X



□■2022 F1GP総合 LAP2894 □■アゼルバイジャン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワントンキン MM55-//0a)
垢版 |
2022/05/30(月) 01:26:00.53ID:JN1bMEI9M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2891 □■モナコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1653816178/
□■2022 F1GP総合 LAP2892 □■モナコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1653830759/
□■2022 F1GP総合 LAP2893 □■モナコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1653836301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0461音速の名無しさん (ワッチョイW db7d-4jon)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:11:17.99ID:CHp0MUug0
ペレスへの抗議は完全に言いがかりだったけど
フェルスタッペンはイベントノートがコピペだったとかFIAのヒューマンエラーじゃないか?
0462音速の名無しさん (ワッチョイW 93b2-Smag)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:11:21.44ID:FFuLiLW/0
ルクレール、どうすれば優勝できたか考えると、
1回目のピットストップをあと1周遅らせてウェットから直接ハードに変えてれば勝てたな。
そうすればルクレールがピット出た直後で
1 SAI ウェット
2 PER +6秒 インター
3 LEC +21秒 ハード
4 VER +22秒 インター
(タイム差はトップとの差)

くらいの状態になったはず。ギリギリタッペンの後ろに出た可能性もあるが、
それでもタッペンはもう一回ピットが必要なのでルクレールの勝ちだった。
ルクレールはインターに変えるのであればもっと早く変えるべきだったし、
インター使わず直接ハードにいくならあと一周ピットを遅らせるべきだった。

結局ルクレールはインターで3周だけ走るという中途半端で無駄なことをしてしまった。
インターはウェットより5〜6秒速かったが3周だけではピットストップのタイムロス分稼げてなくて
サインツとペレスに先を行かれた。さらにハードへの交換でタッペンにオーバーカットされ
4位に転落した。どうしてこうなった。
0464音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-tPb5)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:11:57.86ID:nlh3xgm00
>>458
ジョディ・エギントン「ピエールのペースを見て、裕毅に関しても同じ決断を下し、彼にもインターを履かせた。ただ彼もこれを機能させるのに少し苦労した」

チーム戦略が間違ってたって思ってなさそうw
マジでこのチームやばいぞ
0467音速の名無しさん (エアペラT SDb3-yO3c)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:13:36.37ID:hyNcI1QyD
>>457
でしょ?
最初は「ったく、ミックは!(怒」だけだったけど、よく見たら
パッドに当たってバキッ!と折れる車体ってどうなんだろ?と思った

でも、「車体は壊れる事で衝撃を吸収する」と組長に言われたらそれまでだけどw
0468音速の名無しさん (ワッチョイW b90b-yqUv)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:14:24.50ID:OGBVrp5H0
>>241
上位のオーバーテイクないと満足しない奴は多いよ
0469音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-qbWD)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:14:43.06ID:k7ZZx2AfM
>>458
むしろ本音はガスリー贔屓のチームの嫌がらせやろそれ
0473音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-jyCk)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:15:25.36ID:INCX/GQP0
ベネトン時代の不正の噂が絶えなかった真っ黒なスタッフを引き連れて
フェラーリに移籍したシューマッハみたいなことを
今の現代にやろうとしてもなかなか難しい
0474音速の名無しさん (ワッチョイW a1d1-eOmp)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:15:43.00ID:z4QHvPn90
>>459
俺はマックスとは違いチームメイトには頼らないとかカッコつけるからこういう事になる
0476 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/05/30(月) 10:16:29.65
シューマッハブランドはすごいよ
しかもイニシャルも親父と同じだから価値がある
0479音速の名無しさん (ワッチョイW a1d1-eOmp)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:17:33.10ID:z4QHvPn90
>>442
イタリア人が駆逐されたフェラーリ
0481音速の名無しさん (ワッチョイ 09c2-JZbT)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:18:51.40ID:cEJwOnPQ0
>>450
小倉さんがTwitterで強力な負荷がかかった時にポッキリいくことでドライバーを守る構造になってる
みたいな事を言ってたんでそんなもんなのかと。
0483 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/05/30(月) 10:19:07.85
セナブランドはすぐに廃れたよな
顔もアイルトンに似てるって言われてたのに全然人気なかった
0487音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-52EM)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:22:18.16ID:gh4u2w+ia
わざと壊れる事で衝撃を分散させてるっのはわかるがあんな巨大な構造物が分離するってのもそれはそれで危ない気がするんだがなあ
0490音速の名無しさん (ワッチョイW 5b39-lqT8)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:23:04.09ID:SO7hgH990
>>418
ペレスに勝ってもムスコの格が上がる訳は無いので
4度のチャンピオンで、イイ感じにヘタって来てるベッテルが最適なんやろ
ずっと負けとるけど
0495音速の名無しさん (ワッチョイW 2b6c-/ndc)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:24:33.85ID:RZyBgYnL0
>>462
ルクレールがインターに換えた翌週はまだハードで走ってるドライバーはいなかったわけだからそれはそれでギャンブルだし結果論でしかないよ。
0497音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-Xav8)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:26:14.56ID:mH0z0WVCp
アストンとしてはベッテルに息子が勝てば箔がつく
ベッテルが強ければアストンで蘇るチャンピオンとしてアストンに箔がつく

