X



□■2022 F1GP総合 LAP2794 □■プレテスト□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW f60b-ajgm)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:36:29.14ID:PvBY199J0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2792 □■プレテスト□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1645801974/
□■2022 F1GP総合 LAP2793 □■プレテスト□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1645862203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0729音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-y0qT)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:05:52.94ID:0RXAUTDO0
>>624
2019年のバルセロナテストはS1とS2だけ速くてS3が勝滅的な遅さだったからなあフェラーリ
0731音速の名無しさん (ワッチョイ dea3-8W3/)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:18:28.18ID:Rgx4OshC0
>>712
ボッタスのPUでスパイシーモードを試す→ぶっ壊わす
信頼性に関する問題でペナなしPUアップデート→補強して重量増→スパイシーモードに耐えられる耐久性獲得
ブラジルからスパイシーエンジンとして投入→ハミ快進撃
0732音速の名無しさん (スフッT Sdea-ibFl)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:31:17.22ID:H8n64Bzjd
スポンサーの無いマゼピンなんてクリープのないコーヒーみたいなもんやろ
0734音速の名無しさん (ワッチョイ cb0e-JP5l)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:37:24.76ID:mfB3Rj9e0
>>728
それってインチキが発覚したようなもので、内々に咎められて元に戻せば不問に付されるって事か…
だったら、
インチキ手法を幾つか引き出しに持っておいて、離されては使い、離されては使い、最後にトップへ出れば
タイトル取れそうだな。余程不測の事態が起こらない限り
0741音速の名無しさん (ワッチョイW eb62-S6CZ)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:18:40.40ID:0vSgWwip0
この板は年齢層高いので、夜中は静かだよ。
0742音速の名無しさん (ワッチョイ 4693-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:26:17.39ID:LfqIHlg70
おっと、もう3月1日ですか
本日をもちましてICE、ターボ、MGU-H、燃料、オイル、エキゾーストは凍結です
信頼性問題に関してはそれを改善することは許可が出ればOKだけど
事前にFIAに提出した書類は全チームに配布されるからね
政治力の強いチームがNOといえば変更できないこともありうる
カスタマーの持たない1チーム体制のアルピーヌはその点でも超不利
0745音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-pIb9)
垢版 |
2022/03/01(火) 02:03:49.28ID:u9CAAjX70
やっぱり核保有してれば侵略もイージーなんだな
中国もその気になれば日本に侵攻してきて「邪魔するなら核使っちゃいますよ?いいんすか?w」ってなるね
もう第三次世界大戦始まったも同然な気がする
0746音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-Tz+U)
垢版 |
2022/03/01(火) 02:08:51.58ID:YEgK4xOPa
>>745
日本の原発は日本人しか扱えない上に
台風地震があり。実質属国化し照るような日本を攻める意味ねぇからw
0753音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-Tz+U)
垢版 |
2022/03/01(火) 03:33:12.30ID:oZIVmFVra
>>751
落とす必要も無く。進出すれば済む話しだけど?w 言ってて悲しくなるが
0754音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-EegN)
垢版 |
2022/03/01(火) 03:45:07.05ID:XH+0fpmn0
扇風機カーがダメならエアコンカーにすればいいんじゃないか?なんつって…
保護フィルターと風向きルーバー調節機能で砂利や埃も綺麗にキャッチ&適切な方向へ流そうぜ
ついでに大型排ガスフィルターも兼用してガスもくぐらせてクリーンにしつつ、
フロア下の空気とも混ぜてダーティエアーの温度下げて酸素濃度も上げてクリーンに!

