X



D1 FormulaDrift ドリフト総合 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 15:10:02.30ID:q90ysO+r0
>>1
有能
0005音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 15:28:05.22ID:ll3dPYHd0
>>1
0006音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 15:29:29.58ID:q90ysO+r0
MSCチャレンジ オートポリスでノムケンJrベスト16残ったな
たしかMSCでベスト16残ればFDJ2ライセンス取れるんだよね
0007音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 18:06:36.42ID:A2p20prx0
つべのオススメで出てきたから見たことあるけど何が面白いのかどこを見ればいいのかさっぱりわからんかった
初心者殺し
まあもう二度と見ることもないだろう
0008音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 01:18:10.67ID:oqs0tKpx0
>>6
ベスト16ではなく年間ポイント上位15名がFDJ2ライセンス取得権利もらえるから
まだほかのサーキットでもポイント稼がないといけないかも
頑張ってほしいな
0009音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 01:51:34.67ID:wfc/ukE90
>>8
そうなんだー
Rd.1出てないし年間ポイントで15位はなかなか厳しいね
ラーマンよくFDJ2ライセンス取れたよな
0010音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:53:15.21ID:fEv3U0vC0
前スレでFDJはD1GPの2倍位エントリー費用高いってレスあったけど
D1GPはドライバーのエントリー費とチームのエントリー費が必要で
1チーム2名ならFDJより安くなるけど1チーム1名なら合計したらFDJと同じじゃん
新規参戦で1チーム1名だと2つ合わせて90万でFDJより高くなる
0013音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 16:36:39.60ID:iX16Jfv80
サンダー悪沢さん200万超も金掛けてサムソナス入れたけど
サムソナス入れたらちゃんとドリフト出来るようになると思ったんかな?

サムソナスの前にクイックチェンジ入れた方が良かったと思うけどな
それか200万ならGフォースのHパターン4速とクイックチェンジと
前後ワイズファブかマックスドリフトの足回り一式の方が
サムソナス単品より遥かに良いと思うけどなぁ

まーサンダー悪沢さんって多分カタチから入る人っぽいのと
自己満足の為だろうけど
0014音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 17:02:17.35ID:wpK8V/WK0
スポンサーとして技術料や工賃諸々を出して貰った形のZミッション……
シェイクダウンでトラブって嫌になったのかな?
直接金出して貰った訳じゃないからどうでも良いのかな?
経緯がさっぱり分からんと何かモヤつく
0015音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 17:17:18.86ID:iX16Jfv80
個人スポンサー募るだけ募っといて活動報告一切なしとかだしなー
企業スポンサーもyoutuberをスポンサーするって事は
youtubeでの露出を期待してる部分もあるだろうにそこを理解してない
0016音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 17:44:42.31ID:Tw6ReMyz0
悪沢さんが勝つための最大のチューニングは、メンタルを強化する事だと思う
車のチューニングは2の次
0017音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 17:45:56.30ID:+7N1CBh/0
>>14
そうだね。Zミッションつかえねーって言ってるのと同じだよな
0018音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:14:44.18ID:iX16Jfv80
中村直樹のスーパーチャージャーLS S13の名阪走行動画がツベに上がったけど
えげつない速度でドリフトしてるし加速の速さもえげつないわw
0019音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:34:59.63ID:7W56aPiI0
悪沢は道具とかメンタルとかって問題ではなくて
運転センスがないのよ
練習をこれ以上にいくら練習を重ねても身に付かない持って生まれたセンスがゼロ
パワーがとか
足廻りがとか
メンタルがとか
練習量がとか
そういう次元じゃなく
本人の持って生まれた才能のレベルが低いんだわ
0020音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:16:18.70ID:UqjEyknU0
>>19
ホントこれ
自分自身逆に追い込まれてて哀れだわ
エンジョイやヘンテコドリ車が似合ってるよ
0021音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:39:06.95ID:xmPANExj0
動画内で悪沢さんの下手さに誰も触れられないのが
腫れ物扱いで逆にシンドイ感じだわな
下手を認めて開き直ってしまった方が清々しいのに
0022音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:50:11.64ID:iX16Jfv80
まなPが実況で悪沢は86を広めたいって言ってたけど
あれじゃ86誰も使わなくなるって言ってるの聞いて笑ったわw
0024音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 11:36:33.35ID:gs+QrAMq0
普通に考えて、V8なんか積んだらフロントベビーになるだろうし、振るときに重くなってパキとしたドリフトは難しいでしょ~
0025音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 11:50:34.77ID:I0PnvvkV0
ベビーじゃ困るだろ、ベビーじゃ

エンジン単体重量はLS7が約210kgで、2JZが220kgだからさほど変わらないというか、むしろ少しV8の方が軽いんだけど
しかも、寸法として大きいのも2JZ、ということは慣性の法則をより受けるのはどっちよ?

