X



□■2022 F1GP総合 LAP2836 □■オーストラリア□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スップ Sdc3-+iJv)
垢版 |
2022/03/30(水) 13:23:24.52ID:ipT8dLzad
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2835 □■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1648509624/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (スップ Sd12-+iJv)
垢版 |
2022/03/30(水) 13:23:33.60ID:ipT8dLzad
■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
4月10日 オーストラリアGP アルバート・パーク
4月24日 エミリア・ロマーニャGP イモラ
5月8日 マイアミGP マイアミ・インターナショナル・オートドローム
5月22日 スペインGP サーキット・デ・カタロニア
5月29日 モナコGP モナコ
6月12日 アゼルバイジャンGP バクー・シティ・サーキット
6月19日 カナダGP ジル・ビルヌーブ・サーキット
7月3日 イギリスGP シルバーストーン
7月10日 オーストリアGP レッドブル・リンク
7月24日 フランスGP ポール・リカール
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP ソチ・オートドローム(中止)
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
0003音速の名無しさん (スップ Sd12-+iJv)
垢版 |
2022/03/30(水) 13:23:43.71ID:ipT8dLzad
(時間はセッション日時)
■F1オーストラリアGP DAZN
フリー1 4/8(金) 12:00〜 実況解説未定
フリー2 4/8(金) 15:00〜 実況解説未定
フリー3 4/9(土) 12:00〜 実況解説未定
予選 4/9(土) 15:00〜 実況解説未定
決勝 4/10(日) 14:00〜 実況解説未定

■F1オーストラリアGP フジテレビNEXT
フリー1 4/8(金) 12:00〜 実況解説未定
フリー2 4/8(金) 15:00〜 実況解説未定
フリー3 4/9(土) 12:00〜 実況解説未定
予選 4/9(土) 15:00〜 実況解説未定
決勝 4/10(日) 14:00〜 実況解説未定

次戦オーストラリアの改修前と改修後
https://i.imgur.com/kXXggNS.jpg
0004音速の名無しさん (スップ Sd12-+iJv)
垢版 |
2022/03/30(水) 13:25:07.43ID:ipT8dLzad
レッドブル、イモラでRB18の軽量化マシン投入。マルコ博士が明かす
https://soymotor.com/noticias/red-bull-espera-reducir-peso-rb18-imola-995581

「フェラーリは、気温やタイヤに関係なく、どんなコンディションでも常に速い。我々のマシンは確かに改良が難しいが、イモラでは少し重さを減らすことができるだろう。これは時間的に大きなアドバンテージになるはずだ」
0008音速の名無しさん (スップ Sd12-+iJv)
垢版 |
2022/03/30(水) 14:45:13.32ID:ipT8dLzad
個人的には夜のほうがありがたいよなあ
0009音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/30(水) 14:49:24.61ID:sguqMSxXp
>>5
PUだろうがなんだろうがトラブル出てる箇所が懸案事項なのは当たり前だろ。
0014音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/30(水) 14:55:59.49ID:sguqMSxXp
オーストラリアGPと言えば夕方放送だし、いまさら。
0015音速の名無しさん (スプッッ Sd12-o2PP)
垢版 |
2022/03/30(水) 14:58:58.78ID:eRPz+THjd
ヨーロッパラウンドで22時くらいから始まって0時くらいに終わるやつが1番いいな
終わってから寝ても翌日の仕事普通に行ける、とか言っといてここであーだこーだ騒いで寝られないまでがセットだがw
0016音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-kIZE)
垢版 |
2022/03/30(水) 14:59:28.98ID:l4cxNczK0
地上波で中継が昼のレースに悪い思い出しか無い
長いCMの合間にレース風景が映っとった
0017音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-9HxF)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:05:35.58ID:Gby7vaap0
>>12
右はヤンキーがメンチ切ってるな
0018音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-9HxF)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:06:38.11ID:Gby7vaap0
>>5
HONDAというかレッドブルだろ
要求が高すぎんだよ自重しろよ
0022音速の名無しさん (オイコラミネオ MM91-23LB)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:26:34.71ID:8mWcpzq0M
アゼルバイジャンは予定通りやるみたいだな
0023音速の名無しさん (ワッチョイ 1244-Yn6i)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:31:30.14ID:PNERn5TW0
>>21
信頼性を理由にアップデートを狙っているのかもね
0024音速の名無しさん (ワッチョイW b2d2-hs2l)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:38:39.98ID:giiRNca20
>>5
重たくてデグラデーションも大きいマシンでフェラーリと競ってるんだから、レッドブルチームがPUに無理をさせて運用してるんじゃないかと疑ってるけどな
まあ、壊れることを理由に信頼性のアップデートが出来るなら悪くないかもしれないが
0025音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-N81A)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:38:52.08ID:akaCG8M+0
https://imgur.com/61U5Ybd.jpg

