□■2022 F1GP総合 LAP2814 □■バーレーン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 3992-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 21:35:39.65ID:wYnQzDvC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2812 □■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1647619466/
□■2022 F1GP総合 LAP2813 □■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1647653359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0482音速の名無しさん (ワッチョイW a993-uhau)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:17:26.33ID:u8BNzV6X0
「作業中につき全車追い抜きは禁止」を通達しちゃったのが「混乱してる」ように見えた原因だよね。
あとは5台だけ行かせたのも。
0483音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:17:44.58ID:qpPOMx5y0
アフリカ大陸で良く言われる、レースに参加出来てる時点であんたら貧民ではないって奴だな
カートで連戦の時点でお高いもんだから、一般家庭でちょっとお金持ってる層が下層扱いな世界
0484音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:17:45.29ID:FbrTP31l0
>>477
「マシはヒューマンエラーを犯した」って
書いてあったからそれ追加しといて。
0486音速の名無しさん (ワッチョイW f971-SBvb)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:18:29.46ID:hsX1QuwY0
糞ハミが何も発言しねーから俺のラティフィが叩かれ続けた
許せない
0488音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-jYxe)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:19:11.52ID:LoVQsyTR0
マシはメルセデス忖度で周回遅れを処理しなかった、しかしトトがこのまま終われや感で恫喝したから、マシも流石にブチギレたんだよ。
で、これがレーシングなんだと言い退けた。
0490音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:20:14.40ID:qpPOMx5y0
>>482
一切動くなって命令が異常だって無線でも騒然となってるのが全世界に知られちゃってたからな
あの時点で適切な仕事をしてなかった
anyカーでも許可を出すってのはルール上は範囲内だったが、あの裁定はほんと意味わからんかった
0491音速の名無しさん (ワッチョイW a993-uhau)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:20:15.52ID:u8BNzV6X0
結果だけ見れば「メルセデスもピット入ればよかったんじゃないの?」ってだけだしね。
まあ、「ペレスとのバトル」と「ペレスにまで前いかれるかも」の2点で判断しきれなかったわけで。
ボッタス軽視したメルセデスの戦略的ミスだよね。
0492音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:20:19.00ID:FbrTP31l0
アブダビGPの調査結果結論
1.マシはヒューマンエラーを犯した
2.アブダビGPの結果は妥当で変わらない
0496音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-jYxe)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:21:58.69ID:LoVQsyTR0
あー眠くな〜い、眠くな〜い、眠くな〜い
0497音速の名無しさん (ワキゲー MM8b-P46e)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:21:59.29ID:0VneEbMCM
ラッセルの三味線の腕前はまだまだ半人前だな
0498音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:22:12.45ID:qJow5kAFd
>>484
ヒューマンエラー云々はアブダビのマシを直接は指してなくて、マシはベストを尽くしたとあるけどどうなんだ?
一般的なヒューマンエラーを防止するというのは再発防止策にあるが
0499音速の名無しさん (ワッチョイW a993-uhau)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:22:20.80ID:u8BNzV6X0
セーフティカーと残り1周は普通でまともな裁定なのに、トトが喚きすぎて笑えたよねw
0500音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6c-9wO2)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:22:39.98ID:dYB0sUcK0
このスレは基本レッドブル=フェルスタッペン応援スレだから
0502音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:22:58.18ID:qpPOMx5y0
>>491
メルセデスがピットに入るってのは再開をメルセデスが確実視したってことだからな
まあ、普通入るよなタッペンも
でもピットに入らなかった事を攻められたくないから、タッペンは絶対にステイしたとトトが言い張ってるだけで
両方入ったらハミルトンが前なんだよ。ホイールが外れないとかがなければw
0503音速の名無しさん (ワッチョイ fb93-noGs)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:23:29.73ID:jQcAh/rU0
ハミルトン(メルセデス)信者って遅ければ三味線、速かったら無慈悲って言いたいだけの奴らだからな
どうあっても気持ちよくなれるんだから無敵だよ
0504音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:23:40.53ID:FbrTP31l0
>>498
調査結果に書いてあるんよ。
「マシはヒューマンエラーを犯した」って
0506音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-zslL)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:23:59.75ID:aM+9pFggM
ポール争いはヘルスタッペンとルクレールだな。少しのミスで2位に落ちる接戦。正確なトライビングと集中力が必要だ。
0507音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:24:01.41ID:qpPOMx5y0
anyカーがルール上オッケーなので、ミスを指摘すると周回遅れに動くなと命令した事になっちゃうだろw
それはメルセデスは触れて欲しくない所なんで、ミスは無いことになるのさ
0508音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-+JDj)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:24:14.37ID:fUwfBTvMa
>>501
致命的というか、予選は捨てるしかない。
本戦も場合によってはピットスタートからりタイアかな。
0509音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-KYCi)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:24:25.70ID:lExAIJMW0
まあ今更何言っても
2021年のチャンピオンはフェルスタッペン
10年後も20年後も変わらない
汚いとか不正とか言うやついるけど
今までのF1もそんなもん

