X



SUPER GT 2022 Vol.315
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (エアペラT SD8b-+1fN [157.112.6.181])
垢版 |
2022/04/21(木) 21:21:48.53ID:8C/lasvaD
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください
公式サイト
http://supergt.net/
公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/
関連スレ

SUPER GT GT300クラスを語るス128 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1647244179/
前スレ
SUPER GT 2022 Vol.314
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1648290102/
次スレは>>950を踏んだ方が立てホッチいのですが
スレの流れ次第では臨機応変に対応してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751音速の名無しさん (ワッチョイW 130e-ihIu [125.201.157.150])
垢版 |
2022/05/04(水) 21:56:03.57ID:ucC/qm0n0
はじめての割に真っ赤だぞ
0753音速の名無しさん (アウアウウーT Sa3d-vnhZ [106.180.4.109])
垢版 |
2022/05/04(水) 21:57:32.54ID:pThw5S/ha
二度の赤旗に“絡んで”しまったアールキューズ AMG GT3とArnage MC86。その状況は

GT500クラスが59周目に入ろうかというタイミングで起きたCRAFTSPORTS MOTUL Zのアクシデントで、
ストレート上で高星明誠が避けたのが、末廣武士がドライブしていたArnage MC86だった。
TCRジャパンやスーパー耐久で、ふだんスーパーGTで戦っているトップドライバーたちと競いながら、
素晴らしいスピードを披露し結果を残してきた末廣にとっては、今回がスーパーGTのデビューレースだった。

末廣に状況を聞くと、「その前の周にシフトの動きが悪い状況がありましたが、一瞬出ただけですぐに問題は
なくなったんです。翌周、ピットと交信をしながら状況を見ていたのですが、最終コーナーを立ち上がったところで
シフトが入らなくなってしまいました」と末廣。
ただ、トラブルを把握した段階ではピットレーン入口を過ぎてしまっており、白線をまたいで入るわけにもいかず、
ストレートのイン側の白線ギリギリに寄せながらスローダウンしていた。

「(スロー走行車両がいることを示す)白旗も出してくれていましたし、目一杯避けていたつもりだったのですが……。
バックモニターを見たら、GT500の集団が一気に迫ってきて。『このまま突っ込んできたら』と思っていたら
あんなアクシデントが起きてしまいました」
https://www.as-web.jp/supergt/811850?all
0758音速の名無しさん (ワッチョイ 516b-Ap7g [138.64.70.78])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:00:55.16ID:Rkb84ktX0
インにGT300の車がいるのにインに入った時点でおかしいぞと。
0761音速の名無しさん (スプッッ Sd73-ihIu [1.79.86.249])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:02:30.12ID:4EM9Po6Id
>>748
そもそも頭がよかったらレース好きじゃないと思うよ
0762音速の名無しさん (ワッチョイW 130e-ihIu [125.201.157.150])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:02:38.53ID:ucC/qm0n0
>>754
俺はじめてちゃうで?
0765音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-p823 [60.129.92.92])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:03:08.63ID:vPCk9pco0
>>736
ほんの少しでもスリップ使ってやろうとかんがえてるから
昔にピットに入る車にスリップ使ってぶつけそうになった
自分さえ早ければとしか考えてない
0778音速の名無しさん (ワッチョイW 130e-ihIu [125.201.157.150])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:11:06.70ID:ucC/qm0n0
>>777
なんで?
0781音速の名無しさん (ワッチョイW 130e-ihIu [125.201.157.150])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:12:25.45ID:ucC/qm0n0
高星が前見てないって関口にあれだけくっついてた見えへんやろ
0783音速の名無しさん (ワッチョイW 93ee-z2li [221.248.78.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:13:32.92ID:pinNW9rT0
高星が下手。前見てねえのかよ、素人が全開で走ってるんじゃねーんだから
関口もいかにも三下っぽい行動だけど、まさかクラッシュするとは思わんかっただろうな
何れにせよレベルの低いレースだったわ
0787音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-WJtW [125.194.66.32 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:14:44.03ID:gLS4gmpZ0
前のマシンのスリップに入っていたら、その背後に隠れていたマシンが見えずにクラッシュしましたって、自爆じゃなかったら追突側がひたすらに叩かれるアクシデントだよ
前のマシンで旗が見えないってのも全く言い訳にならん
それがイエロー、ダブルイエローみたいな旗だとしたら見えてないからって免責にもならんし
0789音速の名無しさん (ワッチョイ 516b-Ap7g [138.64.70.78])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:16:04.04ID:Rkb84ktX0
いやあのスープラは前は見えていただろう。あの前の車が明らかに遅いのはわかって
いたのではないか?それなのにその遅い車のラインに移動するか?
俺はものすごく先まで見通すけどね。近くしか見てないとか。
0791音速の名無しさん (ワッチョイ d1ea-6Jp9 [202.129.180.52])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:16:42.33ID:CYnVrDOH0
すげぇな、高星にも熱狂的アンチがつくほどの有名人になったのか
F3からよく知って民としては嬉しいぞ??
0795音速の名無しさん (ワッチョイ 29b8-VZQ6 [126.77.140.228])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:20:01.95ID:MY0XZZTL0
https://jp.motorsport.com/supergt/news/supergt-2022-rd2-fuji-race-sekifguchi-wakisaka/10281838/
>高星選手との件は、(関口のドライブが)危なかったと言う人もいるかもしれません。僕はこのチームの監督ですし、関口雄飛は我々の大切なドライバーです。ですから、彼のことは守ってやりつつも、二度とああいうことが起こらないようにしていきたいと思っています
>高星選手が無事だったのは本当によかったです。関口のスピリットとしては良い部分もあるし、少し危ないこともあったかもしれません。関口ともう少し違うやり方ができなかったのかということも考えながら、未来に繋げていきたいです
関口かばう立ち場の寿一が奥歯に物挟まったような言い方しかできないのが現場の空気を表してると思う
0798音速の名無しさん (ワッチョイW 516b-OO2/ [138.64.80.60])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:21:22.18ID:KP+DtCS+0
動画撮るなとか上げるなとか、それはちょっと違うだろ
0805音速の名無しさん (ワッチョイ 498e-Nh0L [14.132.87.62])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:25:35.66ID:5g1ikBni0
2番手はトップの走りをしっかりと見極めて隙あらば抜くというのが常識だと思っていたが・・

