X



□■2022 F1GP総合 LAP2872 □■スペイン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ bac4-XDj1)
垢版 |
2022/05/11(水) 16:07:29.72ID:Z8ySagjg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2871 □■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652099434/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0740音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-PvPk)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:30:12.06ID:XVEcSYwN0
うるせぇなデブ
0741音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1f-LE6G)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:30:12.92ID:P50DBhn7a
たまにはF1チームカラーのロードレーサーでサーキット走らせて
幾らかポイントゲットさせたらエエんでないかね
ドライバーは流石にきついだろうからメカニックやらチーム関係者でw
0743音速の名無しさん (ワッチョイW eac6-b/TS)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:33:58.55ID:hjn/JulA0
はぁー2010年のF1がここ最近で1番おもろかった。
勝てる人が5人もいたもんな。
ベッテル、ウェバー、アロンソ、ハミルトン、バトン。誰が勝ってもおかしくなかった。
最近は1人か2人しかいなくてマジつまらんわ。
まぁコレの最大の原因はトップチームのクソポチドライバーだけどな。
0744音速の名無しさん (オッペケ Sr33-ML+3)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:36:01.91ID:p6alSLaKr
またmotoGPマンセーことおじかw
きもw
0745音速の名無しさん (ワッチョイW eac6-b/TS)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:38:38.93ID:hjn/JulA0
F1よりMotoGPの方が遥かに面白い。

