞めてくってwww
751音速の名無しさん
2022/05/18(水) 17:40:37.17ID:Sh771bAW0 まあ、チューニング屋ってのを舐めてたんだろうね としか思えない
ディーラー上がりとか、整備屋上がりとか、中途半端な技術でも何とかなる通じる
なんて思ってたヤツが多いんじゃないの?
あんだけのクルマ造るとこで、いきなり即戦力なんてのは無理でしょ
斉藤大吾のことはメディア関連でしか知らんからパワハラ云々は分からん
でも、堪え性なくて、修行は嫌だなんて奴ばかり来るんじゃ大変だな
ディーラー上がりとか、整備屋上がりとか、中途半端な技術でも何とかなる通じる
なんて思ってたヤツが多いんじゃないの?
あんだけのクルマ造るとこで、いきなり即戦力なんてのは無理でしょ
斉藤大吾のことはメディア関連でしか知らんからパワハラ云々は分からん
でも、堪え性なくて、修行は嫌だなんて奴ばかり来るんじゃ大変だな
752音速の名無しさん
2022/05/18(水) 17:44:06.53ID:k80KhsMO0 そもそも、そのパワハラ話を聞いたというのを訝しむわな
何処の誰に聞いた話なんだか
書いてる奴が逃げ出した張本人の1人か?
何処の誰に聞いた話なんだか
書いてる奴が逃げ出した張本人の1人か?
753音速の名無しさん
2022/05/18(水) 17:46:26.29ID:tdl4/bR10 赤いし日本語変だし、察したわ
754音速の名無しさん
2022/05/18(水) 18:02:37.49ID:upFxKx+H0 まぁID:CdU980nO0の言ってる事が本当なら別だが
適当な事言ってるなら時代が時代だし太吾がその気になれば
誹謗中傷で訴えられても文句言えん書き込みだわなw
適当な事言ってるなら時代が時代だし太吾がその気になれば
誹謗中傷で訴えられても文句言えん書き込みだわなw
755音速の名無しさん
2022/05/18(水) 19:03:48.23ID:TLFB+KBa0 FFRは短期間で何台も車両製作してるから激務ではあるんだろうな
直樹のS13も残業徹夜当たり前みたいなテンションで造ってたし
あのノリについていけない人は居るだろうね
直樹のS13も残業徹夜当たり前みたいなテンションで造ってたし
あのノリについていけない人は居るだろうね
756音速の名無しさん
2022/05/18(水) 19:23:56.90ID:UFehb3tx0 日比野が小泉商会と組むけどマジで5AGの86でくるか
757音速の名無しさん
2022/05/18(水) 19:26:53.35ID:Ql+12aM70 金かかるだけで壊れてばっか
758音速の名無しさん
2022/05/18(水) 20:00:10.61ID:cbkx7NlN0 2Jのガチ車両で出てる人はNAのAE86に負けたく無いだろうな
759音速の名無しさん
2022/05/18(水) 21:01:51.55ID:rvLoXctI0 悪沢涙目
760音速の名無しさん
2022/05/18(水) 22:14:09.72ID:Ql+12aM70 もっとまともな所と組めばいいのに
761音速の名無しさん
2022/05/18(水) 22:30:43.35ID:f4lyXVNa0 >>756
何にでるの?神風号じゃなく?
何にでるの?神風号じゃなく?
762音速の名無しさん
2022/05/18(水) 22:47:39.02ID:UFehb3tx0763音速の名無しさん
2022/05/18(水) 23:25:59.25ID:kwS/uHAi0764音速の名無しさん
2022/05/19(木) 01:23:32.14ID:eyGoLyGI0 サムソナスのシーケンシャルミッションまで投入した悪◯さん
今週の名阪は予選通過出来るのかなぁ?
車はライツエントリー車の中でもトップクラスの仕様だし
予選通過どころかベスト4位まで上がっちゃう?
車の性能良くてもドライバーがヘボかったらダメだし
これで結果出せなかったらドライバーがヘボいって事を
自ら証明しちゃうっていう自虐プレイ
今週の名阪は予選通過出来るのかなぁ?
車はライツエントリー車の中でもトップクラスの仕様だし
予選通過どころかベスト4位まで上がっちゃう?
車の性能良くてもドライバーがヘボかったらダメだし
これで結果出せなかったらドライバーがヘボいって事を
自ら証明しちゃうっていう自虐プレイ
765音速の名無しさん
2022/05/19(木) 02:41:30.71ID:iqQw6MsV0 >>764
まぁまぁこれからこれから(笑)
まぁまぁこれからこれから(笑)
766音速の名無しさん
2022/05/19(木) 12:16:46.39ID:FXV1vQwi0 名阪は遠いし苦手だし車壊れやすいしであまり練習に行きたがらないもんな
ついつい得意なコースばかり練習しに行って
何年経っても苦手なコースは下手なまま
ついつい得意なコースばかり練習しに行って
何年経っても苦手なコースは下手なまま
767音速の名無しさん
2022/05/19(木) 12:56:00.84ID:MoDUcuPU0 悪◯さん 壁に突っ込むくらい攻めるから
見とけよー
見とけよー
768音速の名無しさん
2022/05/19(木) 13:39:59.63ID:EwU9pQJ70 ないだろw
せいぜい、飛び出して足曲げる、エアロ飛ぶ、本人謝る これだろ
せいぜい、飛び出して足曲げる、エアロ飛ぶ、本人謝る これだろ
770音速の名無しさん
2022/05/19(木) 14:01:23.75ID:eyGoLyGI0 それでも備北まで泊まりで練習行ってたりしてるから1日は名阪で
2日目は備北とかにすればいいのにな
2日目は備北とかにすればいいのにな
771音速の名無しさん
2022/05/19(木) 14:15:13.89ID:tFMJKKJ+0 日光と備北しか眼中になくて他コース全部捨ててると年間4戦しかチャンス無いもんね
来年こそはとか言ってるうちにあっという間に数年経っちゃうよな
来年こそはとか言ってるうちにあっという間に数年経っちゃうよな
772音速の名無しさん
2022/05/19(木) 14:22:25.99ID:eyGoLyGI0 悪沢さんってライツで予選通った事あったっけ?
773音速の名無しさん
2022/05/19(木) 14:28:13.83ID:myN1/6a50 いうな!
774音速の名無しさん
2022/05/19(木) 14:30:47.04ID:K4SpCUro0 粟野さんはありますよ(キリッ
775音速の名無しさん
2022/05/19(木) 14:36:58.44ID:myN1/6a50 やめろぉ!
776音速の名無しさん
2022/05/19(木) 14:52:54.61ID:RYBE93ev0 ノムケンjr.も忘れずに
777音速の名無しさん
2022/05/19(木) 16:13:33.58ID:x8byj/n30 そっちもやめておけ!
778音速の名無しさん
2022/05/19(木) 16:29:15.67ID:K4SpCUro0 親のスネかじりニートと
親の七光り
親の七光り
779音速の名無しさん
2022/05/19(木) 17:01:54.22ID:wWk6pxwe0 ノムケンJrはマトモな車に乗れればワンチャンありそうだけど
今のやり方だとマトモな車に乗れる機会は無さそうだわな
新しい34早速ぶっ壊れてるし
今のやり方だとマトモな車に乗れる機会は無さそうだわな
新しい34早速ぶっ壊れてるし
780音速の名無しさん
2022/05/19(木) 17:04:03.42ID:d3ebg4mg0 言うて前の車両なんて元GP車だろ?