ただ現状はベッテルも息子も落ちてアストンの価値が大暴落な最悪の状況
0498音速の名無しさん (ワッチョイ 496c-vDkb)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:27:01.46ID:zZT5S+IN0
>>490
それでも今のベッテルに圧倒されてるしなストロール
目立たないけどベッテル今年結構頑張ってないか?
オーストラリアは散々だったけどそれ以降は安定してる気がする
0500音速の名無しさん (ワッチョイW 5b39-lqT8)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:28:48.04ID:SO7hgH990
>>498
ベッテルとボッさん頑張ってて嬉しいよ
まだ若いんで、もう一花咲かせて頂きたい
0502音速の名無しさん (スッップ Sdb3-BNZC)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:30:55.50ID:uFRKNFzOd
>>464
エギントンは角田のタイヤをインターに変えたら16位に落ちても4台5台ごぼう抜きにしてポイント圏内をうかがえる位置まで戻れると無邪気に考えてたのかな?
0503音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-tPb5)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:32:33.42ID:nlh3xgm00
>>502
マジでモナコって忘れてそうw

ガスリーも完全に終わったウエットのやつ抜いてただけなのにな
0504音速の名無しさん (スッップ Sdb3-BNZC)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:32:58.65ID:uFRKNFzOd
>>501
フォーミュラジュニアの教官みたいだったな
0506音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-uCuR)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:33:22.74ID:ZiCFECGt0
>>274
なるほどね
王妃様にも色々あるんだろうな
0508音速の名無しさん (ワッチョイ db92-2OYr)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:34:16.05ID:9RVQPCBH0
小松に説教されるミック
もうオワコンw
0511音速の名無しさん (ワッチョイ dba6-coFo)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:37:50.24ID:R4kWGgz10
リスタート直後のアロンソ見たらわかるが最初はノリスをガンガン攻めて抜こうとしてた
やっぱ抜くの無理だわってなった途端一気にペース落としてターゲットが完全にハミルトンになってたw
0512音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-tPb5)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:38:15.00ID:nlh3xgm00
>>509
エギントン「ユウキのペースが上がらなかった」
角田「訳がわかりません」
0514音速の名無しさん (スッップ Sdb3-BNZC)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:39:13.38ID:uFRKNFzOd
エギントンよりフジの川井ちゃんの方が良いストラテジーすると思うよ。5周めくらいで早くもウエット>ハード戦略を提唱してたし。
0516音速の名無しさん (スップ Sdf3-RJCN)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:39:45.06ID:dJw0MHUQd
お前らほんと頭悪いよな
フェラーリはミス続きで自信を失いかけたサインツをルクレールに勝たせてやるために、わざとミスをする高度な戦略を仕掛けたんだよ
ここから覚醒したサインツがフェラーリをタイトルに導くよ
0517音速の名無しさん (ワッチョイ 2b7d-yO3c)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:39:49.22ID:GsWFoW3j0
>>462
そんな簡単なものではないが、ギャンブルを行わないという前提で進めるなら、
最低限ペレスのインター履き替えにはどちらかが次の周に対応するべきだった。
0518音速の名無しさん (ワッチョイ dba6-coFo)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:39:49.64ID:R4kWGgz10
エギントン「ユウキのペースが上がらなかった」
角田「決勝中のマシンのペースはまずまずでした。ペースは問題なかったのです」
0519音速の名無しさん (ワッチョイ 93b2-VwMx)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:39:55.97ID:FFuLiLW/0
そーいえばオコンは一時5秒ペナくらってもギリギリ10位に入れそうなくらいのところ走ってたけど
ハミちんにゆっくり走られて後ろ詰められて12位になっちゃったんだね。
ハミちんにクレーム入れないとな
0520音速の名無しさん (スッップ Sdb3-BNZC)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:40:38.89ID:uFRKNFzOd
>>515
親子揃ってベッドで並ぶような伝説作らなきゃ良いけど。
0522音速の名無しさん (スププ Sdb3-PmFl)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:41:28.18ID:8vo+Wpdsd
モナコでタイヤの差程度で簡単に抜ける訳ないと俺たちでも分かるのに

