X



□■2022 F1GP総合 LAP2802 □■プレテスト□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スッップ Sddf-Oyjz)
垢版 |
2022/03/11(金) 23:24:52.40ID:2CR+q3G9d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2801 □■プレテスト□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1646966378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0349音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-c/5w)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:12:05.08ID:00TM2cN20
モタスポトップカテゴリーのF1の技術者連中が
1年以上かけて研究開発した車体が
ほぼ全部ポーポイズでバインバインになるってどういうことなんだよ
0350音速の名無しさん (ワッチョイ 02c6-9pEf)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:12:11.91ID:+NKO0yWH0
>>344
大幅なアップデートを持ってこなかったんじゃなくて必要なかったが正解かな?
圧倒的にクルマが良さそうだし、今のスペックを最適化させてアップデート投入の方が効率いい
0362音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-WCXV)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:15:09.09ID:POVrtg+f0
>>350
セッティングで伸び代があるかどうかもわかるだろうし
素材が良いのならいたずらにいじる必要もない
メルセデスはかなりビハインドだわ、割とガチでウィリアムズと戦うんじゃねぇか
0364音速の名無しさん (ワッチョイW e907-xuZh)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:15:22.10ID:5o9VAyJu0
メルセデスはコーナー毎に挙動が乱れてたからなあ
あれを演技でやってるなら相当上手な三味線弾きだぞ
0367音速の名無しさん (ワッチョイW c25d-rg9V)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:16:10.30ID:pVnJ6MX90
今の勢力図的には
1グループ.フェラーリ
2グループ.レッドブル
3グループ.マクラーレン、メルセデス、アストンマーティン、アルファタウリ
4グループ.アルピーヌ、ウィリアムズ
5グループ.アルファロメオ、ハース
3番手以降は恐らく間違っていると思うが、こんな感じ?
0373音速の名無しさん (ワッチョイW 518e-W4zD)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:18:00.29ID:WnDLStDZ0
F-1はプロレスであり政治でもあるからメルセデスが遅いなんてことはおそらくないだろう
開幕したらああまたですかってなるよどーせ
0374音速の名無しさん (ワッチョイ 0244-9pEf)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:18:07.97ID:LoNczBkD0
ここまでフェラーリがメルセデスっぽく 
レッドブルがフェラーリっぽく メルセデスがレッドブルっぽい
フェラーリ2台で今年チャンピオン争うことになるかもしれないな
0376音速の名無しさん (ワッチョイ 0244-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:18:56.50ID:PyfDZazY0
テストで好調
ティフォシ「いつものことだし…」

開幕戦で好調
ティフォシ「まだ序盤だし…」

シーズン中盤まで好調
ティフォシ「どうせこっから開発迷走&戦略グダグダだし(ブルブル」

シーズン終盤まで好調
ティフォシ「どうせどんでん返しが有るんだ!!俺にはわかるんだチクショー!!」
0377音速の名無しさん (ワッチョイ a1b8-9pEf)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:18:59.89ID:k5UwkS+20
フェルスタッペン フェラーリが速い
フェラーリ RBが速い さぁどっちだろう?
0378音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:19:02.82ID:6r8by5uE0
>>338
ビノット「いらんで。君より速いドライバーすでに二人おるんでな。」
0381音速の名無しさん (ワッチョイW 09a1-1U1X)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:20:23.45ID:FqIhfItL0
メルセデス、あんなに自信満々にマシン持ってきたのに失敗作だったら爆笑だな
0383音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-wriA)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:20:33.83ID:HYPFNfDk0
正直弱いマシーンで俺達をやるフェラーリはマジでつまらないから嫌いだった

強いマシーンで俺達をやるフェラーリこそ求めてる物なんだわ
0385音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:21:24.75ID:6r8by5uE0
>>364
違うよ
挙動が乱れているんじゃなくてアンダー過ぎて曲がらないから
ステアを切りまくって挙動がおかしく見えるんだ