のむけんが乗って追走行ったりしてるんだから腕の問題のほうが大きく見える
のむけんが乗って追走行ったりしてるんだから腕の問題のほうが大きく見える
782音速の名無しさん
2022/05/19(木) 18:33:25.32ID:d3ebg4mg0783音速の名無しさん
2022/05/19(木) 18:36:51.44ID:eyGoLyGI0 オヤジが乗ってた4ドアR34がどんな仕様だったか分からないけど
前後フレームカットしてパイプフレームとかにしてたらライツの車検通らない
前後フレームカットしてパイプフレームとかにしてたらライツの車検通らない
784音速の名無しさん
2022/05/19(木) 18:37:39.79ID:32mI6nA20 モノコック加工禁止だからパイプフレームはGPでも通らんよ
785音速の名無しさん
2022/05/19(木) 18:42:00.02ID:eyGoLyGI0 >>784
フロントはフロントアクスルより20cmより前
リアはインナーフェンダー後端より後ろ
からはフレームカットしてパイプ可出来るよ
D1のサイト行って最下段のレギュレーションのとこから
車両規定DLしてみ
フロントはフロントアクスルより20cmより前
リアはインナーフェンダー後端より後ろ
からはフレームカットしてパイプ可出来るよ
D1のサイト行って最下段のレギュレーションのとこから
車両規定DLしてみ
786音速の名無しさん
2022/05/19(木) 18:43:01.54ID:eyGoLyGI0 GPはD1車両規定でライツ以下はD2車両規定ね
787音速の名無しさん
2022/05/19(木) 18:47:50.28ID:eyGoLyGI0 あぁごめん18年はフレームカットだめみたいね
788音速の名無しさん
2022/05/19(木) 18:54:44.21ID:eyGoLyGI0 そういえばD1って去年までモンエナがスポンサーに付いてたけど
モンエナはD1のスポンサーやめたのね
タイヤの急なレギュレーション変更でサイルン、リンロンはD1見限ったし
モンエナもD1見限ったしドリ天の川崎が23年は何かが無くなるかもしれない
大激震の年になるかもだから今年は頑張らないと的な事を言ってたが
その無くなるかも知れないのがD1の事だったりしてw
モンエナはD1のスポンサーやめたのね
タイヤの急なレギュレーション変更でサイルン、リンロンはD1見限ったし
モンエナもD1見限ったしドリ天の川崎が23年は何かが無くなるかもしれない
大激震の年になるかもだから今年は頑張らないと的な事を言ってたが
その無くなるかも知れないのがD1の事だったりしてw
789音速の名無しさん
2022/05/19(木) 18:56:04.55ID:QLTj9rmr0790音速の名無しさん
2022/05/19(木) 18:57:19.09ID:hHRb66rj0 自分の間違いを必死に隠そうと頑張ってるな
793音速の名無しさん
2022/05/19(木) 19:44:21.98ID:EwU9pQJ70 タイヤメーカーは急な対応が出来なかった、モンエナは複数年契約が終わった
更改しなかったのは、各々が旨味を見出だせなかった
単にこれだけだろ
結果としてD1が終わっても1つの流れが終わるだけで、ドリフトが無くなるわけでもない
ドリフト競技でも日本らしいガラパゴス思考を変えられなかったというだけ
更改しなかったのは、各々が旨味を見出だせなかった
単にこれだけだろ
結果としてD1が終わっても1つの流れが終わるだけで、ドリフトが無くなるわけでもない
ドリフト競技でも日本らしいガラパゴス思考を変えられなかったというだけ
794音速の名無しさん
2022/05/19(木) 19:59:20.83ID:LN3/pYeM0 B58エンジン活かせてるのはパパダスキだけか
技術力ほんとスゲーな
技術力ほんとスゲーな
795音速の名無しさん
2022/05/19(木) 21:09:57.27ID:oMBiZfaD0 D1奥伊吹のエントリーも少ないな
796音速の名無しさん
2022/05/19(木) 22:23:16.79ID:WLq/cQy90 D1のチャンピオンである中村直樹がイベントとかで暴走族の象徴であるコールを喜んでやっている時点で、まともな企業はスポンサーになってくれない。
797音速の名無しさん
2022/05/20(金) 00:31:48.31ID:l0nt+d8P0 スポンサー沢山でつべやSNS広報も盛んなFDのドライバーでも公道で平気で競技車両の移動や試運転とかやってる輩とかおるけどね
それを平気でSNSにスポンサー各社に@つけてポストするしFD公式も見てていいねとかつけてる
隔離されたイベント会場での出来事でも>>796みたいにネチネチ難癖つけたり苦情飛ばす輩がスポンサー増えない原因じゃない?
それを平気でSNSにスポンサー各社に@つけてポストするしFD公式も見てていいねとかつけてる
隔離されたイベント会場での出来事でも>>796みたいにネチネチ難癖つけたり苦情飛ばす輩がスポンサー増えない原因じゃない?
798音速の名無しさん
2022/05/20(金) 01:10:29.43ID:FlGXf6Fa0 公道?
799音速の名無しさん
2022/05/20(金) 02:20:08.23ID:TCM5fIA20 スポンサー減少とエントラント減少で歳入減ってるし
D1GPもFDJ並みのエントリー料徴収来るかもね
FDJはD1GPの2倍ちょいのエントリー料でD1GPの2倍位の
年間エントリー数あるしFDJのが金ありそうw
D1GPもFDJ並みのエントリー料徴収来るかもね
FDJはD1GPの2倍ちょいのエントリー料でD1GPの2倍位の
年間エントリー数あるしFDJのが金ありそうw
800音速の名無しさん
2022/05/20(金) 08:16:35.57ID:eBdHzluq0 FDライヴ観てるんだけど、バンクだわ途中ジャンプあるわで面白いレイアウトしてるね
米独V8か日本直6か、そればっかなのが何となく残念だけど
米独V8か日本直6か、そればっかなのが何となく残念だけど
801音速の名無しさん
2022/05/20(金) 13:14:40.80ID:SIc+WveS0 日比野がGPは参加費が高いって言ってるねww
802音速の名無しさん
2022/05/20(金) 14:23:08.32ID:tfSN/s0E0 雨なら日比野にもワンチャンあるけど降らなさそう
803音速の名無しさん
2022/05/20(金) 16:38:37.40ID:TCM5fIA20 晴れでも日比野ワンチャンどころの話じゃないかもしれん
https://www.youtube.com/watch?v=7d7tl9C8lAs
https://www.youtube.com/watch?v=7d7tl9C8lAs
804音速の名無しさん
2022/05/20(金) 16:40:37.82ID:TCM5fIA20 この動画の日比野の走り見ると
人>>>車
ってハッキリ分かるわw
人>>>車
ってハッキリ分かるわw
805音速の名無しさん
2022/05/20(金) 16:52:49.41ID:Giwr+aoR0 いい音や
806音速の名無しさん
2022/05/20(金) 17:21:15.46ID:SIN/ZX2B0 日比野がハチロクなら自分の手足みたいなもんだな
808音速の名無しさん
2022/05/20(金) 17:29:05.54ID:Iy4Pz2QU0 名阪ぐらいのサイズならNAで全然行けるな
あとはトルクないから追走がどうか
あとはトルクないから追走がどうか
809音速の名無しさん
2022/05/20(金) 17:39:27.65ID:Iy4Pz2QU0 日比野は遊び感覚じゃなくガチで腕で勝負しにいってるのかな、86の突っ込みについていけずに三木みたいになる選手いそう
810音速の名無しさん
2022/05/20(金) 18:51:56.84ID:50wXsqOx0 正直ライツ選手からしたら、この手のドライバー出られるのうっとおしいだろうな(笑)ざまぁ
811音速の名無しさん
2022/05/20(金) 18:54:54.25ID:TCM5fIA20 これで日比野さんベスト4くらいまであがったら
金掛けて車作ってる人達まじ涙目だよな
金掛けて車作ってる人達まじ涙目だよな
812音速の名無しさん
2022/05/20(金) 18:59:59.05ID:EgSPnSYI0 いくら86で非力だからっていったって上位カテでトップ張ってた選手だしなぁ
雑魚狩りにしか見えないんだよな
雑魚狩りにしか見えないんだよな
813音速の名無しさん
2022/05/20(金) 19:29:38.61ID:OvUapPfH0 たぶん日比野は名阪しか出ないから
名阪がホームの選手は不運だわな
名阪がホームの選手は不運だわな
814音速の名無しさん
2022/05/20(金) 20:07:02.26ID:l0nt+d8P0 FDの方じゃ社長の趣味に付き合わされてやりたい車と走りできてない感はあるからそのへんの鬱憤晴らしもあるだろうな
まぁリーガル時代からプロ選手がちょろちょろ出てたカテだし若手がこの舞台で手合わせできるのはいいことじゃない
特性が違いすぎる車相手に冷静に追走できる選手がいたらそれこそ将来の注目株として名を売れるわけだし
まぁリーガル時代からプロ選手がちょろちょろ出てたカテだし若手がこの舞台で手合わせできるのはいいことじゃない
特性が違いすぎる車相手に冷静に追走できる選手がいたらそれこそ将来の注目株として名を売れるわけだし
815音速の名無しさん
2022/05/20(金) 20:25:41.18ID:Z/mNmWGU0 連絡通路の見てきたけどLB駄目だわ
816音速の名無しさん
2022/05/20(金) 21:41:46.99ID:LauWvLRs0 またいなくならないでくれよ田野
817音速の名無しさん
2022/05/20(金) 22:45:02.26ID:aD+eOMpZ0 LBの35よりイキイキしてんのがよーわかるな
818音速の名無しさん
2022/05/20(金) 23:30:06.81ID:pfy2xpoA0 LBは派手な車で大会に出てアピール出来れば
勝てなくてもそれで構わない雰囲気だもんな
取扱注意号のデモランとかと同列に考えてそう
勝てなくてもそれで構わない雰囲気だもんな
取扱注意号のデモランとかと同列に考えてそう
819音速の名無しさん
2022/05/21(土) 00:01:29.87ID:wCPAi8dz0 LBはLBのアピールと言うより社長自信が目立つ事出来れば良いんじゃね?
