X



□■2022 F1GP総合 LAP2860 □■マイアミ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 3b0e-fLUy)
垢版 |
2022/04/27(水) 18:47:38.54ID:7YdoPEfn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2859 □■マイアミ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1650955066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750音速の名無しさん (ワッチョイW fb6b-EkUD)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:34:46.53ID:5k3CGSme0
>>746
りのんだぞ
0751音速の名無しさん (ワッチョイ 5cb8-WvSx)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:37:54.38ID:sXAoROxw0
>>748
やっぱりそうか・・・
0752音速の名無しさん (ワッチョイW 6a0b-Ppk4)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:38:24.40ID:L8AbqxhV0
>>743
父はドライバーなのか?
0754音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-dZX9)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:40:00.17ID:m2OROnvia
>>725
切れ味もあるが若いにのまるでベテランのような安定感もあった
並みのドライバーではないと一瞬でわかった
0757音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-PJ0E)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:41:40.94ID:/3wBdhu0a
>>753
で、なんでそこから遅いんですかね?w
0758音速の名無しさん (ワッチョイW 9b92-hc5O)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:42:42.08ID:PsU/53EH0
>>504
06年のトルコは最後までシューマッハがアロンソを抜けなかったよね
マッサが翌年以降も続くトルコ快進撃の口火を切る一方、3位止まりでお通夜ムードのシューマッハ
0759音速の名無しさん (アウアウエー Sa6a-xUzl)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:44:19.14ID:Ck7SHFoja
角田のスタートからのオンボードはガッツリ芝生入ったのに
あれはアクセルうまく抜いたのかな
角田すぐ無線でミックに寄せられたことをFワードで文句言ってるしw
そのミックがすぐに目の前で横向きになったのを見送ってざまーって思ったかなw
0761音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-utE+)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:48:12.89ID:QWbK7BA60
ハミルトンのプランとしてはシューマッハみたいに落ち目になる前に勝ち逃げする
みたいなのが前々から言われてたからね
ハミルトン本人もやりたい事が沢山あるドライバーで人生を終える気は無いみたいな事が頻繁に飛び出してた
なので、現在はちょっと不穏な状況とも言える

それでもメルセデスがルールを捻じ曲げて、どこから出てるのその資金みたいな改造をバンバンやって、
その上で結果を出してきたならば野心を持ち続けられるかも知れないが…
この苦境が長く続くと考えた場合は一時的に「なんらかの理由でやむなき離脱」をして距離を取るとか、
マラネッロを口説き倒して2019年の移籍交渉の再燃を目指すかはありえるかも知れない

ただ、メルセデスは弱くなったといってもハチャメチャになってるのはハミルトン一人だけ
ラッセルの位置からすると暫くの間は改善による挽回の目もあるので…
そうアッサリ割り切れるかも言い難いと思うけどね
トトやハミルトンやアリソン達のコメントを見るに、パフォーマンスがあるんだかないんだか
本人達が一番知りたがってる感じだしね。こういうややこしい曲面だと決断って難しいよね
これで離脱してメルセデスが復活してラッセルが大活躍したら間抜け過ぎるし…
0762音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-UtWS)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:49:07.16ID:Fw2KJLuXa
親父も若い頃はイモラで単独クラッシュリタイア、マニクールで2回特攻してリタイアとかやってたんだが
それでも速かったからな
ミックは遅い上に壊すってやってるからな
0764音速の名無しさん (スッップ Sd70-9qjn)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:50:24.25ID:g+Bd43Nud
マイアミGPを前に、F1のレースディレクターも務めるヴィティッヒさんもフレイタスさんもCOVID-19陽性反応とのこと。