タウリって本当にやばい
0523音速の名無しさん (スッップ Sdb3-BNZC)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:42:40.66ID:uFRKNFzOd
>>518
4秒遅くても抜けないコースなんだから、細かいペースの差に過剰に反応する必要は無かったんだよ。
0525音速の名無しさん (ワッチョイW a198-Z9nc)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:44:08.30ID:Cu7P4pi30
なんていうかその場で決めてるような場当たり感があるんだよな
メルセデスとかレッドブルだと想定されててその中から選択してる感あるのに
0526音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-jyCk)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:44:09.09ID:INCX/GQP0
レッドブル、メルセデス、マクラーレン

この3チームはストラテジーがしっかりしてるが
その他は似たり寄ったりの凡庸なチームが多い印象

フェラーリとタウリがダントツ下位なのは言うまでもなく
0528音速の名無しさん (ワッチョイW b90b-Joww)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:44:29.91ID:+k2wjGkA0
>>429
俺もそこが今回のレースのキモだと思った。
ノリスに蓋されるな〜、からのノリスピットイン。
0529音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-mC86)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:44:41.22ID:pq4oTjCwa
ルクレール勝てたのにもったいないなあああ
0532音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-aF33)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:45:08.05ID:j6hcSijHa
スペインでミックが予選でマグヌッセンに全セクター負けたのと決勝レースペースが遅かったことについて
小松さんのコラム見たかったんだけど連続開催だからか更新されてないんよな
前回のコラムの内容からスペインとモナコの酷すぎる結果だから
今後もう更新されないんじゃないかとも思うけど
0536音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-tPb5)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:48:03.92ID:nlh3xgm00
>>527
レース見てた?
終わったウエット勢抜いただけ

それでもマグヌッセンやボッタスは抜けなかったけど
0538音速の名無しさん (スププ Sdb3-ACUi)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:48:44.52ID:x+C0Cd3yd
>>526
去年、ペースはあるけど抜けないスペインフランスでRBとメルセデスが互いに戦略でやり合ってたのほんま好き
メルセデスのやらかしは2019ドイツ、RBのは2016モナコが一番印象あるけど近年で目立つのはそれくらい?

なおフェラーリ
0539音速の名無しさん (ワッチョイW ab0e-xV4t)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:48:56.82ID:7SlaKLzI0
>>527
ガスリーは前がウェットだからタイヤの差で何とかなったけど、角田の前はインターのミックだからどっちみち死ゾ
0541音速の名無しさん (ワッチョイ b1ea-VwMx)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:49:27.55ID:v04QSwv00
角田はピット作業はやけりゃミックの前に出れてたかもしれんけど
どっちにせよクルーの練度が低すぎる
全員朝5時からランニングしろ
0542音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-52EM)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:50:01.17ID:Kjl3G9NZa
ルクレールは2週間で38P失ったわけだが速さ自体は圧倒してた
0544音速の名無しさん (ワッチョイ 93b2-VwMx)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:50:53.44ID:FFuLiLW/0
単独で走れるならウェット→インター→ハードが最速だったと思う。
ウェット→インターに変えるべきタイミングはペレスがインターに変えた周の2,3周前だったと思う。
ただ、トラックポジション考慮すると、場合による。
0546音速の名無しさん (ワッチョイ 21e3-c4cq)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:51:26.98ID:KwSmIeDe0
川井ちゃんがいつもどえらそうにストラテジストならやりたい的なこと言ってるからタウリかフェラーリに推薦しよう
0548音速の名無しさん (ワッチョイ 93b2-VwMx)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:52:39.85ID:FFuLiLW/0
>>546
川井ちゃんタイムレースの場合の最終ラップのルール理解してなかったし、
ストラテジストは無理だと思う。
無責任な立場であーだこうだ偉そうに言う立場が合ってる。
0550音速の名無しさん (スッップ Sdb3-BNZC)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:53:01.15ID:uFRKNFzOd
タウリのマシンに関してはブレーキ冷却をもっと強化しなきゃダメだ。マイアミ以来トラブル多すぎ。
0555音速の名無しさん (ワッチョイW 2b9a-csqA)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:55:00.06ID:Dqgi9EOl0
跳馬のツイコメより

2019年:第1四半期の戦略が悪かったため、レースでパンクが発生しました。
2020年:レースはキャンセルされました。
2021:グレートポール、レース前に車が適切に修理されていません。
2022年:さらに良いポール、第1スティントでの支配、戦略災害。
それは悪夢です、呪いは本物です。
これはバルセロナよりもさらに痛いです。

ルクレール最大の呪いは「俺たち」説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況