820音速の名無しさん
2022/05/21(土) 00:11:57.27ID:YUamwBpl0 LBは仕事
ライツは趣味
ライツは趣味
821音速の名無しさん
2022/05/21(土) 00:18:12.24ID:wCPAi8dz0 ライツはパイプフレームに出来ないからクラッシュしたら修理大変だろうな
パイプフレームならメインのフレームまでダメージ負ってなかったら
パイプフレームと外装だけ良いから楽だけどパイプフレームじゃなかったら
当たり方にもよるだろうけどだいたいフレームまでダメージ負うからな
パイプフレームならメインのフレームまでダメージ負ってなかったら
パイプフレームと外装だけ良いから楽だけどパイプフレームじゃなかったら
当たり方にもよるだろうけどだいたいフレームまでダメージ負うからな
822音速の名無しさん
2022/05/21(土) 00:38:44.17ID:wCPAi8dz0 ライツも車のレギュレーションをD1GPと同じにしたらいい
それしたら金掛けてGPマシン並みの車作った奴じゃないと勝てないとかになるからベース車の価格は
運営側が中古相場から価格算定してその価格+〇〇〇万円で買いたいって人が現れたら売らなくてはいけない的な感じで
バイクのレースみたいに買取制度を導入で良いと思う
〇〇〇万円の部分を超えた改造したらもし買いたいって人現れたら赤字になるから仮に車のレギュレーションを
GPと同じにしてもこの価格次第で車両代抑制にはなる
それしたら金掛けてGPマシン並みの車作った奴じゃないと勝てないとかになるからベース車の価格は
運営側が中古相場から価格算定してその価格+〇〇〇万円で買いたいって人が現れたら売らなくてはいけない的な感じで
バイクのレースみたいに買取制度を導入で良いと思う
〇〇〇万円の部分を超えた改造したらもし買いたいって人現れたら赤字になるから仮に車のレギュレーションを
GPと同じにしてもこの価格次第で車両代抑制にはなる
823音速の名無しさん
2022/05/21(土) 00:51:11.72ID:2p76JO+h0 日比野86は流石に立ち上がりはパワー無くて遅いから後追いはタイミング合わせないと詰まりそう
824音速の名無しさん
2022/05/21(土) 00:58:41.17ID:12Ed2fnY0 日比野はどこのタイヤなんだろ?
825音速の名無しさん
2022/05/21(土) 01:21:35.88ID:mQ8j09IE0826音速の名無しさん
2022/05/21(土) 03:33:41.96ID:SCKLiDnf0 FDUSAはもう新型Zが走ってる、日本の日産じゃ考えられない
827音速の名無しさん
2022/05/21(土) 08:32:57.08ID:215AzhwN0 Zやるとしたらそれこそシバタくらいじゃね
828音速の名無しさん
2022/05/21(土) 08:51:32.61ID:+OlEML+P0 シバタイヤはインフィニティからスポンサー受けてるからZはしないと思う
するならTMARからの依頼で大吾だろうね
するならTMARからの依頼で大吾だろうね
830音速の名無しさん
2022/05/21(土) 09:26:44.96ID:+OlEML+P0 >>829
TMARの依頼って書いてるでしょ
TMARの依頼って書いてるでしょ
831音速の名無しさん
2022/05/21(土) 09:30:47.75ID:+OlEML+P0 別にファットファイブレーシングに依頼がくればZで作るでしょ
833音速の名無しさん
2022/05/21(土) 09:37:58.69ID:I8RpM7P70 広大をもう少し軽い車に乗せてやって欲しいわな
せっかく才能あるのにインフィニティじゃどんなに軽量化しても厳しいよ
せっかく才能あるのにインフィニティじゃどんなに軽量化しても厳しいよ
834音速の名無しさん
2022/05/21(土) 09:42:33.56ID:kMXTDiGy0 >>833
FDJに86で出てたんじゃなかったっけ?
FDJに86で出てたんじゃなかったっけ?
836音速の名無しさん
2022/05/21(土) 09:46:39.61ID:UZoRRDQ50 あの田舎ジャイアンがオーナーで監督で社長だから、承認欲求を満たしてやって、凄い!スゴイ!と持ち上げれば手出すかもな
それにしても、日比野の飛ばし方はすごいな
あれ真似するとか合わせにいったらやらかしそうだわ
それにしても、日比野の飛ばし方はすごいな
あれ真似するとか合わせにいったらやらかしそうだわ
838音速の名無しさん
2022/05/21(土) 10:02:10.25ID:wCPAi8dz0 D1の配信はなぜいつもカメラアングルがクソなのか
もうちょっと俯瞰気味にして走ってるラインが分かるようにして欲しいわ
もうちょっと俯瞰気味にして走ってるラインが分かるようにして欲しいわ
839音速の名無しさん
2022/05/21(土) 10:37:11.80ID:UZoRRDQ50 なぜ斜め画角で審査席をずっと映すんだよw
840音速の名無しさん
2022/05/21(土) 10:48:12.57ID:SAhpl+if0 悪沢大先生
予選1本目 最終コーナー手前ハーフスピンw
予選2本目 遅い ゾーン通れていない 角度が全くない
予選1本目 最終コーナー手前ハーフスピンw
予選2本目 遅い ゾーン通れていない 角度が全くない
841音速の名無しさん
2022/05/21(土) 10:48:16.97ID:9nefKI3F0 お…お兄さん、嘘だろ
出てくる前にハーフスピンで旗上がって減点、2本目はいつも通りのショボショボ
何しに行ったんですか!
出てくる前にハーフスピンで旗上がって減点、2本目はいつも通りのショボショボ
何しに行ったんですか!
842音速の名無しさん
2022/05/21(土) 10:57:26.90ID:wCPAi8dz0 豚に真珠、猫に小判ってことわざは悪◯大先生の為にあった言葉だったみたいだ
843音速の名無しさん
2022/05/21(土) 11:08:14.16ID:BD5/XB+E0 いつもに増してカメラアングル、スイッチャーが酷いな
844音速の名無しさん
2022/05/21(土) 11:25:08.93ID:+OlEML+P0 審査席、映す意味あるか?
845音速の名無しさん
2022/05/21(土) 11:44:58.89ID:4/54uNLJ0 地元勢とランキング上位勢が苦しんだね
女性陣は下田1人がぶっちぎって、日比野は余裕で通ったな
審査席、なんだろなあれ
神本は相変わらず余計なこと言うし、内海はデブだし
女性陣は下田1人がぶっちぎって、日比野は余裕で通ったな
審査席、なんだろなあれ
神本は相変わらず余計なこと言うし、内海はデブだし
846音速の名無しさん
2022/05/21(土) 11:50:43.50ID:kehaEZWn0 デブはいいだろ別にw
847音速の名無しさん
2022/05/21(土) 11:51:52.47ID:eJIpjJKZ0 日比野やっぱおせーな
昨日のはなんだったんだ
昨日のはなんだったんだ
848音速の名無しさん
2022/05/21(土) 11:55:03.28ID:7uoctA5w0 やっぱ日比野苦しそうだわ
昨日より明らかに遅い気がするんだが?
昨日より明らかに遅い気がするんだが?
849音速の名無しさん
2022/05/21(土) 12:01:57.40ID:SyJi0Rvc0 単走はベスト16残ればいいんでないの?追走でAE86マジックの餌食になる。
850音速の名無しさん
2022/05/21(土) 12:06:43.95ID:O8meoinr0 単走のドアップ練習動画ならみんな速く見えるよ
851音速の名無しさん
2022/05/21(土) 12:09:53.68ID:4/54uNLJ0 今日はタイヤ温度と空気圧の管理が難しそうだね
昨日ピーカンで今日鈍曇り、データ持ってるトコが強いかと思いきや、直樹んとこも横井んとこもめっちゃドタバタ
そう考えると下田嬢はマジで抜け出たのかな
日比野はファイナル選択をミスったのかな
届かないのかめっちゃ揉んでたけど予選は楽々クリアしたね
昨日ピーカンで今日鈍曇り、データ持ってるトコが強いかと思いきや、直樹んとこも横井んとこもめっちゃドタバタ
そう考えると下田嬢はマジで抜け出たのかな
日比野はファイナル選択をミスったのかな
届かないのかめっちゃ揉んでたけど予選は楽々クリアしたね
852音速の名無しさん
2022/05/21(土) 12:13:01.10ID:T8MFmZFQ0 植尾さんが仕事してるから、いつもと大分違う感じ
853音速の名無しさん
2022/05/21(土) 12:36:29.84ID:fucipZGJ0 名阪で高木が落ちて下田が通るとは思わなかったな
854音速の名無しさん
2022/05/21(土) 12:36:52.08ID:wCPAi8dz0 田野くんって去年名阪で予選落ちして失踪したけど今年もか?
855音速の名無しさん
2022/05/21(土) 12:49:45.71ID:4/54uNLJ0 結局、シバタから逃走の理由は何だったの?