これは今までのメルセデスマシンには見られなかった現象
さらにポポも加わって厳しさが増している感じ
0387音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-tDMb)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:22:40.53ID:7RtcG6Ct0
フェラーリはロングラン良さそう
0389音速の名無しさん (ワッチョイ 7d0b-9pEf)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:23:12.15ID:jZVlQij60
タウリがエイみたいでかっこ悪い
0390音速の名無しさん (ワッチョイ 060b-Q9pb)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:23:12.99ID:s82EJNRt0
テストでぶっちぎりだったフェラーリが2019開幕戦でメルセデスについていけなくてベッテルが「なんで俺たちはこんなに遅いんだ?」 ピットが「確認する…」ってお艶だったの思い出す
0392音速の名無しさん (ワッチョイW 91e3-6yAT)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:23:44.97ID:lQxOhnHH0
>>371
貴重な限られた時間を使って、他チームにずっとあそこまで「今年のウチの車はダメダメですよ」とアピールする意味がない
フラつきや跳ねも計算通りの、あれが前向きな検証だと言うのなら素人には理解出来ないテストをしてるのかも知れんが
0393音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:23:54.53ID:6r8by5uE0
>>384
C1?
0394音速の名無しさん (ワッチョイW c25d-rg9V)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:24:10.00ID:pVnJ6MX90
>>379
色々言われた去年のテストよりも悪いかつレギュレーション大改革かつ去年終了から時間ないなかで三味線やる余裕あるのかなと思うし、序盤は遅れてもおかしくないかも
0396音速の名無しさん (ワッチョイ c24d-8uxZ)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:25:08.88ID:O3pCHaQp0
>>350
予算が減ってるから
車の特性の理解が深まって弱点がはっきりわかった段階でアップデートした方が効率が良い
0400音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0e-ZFfG)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:25:34.66ID:DFYi1bL10
メルセデスの去年までの優位って
ピレリタイヤとサスペンションだと思うんだが
今年はそれがリセットされたから
そのレガシーが使えなくてめちゃくちゃラジカルに設計して失敗したとか?
そう思いたい
0401音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-WCXV)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:25:40.05ID:POVrtg+f0
>>385
超アンダーステア→曲げるためにステアリングを大きく切る→即オーバーステアでカウンター
っていう典型的アンダーオーバーのダメパターンにハマってるように見えた
0404音速の名無しさん (ワッチョイ 6957-WCXV)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:26:41.60ID:e7RIkkf/0
>>392
だよなぁ。貴重な時間でずっと変なことするとは思えないし
となるとやっぱ駄目なのか…元のスペックの方がよかった説も場合によってはあり得るのかなぁ
0406音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:27:45.64ID:6r8by5uE0
>>394
でも振り返ってみれば結局、昨年に前年に比べて最もタイムを失っていたのがメルセデスで取り戻すことは出来なかったんだよね
あれだけアドバンテージがあったのが一気になくなった
0408音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-WCXV)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:28:14.27ID:POVrtg+f0
C5でタイムを出したのは、せめて激柔なタイヤならどうなのかっていうのを試して光明を探したかったのかなって思う
結果はC4のアストン以下っていう
0410音速の名無しさん (ワッチョイ 0244-VrXP)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:28:52.69ID:PJ26Ylz80
>>368
見た限り火花が出てなかったようだった
0412音速の名無しさん (ワッチョイ 6906-aHV1)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:29:48.59ID:75vCzsS+0
2019年のテストって
C5ショートラン繰り返してフェラーリがトップにいただけでロングランではそもそもメルセデスが上って論評はあったから
今日の最後の1時間強のハミルトンみたいなことをフェラーリがやってて上にいただけだよ
0413音速の名無しさん (ワッチョイW d215-tBhn)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:30:24.91ID:SsOtBr6S0
メルセデスがアストンマーチンの車パクって
シルバーアストンと言われる日はまだですか?
0417音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-WCXV)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:32:49.69ID:POVrtg+f0
そもそも、メルセデスは新車発表の時点でレッドブルと違ってきちんと新車を出してるんだよ
コンセプト的にはバーレーン仕様に近い細いマシン
にもかかわらずバルセロナは太ったコンサバ仕様を持ち込んでて
今回のバーレーンではモデナランボ仕様っていう
すでにフリーザ並に変身してるぞ、これが迷走じゃなくてなんなんだ
0418音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:33:28.06ID:6r8by5uE0
>>401
そうそうそうそう
そのパターンだわ

