X



□■2022 F1GP総合 LAP2805 □■バーレーン□■
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-GgR3)
垢版 |
2022/03/13(日) 01:12:55.27ID:M8cfz0Sqa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ

□■2022 F1GP総合 LAP2804 □■プレテスト□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1647092170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:02:44.79ID:OAiviRj80
>>851
面倒みるっているよりタウリを新たな開発に使うって感じだろうね
コンセプトは同じだから如何様にも利用できるからなぁ
0854音速の名無しさん (アウアウウーT Sac5-lWiN)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:06:30.19ID:SzVS8U6Aa
>>832
それは来年じゃない?、トストがシーズン前にいってたけど
今年はRBが先に開発したパーツとかを使えないから開発費が嵩んで困るって
来年つまり23年はRBの型落ちパーツとか使えるからむしろ
それ以外に予算が沢山回せて有利になるんじゃないかって。
0856音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:07:07.51ID:OAiviRj80
今年はこんな感じかぁ

マックス1強で連覇

2位3位をペレス、ルクレール、サインツ、ハミルトン、ラッセルで争う
そしてたまーーにマクラーレンやハースが3争いに加わる
0858音速の名無しさん (スップ Sda2-3U6o)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:08:12.66ID:VSfcOtwRd
>>855
違うよ、コンサルとしてレッドブルと契約

>山本雅史氏が、1月31日でホンダを退社し、新しく設立した自らの会社『MASAコンサルティング・コミュニケーションズ』で新しいスタートを切る。

https://www.as-web.jp/f1/780654?all
0862音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:10:51.35ID:OAiviRj80
>>153
フェラーリの量産型っていう感じのハースが一つ上に来るんじゃない?
0866音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-M8xT)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:11:55.50ID:eGlONEdk0
中団はどこが開幕数戦でポイント荒稼ぎするかが見ものだな。
メルセデスやマクラーレン、アルファロメオはまともに完走できるようになるまで時間かかるだろう。
0868音速の名無しさん (ワッチョイW eea1-64rs)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:15:00.99ID:8IK/YrFX0
ガスリーは来年レッドブル昇格なくてもタウリンのままの方がいいんじゃない
来年レッドブルのパーツ使えるならマクラーレン、アルピーヌ、アストンマーチンより速くなりそう
0870音速の名無しさん (ワッチョイW 7e0b-W4zD)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:16:34.64ID:Fj6iSVlo0
銀ぎら銀にさりげなく
そいつがセデスのやり方
0871音速の名無しさん (ワッチョイW 060b-gbbE)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:16:44.02ID:VjJnTxzI0
ミラーステーはダメなんじゃ無いのあれ
遅いなら目を瞑ってれば自分たちの得になるし言わんのかね
0874音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:17:52.70ID:OAiviRj80
>>869
いや縦型インレットについてはどこも文句いってないよ
SISのミニウイングについてはフェラーリがダメって言ってる
0875音速の名無しさん (ワッチョイ 4d1d-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:18:39.85ID:RS8dE0Ae0
マクラーレンは前科あるからアケボノの特製ブレーキなんてって感じで
今のブレーキトラブルなんじゃないか!ヘタすると別のメーカーのブレーキを
契約するまで引きずる可能性あり
0880音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:22:26.51ID:OAiviRj80
まああの程度のミラーウイングでタイムがどうのこうのなんてならないけど
フェラーリはイチャモン付けて禁止にさせてメルセデスの開発リソースを削いでいくのが目的だろうなぁ