かいつまんでで構わないから教えてくれ
かいつまんでで構わないから教えてくれ
856音速の名無しさん
2022/05/21(土) 12:49:48.18ID:+dwSaoYz0 いつもとコースレイアウト違うから名阪マイスターにも厳しい
857音速の名無しさん
2022/05/21(土) 13:08:29.97ID:wCPAi8dz0858音速の名無しさん
2022/05/21(土) 13:09:36.16ID:2LL7r0cG0 【2月13日】 原発上空にUFO? 【震度6強】
//rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1615255632/l50
//rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1615255632/l50

859音速の名無しさん
2022/05/21(土) 13:54:13.73ID:wCPAi8dz0 てっつあん散るw
860音速の名無しさん
2022/05/21(土) 14:19:13.86ID:UZoRRDQ50 次抜けたら下田嬢がいっちゃう?
861音速の名無しさん
2022/05/21(土) 14:29:14.38ID:E7pNUkv90 ベスト16下田めちゃくちゃいい走りやん
862音速の名無しさん
2022/05/21(土) 14:44:02.71ID:EXAiiynF0 今日の下田は謎の安定感あったな
GPライセンス取って気持ちに余裕が出来たんかね
GPライセンス取って気持ちに余裕が出来たんかね
863音速の名無しさん
2022/05/21(土) 14:49:24.65ID:UZoRRDQ50 神本とデブの審査、おもろくも何もないな
神本のあちこちフワフワする基準と、デブのデブ過ぎる主観とかなんなの?
準決見たら、あれは何なの?と思うわ
下田の方が勢いもネタ的にも良かったろ?
長渕もどきと、ただのデブ、もうこんなん単なるデブじゃん
神本のあちこちフワフワする基準と、デブのデブ過ぎる主観とかなんなの?
準決見たら、あれは何なの?と思うわ
下田の方が勢いもネタ的にも良かったろ?
長渕もどきと、ただのデブ、もうこんなん単なるデブじゃん
864音速の名無しさん
2022/05/21(土) 14:51:24.70ID:DgZv+mM70 あら?遂にヴィッツァー来ちゃったな
デブっ腹しゃちょ、これは泣いちゃうか?w
デブっ腹しゃちょ、これは泣いちゃうか?w
865音速の名無しさん
2022/05/21(土) 15:00:50.22ID:HnAIjkmK0 サンダー兄さんの立場、、、
866音速の名無しさん
2022/05/21(土) 15:05:49.92ID:DgZv+mM70 下田嬢の準決がピークだったな
決勝は、つまんなかったね
それを補うような神本とデブの喋りが邪魔だったわ
決勝は、つまんなかったね
それを補うような神本とデブの喋りが邪魔だったわ
867音速の名無しさん
2022/05/21(土) 15:18:33.16ID:wCPAi8dz0 下田嬢は乗れてただけに残念だった
868音速の名無しさん
2022/05/21(土) 15:30:17.20ID:SyJi0Rvc0 結局はフロントなんだったの?ナックル割れ?ロッド折れ?
869音速の名無しさん
2022/05/21(土) 16:10:09.21ID:EacHueI10 200馬力ちょいで奮闘しちゃう日比野と、散々色々言われてきたGP運転手の下田嬢、この2人の大会でしたね
明日も似た展開だったら笑うしかない
明日も似た展開だったら笑うしかない
870音速の名無しさん
2022/05/21(土) 16:18:22.47ID:FTCSW1Za0 ファイナル!ヴィツァー対決は?それが1番でないか?ラウンド3
871音速の名無しさん
2022/05/21(土) 16:20:52.18ID:lPXczKUK0 悪◯さん RD4も壁に突っ込むくらい攻めるから
見とけよー
見とけよー
872音速の名無しさん
2022/05/21(土) 16:30:17.73ID:SAhpl+if0 悪沢大先生は一生喫煙所に居ればいい
873音速の名無しさん
2022/05/21(土) 16:32:48.73ID:eGODDhF30 悪沢さん安全運転でゆったりとドライブを楽しんでたな
874音速の名無しさん
2022/05/21(土) 16:56:11.68ID:MabP6ciq0 お前達、グンマーで俺ウマと自信持って挑んで来てる大人物、サンダー悪澤に色々いちゃもんつけるんじゃない!
必ず!必ず!予選は通るからぁあ!!
まだ本気出してないだけ
必ず!必ず!予選は通るからぁあ!!
まだ本気出してないだけ
875音速の名無しさん
2022/05/21(土) 17:05:31.53ID:RqVhqT6l0 キャップは FAイヤーにバントマシーンにされててそれでええんか
876音速の名無しさん
2022/05/21(土) 17:06:09.37ID:SC0oNDOP0 神本、あかーんって叫びすぎて、何度も咳き込んでたなww
おもろい実況だったww
おもろい実況だったww
877音速の名無しさん
2022/05/21(土) 17:09:24.67ID:SC0oNDOP0 悪沢、ノムケンJrは本気でもっと練習した方が良い
負けて失うより、YouTubeや親のスネカジリで得る方が大きいので、本気の練習をしてない感じがする
負けて失うより、YouTubeや親のスネカジリで得る方が大きいので、本気の練習をしてない感じがする
878音速の名無しさん
2022/05/21(土) 17:09:59.35ID:ggin+dVC0 どうしても名阪だと関西オールスターの動画と比較してしまうw
879音速の名無しさん
2022/05/21(土) 17:36:09.29ID:mKuTyI9i0 ノムケンはイベントの親子ツインドリでTボーン事故やらかしてたしな
880音速の名無しさん
2022/05/21(土) 17:46:00.72ID:SyJi0Rvc0 結婚式配信とか見たい奴居るのかね?完全におちゃらけユーチューバーだなぁw
外の空気吸った方が本人の肥しになるのでは?
外の空気吸った方が本人の肥しになるのでは?
881音速の名無しさん
2022/05/21(土) 17:53:27.19ID:09vCen6A0 外の空気吸わせるったって前にTOPTULだかtoneだかに社会勉強させに行かせたら半年で福岡に返送されてた時点で
882音速の名無しさん
2022/05/21(土) 17:53:31.69ID:F80HcGvg0 父親のキャラ部分だけを真似てるのかと勘繰っちゃうよな
ノムケンは長年トップクラスにいたし、優勝もしてるし年間チャンプもぎりぎりまで争った経験あるから、あのキャラが許容されてるとこある
息子は、、、まあ若いし、これからだろ
ノムケンは長年トップクラスにいたし、優勝もしてるし年間チャンプもぎりぎりまで争った経験あるから、あのキャラが許容されてるとこある
息子は、、、まあ若いし、これからだろ
883音速の名無しさん
2022/05/21(土) 18:00:14.65ID:F80HcGvg0 でもさ、悪澤兄さんと同じように今日は空気以下だったな
ということはだよ、2人は現時点で同じ土俵に立っている!ということになるな
どちらかが今年中に予選通過して追走いくよ!
未来は明るさしかないだろ
勿論、異論は死ぬほど山程認める
ということはだよ、2人は現時点で同じ土俵に立っている!ということになるな
どちらかが今年中に予選通過して追走いくよ!
未来は明るさしかないだろ
勿論、異論は死ぬほど山程認める
884音速の名無しさん
2022/05/21(土) 18:02:22.83ID:KIICbs5o0 ライツってレベル低すぎね?
885音速の名無しさん
2022/05/21(土) 18:02:44.88ID:215AzhwN0 12歳があれだけ走れるというのに
886音速の名無しさん
2022/05/21(土) 18:11:28.87ID:zR+eav810 ノムケンJrは2019年の最終戦で単走優勝してるけど
悪沢さんはこの先10年やっても単走優勝とか無理だわな
同じ下手でもスケールが違うんだ
悪沢さんはこの先10年やっても単走優勝とか無理だわな
同じ下手でもスケールが違うんだ
887音速の名無しさん
2022/05/21(土) 18:18:31.00ID:ASPHKMyd0 名阪初めての選手が追走残ってるのに掠りもしてないの笑う
888音速の名無しさん
2022/05/21(土) 18:39:19.68ID:8nX5lU/I0 いうて今回のノムさんjrはまあまあ惜しかったろ、2本目ゾーン2通れてたらギリ追走残れたんじゃないか?