MotoGP
1.ヤマハ
2.ドゥカティ
3.アプリリア
4.KTM
5.スズキ
6.ホンダ

トップ6に6メーカー全て入る、このマシン格差のなさ。レースカテゴリーとして素晴らしいね。

対してF1

1.レッドブル
2.フェラーリ
3.フェラーリ
4.レッドブル
5.メルセデス
6.メルセデス

ただのマシン格差ゲー。他の恵まれないドライバーには全く勝負権がない。

MotoGPとF1、同じモータースポーツの最高峰なのにどうしてここまで差がついたのか。
0746音速の名無しさん (ワッチョイW eac6-b/TS)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:40:07.57ID:hjn/JulA0
>>744
MotoGPはF1よりはるかに面白い。
マシン格差なし、オーバーテイクも多い。
ド派手なクラッシュもある。
エンターテイメント性が素晴らしいね。
0752音速の名無しさん (ワッチョイW eac6-b/TS)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:48:58.15ID:hjn/JulA0
>>748
それは違うな、F1はMotoGPのようなコンセッションの努力をしないからこんなにマシン格差があるつまらんカテゴリーになっている。
MotoGPだって格差縮めるのに5年かかったんだから、F1も今すぐコンセッションやらないと、いつまでもマシンゲーが続く
0753音速の名無しさん (ワッチョイW fb3a-0R8h)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:51:50.37ID:4NDvzD9g0
連投しまくってるキチガイさんは既にNG入ってました
何でNG入れたのか忘れたけど
0754音速の名無しさん (ワッチョイW eac6-b/TS)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:54:53.33ID:hjn/JulA0
>>753
テメェこそ社会のクズだ。
このキチガイが。
俺の言ってることは至極真っ当。
F1もMotoGPを見習いコンセッションをして、マシン格差を無くして全てのドライバーに勝つチャンスを与えろって言ってんの。
0756音速の名無しさん (オッペケ Sr33-ML+3)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:57:02.00ID:p6alSLaKr
インチキで差を埋めてるのに何を言ってんだか、頭の中お花畑のめでたいやつw
0757音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-PvPk)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:57:20.44ID:XVEcSYwN0
うるせぇなデブ
0758音速の名無しさん (ワッチョイW eac6-b/TS)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:00:08.03ID:hjn/JulA0
>>756
インチキの証拠は?
0759音速の名無しさん (ワッチョイ 6a30-OiEY)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:00:51.70ID:6NuNf9ON0
フェラーリはあの一瞬で全てを熟慮した結果選んだみたいな事を言ってるけど…
ルクレールの無線で「変えなくていいの?」「でも、もう通り過ぎちゃったね」「うん」「仕方ないね」「そうだね」
みたいなやり取り見てると、俺たちしちゃって間に合わなかっただけなのでは?という気もしないでもない
入ったら勝ててたとか言われちゃったから誤魔化してるという説もあるがw
0761音速の名無しさん (ワッチョイ 6a30-OiEY)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:03:25.90ID:6NuNf9ON0
レッドブルがハイペースでアップデートしてる説あるけど
本来ドカッと重量落とす筈がメカ関連の問題連発で分割アップデートになってるだけなんでは?
という気も…
あと、メカ関連の懸念で最大パフォーマンス出てなかったのが直っただけなんじゃねえの?
という気もしないでもなかったりレッドブルとしては稀によくある事だったりするよねアレ
0762音速の名無しさん (ワッチョイW fb3a-0R8h)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:03:26.37ID:4NDvzD9g0
>>755
ああ理解したわ
そいつと同一人物なのか
0763音速の名無しさん (ワッチョイW 2a23-b/TS)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:04:59.66ID:kT43zW8D0
レッドブルはなあマルコ高齢問題があるからポックリ逝っちゃったらチーム内バランスが瓦解して沈みそうな気がするな。逆にエクレストンコースもあるかもしれんが
0764音速の名無しさん (ワッチョイW eac6-b/TS)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:06:17.91ID:hjn/JulA0
>>760
そうだな。レースとして見るならF2の方がF1よりはるかに面白い。
誰が勝つかわからないからな。
F1は4台だけ選手権、さらにクソポチ2人のせいで2人だけ選手権になってる。
予定調和のレースの何が面白いのか。
0765音速の名無しさん (ワッチョイ 6a30-OiEY)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:10:46.71ID:6NuNf9ON0
ペレスとサインツの場合はセカンドっつうかそもそも勝ててないだけなんではないのか…
Mタイヤのファーストスティントであんだけ置いてかれてたらダメだろと思った
0767音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab9-h20A)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:18:51.46ID:hZSDLZ3C0
F1見てる奴は皆自分が好きなチームかドライバーが勝つのが見たい
なんで自分の贔屓が負けてライバルが勝つのを見て喜ばなきゃならんのだ
0769音速の名無しさん (ワッチョイ 6a30-OiEY)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:25:44.91ID:6NuNf9ON0
>>767
レース好きは良いバトルが連発するのを喜ぶって層もいるんだよ
だから糞みたいなミスでしっちゃかめっちゃかな展開連発は萎えたりもする
騒動好きはそういうのを好む人もいるがw
あと、タッペンはノリスとガスリーの接触&合流遅すぎでリードを潰されてたんで
それなりに見所のある展開にはなってた筈だが
折角頑張ってたアロンソが台無しになってたのはがっかりだったけど
0774音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab9-h20A)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:43:50.24ID:hZSDLZ3C0
>>769
うんわかるよ、俺も混戦の方が面白い
数年前みたいにメルセだけが独走して中段勢も何のバトルも無くいつの間にか終わってたなんてつまらんレースは勘弁してほしい
マジで観戦中に寝てたことが数回あった
0775音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-0CxX)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:50:24.30ID:UPFe5kHt0
スズキのモータースピリッツはもうない
0780音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-lqSK)
垢版 |
2022/05/13(金) 00:13:44.41ID:Q6c93UsK0
1チームのみ独走で一方のドライバーがヘタレなシーズンが続くと本当につまらなくなるのは認める