多分、メルセデスはサイドポンツーンがなで肩タイプだから
ボディ上面からリアに流れていく気流が少なすぎてあんなことになっているのだと予想してる

反対にフェラーリはバスタブからうまくリアウイングへと綺麗な気流が流れて
低速時にボディから生じるダウンフォースを得られているのではないかな
0419音速の名無しさん (ワッチョイ a1b8-9pEf)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:33:28.55ID:k5UwkS+20
サッシャも言ってたけど
ハミルトンはC5で34秒1を出した後車高上げて再度アタック
ポーパシングは全く出なかったけどタイムは38秒台
これをどう見るか?
0421音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:34:10.10ID:6r8by5uE0
>>411
初年度どうたったか覚えてないwww
0423音速の名無しさん (ワッチョイ c6e3-WCXV)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:34:54.82ID:PCqfJKeq0
車高の上げ下げでグラウンドエフェクト探ってるようだしいろいろ試してんだろ
テストで極端な値を意識的に出すのは割と普通だしトラブルがあるのとは別問題
レッドブルもメルセデスもすでにレース走る準備は十分できてるだろ
むしろこの後に及んでそういう遊びができるほどすでにセッティング詰めてる
0426音速の名無しさん (ワッチョイW e907-xuZh)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:35:25.50ID:5o9VAyJu0
>>419
C5はアタック1周でタイヤが死ぬ
0428音速の名無しさん (ワッチョイW 91e3-6yAT)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:37:23.31ID:lQxOhnHH0
仮にメルセデス大失敗してたとしても、ホモロゲ締め切りまでに改善策を見出だし帳尻合わせてくるんだろな。。

そこからのリカバリー力は例のごとく凄まじいだろうから、開幕ダッシュでEUラウンドまでにどれだけ確実に積み上げれるかがキーだろね
0430音速の名無しさん (ワッチョイ 6957-WCXV)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:37:44.70ID:e7RIkkf/0
>>425
どうも擦ってる場所がフロア前面の場所だから空気のつまりが生まれなくてポポらないらしい(DAZN情報)
これがマジだとしたら、マクラーレンはポポン対策が相当上手なのかも
0431音速の名無しさん (ワッチョイW c25d-rg9V)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:38:05.48ID:pVnJ6MX90
>>420
申し訳ないけど、信者じゃないぞ
今のところフェラーリとレッドブルが抜けていると思うけど、レッドブルはフェルスタッペンに専念できる分、ドライバーズはフェラーリよりとりやすいと思っている
0432音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:38:05.92ID:6r8by5uE0
>>422
それだけ追い込まれていたってことだろうね
昨年に一気に追い付かれて、以前のようなアドバンテージを得ようとしたら迷走した感じかな
0435音速の名無しさん (ワッチョイ 6e9a-9aVa)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:39:42.32ID:6pOluPUL0
ブレーキトラブルの対策でどう変化するか分からないけど
大きな変化がなければフェラーリに対抗できそうなのは今のとこマクラーレンだけだと思う

>>431
どう見ても信者じゃん
0437音速の名無しさん (ワッチョイW e90d-W4zD)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:40:06.10ID:w6h4Ev5B0
RA107みたいな失敗っぽいね。
0438音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:40:14.70ID:6r8by5uE0
>>428
今までは膨大な開発費が使えていた分それが出来ていたんだけど
予算制限があるからもうそれが出来ないからなぁ

コンセプト間違えたら後戻りは出来ないってメルセデスも認めたしな
0441音速の名無しさん (ワッチョイW 020b-Fil4)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:41:00.39ID:tlyXQLF20
揺れないから速いってことはないだろうに
ちょっと前のメルセデスなんてテストから跳ねまくってたけど開幕戦からぶっち切りだったろうよ
0442音速の名無しさん (ワッチョイW 060b-gbbE)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:41:10.12ID:eUOP0r7l0
メルセデスは三味線やるにしても不安定な車でやる意味がなくね?
ビタビタ挙動でタイム出さないだけならいつものメルセデスだけど
0445音速の名無しさん (ワッチョイW e90d-W4zD)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:42:20.08ID:w6h4Ev5B0
>>428
予算少ないメルセデスは厳しいと思うよ。
0446音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:42:36.80ID:6r8by5uE0
>>436
テスト最終日に投入するってことは
他チームにパクられたくない何かがあるのかな

驚愕の見た目になって欲しいわぁwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況