これ以上言い続けることで何かプラスになることあるんかね
0511音速の名無しさん (ワッチョイW 8b26-J2XW)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:25:16.10ID:Mg4R4BNS0
調査書の原文てどこで読めるの
0512音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:25:25.07ID:FbrTP31l0
従来、「全て」に近い意味と解釈され運用されていたanyをマシが「任意の」と解釈変更する裁量を行使したが、その解釈変更は誤りだったという結論にFIAは至ったのだろう。アブダビGPの様にanyの解釈でルールの予測可能性が損なわれることを避けるためにallに変えたのだろう。
0514音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-5syt)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:25:28.89ID:PUs3tJz1a
メルセデス三味線解除とか言われてたけど結局昨日とあんま変わらなくね?
昨日だってラッセルはコンマ5秒くらいのとこにはいたし
0515音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:26:01.32ID:qJow5kAFd
これはそうか

速報:FIA、アブダビで「人為的ミス」認める
https://www.formulanerds.com/news/breaking-fia-admit-human-error-in-abu-dhabi/

報告書では、マイケル・マッシは誠実に行動し、アブダビでのセーフティカー手順に関わる事件は「ヒューマンエラー」の結果であったと述べられています。報告書では、レースディレクションの役割は「本質的に高いプレッシャー」であり、ミスが生じたことは理解できると強調されている。
0516音速の名無しさん (ワッチョイW 5157-LQkW)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:26:02.08ID:YmNE7Hq+0
最終戦だけじゃなくゴキブリの2021年全レース調査しろよ
0517音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:26:06.88ID:qpPOMx5y0
>>509
メルセデスが小細工をしたせいでフォローしないと恥が残るっていう問題があるのだとか
だから、覆らないのを判った上で、イメージを塗り替えようとこういう事に大金を投じてるんだとさ
0518音速の名無しさん (ワッチョイW a993-uhau)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:26:12.30ID:u8BNzV6X0
多くの人の記憶に残るから、フェルスタッペンにとっては良いことだらけ。
ハミルトンもシーズン通してめちゃくちゃ凄かったから、グッドルーザーの立ち位置でいいと思うんだけどなぁ。
最後の4戦はマシン差もあったかもだけど、ハミルトン以外であっさりやって退けられたとは思えないし。
0519音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-jYxe)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:26:16.02ID:LoVQsyTR0
それより速いのか遅いのかよくわからんマシンをどうにかしろよって話だわな。
終わった話はもういいだろ。
0521音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-zDWV)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:27:05.47ID:nBLr2cADa
メルセデスはFIAとマシにインチキコンストラクター取らせてもらったのに恥ずかしい
0522音速の名無しさん (ワッチョイ 41a6-chwm)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:27:08.30ID:iqLkEnME0
アルファタウリ本当に酷いね
テストでノートラブルでも本番で起きたら何の意味もない
むしろこういうトラブルを洗い出すためのテストでもあるのに
0525音速の名無しさん (ワッチョイ d3cc-dhUW)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:27:23.25ID:BepTIhBh0
昨シーズン最終戦で言えば白けた茶番劇の末、劇的()なマックス優勝!で幕を閉じたのは紛れもない事実である。

まぁ、茶番劇って言うのは「マシのヒューマンエラー」に依るものであったとFIAが認めた。って事は?(今更結果が変わるものではないのだが、、、なんて言うか2021の幕引きは黒歴史確定)。
0526音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:27:36.97ID:FbrTP31l0
へぇー
マシはヒューマンエラーを犯したんたんだー
へぇー
0527音速の名無しさん (スップ Sd73-Lyhd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:27:47.95ID:BEptha37d
去年のこととか、今メルセデスが速いか遅いかより、あのサイドウイングが認められるかどうかが今一番議論されるべきだと思うがな
0528音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:27:53.38ID:qpPOMx5y0
>>514
FPのメルセデスはいつもこんなもんだQ3で突然タイムが変わる
それに、ハミルトンは明らかに絞ってるので…
あとはぶっつけ本番でも本当に大丈夫なのか、それともマジでヤバイのかの確認だな
0531音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:28:55.59ID:FbrTP31l0
>>525
結局、この問題の焦点は「マシが間違っていたかどうか」だったもんね。
調査書には、「マシはヒューマンエラーを犯した」と書いてある。
つまりFIAがマシのエラーを認めたということだね。
0532音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:29:01.78ID:qJow5kAFd
FIA報告書、アブダビでの「人為的ミス」認める
https://www.formulanerds.com/news/breaking-fia-admit-human-error-in-abu-dhabi/