マイケル・マシ復活へのカウントダウン
0765音速の名無しさん (ワッチョイW 6a0b-Ppk4)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:51:22.22ID:L8AbqxhV0
>>755
ドゥーハンは?
0766音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-Oqkk)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:51:32.49ID:Cs+6Qqmhp
ラッセルもレッドブル、フェラーリから1周1秒遅いんだから挽回もクソもないぞ
0767音速の名無しさん (ワッチョイW 013a-mX87)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:54:56.13ID:cOEkvuuf0
ミハエルが7度もチャンピオン取れたのはマシンのおかげだけどジャントッド、ロリーバーン、ロスブラウンと共に常勝フェラーリを築き上げた張本人だしな
ダーティーな面もあってそこまで好きではないけど運良く最速マシン乗れただけのハミルトンとは訳が違うで
0771音速の名無しさん (ワッチョイW 013a-mX87)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:56:48.65ID:cOEkvuuf0
ミハエルが7度もチャンピオン取れたのはマシンのおかげだけどジャントッド、ロリーバーン、ロスブラウンと共に常勝フェラーリを築き上げた張本人だしな
ダーティーな面もあってそこまで好きではないけど運良く最速マシン乗れただけのハミルトンとは訳が違うで
0772音速の名無しさん (ワッチョイW 6239-Dptr)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:58:31.87ID:dLCyyw9c0
>>771
セナ教徒のバカが言いそう
0774音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-Oqkk)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:59:04.45ID:Cs+6Qqmhp
マシンのおかげじゃなくチャンピオンになったドライバーなんていないから。
0775音速の名無しさん (スププ Sd70-7DrV)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:59:08.23ID:BtLnlfZtd
マグヌッセン、ミックから最初にかけられた言葉は「俺のタマをしゃぶれ」
https://www.planetf1.com/news/kevin-magnussen-mick-first-words/

マグヌッセンは2017年ハンガリーGPでニコ・ヒュルケンベルグをコース外に追い出したが、レース後に抗議するヒュルケンベルグに対して「俺のタマをしゃぶれ、相棒」と返していた出来事を茶化した模様
0777音速の名無しさん (ワッチョイW e65e-3VTi)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:59:46.40ID:TZKqAw5Q0
しかしフジの F 1関係者はまともなのがいないな
米屋は撃墜した撃墜したとかアホなこと言ってるだけだし、津川さんはまだまともだけど身内びいきすぎて胸焼けする
0778音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-dZX9)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:59:46.85ID:m2OROnvia
>>767
チームを盛り上げるような才能を持っていたんだよね
彼の走りを見てコイツで俺たちもやって行こうとういうね
此れって一番重要なことだから
0779音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-Oqkk)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:01:06.62ID:Cs+6Qqmhp
>>777
DAZNがあるんだから観なきゃいいだけなのに
いちいちアンチやってるやつはなんなんだろ
0780音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-dZX9)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:02:35.68ID:m2OROnvia
その基盤を揺るがしたのが去年のハミルトンの振る舞いだよ
其れでトトもチームもすべてが狂った
折角来たラッセルが気の毒だ
0781音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-utE+)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:02:36.83ID:QWbK7BA60
ミックも将来的には成長するかも知れないが…
現時点ではいつまで新人のそれも昇格したてなつもりなんだって感じだからなあ
パフォーマンスさえ示せば世界中の人達が掌くるーりだろうとは思うが
特に、一時的かも知れないが角田が2年目の成長の片鱗を見せた上に
フェラーリがとても大事な曲面だからねその分風当たりが強くなっとるのかも

商品的には潜在評価額が高いのだろうから、なんとかプロデュースしたいってのは
ドメニカリとかマラネッロとかあちこちの弁からは見え隠れしてるけど、芽を出すまで保つかどうかだな
ただ2年でよくなるとしていた話はうやむやになってしまいかねない
0783音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-utE+)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:04:43.75ID:QWbK7BA60
シューマッハが滞在したチームは大躍進して連覇するみたいに言われてたからな
メルセデスのシャーシ開発の基礎を築いたのもシューマッハ・ラウダ体制の頃の入れ替え人事だったし
まあ、メルセデスの場合は本人の現役限界に達してしまって、美味しい所をもってかれてしまってたが
0785音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-Oqkk)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:05:20.52ID:Cs+6Qqmhp
>>782
へーw
0787音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-utE+)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:06:53.34ID:QWbK7BA60
ドメニカリやトッド、マラネッロ、シューマッハと親しい人達らへんに気を使いながらだからな…
あとまあ、最近は数年乗らないと芽が出ないみたいなノリにもなってきてるし猶予的なものも…
0788音速の名無しさん (ワッチョイ aab8-8Pc2)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:08:05.60ID:PiIYvdt50
苦労を知らない二世ドライバーをスターにするのはさすがに無理
というか傲慢だな ピエロにしかならんよ
圧倒的に速い奴はあっという間に頂点を目指していくのは歴史が証明している
モノが違うのは誰の目にも明らかで本人が哀れだ
0790音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-dZX9)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:09:49.28ID:m2OROnvia
この新しい基準でのマシンの挙動状態だと後半戦は危険な場面がありそうだから
FIAはいまの状態や危険性をドライバーからの評価を聞いて
今のうちに対策を考えたほうが良いかもしれないね
ドライバーの安全性を第一に考えるならばね
0791音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-Oqkk)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:10:39.21ID:Cs+6Qqmhp
一昔前はF3000経験者は大成しないと言われてとように
下位カテゴリーを最速で卒業出来ないようなドライバーはそう言うことなんだよな。
0793音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-Oqkk)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:11:43.39ID:Cs+6Qqmhp
>>790
ポーパシングのこと言ってるなら
単にチームが車高を上げればいいだけの話。
0794音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-Vf25)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:12:54.85ID:AN4JPwmna
ミックは去年マシンが酷くて相方も遅すぎて
マシンの限界まで攻めることが出来てたかも分からないし
レギュレーションも変わって今年が実質1年目ってことにしても良いとは思うよ