889音速の名無しさん
2022/05/21(土) 19:21:02.30ID:cuOJS38n0 圭市は去年まで使ってた車とはいってもほぼぶっつけでいきなり乗ってあれだけ乗れたら上等よ
個人的には健多が久々に結果出してなんか嬉しい
個人的には健多が久々に結果出してなんか嬉しい
890音速の名無しさん
2022/05/21(土) 19:38:05.50ID:kRmR+JDE0 悪さんの車、後ろタイヤひっこんでてダサい
891音速の名無しさん
2022/05/21(土) 20:27:52.59ID:SAhpl+if0 悪沢大先生プー太郎でSNSの発信も疎か
親のスネかじりで家族を養って
遊んでドリフト大会に出たいからスポンサー頼り
毎回予選落ちでチーム員で喫煙所を占拠
みんなに後ろ指さされて笑わているのに気付いたほうがいいよw
親のスネかじりで家族を養って
遊んでドリフト大会に出たいからスポンサー頼り
毎回予選落ちでチーム員で喫煙所を占拠
みんなに後ろ指さされて笑わているのに気付いたほうがいいよw
892音速の名無しさん
2022/05/21(土) 20:43:19.37ID:wCPAi8dz0 個人スポンサー募集するならそれなりに努力しないとなのに
何の努力もしてないからなぁ
ドグミッション入れたってドリフト上手くなるわけじゃないんだし
そんなもん入れる前にもっと練習しろって話だ
何の努力もしてないからなぁ
ドグミッション入れたってドリフト上手くなるわけじゃないんだし
そんなもん入れる前にもっと練習しろって話だ
893音速の名無しさん
2022/05/21(土) 21:39:18.42ID:Mm1bra810 まぁまぁ、それでも走れる環境なんだからいいんじゃないか?この状況でスポンサーにメリットあるかしらないけど。
894音速の名無しさん
2022/05/21(土) 23:03:58.28ID:cuOJS38n0 YouTubeで紹介される広告効果はデカい
粟野とか悪澤とかインフルエンサーとして数字持ってる人はそっちの意味で強いよ
粟野とか悪澤とかインフルエンサーとして数字持ってる人はそっちの意味で強いよ
895音速の名無しさん
2022/05/21(土) 23:16:21.29ID:E3s/0mqy0 >>894
の割に悪さん動画あまり出さないし(笑)
の割に悪さん動画あまり出さないし(笑)
896音速の名無しさん
2022/05/21(土) 23:29:22.45ID:UZoRRDQ50 オフシーズンにちょちょっと動画上げたら年間サポートしてもらえるんなら、そんなにちょろい話ないわな
実際はそんなこと無いんだろうけどさ
大口スポンサーはデブッ腹しゃちょを介してだし、個人スポンサーという名の寄付まで募ってだなんて良い身分だよな
明日も同じ展開だったら、ほんとがっかりなんだけど…やってくれるかなぁ
実際はそんなこと無いんだろうけどさ
大口スポンサーはデブッ腹しゃちょを介してだし、個人スポンサーという名の寄付まで募ってだなんて良い身分だよな
明日も同じ展開だったら、ほんとがっかりなんだけど…やってくれるかなぁ
897音速の名無しさん
2022/05/21(土) 23:34:23.40ID:SAhpl+if0898音速の名無しさん
2022/05/22(日) 02:58:39.07ID:Mp7oulCc0 サンダーお兄さんは走行動画よりも作業動画の方が人気あるんだから
車両製作を悪沢さんが担当して動画にすれば
ドライバーは他の人でも良いのにな
車両製作を悪沢さんが担当して動画にすれば
ドライバーは他の人でも良いのにな
899音速の名無しさん
2022/05/22(日) 07:12:31.51ID:kZc1wNN80 さすがに日比野の腕を持ってしても単走予選は通過しても、追走じゃあ無理だったね。さすがに200馬力あるかないかの車じゃあ無理か。
900音速の名無しさん
2022/05/22(日) 07:13:04.08ID:uygAZEwR0 昨日の非力な車でベスト16に入った日比野を見て、悪沢さんは車の性能よりそれを操る腕が劣ってるのが改めて分かったね
901音速の名無しさん
2022/05/22(日) 07:43:57.69ID:8ZzF/p6r0902音速の名無しさん
2022/05/22(日) 09:18:24.08ID:FJn6iJj20 最終コーナー手前も映してくれんかのう
903音速の名無しさん
2022/05/22(日) 09:35:15.43ID:8ZzF/p6r0 粟野嬢は振り進入が全く出来ないって致命的な欠点を克服しないとなぁ
904音速の名無しさん
2022/05/22(日) 10:03:13.72ID:l0/lr4tp0 神本の言う、スピード・角度・振り出し位置・勢い?、そういう判断基準を数値化して見れるようにしてくれないかな?
言うことコロコロするし、隣のデブはおもろくないし
スポンサーに媚び売るロゴを画面下に出すなら、それくらい出来んだろ
で、リアルタイムでポイントと順位を表示してくれ!
言うことコロコロするし、隣のデブはおもろくないし
スポンサーに媚び売るロゴを画面下に出すなら、それくらい出来んだろ
で、リアルタイムでポイントと順位を表示してくれ!
905音速の名無しさん
2022/05/22(日) 10:27:47.43ID:WIGfz4qc0 >>904
そこまでやる気はないだろうね。昔のドリフトの審査なら、見た目のインパクトとか好みでよかったけど、今みたいに神本談のしっかりとした審査基準がある!って言うなら、その審査基準が一目瞭然わかる形でやらないとね。
そこまでやる気はないだろうね。昔のドリフトの審査なら、見た目のインパクトとか好みでよかったけど、今みたいに神本談のしっかりとした審査基準がある!って言うなら、その審査基準が一目瞭然わかる形でやらないとね。
906音速の名無しさん
2022/05/22(日) 10:38:00.11ID:8ZzF/p6r0 高木さん完全にスランプじゃん
スランプと言うよりイップス?
スランプと言うよりイップス?
907音速の名無しさん
2022/05/22(日) 10:50:04.62ID:XHVXzR0d0 悪沢大先生
予選1本目 遅い 振り出しぬるい ゾーン2つ外し
予選2本目 振り出しゾーン外し
結果 いつも通りの下手くそw
予選1本目 遅い 振り出しぬるい ゾーン2つ外し
予選2本目 振り出しゾーン外し
結果 いつも通りの下手くそw
908音速の名無しさん
2022/05/22(日) 10:54:59.07ID:8ZzF/p6r0 悪沢さんマナPにあの走り見たら誰も86使わなくなるとか言われてて草
909音速の名無しさん
2022/05/22(日) 11:00:58.20ID:yXMaIrih0 悪澤さんもスランプということにしてくれよ
良いとこ見た事ある人いないけどさ
日比野はライツの予選ごときじゃ苦戦なんかしないんだな
これで軽量小型ボディが新規参戦してきたら良いなと思うけど、そうもいかないよなぁ
良いとこ見た事ある人いないけどさ
日比野はライツの予選ごときじゃ苦戦なんかしないんだな
これで軽量小型ボディが新規参戦してきたら良いなと思うけど、そうもいかないよなぁ
910音速の名無しさん
2022/05/22(日) 11:03:55.30ID:AmFR8vz80 メンバーになると細かい映像見れるね
911音速の名無しさん
2022/05/22(日) 11:08:51.46ID:8ZzF/p6r0912音速の名無しさん
2022/05/22(日) 12:02:31.67ID:KSYcozmP0 15が合わないのかと思ってたけど乗りなれた13×ホームの名阪でもあかんのか…
美紀ちゃんメンタルそんな強くなさそうだしなぁ
美紀ちゃんメンタルそんな強くなさそうだしなぁ
913音速の名無しさん
2022/05/22(日) 12:14:24.45ID:EHT8TlZq0 高木の追走見たかったな
914音速の名無しさん
2022/05/22(日) 12:23:31.29ID:kZc1wNN80 権利を獲得するのが目標ならAEでもいけるんだろうけど、優勝するとか年間チャンピオンとるとなると無理なんだろうな。
915音速の名無しさん
2022/05/22(日) 14:08:06.35ID:MGF6VpuZ0 この映像と音響の質、何とかならんもんかね
映像も酷いけど、審査員達のマイクはホントちゃんとして欲しいわ
3人が興奮して声を上げると、喧し過ぎて嫌になる
まさかPAすら雇えないのかな?
下田嬢、完封されちゃったな 残念
映像も酷いけど、審査員達のマイクはホントちゃんとして欲しいわ
3人が興奮して声を上げると、喧し過ぎて嫌になる
まさかPAすら雇えないのかな?
下田嬢、完封されちゃったな 残念
916音速の名無しさん
2022/05/22(日) 14:17:35.28ID:6qsOLuob0 とりあえずテイクシーン切って別のカメラ会社に金払えばいいのに。
917音速の名無しさん
2022/05/22(日) 14:35:08.34ID:WqG9vRmC0 なんでもかんでもアップはやめて欲しいな
なんでああまでアップが良いと思って、あの感じの映像ばっかなんだろ?
日比野、めっちゃマジだったな
つーか、まだルール理解出来てないわ
追突した側より、失速した側がとにかく悪い訳なの?
なんでああまでアップが良いと思って、あの感じの映像ばっかなんだろ?
日比野、めっちゃマジだったな
つーか、まだルール理解出来てないわ
追突した側より、失速した側がとにかく悪い訳なの?