>報告書では、マイケル・マッシは誠実に行動し、アブダビでのセーフティカー手順に関わる事件は「ヒューマンエラー」の結果であったと述べられています。報告書では、レースディレクションの役割は「本質的に高いプレッシャー」であり、ミスが生じたことは理解できると強調されている。


FIAが報告書発表 「グリーンフラッグでレースを終了する合意があった、アブダビは有効」
https://www.p300.it/f1-la-fia-svela-il-report-del-gp-di-abu-dhabi-2021-cera-accordo-per-terminare-le-gare-con-bandiera-verde-risultato-valido/

■FIA、F1、チーム、ドライバーは、明らかに安全な状況下ではセーフティカーの後ろではなく、グリーンフラッグの下でグランプリを終えることを望んでいたことが明らかだった

■意思決定に利用できる時間が限られ、チームからかけられた計り知れないプレッシャーを認識し、困難な状況下で、レースディレクターは誠実に、最善を尽くして行動した

■アブダビグランプリ2021の結果は有効であり、最終的なものであり、変更することはできない。
レギュレーションに基づき、メルセデスは抗議したがスチュワードはこの抗議を却下し、メルセデスには控訴審への上訴しなかった。よって変更する可能性はない。

■周回遅れの車の識別はこれまで手作業で行われており、人為的なミスで全車両がスプリットに入れないという事態が発生していた。人間の介入は一般的にエラーを引き起こす可能性があるため、改善する。
ソフトウェアが開発され、今後は、ダブルに許可されている車のリストの通信を行うようになる。また、レギュレーションが改正され、すべてのシングルシーターがスプリットのオーソライズドを受けなければならないことが明記された。