恥ずかしいから適当に雑な妄想で語るなよ
0026音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 14:04:56.14ID:+YLHMW780
>>25
2JZはロングブロックの状態で180キロ位でLSはロングブロックの状態で206キロだったかな
なんで吸排気系の補機類含めてもLSの方が重いんだけどね
0027音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 14:09:27.89ID:+YLHMW780
まー車の前後の重量バランス的にはLSの方が重くても全長短いから
2JZと比べてもそう変わらないと思うけどね
LSはOHVの最大のメリットである重たい回転物のカムが下の方にあって
DOHCの2JZと比べても重心下がるから運動性能的にはLSの方が良いかも知れん
0029音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 14:38:11.11ID:+YLHMW780
>>28
簡単に言うと給排気系と電気系が付いてない状態のエンジン
0030音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 15:58:00.94ID:pcUi3Vhm0
説明ありがと

よく分からんけど今年は何かおもろそうではあるよね
人気の2JZスワップ勢か、誰もやらないなら俺が的なV8スワップか、数少ないVR38勢か、おむすびころりん勢か、裏切らない頑なな猛烈フルチューンSR勢か、まだ実力わからないGR86にGRスープラ
話題には事欠かないように思えるんだけど、なんかいまいち盛り上りに欠けてる?

今、雹の降り方が半端ないのだがw
0031音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 16:04:34.57ID:+YLHMW780
北海道の人がA90スープラにアルミブロックのLS7じゃなく
鋳鉄ブロックのLSxのツインターボ乗っけてGP出ようとしてんだね
LSxってブロックだけでLS7より50キロ位重いんだけどエキマニやら
その他補機類入れたら300キロ近い重量になりそうだし
そこまで行くと相当フロントヘビーだろうな
0032音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:06:52.33ID:ru4CEx690
トップクラスのD1選手の2JZって、ブロックはビレットを入れてるんじゃないの?
そうなったら、だいぶん軽いと思うんだけど
0033音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:20:40.81ID:+YLHMW780
>>32
結構前に太吾がビレットブロックの2JZ作ってたけど今は使ってないね
他の2JZも動画とか画像見る限り純正ブロック使ってる
0034音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:29:39.03ID:+YLHMW780
あと軽けりゃ良いってもんじゃないのがドリフト
フロント軽いとフロント喰わなかったり荷重抜けやすくなってアンダー出たりで
ある程度重さは必要なのと車重自体が軽いと慣性の法則でドリフトの距離が伸びない