それよりもフェラーリPUにインチキが投入されていないのか気になるな
0881音速の名無しさん (ワッチョイW 011d-4+Ul)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:25:10.09ID:EBnQ9E4a0
>>855
RBレーシングでなくRBパワートレインだからタウリにも出入りできるとかなんとか
0886音速の名無しさん (ワッチョイW ee6c-v6y7)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:29:27.88ID:94WxJpXc0
アルファタウリはレッドブルをもっとパクればいいのに
独自の方向に行きたがるよな
0887音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:30:32.54ID:OAiviRj80
るんるんお〜〜
るんるんら〜〜〜♪
0889音速の名無しさん (ワッチョイ 8252-lWiN)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:32:24.17ID:Z0umCliZ0
サインツのヘルメットがシューベルトからベルになってたのか。
ベルはフェラーリのピットクルーにも供給するパートナーに名を連ねてるから変えさせられたか
0897音速の名無しさん (ワッチョイ 8252-lWiN)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:37:22.22ID:Z0umCliZ0
>>712
苦し紛れにこんなのまで試してるのか・・
0898音速の名無しさん (ワッチョイ eee3-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:37:34.52ID:l61q+N770
つーかホンダは撤退しなけりゃ去年も負けてただろ
撤退が確定して2年分の仕事を1年に凝縮したからギリで勝てただけ
ようするに「ホンダが撤退すると決まったから、去年のメルセデスのリソースを押さえ込めた」し
26年までのPU開発も凍結に持ち込めたのであって、ホンダが継続してりゃPU凍結の協定もなく
今年もメルセデスが金をふんだんに使って超PUを開発してただろう
0901音速の名無しさん (ワッチョイW ee6c-v6y7)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:39:16.27ID:94WxJpXc0
>>879
他のチームが真似をしたら規制しそう
あんなのごちゃごちゃやる前に規制すればいいのにやらないんだろうな
0903音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nx2M)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:40:54.44ID:bHftVRbLa
ビノットもホーナーもメルセデスのサイドポンツーンに関しては口を揃えたように
「自分たちとは違う革新的なソリューションで興味深い」とか褒めてるし
フェラーリとレッドブルはサイドポンツーン無しのをシミュレーションで試して
アカンってことが分かってたんやないか
0904音速の名無しさん (ワッチョイW 7d92-All6)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:42:00.85ID:jaljidyU0
>>774
ポポは偏摩耗起こすぞ
0906音速の名無しさん (ワッチョイW 011d-4+Ul)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:43:01.86ID:EBnQ9E4a0
奇抜なことって速けりゃカッコいいけど…
0908音速の名無しさん (スッップ Sda2-8C6A)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:45:37.30ID:FIw7Z0G2d
>>774
ムーンサルトバックフリップ期待してるぞ
0911音速の名無しさん (ワッチョイ 0244-VrXP)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:47:23.19ID:djYjyfDB0
レッドプルとメルセデスは開幕3連戦を見据えてタイヤを使ったのかな
フェラーリにはそこまでの考えはなくて開幕戦に照準なのか
0915音速の名無しさん (ワッチョイW c223-W4zD)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:49:19.08ID:yTS8JV+s0
DAZNのBeyond All Limit見たらジャックが完全に禿げてて笑ったわ潔くスキンヘッドにしたのかもしれんが
0917音速の名無しさん (ワッチョイ b9b8-JxOY)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:49:40.76ID:XttCmZh60
どうせ補機類のレイアウト特殊なのにしないとあのスリムなポッドはパクれないんだし1回目のテストから試すべきだったんじゃないかなあ
0921音速の名無しさん (スップ Sda2-3U6o)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:51:14.38ID:VSfcOtwRd
>>920
JKともあろうものが
0925音速の名無しさん (ワッチョイ 7e1d-QmmT)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:56:00.87ID:rCo186yD0
メルセデスのデザインはサイドポッドの形状がもたらす整流効果をすべて捨てたようなもんだからな
シミュレーションではいい結果が出ていたらしいから可能性はあるんだろうけどそれ以上に難しさがあるんだろう
0927音速の名無しさん (ワッチョイW c2b8-W4zD)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:56:09.34ID:x1gqXuNr0
一発の速さはあるみたいだけどミックのレースペースめちゃ遅くない?
テストだからと言えばそれまでだけど
0929音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nx2M)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:56:32.07ID:bHftVRbLa
>>917
それは思うな
わざわざ上げ底みたいなボディでサイドポンツーン有るように偽装しなくてもと
ただ、そもそもバルセロナでもポーパシングは起きててバーレーンでも改善できなかったから
最初からサイドポンツーン無しのを試してても変わらんかったかもしれん
0930音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-wRro)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:57:28.39ID:TOmn4KlKa
正直、もっと危なっかしい代物かと予想してたが、かなりまともだよな。
開発競争が激化し、安全マージンを削りだすとマシンがぶっ飛ぶこともあるかもしれないが、今のところ、ガラガラポン成功じゃないかな
0933音速の名無しさん (スップ Sd02-8C6A)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:00:39.55ID:giqeAOYZd
スパでハミカスのバックフリップ期待しとるで!
0935音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nx2M)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:02:04.51ID:bHftVRbLa
>>925
最高速を上げる狙いがあったんだろうけど
テストでの最高速が他のチームと大差ないか低いってことは
燃料軽くして最高速を出したときにポーパシングどうなるか試してないってことなんで
それわわざと試さないってのは考えづらいし
単純にポーパシングのせいで危険だから最高速を出せなかったって感じがする
0938音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-yuLw)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:04:02.74ID:XA82057/a
>>925
数値だけ追いかけてしまって風洞やPC上では再現しきれない
突然の風の強弱、向きの変化とか路面のバンプとかの部分を
忘れちゃってたとか過小評価してたのかもしれんね
0942音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-leFq)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:07:29.90ID:evecEw/b0
プラチナになってまで、エネルギー貯蔵庫に3部隊ぐらいが先にいるのに後被せで、JMがジャンプ失敗で落下てどういうこと。
落下2秒くらいで諦めたわ。
0945音速の名無しさん (ワッチョイ 8d6b-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:11:28.34ID:1xNvrx8h0
まあ見ててみ。メルセは前半調子悪くても盛り返してくるから。
ワークスとカスタマーは天と地の違いがあるんだよ。
メルセデスがカスタマーに同じエンジンを提供するわけがないから。