■世界評議会は報告書の内容を全会一致で承認
0533音速の名無しさん (ワッチョイW a993-uhau)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:29:02.00ID:u8BNzV6X0
ハミルトンが速くなるとすると、アストンマーチンとマクラーレンも速くなるはず、と思うんだけどどうなんだろうね。
メルセデスPUのパワーが足りてない気がしてる。
0534音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:29:07.84ID:qpPOMx5y0
ヒューマンエラーは個人だけに指定されてないよ
そこらへんははぐらかされてるのがポイント
あんまり突っ込むとどこが問題なんだってなる最終的にはメルセデスの為に1台も動かさなかった事になる
それは「不幸なすれ違いによる偶発的ミス」という事をFIAは言い張ってる
0537音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-jYxe)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:30:13.19ID:LoVQsyTR0
周回遅れを先に行かさなかった事こそがヒューマンエラーで、瞬間的にメルセデス忖度なんだよ。
0538音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:30:21.07ID:FbrTP31l0
ヒューマンエラーチャンピオン、おめでとう!
0540音速の名無しさん (ワッチョイ f16b-bSSa)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:30:57.13ID:7XzNb48H0
タウリはバルセロナでガスリーが一回ぶつけてただけで
順調に来てたのに、ここにきて走れるかどうかのトラブルに見舞われるとはついてないねぇ
0541音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:30:58.64ID:qpPOMx5y0
要約するとマシには全く悪意はなかった彼は頑張ってた
だが、忙しかったし、なんかミスっぽいもの?はあったかも?
今後は忙しくならない様に役割分担するし、解釈で困らないように直指定しといたよって程度の低い発表
0542音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-qDBe)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:31:02.91ID:x4bn/1Maa
レースディレクターとチーム間の直接無線がなくなったことが
ヒューマンエラーに対する回答みたいなものだろ
0543音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:31:09.38ID:qJow5kAFd
>>538
なんだ、単なるハミルトン一派かよ
0544音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:31:11.94ID:nlw2PWSQ0
ヒューマンエラー??
あれってレギュレーション的には問題ないんじゃなかったっけ?
0547音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:31:54.97ID:FbrTP31l0
>>544
調査書に書いてあったよ。
「マシはヒューマンエラーを犯した」って
0552音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:32:37.31ID:nlw2PWSQ0
>>547
いやわかってるが
レギュレーション的に問題なかったはずなのに
どこがヒューマンエラーなのって話
0553音速の名無しさん (ワッチョイ b991-yZc9)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:32:38.06ID:5AdkAQ+Z0
シャミルトン信者はF1を楽しむ邪魔でしか無いな
webで暴れるより、黒人様のためにお布施してしたほうが
シャミルトン神の御心に叶うよ
0555音速の名無しさん (ワッチョイW b34d-C2oR)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:32:48.98ID:17v14D3P0
結果とか覆る訳ないしタッペンがチャンピオンで別に問題ないがマシがクソなのは事実だろうに
最終戦のアレのお陰で消えてくれて良かったよ
0556音速の名無しさん (ワッチョイW a993-uhau)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:32:55.59ID:u8BNzV6X0
しばらくは「ヒューマンエラー」の解釈の違いでスレを汚すんだねw
0558音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:33:12.06ID:qJow5kAFd
>>549
今日やっと報告書が発病されたからです
0562音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-jYxe)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:33:27.61ID:LoVQsyTR0
イエローが出て再スタート時に周回遅れが残ってる事なんて今まで一度も見た事ない。
0563音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:33:29.40ID:FbrTP31l0
>>552
自分で調べてくれよ。
とりあえず、調査書に「ヒューマンエラーを犯した」と書いてあったのは事実だから。
0565音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:33:45.79ID:qpPOMx5y0
あんだけ自信一杯にWCが没収されるとか言い張ってたから恥ずかしくて顔が真っ赤なんじゃない?
WC確定発表がされたのと同然だから、WCは確定したけど俺は勝ってるって言い張りたいんだよ
0568音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:34:18.77ID:nlw2PWSQ0
>>563
ハミオタか
歓喜に水さしてすまんかったな
0569音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:34:35.02ID:FbrTP31l0
>>568
ヒューマンエラーチャンピオン!
0571音速の名無しさん (ワッチョイ b991-yZc9)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:35:04.10ID:5AdkAQ+Z0
>>548
事実とは?
フェルスタッペンが優勝したことかな?
信者の中だけの真実を「事実」とか書いてしまうあたり
妄想と現実の区別がつかない患者かな?
0573音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:35:15.56ID:nlw2PWSQ0
ハミオタ唯一の心の拠り所見つけられてよかったな
ラッセルにボコられ傷心やったし
0574音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:35:27.02ID:qJow5kAFd
なんか記事によって解釈違うとかないだろうな? 記者の解釈というか

FIA報告書、アブダビでの「人為的ミス」認める
https://www.formulanerds.com/news/breaking-fia-admit-human-error-in-abu-dhabi/

>報告書では、マイケル・マッシは誠実に行動し、アブダビでのセーフティカー手順に関わる事件は「ヒューマンエラー」の結果であったと述べられています。報告書では、レースディレクションの役割は「本質的に高いプレッシャー」であり、ミスが生じたことは理解できると強調されている。


FIAが報告書発表 「グリーンフラッグでレースを終了する合意があった、アブダビは有効」
https://www.p300.it/f1-la-fia-svela-il-report-del-gp-di-abu-dhabi-2021-cera-accordo-per-terminare-le-gare-con-bandiera-verde-risultato-valido/

■FIA、F1、チーム、ドライバーは、明らかに安全な状況下ではセーフティカーの後ろではなく、グリーンフラッグの下でグランプリを終えることを望んでいたことが明らかだった

■意思決定に利用できる時間が限られ、チームからかけられた計り知れないプレッシャーを認識し、困難な状況下で、レースディレクターは誠実に、最善を尽くして行動した

■アブダビグランプリ2021の結果は有効であり、最終的なものであり、変更することはできない。
レギュレーションに基づき、メルセデスは抗議したがスチュワードはこの抗議を却下し、メルセデスには控訴審への上訴しなかった。よって変更する可能性はない。

■周回遅れの車の識別はこれまで手作業で行われており、人為的なミスで全車両がスプリットに入れないという事態が発生していた。人間の介入は一般的にエラーを引き起こす可能性があるため、改善する。
ソフトウェアが開発され、今後は、ダブルに許可されている車のリストの通信を行うようになる。また、レギュレーションが改正され、すべてのシングルシーターがスプリットのオーソライズドを受けなければならないことが明記された。

■世界評議会は報告書の内容を全会一致で承認
0576音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-jYxe)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:35:30.11ID:LoVQsyTR0
お前らレスバトルして、いかに眠らないか作戦してんだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況