X



□■2022 F1GP総合 LAP2794 □■プレテスト□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW f60b-ajgm)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:36:29.14ID:PvBY199J0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2792 □■プレテスト□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1645801974/
□■2022 F1GP総合 LAP2793 □■プレテスト□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1645862203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0050音速の名無しさん (スップ Sdea-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:18:21.63ID:dB0+UR4Cd
>>32
ハミルトンがテストでの会見でこう言ってたのよ、それを受けてのトトの反応


ハミルトン、スチュワードの贔屓がなくなることを臨む「女性スチュワードを増やすべき」
https://www.planetf1.com/news/lewis-hamilton-stewarding-bias/

「レーシングドライバーの中には、特定の人物ととても仲の良い人がいる。一緒に旅行をしたりね」
「スチュワードルームにもっと女性がいるのを見たいんだ。去年は1人か2人だった」
「男性と女性の2人のレースディレクターがいると良い、多様性を促進する素晴らしい方法だ」
0053音速の名無しさん (ワッチョイ 4a52-65e0)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:21:02.99ID:CQS+giup0
ロメオの色分けが、80年代のマクラーレンのコピーみたいな
マルボロカラーを思い出した
0058音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:22:30.57ID:KW2vYBZS0
アルファロメオか、車の会社なんだから
自分でエンジン作れよ
エンジン作れない車のメーカーは禁止にしたらいい
0063音速の名無しさん (ワッチョイ 4a52-65e0)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:24:29.23ID:CQS+giup0
>>59
シンハビールは酒飲みのライコネンに合わせて付くようになった。
0070音速の名無しさん (ワッチョイW 0615-5e0J)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:33:07.86ID:YcMgrql60
>>58
もう今の時代微妙だぞ
純粋に自社開発してるところなんて市販車も含めてどれだけあるって話で
極端な話、外部から出来る人を全員引っ張って来たって自社開発って言い張れるんだから

俺はポルシェとかの参入もホンダ後のRBPT製のPUを用いた実質ネーミングライツという落ちだと思ってる
表向きはポルシェの技術を注入したというテイのプロモーションをガンガンに
0071音速の名無しさん (ワッチョイW de5a-bJKT)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:33:16.49ID:OnujSlh20
アルファロメオもうちょい緑入ってた方がバランスいいのに
スポンサー結構あるけどやっぱり中国系?
0072音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-EegN)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:36:13.04ID:9lAGYAMy0
>>56
むしろハミルトンが贔屓にしている団体から人材を受け入れろ
みたいな活動じゃないかなBLM系が良くやる奴
企業に圧力をかけて組織幹部を重役ポストに迎え入れろみたいな
それってハミルトンのお友達じゃんっていうw
0073音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-zOy4)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:37:11.11ID:UUU6bxiAa
そういやタイトル変えないと

プレテストから公式テストにw
0074音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:37:11.85ID:KW2vYBZS0
スチュワードがすべて白人だとまずいのかもね
0076音速の名無しさん (ワッチョイ d3ec-zhIU)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:37:29.49ID:RH/x+YR80
アルファロメオは2027年以降、電気自動車(EV)のみを販売する。24年に同ブランド初のEVを投入し、25年以降は発売する新型車をすべてEVとする。プジョーなど14ブランドを展開するステランティスで、完全EV化の先陣を切る。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0711P0X01C21A2000000/