これならより近付けるかも知れないなwむしろリカルドとかがたまにやる砂利飛ばし攻撃防げるんじゃ?w
まあ、HALOに外付けのエアロスクリーン付けるだけでファンカーでも済むんだろうけどさ
0755音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-EegN)
垢版 |
2022/03/01(火) 03:46:05.89ID:XH+0fpmn0
結局、ドイツは石炭と原子力を今後も利用していく事にした様だ
短けぇ夢だったなあ…まあ、ドイツなのでこんなもんだとは思ってたが
0756音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-EegN)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:00:30.80ID:XH+0fpmn0
ジョージ・ラッセル(メルセデス)は、実際に2022年型マシンがほかのマシンの後ろでどういう挙動を示すのかを学ぶために、
バルセロナのテストではランド・ノリスが操るマクラーレンF1マシンの後ろを走ってみたという。
「より接近して追いかけることができるよ。だけど、実際のところスリップストリーム効果は間違いなく小さくなっているよ」
24歳のイギリス人ドライバーはそう語ると次のように付け加えた。
「僕はランドのすぐ後ろについたんだ。僕はマシン1台分もしくは2台分ランドの後ろにいたんだけどストレートでとらえられなかった。
だから、そこは少し気になったよ」
マクラーレンのノリスも、新しい空力レギュレーションによる効果には「いい点と悪い点がある」と認め、
次のように語っている。
「今のところ、どちらの効果が大きいかは分からないよ。だから、最初のレースまでは様子を見ないとね」

バーレーンの完成マシンやコース別で違ってくる話もあるかも知れないしな…どうなるか見てみよう
0759音速の名無しさん (ワッチョイW 1bee-0yyr)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:16:47.06ID:R452p6VE0
イクッ!!!
0760音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-Tz+U)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:23:40.94ID:oZIVmFVra
>>757
亡命申請すれば逃げ道とか無いならひでーけどな
0761音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-EegN)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:25:49.67ID:XH+0fpmn0
>>758
ラッセルもノリスも双方がお互いの発言内容を認識してたと語ってるので…
ラッセルは比較的タイム出しをしてた側だし、ノリスも割と好調だった側だからねえ
ラッセルだけの話じゃないんだ
ただ、バーレーンではマシンが様変わりする上にコース特性もかなり違ってくる筈だ
そこらでより多くのドライバーがなんらかの回答をしていくだろうね
0764音速の名無しさん (ワッチョイW c692-Id3r)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:29:29.62ID:IeFuVIIX0
>>740
面白いね、"ウェットテストから分かるポーポシング対策"
https://i.imgur.com/5946uuT.jpg

>マクラーレンが1番上手い。床下の側面に沿って進む渦の勢いが、アンダーフロアの密閉性を高め、且つフロアを路面からわずかに離すことを可能にしておりポーポシングリスクを減らしている

>メルセデスの場合、渦の威力は今ひとつ。密閉力がな弱いとフロアが地面に触れてディフューザーがストールする。リアタイヤのすぐ前のリアコーナーに小さなステーを追加し、フロアがたわまないようにしている

>レッドブルは、渦のコントロールは2番目に優れている。ただ、フロア前方では良いが後方では渦が崩れてしまいフロア縁に沿って続かない。渦を発達させるための小さな分離型ウイングセクションを持っていないためか、車高が非常に低いためと思われる。メルセデスと同様にレッドブルはアンダーフロアをメカニカルに密閉しようとしていたがテスト後にそのコンセプトを変えるに違いない