シューマッハとバリチェロとか
ハミルトンとボッタスとかね

対抗チームがいたりチーム内バトルがあるなら面白いからよし

ココ最近でつまらんシーズンだなと思ったのは
01,02,17,18,19,20
0781音速の名無しさん (ワッチョイW 73e7-eOvz)
垢版 |
2022/05/13(金) 00:15:33.00ID:/HTxyNTn0
>>759
stay out stay outと何度も言ってただろ?エンジニアが。で暫くして後続でピットインするのを見て次のラップでピットインするのは遅いかな?と問に、それは出来ない、もう遅いとエンジニアが答えていたんだろ?あんたの耳はいつも恣意的に物事を聞き取るよな?
0784音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-rzno)
垢版 |
2022/05/13(金) 00:23:19.68ID:35PPbZhz0
F1公式アカウントは
よく角田をいじってるけど
よく考えりゃラティフィとか
ストロールとかいじらないし
もしかして角田けっこうオイシイのでは?
0787音速の名無しさん (オッペケ Sr33-ML+3)
垢版 |
2022/05/13(金) 00:31:56.71ID:P5HtZPJrr
レッドブルもフェラーリもメルセデスも、ここのところ変則的なサーキットが続いたから本格的なアップデートを入れかねてるだけな気もする
次でどこも入れてくるんじゃないなかな
0790音速の名無しさん (ワッチョイW 9f92-xGS9)
垢版 |
2022/05/13(金) 01:00:31.21ID:p+uxzoR50
>>783
木曜にドライバーに電話して「stay home」
0792音速の名無しさん (ワッチョイW 0bd1-b/TS)
垢版 |
2022/05/13(金) 01:05:05.89ID:kxD7OKmh0
>>729
2020/9/23の写真
πがデカい!!
0793音速の名無しさん (ワッチョイW 6a44-D5/S)
垢版 |
2022/05/13(金) 01:23:26.52ID:k1UFdkGt0
【速報】サッシャM1挑戦!!!
0794音速の名無しさん (ワッチョイ 7e0e-U1YL)
垢版 |
2022/05/13(金) 01:23:35.96ID:b43v7Roa0
今年のタイヤは、コンパウンドでパフォーマンスの差が激しいな
ピレリがやる気ないのか、ダウンフォース増えたからなのか
0796音速の名無しさん (ワッチョイ d392-jUKb)
垢版 |
2022/05/13(金) 02:05:30.87ID:MLDVzLXS0
C2マスターアルボンのようにタイヤ研究をみっちりやるチームが出てきそうなもんだが

30-の書き込みがなんか以前より少なくなった気がする
92-が多いのは理由があります(広域)
0797音速の名無しさん (ワッチョイW 73e7-eOvz)
垢版 |
2022/05/13(金) 02:07:03.03ID:/HTxyNTn0
RBはイモラで5kg減量してコンマ1,2秒稼いでマックスが連勝、バルセロナでは3kg減量予定で総重量803~805kgになるのか。フェラーリも新フロア導入して減量もするから結果が楽しみだな。メルセデスがトップに躍り出るサプライズも見てみたいけど
0799音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-vjB4)
垢版 |
2022/05/13(金) 02:34:13.65ID:jI1nmQZ20
>>797
フェラーリの減量余地は2sだろうから、バルセロナでやって終わりだろうな
レッドブルはおそらくあと8sの余地があるけど、バルセロナでどこまでできるか
0800音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-4YrI)
垢版 |
2022/05/13(金) 02:37:21.73ID:a7OftkPOa
フェラーリがスペインで大規模アップデート入れてもレッドブル優位のままやったら
フェラーリいよいよ厳しくなるな
安定性ではフェラーリ優位っぽいからまだ分からんけど
0805音速の名無しさん (ワンミングク MMda-b/TS)
垢版 |
2022/05/13(金) 04:08:55.45ID:vCHemON0M
>>711
自分もそう思ってたけど去年勝っちゃったしねえ
リカルドは好きじゃないんだけど
1年だけベッテルに勝ったり
タッペンのチームメイトでそこそこだったりで
過剰評価だったと思ってたんだけど
勝ったのは事実だしそのあたりは自分も認める
0808音速の名無しさん (スッップ Sd8a-n/3Y)
垢版 |
2022/05/13(金) 04:54:29.68ID:GStz99skd
レース中は神に試練を与えられることも多いけどね、ガスリー

https://www.racefans.net/2022/05/12/why-hamilton-isnt-the-only-driver-questioning-the-fias-jewellery-clampdown/

>FIAのアクセサリー規制に憤慨したのはハミルトンだけではなかった
>十字架を身につけるピエール・ガスリーは「レース中に身に着けている宗教的なアイテムもある。僕とって重要で、正しいと感じることをする自由を与えられるべきだ」
0809音速の名無しさん (オッペケ Sr33-VoWx)
垢版 |
2022/05/13(金) 05:55:56.64ID:cpjUJ39/r
>>806
タキ、IDE
0810音速の名無しさん (スッップ Sd8a-n/3Y)
垢版 |
2022/05/13(金) 06:06:34.48ID:GStz99skd
日本だと老害扱いされそうなコメント