918音速の名無しさん
2022/05/22(日) 14:38:46.11ID:WqG9vRmC0 田野くんすげーなw
トロいならどけー!みたいで、見ててオモロイね
トロいならどけー!みたいで、見ててオモロイね
919音速の名無しさん
2022/05/22(日) 19:40:05.84ID:UaSKZqmv0 もはや話題にすらならない圭市
920音速の名無しさん
2022/05/22(日) 20:33:07.91ID:j2euqAMJ0 バカの息子はバカ
921音速の名無しさん
2022/05/23(月) 06:24:12.85ID:5IMm48P00 今回の名阪のR3、R4はつくるまでやったR1、R2のクソつまらなさと比べたら
比較にならない程の面白さだったな
前回のつくるまは2つ目のアウトゾーンとその後のインクリップゾーンを
ゾーン1個分手前にすればもっと違った展開になっただろうと思うけど
神本のゾーン設定がクソすぎたと思うわ
比較にならない程の面白さだったな
前回のつくるまは2つ目のアウトゾーンとその後のインクリップゾーンを
ゾーン1個分手前にすればもっと違った展開になっただろうと思うけど
神本のゾーン設定がクソすぎたと思うわ
923音速の名無しさん
2022/05/23(月) 08:53:34.83ID:dHIXM69s0 ノムjrは車変えるなり三好に34作って貰えばええやん。今の車が悪いんじゃねーの?下手では無いやろ。
924音速の名無しさん
2022/05/23(月) 08:58:55.45ID:5IMm48P00 オヤジが34だったからって自分まで34にする必要ねーと思うわ
Jrはオヤジとは違う路線でやった方が良いと思うけどね
Jrはオヤジとは違う路線でやった方が良いと思うけどね
925音速の名無しさん
2022/05/23(月) 09:28:47.56ID:Qg85xCy30 86BRZで勝てる車作れんのかな
926音速の名無しさん
2022/05/23(月) 10:02:03.47ID:+RdBp12L0 シルビアで地方戦とか出てた頃も大した腕じゃなかったし話題性も込みでスカイライン乗ってるんじゃね
普通に100系とかシルビアでそこそこな走りしたところでだれも褒めてくれんぞ
普通に100系とかシルビアでそこそこな走りしたところでだれも褒めてくれんぞ
927音速の名無しさん
2022/05/23(月) 10:04:02.28ID:S2JZRl0F0 お兄さんの活躍に刮目せよ!
ちょっと待ってろ活躍するから
きっと活躍する、必ず活躍するんだから
今年はやる気が違うんだぞ!
今年中には、遂に初の予選通過しちゃうからな!
追走進出したらしたで、次の問題が出てきちゃうんだからな!
ほぉら、86最高!だろ?
マナPの嘆きは尤もだよなぁ
ちょっと待ってろ活躍するから
きっと活躍する、必ず活躍するんだから
今年はやる気が違うんだぞ!
今年中には、遂に初の予選通過しちゃうからな!
追走進出したらしたで、次の問題が出てきちゃうんだからな!
ほぉら、86最高!だろ?
マナPの嘆きは尤もだよなぁ
928音速の名無しさん
2022/05/23(月) 11:11:32.17ID:GOVs6liX0 日比野の名阪戦見て改めて思ったよ
やっぱり車の性能じゃない、やっぱりドライバーの腕だわ
C33ローレルと大差ないGR86とER34
やっぱり車の性能じゃない、やっぱりドライバーの腕だわ
C33ローレルと大差ないGR86とER34
929音速の名無しさん
2022/05/23(月) 12:15:31.37ID:3N2/cRL50 単走ならブーストアップのシルビアでもいけそう!?
930音速の名無しさん
2022/05/23(月) 12:32:52.18ID:1/OHtq/u0 GRなんて高級車はGP行かなきゃ見れないぞ
Lightsではグンマー86だけで、あれはGRではない単なる86
比較的安くなってきたのもあり、新しいベースとして期待されてはいるがLightsでは前述の1台のみ参戦
大会MCに心の底からガッカリ発言させた戦闘力は、そろそろ解禁予定、間も無くフルブースト、まだ本気出す段階じゃない、飛んで来た岩のせい、俺に寄越せ、等々大絶賛を浴び捲り期待を背負い、次戦まずはしっかり走る事から始め、遠い遠い予選通過を謎の自信で果たします!
Lightsではグンマー86だけで、あれはGRではない単なる86
比較的安くなってきたのもあり、新しいベースとして期待されてはいるがLightsでは前述の1台のみ参戦
大会MCに心の底からガッカリ発言させた戦闘力は、そろそろ解禁予定、間も無くフルブースト、まだ本気出す段階じゃない、飛んで来た岩のせい、俺に寄越せ、等々大絶賛を浴び捲り期待を背負い、次戦まずはしっかり走る事から始め、遠い遠い予選通過を謎の自信で果たします!
931音速の名無しさん
2022/05/23(月) 13:14:08.57ID:5IMm48P00 サンダーさんR1~R4まで1回もちゃんとドリフトして完走出来てないんだけど
この人ってちゃんとドリフト出来る人なの?
この人ってちゃんとドリフト出来る人なの?
932音速の名無しさん
2022/05/23(月) 13:29:00.16ID:S2JZRl0F0 ただのヘンテコドリ車を作ってドリ天に出てくる人じゃないんだぞ!
ホームの日光なら人並みに走ると思うだろ?そう簡単じゃないんだよw
だから皆が書いてるだろ「まだ本気出してないだけ」これだよこれ
ホームの日光なら人並みに走ると思うだろ?そう簡単じゃないんだよw
だから皆が書いてるだろ「まだ本気出してないだけ」これだよこれ
933音速の名無しさん
2022/05/23(月) 13:55:16.56ID:ks+jHk0w0 ライブ配信のチャット欄にも「サンダーお兄さんもう走りました?」コメは見なくなった。気にしてるのはこのスレだけ
934音速の名無しさん
2022/05/23(月) 14:06:40.80ID:jiXCNqQi0 ゼクノバのタッキーが300馬力位の13シルビアでD1権利を獲得できたんだから、そこそこのパワーと乗りやすい車作れば権利獲得は可能。
935音速の名無しさん
2022/05/23(月) 14:18:26.08ID:OYUUQsxI0936音速の名無しさん
2022/05/23(月) 14:39:28.86ID:LNE5Htfd0937音速の名無しさん
2022/05/23(月) 15:18:55.40ID:5IMm48P00 86ってフレーム幅広すぎでロアアームが短いから旋回中ポジキャン側への
キャンバー変化が大きいのとキングピンオフセットもデカイのがネックなんかな?
どっちもロアアーム長くしてネガキャン多めに付ければ多少は解決するけど
そこへ切れ角増やした時の干渉対策で分厚いスペーサー入れたりホイールのオフセットで
タイヤ外に出したりでフロントのトレッド広がりすぎてフロントのホイルベース:トレッド比が
1に近づきすぎでピーキーな特性になっちゃうから難しいんだろうな
あとベースがインプレッサのFFシャシーだからリアのストロークが短いとか
キャンバー変化が大きいのとキングピンオフセットもデカイのがネックなんかな?
どっちもロアアーム長くしてネガキャン多めに付ければ多少は解決するけど
そこへ切れ角増やした時の干渉対策で分厚いスペーサー入れたりホイールのオフセットで
タイヤ外に出したりでフロントのトレッド広がりすぎてフロントのホイルベース:トレッド比が
1に近づきすぎでピーキーな特性になっちゃうから難しいんだろうな
あとベースがインプレッサのFFシャシーだからリアのストロークが短いとか
938音速の名無しさん
2022/05/23(月) 15:21:02.18ID:QZRLU6jC0 >>935
一昔前のドリフトみたいだね。
一昔前のドリフトみたいだね。
939音速の名無しさん
2022/05/23(月) 16:58:17.31ID:tBZZJ4BR0 動画の感想として観戦のみの素人からしたら、新し目のベース使ってんのに何でそんなにショボいの嘘でしょ?
それ以上でもそれ以下でもない
それ以上でもそれ以下でもない
940音速の名無しさん
2022/05/23(月) 17:53:04.29ID:5IMm48P00 でも86って今村陽一が乗ってもそこまで成績残せなかったし
やっぱ競技レベルのドリ車としての性能はあんまりなんだろうね
やっぱ競技レベルのドリ車としての性能はあんまりなんだろうね
941音速の名無しさん
2022/05/23(月) 18:09:45.36ID:y9QxrmJX0 悪沢さんはせめて2本中1本はコースアウト無しゾーン外し無しで走れるようになって欲しいわな
安定してそれが出来るようになってようやく競技のスタートラインに立てるような物だよね
安定してそれが出来るようになってようやく競技のスタートラインに立てるような物だよね
942音速の名無しさん
2022/05/23(月) 18:19:23.94ID:tHl9p6mG0 言っちゃなんだがあの頃の陽一はもう大して結果出せてなかったしなぁ
86がかなり厳しい車なのは同意だけど
86がかなり厳しい車なのは同意だけど
943音速の名無しさん
2022/05/23(月) 19:36:13.05ID:nDRxH69U0 TOYOのZN6は割と出来よくないか?