レッドブルとマクラーレンとメルセデスは、サイドポッドの横にフロアのスペースがあってフロントウイングのフラップが弓状
フェラーリとアルピーヌは、サイドポッドが幅広で横にフロアのスペースが無くてフロントウイングのフラップが平坦
0028音速の名無しさん (ワッチョイ b1ec-vX5n)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:43:36.94ID:DPtxz9jt0
>>23
それか!!
信頼性が下がったのはPU以外のアップデートがPUとマッチしてないだけなのに
PUのせいにしてパワーアップを狙うという・・・
そんなん認められるんか?とは思うが
0030音速の名無しさん (ワッチョイW 6e0b-SdI5)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:47:06.96ID:JJjFR1bJ0
ラッセルはクソマシンに恵まれてるって書き込み見て、そういやボッタスは良マシンに恵まれてるなって気づいたわ

ボッタスが移った途端アルファロメオ絶好調だもんな
0031音速の名無しさん (ワッチョイW f65e-NoTh)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:48:28.14ID:HeVWXe650
原因究明くらいエンジンを日本に送り返さずそっちでやれよと思った
新しく雇ったレッドブルパワートレインズの人達って遊んでんのかね
0032音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-N81A)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:49:37.01ID:akaCG8M+0
これからロシアの侵攻で欧州はカーボンニュートラルどころじゃなくなりそうだもんな
それに日本は、2028年から九州の近海でメタンと石油取り放題で
サウジアラビアに次ぐ産油国になってガソリン使い放題だし
日本は、石炭火力で革新技術を開発したらしくCO2の排出量がめっちゃ減るらしい
トヨタとホンダのF1復帰あるぞ
0035音速の名無しさん (ワッチョイW b67d-Uvhv)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:55:17.11ID:J5tdXA3L0
信頼性なんて後回しでいいからE10対応とPUのコンパクト化をしてくれと言われたんだろ
それは実現できたから次は信頼性だってのは当然だしそこに懸念があると表明するのは現状認識だから全く問題ない
パワーがいちばん無いとか言われる方が絶望的
0039音速の名無しさん (スップ Sd12-+iJv)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:03:19.64ID:ipT8dLzad
>>38
なかやまきんに君かよ
0043音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-N81A)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:18:46.09ID:akaCG8M+0
>>34
人類が排出する二酸化炭素が原因で地球温暖化してるって、科学的な根拠がないし
欧州の自動車メーカーと原発推進派が掲げた、プロパガンダだから信じないほうがいいよ
IPCCのデーターも、初期の間違ったデーターを、その連中がいまだに政治利用してるだけだし
地球全体で見ると実際は温暖化はしていないし、実は北極の氷は減っていない
それに、日本が排出するCO2は、風に流されて太平洋側に流れ海に溶けるから
日本が排出量を削減してもなんの意味ない
0044音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-kIZE)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:23:58.88ID:l4cxNczK0
>>43
馬鹿なふりして乗っかってるだけだもんね
政治やビジネスが利用してるだけで
0045音速の名無しさん (ワッチョイ 9216-4qAJ)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:25:19.73ID:nZdp4Qai0
昔ウイングカー禁止になった頃だったかなマーチが市販したF2はサイドポンツーンが空洞になってたから
空洞の容積を広く確保できたほうが負圧が大きく生じてダウンフォースを稼げるんじゃなかった?
そのマーチのF2ベースでGC用のカウルを作ったのがムークラフト(由良卓也)だったよね
0046音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-N81A)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:28:43.00ID:akaCG8M+0
地球にくらべて、超ちっぽけな人類が環境破壊する程度で
地球全体の環境になんの影響もないんだよな
人間なんかにそんな力なんかないよ