後ろに着いていて前方が見えなのだから2番手の事故はトップが悪い、ってまじで大丈夫か?
0806音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-p823 [60.129.92.92])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:25:50.77ID:vPCk9pco0
白旗対象の50の巣立をギリギリまで使う気があったと言ってるからな
リトモも巻き込んだ多重クラッシュの恐れはあった
0807音速の名無しさん (ワッチョイ 516b-Ap7g [138.64.70.78])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:25:52.68ID:Rkb84ktX0
プリウスのスリップに入ったのはプリウスのピットイン直前ではないか。
その時点で明らかに前の車が遅いとわかるでしょ。
いくらGT500とGT300の速度が違うといっても。
そんなに急速に追いつくわけもないし。
0808音速の名無しさん (スプッッ Sd73-jLaZ [1.79.88.129])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:26:20.05ID:Si09tc4ud
>>796
>>795
100回読めば?
0810音速の名無しさん (ワッチョイ 0944-Nh0L [110.130.241.127])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:26:35.36ID:+8Rnc2mB0
>>759
あの白線の外側ってボードが出るんだが、ボードをことごとく轢いていけとでも?
あれ以上は寄せられないよ

つーかあの場面でクラッシュしなけりゃ神回避!とか
50がいなくてバトル継続で高星がぶち抜くなり関口が守り切るなりすれば激熱なバトル!とか
なんやかんや言ってみんなで盛り上がってたんだろ?
DRSでもなけりゃストレートの伸びがいい相手を抜くにはアレくらいついていかないと抜けんわ
PtPみたいな一時的にパワー上げるボタンは無いはずだが
危険予知とか持ち出すならもうモタスポ見るのやめた方がいい
そんなこと言ってたら何もできない世界なんだから
0813音速の名無しさん (ワッチョイW b1a7-QEfr [122.19.247.64])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:27:59.79ID:MIBIOXC10
ピットインしてる奴のスリップ使っちゃいけない
ホームストレートでレコードラインを避けてるGT300のスリップを使っちゃいけない
ってルールじゃだめなのかな
後者はともかく前者は面倒くさいか
0815音速の名無しさん (ワッチョイW 130e-ihIu [125.201.157.150])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:28:32.53ID:ucC/qm0n0
アルナージュのドライバーが無責任
0817音速の名無しさん (ワッチョイ 0b42-RBkx [153.246.214.159])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:29:24.25ID:aH68rpaH0
>>795
> 当時の状況について関口は、50号車のスリップストリームをギリギリまで使おうとしていたと語った。
>「その前のプリウスもそうですし、スリップストリームをギリギリまで使おうというのが、自分の狙いでした」