それでもシーズン開始直前に急遽復帰したマグヌッセンの1/3くらいはポイント稼いで
最低1戦は展開に恵まれてじゃなくマトモに走って予選と決勝で勝つくらいは最低限しないと
本気でこのままただ遅いドライバーとして扱われることになる
0795音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-Oqkk)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:14:53.55ID:Cs+6Qqmhp
相方が遅すぎた、ってのを擁護の理由にしてる人多いけど
自分が速かったら関係ないだろw
0797音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-utE+)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:16:18.23ID:QWbK7BA60
来季のF1スプリント6回開催に、FIAが”待った”をかける「スタッフへの影響を評価して再検討する」
https://jp.motorsport.com/f1/news/fia-puts-roadblock-on-f1s-sprint-6race-expansion/10246218/

まあ、FIAの影響力が増して来てるからこいつらが何を言い出すかってのもあるかなポーポイジングは
「えー、ドライバーの安全を確保する為に」とか言い出しても驚きはしないしかも何故か特定のチームが開発済みとか、
特定のチームが用意したものを突然使わされるとか、特定のチームだけ今年は使っていい特別ルールとか…
0798音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-dZX9)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:17:04.22ID:m2OROnvia
>>793
要は年々過密になってきた23戦というスケジュールでどうかっていう事なんだよね
今はまだ序の口だからね
0800音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-Oqkk)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:21:10.95ID:B3XcGlyip
>>798
だから、車高上げればいいだけです。
ポーパシング出るセッティングにしてるのはチームの問題。
0802音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-utE+)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:22:44.20ID:QWbK7BA60
車高を上げるのは解決策とは言わないんだよ…
だからポーポイジングの発生を我慢しながら乗ってる訳でだな
揺れないけど吸着効果が発生しないマシンとかゴミ糞みたいなものだし
0803音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-Oqkk)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:38.47ID:B3XcGlyip
>>802
そんなマシンを開発したのはチームの問題だろw
0804音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-Vf25)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:59.73ID:AN4JPwmna
>>795
相手が自分より速い先輩ドライバーだったら
その走り方とかラインとかセッティングとか手本に出来る部分があるから
まだ多少遅くても許される1年目にお手本を見ながら成長するってことが出来なかったのは運は悪かったと思うよ

ミックの場合は普通のドライバーより長い目で見てもらえるだろうから
今年どれだけ成長してマグヌッセンに追いつけるかが大事になると思う
0805音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-dZX9)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:24:55.09ID:m2OROnvia
まあフロア下が乱れないようにするには流してしまう空間が必要だがトラクションが失われるからね
0806音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-Oqkk)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:25:15.25ID:B3XcGlyip
>>804
先輩の~って言ってる時点で大したことないんだよ。
0809音速の名無しさん (ワッチョイ aab8-8Pc2)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:27:12.85ID:PiIYvdt50
チャンピオンになるやつは先輩後輩才能あるなしおかまいなしに
不幸にやる奴をひたすら量産してのし上がっていくからな
0810音速の名無しさん (アウアウエー Sa6a-xUzl)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:29:08.72ID:Ck7SHFoja
ポーパシング(ダンダンダダダン
0811音速の名無しさん (スププ Sd70-7DrV)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:29:52.12ID:BtLnlfZtd
アリソン聞いてるかー?