>フェラーリは、渦に頼るのではなくリアブレーキダクトの内側に取り付けられたターニングベーンの力によって、コークボトルエリアに流れが引き込まれる力を利用。また、フロア外周部のディテールを変更し路面に近いフラットな表面を減らした。密閉性が大きいほど、車高が低くなったとき敏感に反応してしまうからだ。
0765音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-Tz+U)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:49:46.39ID:VLQMAeEda
>>764
それを全て潰したガスリーは立場まったくないからな
あの後のテストコメントはほんとトストがあそこまでキツいの珍しいよ
0767音速の名無しさん (ワッチョイW c692-Id3r)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:56:34.42ID:IeFuVIIX0
>>766
アウトラップだったらしいよ、ガスリーのクラッシュ
0768音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-Tz+U)
垢版 |
2022/03/01(火) 06:07:32.63ID:MmhK6sVya
>>766
レギュレーションが一新されたんだから
人為的ミスのクラッシュは許されるわけねーよ
しかもベテランだぞ?w
0769音速の名無しさん (スップ Sdea-Id3r)
垢版 |
2022/03/01(火) 06:34:25.34ID:IgV11KT/d
マクラーレンのうずうずが正解なら真似するのは簡単なのか?
フロアがクラッシュテスト対象なら面倒だな
0772音速の名無しさん (ワッチョイ 067c-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:01:34.20ID:Qp8m4Smh0
>>661
イギリスから刷新された低圧でもバーストしない新タイヤのお陰
いきなり速くなったら流石に間抜けなおまえらにもバレるからしばらく様子見してた
でも、単純にタイヤ内圧下げただけでは高温になるから
OZ製の強制空冷ホイールとセットでなければならない
FIAはそのことを分かっていて今年は両方を封じてきた
0773音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp03-p5kn)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:12:34.90ID:eRBpcE1Up
ポーイポーイポーイポ ポイポイポピー
0775音速の名無しさん (オッペケ Sr03-c6zQ)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:26:34.14ID:4f60K5L5r
>>766
限界探ってのコースアウトは他のドライバーもしてるし仕方ない面もあるけどクラッシュは1人だけだしなあ
しかも昔と違ってテストはほぼ出来ないし前科持ちだしC2中古タイヤのアウトラップという
0777音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-nZeP)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:32:30.79ID:MWkq0JpHa
マクラーレンの渦処理が最適なら、エイドリアンとて全て掴めてないってこと
見た目が変態的に弄ってあっても正しいとは限らないね
0778音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-Tz+U)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:34:54.97ID:YEgK4xOPa
>>776
そうなる。どっちにしてもガスリーが唯一のクラッシュ(本気で他は交換すら0だろ)
フロア破損とか、フロントウィング破損も話題にも三日間でなかったし。

テストでもっとも無能だった。

と言うことだよ。限界探ることもできない。と
他もフロア破損 フロントウィング破損してるぐらいなら別だけどね。
0781音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-Tz+U)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:39:18.42ID:YEgK4xOPa
グラベル突っ込みは必須テストだろうね
グラベル突っ込みしただけで破損してたらレースならんw
ああ言うのは別に意図してチェックもあるからいいんだよ。グラベル入って砂利からサスペンションに詰まらないかとか?変な所へ入らないか?とか。意図して入る必要もある。