リアラジエター化が一気に進んだ頃にアンダー出てクラッシュしてるの多かったけど
あれの原因がリアラジエター化したことでフロントが軽くなったのが主な要因だし
0035音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 20:48:05.58ID:LnJIEb2p0
太吾のマイサーキット、プール出来たんだな。練習場って言うより遊び場にしてるのかな?
0036音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 04:40:27.91ID:bQxO/f2p0
今日は悪沢さんのダサダサ走りが日光で見れるのかな?
0037音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 09:29:50.67ID:bWZ8ivyE0
いいえ、違います
200万ミッションが使いこなせずピヨピヨしたいつも通りの安定した走りをします
そして、次の高価部品購入を決意します
0039音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 11:23:08.00ID:phqEtikb0
NASCAR用トヨタV8だなんて、織戸が乗ってた86と同コンセプトが他にもあるとは知らんかった
レスポンスというかピックアップというか、やっぱ吹け上がり方が凄いな
カッコよすなんだけど、ボンネットのスクープがちょっと…
0041音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 12:53:26.25ID:Olnxl8Fl0
動画の時間軸、あの汚っねぇラビーがまだ尊師化する前なんだな
汚ならしいが、今よりはずっと良い
それにしても、この動画なんで今なんだろな
FDJは谷口だけじゃなく、織戸も取り込むつもりか?
国内覇権とか興味ないのかと思ってたけど、意外に野心的なのかね
つーか、以前のFDJはHKSだのRS-Rなんかを動かせる力あったんだな
ヘマムラは記憶から失くなってたわ
0042音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:02:49.04ID:JmfYEyvT0
>>38>>41
FDJ第3戦のSUGOがMOTOR GAMESと併催だからそのアピールじゃない?
MOTOR GAMES自体がコロナで2年やってないし
0044音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:41:55.87ID:O52au8Ga0
まだFDJじゃなくてMチャレしかなかった頃から谷口織戸とあそこの運営は懇意だったはずだぞ
0045音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:48:30.85ID:54hNw7vC0
2015あたりの盛り上りはどこ行っちゃったんだろか
カンタなんていうスター候補を産み出したのに、なんか勿体無いというか
小橋どけ!と、いつかやってくれる日を期待してる
0046音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:38:14.44ID:dhvGZLya0
織戸の娘のゴリ押しがそろそろ目に余る
0047音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:00:40.44ID:eotRN+wC0
俺も引退してGT300で復帰した時点で胡散臭いと思ってました。漢を感じない…
本当!この頃は娘のゴリ押し半端ない。
0048音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:20:47.86ID:9SYpRNCZ0
今スーパー耐久でアストンマーチン乗ってるな
0049音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:28:51.45ID:bWZ8ivyE0
シートがなくて泣く泣く引退とは言ったものの、金貰ってレース出られるならそりゃ乗るでしょ
0050音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:18:03.07ID:0KUH34B+0
>>49
そこが漢じゃないって話ちゃう?
0051音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:44:45.73ID:vlx30YgH0
男臭さで売ってきた訳じゃないんだし、何でレーサーに漢なんてのを求めてんの?
0052音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:11:51.19ID:Y67UgfvY0
>>51
それはみんながどう思うかでいいんちゃう?大仁田レーサーは俺はダサいと思う
0054音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:35:30.15ID:8xuTK2No0
スレチだが最近90年代のドリキンのエピソードYouTubeで見るのが楽しいわ
0055音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:34:26.46ID:eEc2Dr/L0
悪◯さん 日光も飛び出すくらい攻めるから
見とけよー
0056音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:49:33.77ID:r3JIiMPc0
この前の名阪の動画上がる気配ないけど悪沢さんと言えども
流石にあれじゃ動画上げたくないわな
0057音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:56:27.65ID:Jzad00LQ0
>>55
あたりめーだ!ホームだぞ!優勝候補だ
0058音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 11:04:08.39ID:6JhOcT3R0
悪沢さんは車壊したくない気持ちが強いんだろうな
抑えた走りで勝てる程の実力は無いんだから
本番で車壊したくないとか思ってたら良い走りは出来ないよね
0059音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:06:02.28ID:8WJpxhDX0
>>58
プー太郎が親の金で生活してて
人の金集めて勝つ気もなく集まってワイワイするのが楽しく
みんなと仲良くやっているつもりでも
影で笑わっれていることに気づかない裸の王様状態

人の金で作った車をぶつけたり壊したりすることに
微塵もなんとも思っていない
ただそこまで攻める技量を持ち合わせいないだけ
0060音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:25:29.92ID:DR7hB+CC0
板金塗装屋メインの車何でも屋じゃないの?
あれが正業なんでしょ?
岩が飛んできたとこ
0061音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 13:13:35.27ID:8WJpxhDX0
>>60
店なんてまともに開いてないよ
0062音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:43:30.61ID:G1iqk3T00
えぇーーっ!!そうなの!?
知らなかったわ
あの本業があるからドリフト遊びに興じてるのかと
グンマーのカッペ金持ちのボンボンなのかよ
すまん、なんか応援する気なくなったわ
もっと地に足ついたアンちゃんなのかと思ってたわ
0063音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:24:03.61ID:r3JIiMPc0
まぁS14の時でもまともなドリフト出来てなかった人が
S14よりも難しいであろう86とか更に無理だわな

てかあれでライツのライセンス取れるんだからライセンス取得の
基準がめちゃゆるゆるなんだわな

厳しくし過ぎるとライツ出る人減ってサンプロスがお金稼げないから
しゃーないんだろうが
0064音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:52:45.45ID:Jzad00LQ0
しらなかった。俺もあのお店が生業だと…
0065音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:38:23.59ID:kf8LVxfH0
谷口と織戸あれだけドリフト馬鹿にしてたのに未だに仕事となれば掌返してんのな
0067音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:27:51.64ID:Q1K8SgK50
悪沢さんよ
こ汚いクロックスに穴の空いたパンツはいて
他人のミサイル機でマルパで遊んでないで日光の練習しろよ
0070音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:14:42.60ID:y/PVIt+A0
自分の子供に同じこと言われないように頑張れよ
0072音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:41:33.69ID:xWLoU0FF0
俺もそこ聞きたい
ドリフト上がりのレーサーなんだし、馬鹿にはしないでしょ
0073音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:09:12.26ID:pzq6UqVf0
今週末はD1GPの奥伊吹か
新レイアウトも気になるし直樹のV8 S13どんな走りするのか早く見たい
0074音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:10:19.78ID:jBhh/txn0
土日の天気予報よくないのがねー
0075音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:45:48.11ID:jaISAslr0
ウェットだと詰まらないからな
ドライでGR86がどれくらい戦えるのか見たいわな
0076音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 16:27:11.85ID:REkOZwJF0
今んところ、土日の雨は大丈夫そうだけどな………
0077音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 17:24:45.50ID:y/PVIt+A0
この時季の天気予報は当てにならん
まして奥伊吹は山だからな
0078音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:04:12.47ID:yj77E3sS0
TMAR、奥伊吹でもあの豪華ピット建てるのかな?奥伊吹だとスペース足りなさそう。
0079音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:09:20.64ID:pzq6UqVf0
FDJの時のTMARのピットは10万だったか追加料金払えば
通常のピットサイズ1台につき6mx9mに2台なら12mx9mにプラスして
ピットに大型トラックやデカイトレーラー横着け出来るスペース15mx4mだったかな?
を追加でもらえるシステムであのクソデカイピットだったからなぁ
0080音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 00:11:19.76ID:2WLZFDEw0
A90スープラってD1じゃパッとしないけどアメリカだとアースボが常に上位入ってて
ランキング1位だけどこれってD1とFDの追走の採点基準の違いもデカイのかな?