ハミルトン告白「メルセデスは厳しいF1の現実に直面」
https://www.crash.net/f1/feature/1001659/1/hamilton-s-telling-admission-mercedes-face-harsh-f1-reality

「バルセロナテストでは"も設計を間違えたらどうする?"という質問をされたけど、僕は、『そんなことはない僕たちは世界チャンピオンなんだから』と言ったんだ」
「でも実際には、あらゆる可能性がある中で、僕たちはそれをやってしまったかもしれない」
0812音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-Oqkk)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:30:34.88ID:B3XcGlyip
フェラーリのポーパシングは
ダウンフォースの発生量が強烈が故で
メルセデスみたいに小刻みではないから
ドライバーへの負担もそんなにないらしい。
森脇さん曰く両者のものは全く別次元だと。
0813音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-Vf25)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:31:43.27ID:AN4JPwmna
別に今年ミックが限定的でも速さを見せれば周りからは許されるってだけで
ミックが速いドライバーだとは自分も全く思って無いけどね

ラッセルも同じように相方からのフィードバックもなくマシンも悪かったけど速さの片鱗は見せてたし
ミックからはそれが感じられないしクラッシュも多すぎだからな
0814音速の名無しさん (アウアウエー Sa6a-xUzl)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:33:16.54ID:Ck7SHFoja
確かにルクレール、サインツは肉体的な苦痛は訴えていないな
0815音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-Oqkk)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:33:31.14ID:B3XcGlyip
下位カテゴリーで圧倒的な才能を見せてないやつが
先輩ドライバーの教え()で速くなるわけないのよ
0816音速の名無しさん (ワッチョイW bf62-g7PT)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:33:48.71ID:0u2UwWSg0
>>463
この言い方はフェラーリに早く手の内を見せさせてバジェットも消化させたそう。
0817音速の名無しさん (ワッチョイW 013a-mX87)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:34:54.53ID:cOEkvuuf0
ミックはタイヤロックと単独スピンが多すぎ
遅いとかそれ以前にドライビングが下手
ぶっちゃけラティフィと変わらんレベルだと思う
0818音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-utE+)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:34:59.65ID:QWbK7BA60
まあ、メルセデスは相方辞めた時にそいつにまかせっきりだった開発体制が難航する
みたいな問題が前もあったからな…
2017もちょっと混乱して、落ち着くのに時間かかった&ルールの方を変える必要が出た
メルセデス専用タイヤ&前後の温度を弄らないと駄目問題だな
ハミルトンは用意されたマシンを転がすのは悪くないんだが、チームを勝利マシンへ導くみたいなのは無かった
そういう作業やらされてたのはロズベルグとか、ボッタス、オコン達だったんで…
ハミルトンの場合はお好みのボタン配置とか趣味的な寄せとかなんで…
ハミルトン自身が「気難しいディーヴァ」みたいなコメント大好きなのは自分でセッティング出すのは得意じゃないって面もあるんだよね
優秀なドライバーだと相方がセッティングを出せないになるので
0819音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-dZX9)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:35:51.24ID:m2OROnvia
>>810

ダッダーーン ボヨヨン ボヨヨン!

知ってる?w
0820音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-Oqkk)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:38:35.14ID:B3XcGlyip
要はフェラーリの場合、押しつける力が強いから抜けた時の反動もデカいだけ
0821音速の名無しさん (アウアウエー Sa6a-xUzl)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:39:59.64ID:Ck7SHFoja
メルセデスはシーソーみたいなバウンシングしているから
コーナーごとに挙動が逆になるっていう恐怖マシン
0822音速の名無しさん (ワッチョイW ceb8-2Dna)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:42:33.37ID:caGS9+Xl0
俺たちがF1マシン運転できたらどの位のタイムで走れるんだろうか?
タウリのマシンで走ったとして。
1週間位練習したら鈴鹿サーキットなら1分50秒切れるかな。
0825音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-utE+)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:45:34.94ID:QWbK7BA60
メルセデスの課題として、ロングランペースならスロットルオフしても
計画的巡航をすることでそれなりなんだが…
予選ペースでフルスロットルでかっ飛ばすとなると懸念が深まるみたいな事を言ってたね
逆を言うと吸着力に期待しない低速コーナー重視なコースとかならまだマシなのかもだが
0826音速の名無しさん (ワッチョイW e65e-QJXk)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:47:26.71ID:TZKqAw5Q0
ハミルトン、周回遅れにされてどんな気持ち?って質問されて目が泳いでるのが印象的