ただ、クラッシュはない
0785音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-rb+q)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:47:08.16ID:kXUvEvPW0
>>671
定番の形だがめちゃくちゃかっこいいな、これは売れるわ
0789音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-tXKA)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:52:38.07ID:MSg7xABPa
昔みたいにプライベートテストは無制限で予算制限もなけりゃ好きなだけ限界探って壊しても良かったんだろうけどな
今は走らせる機会も予算もカツカツだからな
0790音速の名無しさん (アウアウエーT Sac2-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:57:32.72ID:SwvKb0W7a
>>782
可哀想だけど仕方ない
ロイテマンでさえクビだったからな
0792音速の名無しさん (スププ Sdea-4CSQ)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:04:07.04ID:pxrp0WCed
ホイールカバーてレッドブルのワンメイクで全チームに供給だから刻印とか加工はできないんだな
チームで塗装くらいはできるようだがいずれにしろホイルカバーにBBSの表示は難しいね
0795音速の名無しさん (スププ Sdea-KNq4)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:12:25.39ID:U7kKWvCHd
>732
クリープのほうでは?
0805音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0b-2jzD)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:02:49.21ID:+PuusEvh0
クビアトもリザーブを解雇、
シュヴァルツマンもFDA解雇になるのか
0806音速の名無しさん (ワッチョイW 6f92-5IWD)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:03:52.29ID:jbJWwNsJ0
>>726
口の周り、泡だらけにしながら早口で言っていそう...w
0807音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-X3j1)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:06:00.99ID:KMkUlvr+0
政治を理由に選手を排除する感覚が理解できん
オリンピックに政治を持ち込まないと言いながらIOCが政治を持ち込むという矛盾
選手には何の非もない
0808音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-c6zQ)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:11:15.41ID:mEJycIML0
大多数の選手には非は無いだろうけどマゼピンの場合は父親がプーチンと思いっ切り繋がりがあるし五輪関係もドーピング問題とかあるからなあ
0809音速の名無しさん (ワッチョイW 1b51-URm0)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:12:57.11ID:eNxm/nNZ0
選手団ぐるみでおくすりしちゃうような国だから選手に非はないは通用しないだろうなあ
モータースポーツに金持ち出せるようなのはプーチンのケツ舐めてる奴が身近に居るわけだし
0810音速の名無しさん (ガラプー KK4f-fosX)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:15:11.66ID:SxytIkHxK
発展途上国のF1ドライバーは親が大金持ちのパターン多いからね
ロシアの大金持ちだったらプーチンとも繋がりがあるだろうし
クビになっても仕方がない
0813音速の名無しさん (ワッチョイW 4a3e-bUaJ)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:19:27.92ID:JrKP1oLN0
>>807
ロシア出身として国威宣揚の道具になっちゃダメというのが理由なんだろうけど、
マゼピンはともかく何レースも見てきたクビアトまで欧州のレース界から締め出されるのには同情するわ
0814音速の名無しさん (ガラプー KK4f-fosX)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:21:10.21ID:SxytIkHxK
北京五輪で個人的に印象的だったシーン
開会式に組織的ドーピングでロシアの出場が禁止されてるのに
何故かプーチンが周近平の隣にいるという茶番劇
0816音速の名無しさん (ワッチョイ 7f7d-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:27:05.98ID:AW3PpXui0
てか全エンジンメーカーもルールがなけりゃ
メルセデスよりパワー出せるんだよな
メルセデスだけ先にいいの作っちゃって後追いできなくしてるだけ
0818音速の名無しさん (ワッチョイW 5f57-B4hD)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:31:26.84ID:jDEqtv8S0
ゴキブリ参加させるなら謝罪とペナルティ受けてからにしないと納得できない
0819音速の名無しさん (ワッチョイ 4a52-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:43:51.85ID:5x7xRiuT0
>>792
ピレリみたいにパートナーとしてお金も出せば可能だろうけど
そこまでお金は無いからしないんだろうな・・
0820音速の名無しさん (ワッチョイ 4a52-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:47:05.44ID:5x7xRiuT0
>>810
ちょっと前のロシア人ドライバー、ペトロフの親も政治がらみの黒い人間で
惨殺されてたよなあ。
あと、GP2で活躍したロシアンタイムというチームの代表も惨殺されてた
0823音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-lhaM)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:01:51.49ID:Q2zhqEpj0
今年のマゼピン楽しみだったのに
0825音速の名無しさん (ワッチョイ 4a52-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:05:35.08ID:5x7xRiuT0
メルセデス
「F1新レギュレーション、1〜2チームは解釈を”完全に”間違っている可能性」
「いくつかのチームはその解釈を完全に誤り、大きく出遅れる可能性がある」
「そうなれば、彼らにとってはとても辛い1年になるだろう」
「そして他のマシンを見て『ああっ、どうしてこういうことを考えなかったんだろうか』
と思うこともあるはずだ」
0826音速の名無しさん (スップ Sdea-Id3r)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:05:50.67ID:EEMFQZQId
>>807
プーチンにロシア国内からの圧力を強めるためにも、スポーツでの排除は意味があるよ
0827音速の名無しさん (ワッチョイ 4a52-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:07:07.42ID:5x7xRiuT0
これで、次にメルセデスが他チームにそっくりなサイドポンツーンになってたら笑うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況