人間によって、限定的な地域での動植物への環境汚染はあるから
それを改善すりゃいいだけ
0047音速の名無しさん (スップ Sdb2-v4KB)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:29:20.51ID:wLMQsANOd
【予言】今年起きる出来事

ルクレール初戴冠
サインツ初優勝
ハミルトン初未勝利シーズン
アロンソ復帰後初勝利
ベッテルシーズン中引退表明
オランダ軍団入場制限
ペナルティポイント累積出場停止者発生
0048音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-e2yV)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:30:11.58ID:/4011xfRa
皆んなモーターファン買った?
急いでポチったけど、エネルギーストアまで公開されてるらしいよ
https://i.imgur.com/9GY4aob.jpg
0049音速の名無しさん (ワッチョイ b1ec-vX5n)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:30:23.73ID:DPtxz9jt0
>>36
原子力電池を大量に並べる構成が一番現実的ってのは、自民党も言い始めたね。
メルトダウンしないし、劣化ウランも使用できる
ビルゲイツがめっちゃ投資してる
0050音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-kIZE)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:31:16.60ID:l4cxNczK0
>>49
そんなものがあるんだ
0051音速の名無しさん (ワッチョイW b164-3cJo)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:32:16.60ID:1JzP6NoR0
>>47
サインツはモナコで初ポールとると予想
0054音速の名無しさん (ワッチョイW 19e3-yk88)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:34:13.89ID:8Ap/t1610
>>16
日曜日の地上波フジテレビ系列は15時に「必ず」競馬の生中継しなくちゃいけないからね
地上波でやるならば、15時までに放送を終わらせるか、16時以降に録画中継をやるかの二択となる
0060音速の名無しさん (ワッチョイW 5e6c-C7lN)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:43:56.08ID:4Nk04BjN0
>>36
ドイツは石炭にスイッチだよ(笑)環境保護なんて聞いて呆れるわ。
0063音速の名無しさん (ワッチョイ b1ec-vX5n)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:47:24.47ID:DPtxz9jt0
>>56
震災のころに、家庭の風呂場の浴槽くらいの大きさのやつで
100個で大型原発1基分くらいと聞いたが
今はもっと上がってるかもな
0065音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-N81A)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:48:33.00ID:akaCG8M+0
ソーラー発電って、パネルの寿命が20年〜30年で、
あのパネルは有害物質だし、国内のそこらじゅうに設置してるけど、その時めっちゃ問題になるぞw
面倒だから、化石燃料をどんどん使えばいいんだよ
0071音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-GusE)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:54:34.94ID:adoIc4C1a
>>30ボッタスがいた時のウィリアムズもまだマシだったような
0078音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-kIZE)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:06:47.44ID:l4cxNczK0
>>74
座敷童的な?
0084音速の名無しさん (ワッチョイ 69e8-c/bJ)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:16:44.63ID:qSSSutwV0
>>41
PU関係のレギュレーション変更がない年にすれば
比較的大きく差がつかないまま凍結できると考えたんだろうけど
E10燃料に変えたのと「凍結されるからこそ最後にドカンと変えとこ」理論で
結局性能バッラバラになってしまったというオチだね
0088音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-QwVt)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:21:18.14ID:GY5CdXUB0
ぼっさんの連続Q3記録がどこまで伸びるかは多分
タウリがまともに仕事できるかどうかにかかってる、そこそこ相性いいコースできちんと組めばあの2人はQ3行ける
0090音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-GusE)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:21:51.19ID:2VChO7iia
>>85それでもサラッとQ3まで進出しちゃうのがボッタス
0094音速の名無しさん (スフッ Sdb2-th0e)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:26:01.13ID:uG5fB02Td
>>92
採掘になんぼかかるん?
0096音速の名無しさん (ワッチョイW a2c9-Nuys)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:26:18.37ID:1oStyaRl0
ハミルトン「ふ、古いハードで新しいハードのラッセルと同等のタイムだったんだ!」
自分の劣化を気づかないふりいつまでできるかな
0097音速の名無しさん (スフッ Sdb2-th0e)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:26:21.04ID:uG5fB02Td
流石にネトウヨが過ぎる
0100音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:29:52.15ID:kO1spNyia
>>95
そうやって俺はメルセデスに騙されて来たよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況