944音速の名無しさん
2022/05/23(月) 19:38:07.54ID:pJJM3QdP0 時ちゃん手塚はリア足が沼すぎて・・・とは言ってたね
そもそもストローク皆無だからつらそう
そもそもストローク皆無だからつらそう
945音速の名無しさん
2022/05/23(月) 19:52:35.00ID:5IMm48P00 GR86ってシャシーは先代がベースだし足回りの特性は先代のネガの部分を
そのまま引き継いでるんだろうね
リアのストローク不足はドロップナックル入れてストローク減らさずに
車高落とすしかないよね
ライツレベルでもWISFABとかの高いキット入れないとシルビア系やJZX系相手に
同等に戦えないとかだと金かかるしやっぱ86は増えないんだろうな
そのまま引き継いでるんだろうね
リアのストローク不足はドロップナックル入れてストローク減らさずに
車高落とすしかないよね
ライツレベルでもWISFABとかの高いキット入れないとシルビア系やJZX系相手に
同等に戦えないとかだと金かかるしやっぱ86は増えないんだろうな
946音速の名無しさん
2022/05/23(月) 20:17:21.17ID:VKAtOETZ0 リア沈まないならフロント浮かすセッティングじゃ駄目なんかと思うけどそんなんとっくに試してるか
947音速の名無しさん
2022/05/23(月) 20:30:08.20ID:DFArwzFC0 最先端のあれこれと、とあるお兄さんのしょっぱい運転レベルがごちゃごちゃに混ざってるな
お兄さんはな、壁が怖くてパキンと振れないんだぞ!
荷重がどうとか、ストロークが足りんとか、時ちゃんやデブなんて雲の上ところか月より遠い話だぞ?
近いんだからウィステリアへ金持って行け!が正解だと思うがどうだろうか?
お兄さんはな、壁が怖くてパキンと振れないんだぞ!
荷重がどうとか、ストロークが足りんとか、時ちゃんやデブなんて雲の上ところか月より遠い話だぞ?
近いんだからウィステリアへ金持って行け!が正解だと思うがどうだろうか?
948音速の名無しさん
2022/05/23(月) 20:57:38.37ID:iLToR04f0 >>947
そうだね、全然振れてない。
そうだね、全然振れてない。
949音速の名無しさん
2022/05/24(火) 06:39:26.96ID:0AYIbSIW0 >近いんだからウィステリアへ金持って行け!が正解だと思うがどうだろうか?
もっと練習しろ!が正解だと思う
Z33ってドリ車のベースに最適だと思うんだけど全然いないよね
スーパーチャージャーでも付けて450馬力位にしても全然へーきだし
ミッションも超強いから壊れない
デフがちょっと弱いけどエンジン、ミッションにそこまで金掛からない分
クイックチェンジデフ入れたら良いと思うし
シルビア買ってSRを450馬力位にしたり2JZに載せ替える事考えたら
かなり安く作れると思うんだよな
Zは33も34もリアのキャンバー変化が急激過ぎるのがダメと言われてるけど
ワイズファブとかMAXドリフトのキット入れれば解決するんじゃないの?
もっと練習しろ!が正解だと思う
Z33ってドリ車のベースに最適だと思うんだけど全然いないよね
スーパーチャージャーでも付けて450馬力位にしても全然へーきだし
ミッションも超強いから壊れない
デフがちょっと弱いけどエンジン、ミッションにそこまで金掛からない分
クイックチェンジデフ入れたら良いと思うし
シルビア買ってSRを450馬力位にしたり2JZに載せ替える事考えたら
かなり安く作れると思うんだよな
Zは33も34もリアのキャンバー変化が急激過ぎるのがダメと言われてるけど
ワイズファブとかMAXドリフトのキット入れれば解決するんじゃないの?
950音速の名無しさん
2022/05/24(火) 08:46:44.03ID:JJEDEdmR0 じゃあお前がやってみろよって話
そこまでしてZ33に乗りたいかどうかだろ
そこまでしてZ33に乗りたいかどうかだろ
951音速の名無しさん
2022/05/24(火) 09:29:48.40ID:8vbQE9NL0 使われない車にはそれなりの理由がある
952音速の名無しさん
2022/05/24(火) 10:07:02.11ID:ID21aAgQ0 日比野のS2000もリアメンバーシルビアにしたら乗りやすくなったとか言ってたし
20年以上使われてるのは強いよねシルビア
20年以上使われてるのは強いよねシルビア
953音速の名無しさん
2022/05/24(火) 12:13:12.57ID:4/8TjT6Q0 新型シルビアが発売されたらなぁ
954音速の名無しさん
2022/05/24(火) 12:23:43.36ID:sNMKa+Qf0 新型シルビアがドリフトに適してる保証はないけどな
955音速の名無しさん
2022/05/24(火) 12:56:13.23ID:+CkZRXIl0 今まで結果残してる人が車変えて結果でないのは、車の素質や相性の問題かな?って思うけどね(笑)
956音速の名無しさん
2022/05/24(火) 14:39:49.87ID:UmTaLp/T0 グンマーのお兄さんにもそれが当てはまる!と、誰か暖かい言葉を!
顔面スワップしてないからだ!なんてのはやめてさしあげろ
そもそも論で言うと、まだ何も起きてない段階なのだから
入賞はおろか、予選通過すら圧倒的に遠いんだぞ
だからこそ暖かい言葉を!
顔面スワップしてないからだ!なんてのはやめてさしあげろ
そもそも論で言うと、まだ何も起きてない段階なのだから
入賞はおろか、予選通過すら圧倒的に遠いんだぞ
だからこそ暖かい言葉を!
957音速の名無しさん
2022/05/24(火) 14:45:51.52ID:0AYIbSIW0 企業のスポンサーならまだしも個人スポンサー募っててあれだぜ?
暖かい言葉なんて出てこないでしょw
暖かい言葉なんて出てこないでしょw
958音速の名無しさん
2022/05/24(火) 15:00:34.90ID:xT1HsKVc0 個人スポンサーなんて今どき誰でもやってるだろ
何なら織戸がD1出てた時代から既にあったぞ
何なら織戸がD1出てた時代から既にあったぞ
959音速の名無しさん
2022/05/24(火) 15:04:14.22ID:4BDkKItz0 何にも貼ってない黄色と赤の4枚頑張ってたな
960音速の名無しさん
2022/05/24(火) 17:42:15.44ID:CYa+oC010 >>959
単走かっこよかったよな〜
単走かっこよかったよな〜
961音速の名無しさん
2022/05/25(水) 09:17:30.80ID:8tgRwewA0 のむけんJr.は親離れせんといかんだろ。
せっかく嫁まで貰ってるのに、このままじゃいつまでたっても親父の下位互換のまま。
せっかく嫁まで貰ってるのに、このままじゃいつまでたっても親父の下位互換のまま。
962音速の名無しさん
2022/05/25(水) 09:36:50.09ID:7nxCZkhE0 ノムケンJrは普段は何処で練習してるんだろな
ド下手って訳でも無いんだし
名阪や日光のそばに住んで死ぬ程練習すれば化けるんじゃないの
ド下手って訳でも無いんだし
名阪や日光のそばに住んで死ぬ程練習すれば化けるんじゃないの
963音速の名無しさん
2022/05/25(水) 10:03:09.27ID:lYYSiwYr0 ユーラスの社員してるんじゃないの?