D1だと後追いの時にラインやゾーンは重要ではなくどれだけ寄せられたかだけど
FDだと後追いにもラインやゾーンや角度要求されて逆に寄せはD1程重要じゃない

A90スープラは後追いの時に先行の動きを待つのが苦手らしいから
D1よりもFDの追走の採点基準の方が走りやすいのかな?
0081音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:32:43.25ID:GGH7w4Qg0
悪沢様…
そんな走りじゃホームコースの日光でも予選落ちだね
振り出しがぬるいかコースアウトばかり
まだ1本もいい走りがないですね
今日中にまとまるのかなw
0082音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 14:29:29.69ID:Nh3x8Hv40
すごいな。
走行会に行っても他人の粗をさがして書き込み。
0083音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 17:31:15.68ID:3p7tqflV0
>>81
しょうがないよ、大切な車だもん。壊したくないさ。
0084音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 18:11:37.55ID:GGH7w4Qg0
日光サーキットの1コーナーで見事なサブロクターンw
0085音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:46:54.16ID:2bDvq2+90
さすが妥協なく使いたい部品つけたマシーンだな。
0087音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:38:10.03ID:tYIGySJA0
悪沢さん3年前にライツのライセンス取得して以来ほとんど上達してないもんな
この辺が限界って事だよね
0088音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 01:54:07.07ID:xn0aO0pG0
同じレベルの人間同士の戦いなら道具の性能が勝ち負けに影響するが
人間のレベルが低いとどんなに良い道具を使っても人間のレベル以上の
性能は発揮出来ないって事を見事に証明してるな
0089音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 02:45:04.87ID:4/hIS2M60
1日に8ヒートも走れたのに終始車の動きに変化なし
なにも変えてないの?
なにもいじってみてないの?
車のセットアップの能力も無いんだな
振出しもパキンとしてないし
振出しから車を飛ばす方向もチンプンカンプン

能無しが人から金集めてドリフトして遊んでんじゃねーよ
毎大会喫煙所占拠軍団
0090音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 08:30:17.20ID:WCR9Pa9s0
>>89
いいんじゃない?お互いがそれでいいな。 
ただシェイクダウン後の「世の中の86は乗り難いってイメージを打ち砕くことができるかもしれない!」って発言が虚しくなるな
0091音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 12:38:02.99ID:DwLL+oMY0
くさばかゆうすけ

しね
0093音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 13:21:15.37ID:1gASpDzE0
もう少し一つ目の右を長くして二つ目との間をストレートじゃ無くして左も大きいコーナーしたらどうかね
左がタイトすぎてつまらんのよ
0094音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 13:27:22.77ID:xn0aO0pG0
奥伊吹は駐車場スペースを特設コースにしてるD1よりも
通路をコースにしてるFDJの方が見てて好きだな
0096音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 15:00:34.61ID:EvUl/1990
あかん………
土曜日 雨やんけ~~
0097音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:17.59ID:xn0aO0pG0
D1さ~メタバースとかに金使う前に金使わなあかんとこあるやろ~
って気しかしないんだがw
0099音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:54:17.62ID:Kv3NZ0e80
>>97
メタバースは仮想通貨のブロックチェーン技術を使って、
やり取りに信ぴょう性や希少性を付加できるものだが、
D1のは「メタバースト」なんだよな。

ゲームみたいにCG内を介して観戦するだけで正直手間が増えるだけであまり意味が無いんだよな。

胡散臭い業者にまた騙されてるだろ運営。
そんな金あるなら、ライブ配信の品質上げてくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況