自前エンジンいらんて
0079音速の名無しさん (スップ Sdea-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:38:03.67ID:dB0+UR4Cd
>>73
プレシーズンテストの略と見れば合ってるよ
0085音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-zOy4)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:39:34.37ID:UUU6bxiAa
>>79
公式テストになるからなーバーレーンから
0088音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:40:26.24ID:7o6MXqlB0
>>26
カッコはいいけどな
0089音速の名無しさん (スップ Sdea-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:40:39.47ID:dB0+UR4Cd
>>86
前からあるよね
三菱電機は自動車パーツやってるから
0090音速の名無しさん (ワッチョイW 8a23-2k05)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:41:09.77ID:dBiRW6V60
>>86
ほんとや三菱電機おる
ちゃんとインバーター供給せいや!(八つ当たり
0101音速の名無しさん (ワッチョイW 0615-5e0J)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:00:04.13ID:YcMgrql60
>>83
もはやフェラーリ、マクラーレンに次ぐ老舗じゃね
オーナーが変わって体制は別物となったけれど本拠地とするファクトリーは変わらないってところも含めると、ウィリアムズとか元ミナルディとか元ジョーダンとか出てくるけど
0107音速の名無しさん (ワッチョイ 4a52-65e0)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:10:00.41ID:CQS+giup0
でもこれで遅い上にポーポシング対策も一番できてないんでしょ・・・
0108音速の名無しさん (ワッチョイ 7acc-8W3/)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:10:02.92ID:EfI3pzLH0
テスト後にマシン発表されても盛り上がらんわ
時期を間違えたな
0112音速の名無しさん (ワッチョイW de5a-bJKT)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:15:35.65ID:OnujSlh20
よく見たらラリーのランエボみたいなカラーリングだな
0118音速の名無しさん (ワッチョイW 0615-5e0J)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:31:04.60ID:YcMgrql60
>>108
むしろ何のためのカモフラージュだったのか?ってね
カモフラの上から貼ってたスポンサーと変わらないから、他にデザインを左右するほどの大口スポンサーと交渉していて、テスト前までの交渉期限を延長したけどダメだった、、、って感じになのかもね
それが獲れてればA案、ダメならB案、結果B案で発表みたいな
0121音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-F8tO)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:35:26.86ID:3ATd3Rs60
ロメオダサイな
新車の中で一番ダサい
酷いのが波打ちノーズにあのインダクションポッド、このチームこの分割型大好きすぎるだろ

このフラップ一体型ノーズもかっこよくないな
これまでの突起付きノーズと比べたら大分マシなんだけど・・・

>>118
むしろそのカモフラージュを話題にして欲しかったのかもね
グッズもわざわざ作ってるしw
0124音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-d5E6)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:38:59.96ID:cJQmvdce0
ハースはちゃんと走ってる時は悪くなさそうって言われてたけどアルファロメオはちゃんと走っててもグリップ不足でスライド気味って言われてたなあ
0127音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-SZxA)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:47:57.82ID:+52Mgs51p
>>114
最後にちゃんと「だと良いな」を付けとけ
0128音速の名無しさん (ワッチョイ 036c-OW0X)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:48:13.52ID:zZrFsuCD0
テストから周冠宇だけ表記が「姓名」の順に
変更されてるのが結構違和感ある。

他の皆は「名姓」表記なのに。
わざわざクレーム入れて表記を換えさせたのか?
0129音速の名無しさん (ワッチョイW ca0e-1WAy)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:49:33.43ID:JJot5tRz0
この様子だとフェルスタッペンが連覇しそう
これで昨シーズンチャンピオンになれてなかったら本当にホンダの間抜けさが際立ったところだったが旧レギュでなんとかギリギリメルセデス倒せて良かったなというところ
0132音速の名無しさん (ワッチョイW ca0e-1WAy)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:51:14.91ID:JJot5tRz0
本多勝一が言い出したんだっか
日本人は英語表記でも姓名の順で姓を大文字にせよ、と
0133音速の名無しさん (ワッチョイ 4e1d-XBcJ)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:52:01.22ID:5rwbTjoO0
アルファロメオのカラーリングは赤と白が主体で地味だしグラフィックも無難
プロモーション映像ではそこそこに見えてもサーキットでは映えないよ
デザイナーのやっつけ仕事って感じ
差し色にもっと緑をうまく使えば印象違ったのに
0134音速の名無しさん (ワッチョイW ca0e-1WAy)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:52:27.46ID:JJot5tRz0
>>115
召使い
0140音速の名無しさん (スップ Sdea-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:09:21.49ID:dB0+UR4Cd
前から中国は姓名表記じゃないの?
ちなみに北京五輪で日本人選手も姓名の順になってるよね

個人的には違和感あるわ
0141音速の名無しさん (スップ Sdea-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:11:25.27ID:dB0+UR4Cd
今の子供は、姓・名の順で名乗るように学校の英語では教えられるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況