ER34に2JZ+シーケンシャルドグという組み合わせでどこまで跳ねるかねぇ
楽しみではあるけど、名阪観たら周りもイケイケでバンバン踏んでくるのばっかで驚いたわ
ER34に2JZ+シーケンシャルドグという組み合わせでどこまで跳ねるかねぇ
楽しみではあるけど、名阪観たら周りもイケイケでバンバン踏んでくるのばっかで驚いたわ
964音速の名無しさん
2022/05/25(水) 10:28:31.12ID:Q/gHu2Go0 披露宴で稲田大二郎にドリフト止めろって演説されてて笑った
965音速の名無しさん
2022/05/25(水) 11:42:13.42ID:hLjztMcA0 直樹ヨーロッパ出るんだ
楽しみだな
どんな体制なんだろ
楽しみだな
どんな体制なんだろ
966音速の名無しさん
2022/05/25(水) 17:45:14.66ID:DErrV4Su0 >>963
正直エンジンミッション変わっても跳ねる要素ないわな。
正直エンジンミッション変わっても跳ねる要素ないわな。
967音速の名無しさん
2022/05/25(水) 17:49:15.17ID:uUmW1VQb0 しょぼいドライバーはどんなに良い車乗ってもしょぼい走りしか出来ないけど
上手い奴はしょぼい車乗ってもそれなりに走れるからドライバーの性能>>>車の性能だよ
上手い奴はしょぼい車乗ってもそれなりに走れるからドライバーの性能>>>車の性能だよ
968音速の名無しさん
2022/05/25(水) 18:02:06.29ID:Bu38vu2d0 運転手の差ってやつは、今回の日比野を見たら妙に納得出来るな
馬力やタイヤサイズじゃねーぞ!と。
今後もたまに出てきたらオモロイんだけど、そうもいかないよなぁ
馬力やタイヤサイズじゃねーぞ!と。
今後もたまに出てきたらオモロイんだけど、そうもいかないよなぁ
969音速の名無しさん
2022/05/25(水) 18:28:37.46ID:PlaZcbZC0 毎年名阪だけで良いから
GPドライバーが非力な車で出てくれたら面白いのにな
ハンデあれば決勝までは残らないからポイント争いの邪魔にもならないし
GPドライバーが非力な車で出てくれたら面白いのにな
ハンデあれば決勝までは残らないからポイント争いの邪魔にもならないし
970音速の名無しさん
2022/05/25(水) 20:23:02.85ID:S0d5zTNp0 エキシビジョンならともかくコンペに出るのはただの自己顕示欲モンスター
プロなら自覚を持てよ
プロなら自覚を持てよ
971音速の名無しさん
2022/05/25(水) 20:29:16.98ID:uUmW1VQb0 今ってライツでも車に金掛けなきゃ良いとこ行けないって風潮あるから
日比野は非力な車でもドライバー次第で良いとこまで行けるよ
って事を言葉じゃなく行動で伝えただけでしょ
これって行動して結果見せないと言葉だけじゃ説得力ないからね
日比野は非力な車でもドライバー次第で良いとこまで行けるよ
って事を言葉じゃなく行動で伝えただけでしょ
これって行動して結果見せないと言葉だけじゃ説得力ないからね
972音速の名無しさん
2022/05/25(水) 20:34:30.97ID:dXdffu7c0 あのAE 86はそこら辺のシルビアより金掛かってるぞ
973音速の名無しさん
2022/05/25(水) 20:42:57.63ID:R4x23p0r0 最初は神風号で去年のAE86 Champions Cupに出場する企画だったんだけど
FDJと日程被って全国大会に出られなかったんだよね
それもあって少し大きめの大会でお披露目したい気持ちもあったんじゃないかな
FDJと日程被って全国大会に出られなかったんだよね
それもあって少し大きめの大会でお披露目したい気持ちもあったんじゃないかな
974音速の名無しさん
2022/05/25(水) 20:43:06.00ID:uUmW1VQb0975音速の名無しさん
2022/05/25(水) 20:45:48.83ID:DOsbZ2B/0 D1のカレンダー考えると中村が出るのはDMEC最終戦かな
エビスとオートポリス間でちょうど2月空いてる真ん中にある
最終戦だから招待選手でみたいな感じだとしたら他にも呼ばれてるかもね
エビスとオートポリス間でちょうど2月空いてる真ん中にある
最終戦だから招待選手でみたいな感じだとしたら他にも呼ばれてるかもね
976音速の名無しさん
2022/05/25(水) 20:47:56.53ID:XcOILgvM0 シルビアよりは言い過ぎでしょ
掛かったとして、エンジン駆動系関連150、足ボディ外装100、その他50、計……あれ?俺らが作ると考えたら単なる超高級盆栽ハチロクにしかならんなw
掛かったとして、エンジン駆動系関連150、足ボディ外装100、その他50、計……あれ?俺らが作ると考えたら単なる超高級盆栽ハチロクにしかならんなw
977音速の名無しさん
2022/05/25(水) 22:12:43.19ID:P43C9Vj80 往年の非力な86でーとかそういうのいらんのよ
老害そのものだぜ
老害そのものだぜ
978音速の名無しさん
2022/05/26(木) 08:13:21.24ID:VMvaUXYd0 奥伊吹行こうと思ってるんだけど、どの席がいいかな~~
F席どう思う?
F席どう思う?
979音速の名無しさん
2022/05/26(木) 10:49:22.71ID:cmGRyT8K0 オーストラリアやニュージーランドからコンテナなんかは入ってくるようになり始めたみたいだけど、人はいつ頃から出入り出来るんかね?
マッドマイクを観てみたいんだけど、今の情勢だとまた行く行く詐欺になるじゃないかと懸念
マッドマイクを観てみたいんだけど、今の情勢だとまた行く行く詐欺になるじゃないかと懸念
980音速の名無しさん
2022/05/26(木) 10:57:02.67ID:sQq1WcmK0 マッド・マイクはちょっと前に左の腕と鎖骨骨折して治療中なんで今年は来ないと思うよ
腕なんて漫画みたいに見事にポッキリ逝ってる
https://www.instagram.com/p/CdDA1PIpL5y/
腕なんて漫画みたいに見事にポッキリ逝ってる
https://www.instagram.com/p/CdDA1PIpL5y/
981音速の名無しさん
2022/05/26(木) 12:35:26.64ID:jCiv9R7X0 あらら、毎度毎度なんかしら起きるねぇ
982音速の名無しさん
2022/05/26(木) 16:15:09.35ID:mB1XxJmd0 マイクの車両どっかで展示してなかったっけ
983音速の名無しさん
2022/05/26(木) 16:30:45.61ID:H94ondDl0 いつまでくるくる詐欺してるんだw
984音速の名無しさん
2022/05/26(木) 17:04:45.30ID:hZ4+ve7+0 マッドマイクが来るまでの繋ぎがLB説
985音速の名無しさん
2022/05/26(木) 18:31:17.45ID:sQq1WcmK0 最上って今年38だったんだもっと若いと思ってた
986音速の名無しさん
2022/05/26(木) 19:15:45.92ID:sxth0BiD0 だからあまり人気ないんだろ
987音速の名無しさん
2022/05/26(木) 19:48:29.58ID:L8MaAGsg0 関西ローカルだろうけど朝のニュース見てたら
名阪で川畑がキャスター?とカート勝負してた
名阪で川畑がキャスター?とカート勝負してた
988音速の名無しさん
2022/05/26(木) 23:29:40.61ID:Z4tbbrcy0 Lights年齢制限付けたほうがエエやろ?
付けたら集まらんか笑
付けたら集まらんか笑
989音速の名無しさん
2022/05/28(土) 11:04:31.84ID:YS5yfZet0 スレタイ、MSCとキングダムいらないだろ
990音速の名無しさん
2022/05/28(土) 11:49:16.48ID:lAI28nlk0 明日のMSCは野村圭一が出るな
991音速の名無しさん
2022/05/28(土) 14:51:43.67ID:tSsGUd0P0 なんか今、D1の映画の紹介ライブやってるけど、なんで中村じゃなくて川畑なんだよww
992音速の名無しさん
2022/05/28(土) 19:05:35.05ID:yAZ0f6Ut0 >>991
テレビ写り…
テレビ写り…
993音速の名無しさん
2022/05/28(土) 20:39:58.08ID:hLrV7UWe0 いうな!
994音速の名無しさん
2022/05/28(土) 21:51:24.12ID:galT5Jo80 川畑のスポンサーの横浜トヨペットだからでしょ
試写で見たけど中村直樹は本当に一瞬しか写ってなかったわw
顔の映らないドリフト中の車内とかは
それっぽいのシーンが何個かあったけど
試写で見たけど中村直樹は本当に一瞬しか写ってなかったわw
顔の映らないドリフト中の車内とかは
それっぽいのシーンが何個かあったけど
995音速の名無しさん
2022/05/30(月) 20:17:17.46ID:ceFNTIji0 悪沢さんファミリー誰も名阪の動画上げないな
996音速の名無しさん
2022/05/30(月) 21:35:05.74ID:h9jLa93R0 次戦へ向けたメンテや新たなチューニング、それに岩の除去で忙しいんだよ!
分かれよそれくらい
分かれよそれくらい
997音速の名無しさん
2022/05/30(月) 21:58:29.69ID:7Fly994T0 >>995
そりゃそうだろ。走行会中級のラインだもん
そりゃそうだろ。走行会中級のラインだもん
998音速の名無しさん
2022/05/30(月) 23:06:24.19ID:L7/F3hx70 >>997
粟野さん呼んだ?
粟野さん呼んだ?
999音速の名無しさん
2022/05/30(月) 23:06:24.85ID:L7/F3hx70 >>997
粟野さん呼んだ?
粟野さん呼んだ?
1000音速の名無しさん
2022/05/30(月) 23:50:43.84ID:zpH9/Vj60 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 6時間 19分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 6時間 19分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 愛猫の死で悪化…うつ病25歳ひきこもり女性 就労困難なのに「障害年金」請求できない!? 社労士が明らかにした盲点(最終的に2級取得) [煮卵★]
- ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 内閣支持率はやや回復し31.4% [煮卵★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐氏 [少考さん★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」★3 [冬月記者★]
- 大阪万博のニュース画像見てて思ったんだが、子連れ少なくね?🤔 [152212454]
- 【石破悲報】トランプ「日本ではアメ車のボンネットにボウリングの球を落として、へこんだら不合格になる😡不公平!」 [359965264]
- 【悲報】大阪万博、もう入場者が居なくなる🥹 [616817505]
- 大阪万博さん、初日以外一般入場者が10万人を下回り続ける非常事態・・・😩 [931948549]
- 【石破悲報】Xジャップ、「名古屋に転勤する人へ。このエリア以外には住まないで下さい」3万いいねWWWWWWWW [578545241]
- ドル140www [357222248]