マーチン・ブランドル、マイアミのシケインを批判するドライバー達に疑問「きちんと歩いて見ていれば注意できる箇所だ。むしろマシンとドライバーを試す面白いコーナーだ」
https://www.planetf1.com/news/martin-brundle-miami-flashing-red-light/
0811音速の名無しさん (オッペケ Sr33-eqav)
垢版 |
2022/05/13(金) 06:13:37.17ID:/sCFi92Dr
開発資金って人件費も含まれるのか?
形式上、関連会社に研究開発委託して安く叩けばよくね?
0813音速の名無しさん (オッペケ Sr33-eqav)
垢版 |
2022/05/13(金) 06:17:06.44ID:/sCFi92Dr
人件費は報酬を安く設定し退職金に上積みする形にして
後々貰えるようにしたりさ
株式報酬にしたりとやり方は色々とあるし。
開発資金の上限規制なんていくらでも抜け道あると思うわ。
0814音速の名無しさん (ワッチョイW fbb8-yxbS)
垢版 |
2022/05/13(金) 06:18:16.27ID:mwjAh7My0
ボッタスヘ
ソコクセンソー
スグモドレ
0815音速の名無しさん (スッップ Sd8a-eqav)
垢版 |
2022/05/13(金) 06:19:48.80ID:nxx8Q3KNd
HRCはレットブルから研究開発資金貰ってるの?
エンジン代金貰ってるの?
0816音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0b-S2Xa)
垢版 |
2022/05/13(金) 06:20:44.16ID:mzBUCHny0
ミックがアクセサリーの件についてハミルトンとベッテルを「子供じみてる」批判しているな
ハミルトンはともかく、大先輩のベッテルにまで噛みつくとは意外だな
前回のクラッシュで「俺様の邪魔をしやがって」とお怒り?
0817音速の名無しさん (スッップ Sd8a-n/3Y)
垢版 |
2022/05/13(金) 06:21:55.27ID:GStz99skd
>>815
貰ってる
0818音速の名無しさん (ワッチョイW 0bd7-C94P)
垢版 |
2022/05/13(金) 06:28:00.58ID:ZtrRbard0
ニワカの俺は去年まではPU=マシン性能みたいなイメージあったけど今年見てボディーワークでここまでの差が生まれる事にびっくりしてる
0821音速の名無しさん (スッップ Sd8a-n/3Y)
垢版 |
2022/05/13(金) 06:38:45.30ID:6KZge0Eld
来年から本気出せばいいのでは?

迷子を続けるメルセデス、ドライバーのフィーリングとデータが一致せず
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/mercedes-w13-bouncing-gefuehl-fahrer-versus-daten-schwachstellen-auto/

>ただひとつだけ確かなことは、W13の空力特性を生かすためのセットアップを見つけるのは謎解きということだ。
>w13はフィードバックが不足している。車高を低くセットアップすると、ダウンフォースが大きくなるが、ドライバーはデータが示すほどにはそれを感じない。それは去年までは無いことだったとトト・ウォルフは説明する。
0822音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-vjB4)
垢版 |
2022/05/13(金) 07:14:08.10ID:jI1nmQZ20
>>816
ミックでなくてラルフだよ
0825音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-WLFO)
垢版 |
2022/05/13(金) 07:20:01.14ID:GBIEuLYRd
目の前のチャンスを生かせない奴はダメ認定される
戦闘力のあるマシンに乗れて、ポイント圏内を走行しながらクラッシュで全てをダメにしたドライバー
チームも呆れるだろ
0833音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-vjB4)
垢版 |
2022/05/13(金) 08:01:38.58ID:jI1nmQZ20
レッドブルでもコンマ3程度は削ってくるでしょう
0837音速の名無しさん (ワッチョイ d392-e+q+)
垢版 |
2022/05/13(金) 08:11:35.66ID:F8y0Omz60
>>823
レッドブルもスペインでメジャーアップデート投入予定だから相対的な立ち位置は変わらないと思うけどね
レッドブルのアップデートが失敗作でない限り
0839音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-9oF8)
垢版 |
2022/05/13(金) 08:16:43.08ID:yCKp0nmBp
そういやアンドレッティってなんでウイリアムズ買わないんだろう
あれ今のオーナーって投資グループかなんかで高く売る為にやってるはずだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況