完全にクロじゃねーか
0823音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6c-tTbX [153.239.241.1])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:31:55.63ID:jLOK54VF0
高星からしたらバチバチにバトルしまくってる時にいきなり前が動いたかと思ったら目の前にいきなりおつなーじゅだもんなあ
かといってアルナージュも異変に気づいたときにはピットレーン過ぎてしまってたそうだし色々原因が複合的に重なった結果があれなのかな
0825音速の名無しさん (ワッチョイ 0b6c-6Jp9 [153.139.162.17])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:32:31.94ID:q7/nHbSO0
高星がデンソーのバンパー触るくらい近づいてたことはふれないんだな
トーを使うのは抵抗が減るってメリットとともに
視界が狭くなるってデメリットを覚悟してやるものだろ
プリウスがピットに入った時に状況の変化があったのだから
高星だって1度前を確認すればいい
半分横にだせば前の状況を確認できただろう
関口が遅い車に気づけたというなら高星だってそれをやれば気づけたこと
高星はそれをやらずにトー使うことを優先した結果だろ
悪を決めたいのならどっちもどっち
0826音速の名無しさん (オッペケ Sre5-9Lvo [126.254.239.80])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:33:08.23ID:sfxteP5Tr
動画見返したら関口が避けて後で高星は一瞬右に切ってるな
300を右から抜こうとしたんだな
この一瞬の判断が左に切る動作を遅らせたな
さらに後ろの宮田が避けてる状況を見ると右に切る判断をとらなかったら避けれてたな
0828音速の名無しさん (ワッチョイ 4992-RBkx [14.13.64.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:33:58.44ID:GILAhooY0
>>807
いうてトップスピードのGT500とスローダウンしてるGT300だからな
プリウス抜いて一瞬ミラーチラ見したら目の前にアルナージュがいた感じじゃないかな
300km近い速度で走ってたら1秒で100m近く進むんだし
0829音速の名無しさん (ワッチョイW 1192-w1ut [106.73.144.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:34:31.07ID:CHXSVCI30
脇阪が二度と起こらないようにしていきたいと言ってるのが全てだわな
そらそうだわ
0836音速の名無しさん (スププ Sd33-ihIu [49.98.252.242])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:38:01.45ID:4b9dI6iKd
白旗でよかったのか、黄旗出すべきだったのか、どっち?
0837音速の名無しさん (ワッチョイW 516b-OO2/ [138.64.80.60])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:38:06.03ID:KP+DtCS+0
スポンサーからあんな下手くそ乗せるなとか言われないのかね
0839音速の名無しさん (ワッチョイW 1192-w1ut [106.73.144.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:39:06.44ID:CHXSVCI30
>>828
本人がギリギリまでスリップ使うために接近したと言ってるんだからそんな理由はないぞ
0841音速の名無しさん (ワッチョイ 516b-Ap7g [138.64.70.78])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:39:34.18ID:Rkb84ktX0
ではこの富士の直線を走って普通なら追いつくはずのない車のスリップを使おうと
したということ?明らかに直線に入った時点では見えていない車だよね。
0844音速の名無しさん (ワッチョイ 110b-vnhZ [106.157.232.78])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:39:58.10ID:9OutZ2QX0
これGT300の車両に追突でもしていたらどっちのドライバーもただじゃ済まない事案だっただけにね。
場合によっては3号車が空飛んでゲートに激突する悲惨なことになっていたかも。

色々な要因が重なった結果だとは思うが、高星選手が無事で良かったのは幸いだった。

ただ直線でスロー走行に陥った場合は白線踏んでもいいルールとかにしないとあかんね。
0848音速の名無しさん (ワッチョイ 4992-RBkx [14.13.64.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:43:14.62ID:GILAhooY0
>>839
だから関口はスロー走行してる車がアルナージュだと思ってなかったんでしょ
気づけなかったのは関口のミスだけど、ぎりぎりって言ってもあんなぎりぎりまで使って急ハンドルでよけたらむしろ失速して遅くなるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況