https://youtu.be/WLnnNprhqRc
0827音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-dZX9)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:47:50.54ID:m2OROnvia
確かにポーパシングは飛行機で普通に経験するからな
0828音速の名無しさん (アウアウウーT Sa83-AQ7U)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:48:55.47ID:3MJFUzy4a
ベンツにベンチュリーカーの仕組みを理解できるエンジニアが居なかったんだろうね
0829音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-rYrL)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:50:59.86ID:yBqA1i0ia
>>822
俺ちょっと不正脈あるから心拍数180とか200とか死んじゃうなー
0830音速の名無しさん (アウアウウーT Sa83-AQ7U)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:52:05.52ID:3MJFUzy4a
ニキラウダのお陰で正しいときに正しい選択をしてこれただけ
居なくなったから辞め時を見逃してしまった
これで自らの名声に自ら傷をつけることになった
0831音速の名無しさん (ワッチョイW e244-YPip)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:58:17.13ID:KMTTCjz90
角田がガスリーにコテンパンにやられてた時はあんだけクビって騒がれてたのにミックはまだ実質1年目だからしゃーないってのはないわな
1発の速さもないしシューマッハの名前がなければラティフィと似たような扱いされてそう
0832音速の名無しさん (アウアウエー Sa6a-xUzl)
垢版 |
2022/04/28(木) 22:00:22.42ID:Ck7SHFoja
角田1年目完敗したとはいえ何度か入賞したわけで
ミックはノーポイントまず卒業しようよ
0834音速の名無しさん (ワッチョイ aab8-8Pc2)
垢版 |
2022/04/28(木) 22:05:08.78ID:PiIYvdt50
「シューマッハの名前がなければ」F1にはいないだろうし
そのほうが当人にとっても幸せだっただろう
0837音速の名無しさん (ワッチョイW e65e-QJXk)
垢版 |
2022/04/28(木) 22:15:24.11ID:TZKqAw5Q0
エンジンかギアボックスか
スペイン人に降りかかる不幸半端ないな
0840音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-Vf25)
垢版 |
2022/04/28(木) 22:19:33.51ID:AN4JPwmna
>>831
角田は早い時期から続投濃厚って記事が出てたしF2のレッドブル育成が駄目駄目だったから
クビって騒いでた連中はアレな人たちやったやろ

そうやって考えると下部カテゴリにフェラーリ育成で乗れそうなのは居ないし
ハースのシート1つをフェラーリが確保してると考えるなら
ミックは今のマシンレベルでの速さを少しは見せてジョビナッツィにシーズン終盤で勝負出来るなら続投でしょ
問題はミックにそれが出来るかってことだけど
0842音速の名無しさん (ワッチョイ a693-fLUy)
垢版 |
2022/04/28(木) 22:21:30.13ID:SR9KZjmP0
去年の角田くんはガスリーに結果的には大敗したけど
ポイント獲得だけはデビュー戦で成し遂げてるからな。そこがミックとは大違い
もし今年のハースの車に角田が乗ってたら余裕で入賞してるよ
0843音速の名無しさん (ワッチョイW c638-UhDp)
垢版 |
2022/04/28(木) 22:22:02.45ID:oLOvgyLD0
メルセデスはフロアしなるせる事でダウンフォース最大化しようとしてたんじゃね
つまり強度不足で、直そうにも車体つくり直しとか重量増加確実で行き詰まったとかさ
他のマシンよりリヤ付近のフロアが地面スレスレに見えるし
0844音速の名無しさん (ワッチョイW 4e69-eeNW)
垢版 |
2022/04/28(木) 22:23:43.00ID:k8GrC7um0
ミックのF2マシンは違和感あったしな
0846音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-utE+)
垢版 |
2022/04/28(木) 22:28:49.79ID:QWbK7BA60
角田は序盤は浮き沈み激しかったけど、年間32P稼いで最高4位かつボッタス留め職人は出来てたからな
爆発的に凄いって訳ではないが、新人としては頑張ってる方だろう程度の活躍はしてた
RB育成にはピアストリみたいな目玉がいる訳でもなかったので、角田に負けた連中選手権ではな
元々2年目3年目とかの方が正念場って言われてたのはそこらへんだし

2年目もマシン再生品でハンディ付きで走れないレースまであったけど、ちゃっかり10P稼いでた
今の所は即首みたいな兆候はないかな…というか、角田は割と持ってる方なんだよなアピール運
マルコポイント的な面でアピれるかどうかだからなレッドブル。安定してるけど見せ場がないドライバーも危ういのよね
0847音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-Vf25)
垢版 |
2022/04/28(木) 22:29:38.06ID:AN4JPwmna
ミックが今年マグヌッセンに少しでも追いつけるなら許されるてのは
もちろん「シューマッハだから」ってのが大前提ね
それが無ければ急遽復帰したドライバーに負けまくる2年目ドライバーなんて
ペイドライバーでもなきゃクビに決まってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況