マーティン・ウィットマーシュがリアルに語ってるだろ。
「ワークスチームを打ち負かすことは難しい。パワーのあるエンジンを提供してくれるはずがない」

事実、昨年の後半のルイスの急激な速さをみればわかるだろ。チートやり放題
それがワークスだよ。ノリスがカスタマーエンジンでチャンプなんてありえない。
とにかくワークス契約にこぎつけないとね。
0946音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-Mof6)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:12:02.87ID:maJCCuCI0
>>921
マクラーレンって昔からクーリング系弱いよね
MP4-26とかホンダ4期のマクラーレンとか
スーパーカーのマクラーレン・セナも初期ロットでエンジン燃えたし
トヨタのTMGで風洞レンタルじゃあ、ブレーキディスクが熱された状態でのシミュレーションできないのかもな
マクラーレンが昔使ってた風洞は、もう耐用年数を超えてて主軸が歪んで、精度でなくて使えないし
2024年のマシンの開発で、自社新設の風洞を使えるだろうから、それまでトップ争いはできないかも
0947音速の名無しさん (ワッチョイW 7d92-hz4d)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:15:26.26ID:GxnO4qpD0
タウリ、ウイリアムズ、アストンの3弱?
0948音速の名無しさん (スップ Sda2-3U6o)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:15:27.13ID:VSfcOtwRd
Tボーンでハミルトン負傷とかありうるかな
0949音速の名無しさん (ワッチョイ 8d6b-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:20:26.27ID:1xNvrx8h0
マクラーレンあたりに許されるのは、2度ほどの表彰台位。
それ以上になるとカスタマーの悲しさで調整される。
あたりまえだが、メルセデスに限らずワークスは自分が勝つためにやってんだから。
F1を支配するのはワークスのみ。歴史を見れば当たり前の話。
だからレッドブルが何度も辞めようとしたり、マーティンが必死にワークス契約を
駆けずり回って取ろうとしたのかがわかる。

開幕前からカスタマーは排除されているのがF1
ノリスあたりが本当に勝ちたいならマクラーレンがワークス契約を成し遂げるまでは
無理。
0950音速の名無しさん (ワッチョイW 0992-fgPD)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:20:42.51ID:LYeg9q4a0
田辺さんは何処に居るんや?日本に帰って来てるん?
0951音速の名無しさん (スップ Sda2-3U6o)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:21:18.64ID:Nje3zgKod
>>950
次スレよろしく
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況