X



□■2022 F1GP総合 LAP2794 □■プレテスト□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW f60b-ajgm)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:36:29.14ID:PvBY199J0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2792 □■プレテスト□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1645801974/
□■2022 F1GP総合 LAP2793 □■プレテスト□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1645862203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0107音速の名無しさん (ワッチョイ 4a52-65e0)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:10:00.41ID:CQS+giup0
でもこれで遅い上にポーポシング対策も一番できてないんでしょ・・・
0108音速の名無しさん (ワッチョイ 7acc-8W3/)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:10:02.92ID:EfI3pzLH0
テスト後にマシン発表されても盛り上がらんわ
時期を間違えたな
0112音速の名無しさん (ワッチョイW de5a-bJKT)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:15:35.65ID:OnujSlh20
よく見たらラリーのランエボみたいなカラーリングだな
0118音速の名無しさん (ワッチョイW 0615-5e0J)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:31:04.60ID:YcMgrql60
>>108
むしろ何のためのカモフラージュだったのか?ってね
カモフラの上から貼ってたスポンサーと変わらないから、他にデザインを左右するほどの大口スポンサーと交渉していて、テスト前までの交渉期限を延長したけどダメだった、、、って感じになのかもね
それが獲れてればA案、ダメならB案、結果B案で発表みたいな
0121音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-F8tO)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:35:26.86ID:3ATd3Rs60
ロメオダサイな
新車の中で一番ダサい
酷いのが波打ちノーズにあのインダクションポッド、このチームこの分割型大好きすぎるだろ

このフラップ一体型ノーズもかっこよくないな
これまでの突起付きノーズと比べたら大分マシなんだけど・・・

>>118
むしろそのカモフラージュを話題にして欲しかったのかもね
グッズもわざわざ作ってるしw
0124音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-d5E6)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:38:59.96ID:cJQmvdce0
ハースはちゃんと走ってる時は悪くなさそうって言われてたけどアルファロメオはちゃんと走っててもグリップ不足でスライド気味って言われてたなあ
0127音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-SZxA)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:47:57.82ID:+52Mgs51p
>>114
最後にちゃんと「だと良いな」を付けとけ
0128音速の名無しさん (ワッチョイ 036c-OW0X)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:48:13.52ID:zZrFsuCD0
テストから周冠宇だけ表記が「姓名」の順に
変更されてるのが結構違和感ある。

他の皆は「名姓」表記なのに。
わざわざクレーム入れて表記を換えさせたのか?
0129音速の名無しさん (ワッチョイW ca0e-1WAy)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:49:33.43ID:JJot5tRz0
この様子だとフェルスタッペンが連覇しそう
これで昨シーズンチャンピオンになれてなかったら本当にホンダの間抜けさが際立ったところだったが旧レギュでなんとかギリギリメルセデス倒せて良かったなというところ
0132音速の名無しさん (ワッチョイW ca0e-1WAy)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:51:14.91ID:JJot5tRz0
本多勝一が言い出したんだっか
日本人は英語表記でも姓名の順で姓を大文字にせよ、と
0133音速の名無しさん (ワッチョイ 4e1d-XBcJ)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:52:01.22ID:5rwbTjoO0
アルファロメオのカラーリングは赤と白が主体で地味だしグラフィックも無難
プロモーション映像ではそこそこに見えてもサーキットでは映えないよ
デザイナーのやっつけ仕事って感じ
差し色にもっと緑をうまく使えば印象違ったのに
0134音速の名無しさん (ワッチョイW ca0e-1WAy)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:52:27.46ID:JJot5tRz0
>>115
召使い
0140音速の名無しさん (スップ Sdea-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:09:21.49ID:dB0+UR4Cd
前から中国は姓名表記じゃないの?
ちなみに北京五輪で日本人選手も姓名の順になってるよね

個人的には違和感あるわ
0141音速の名無しさん (スップ Sdea-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:11:25.27ID:dB0+UR4Cd
今の子供は、姓・名の順で名乗るように学校の英語では教えられるらしい
0150音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-pIb9)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:24:41.58ID:gUGbOPdKp
去年と同じでアルピーヌだけが圧倒的に遅いだろうなこれ
アロンソとオコンだから、中団に来れるだろうけどゴキルトンやチンコネンならノーポイントのマシンだよ
0151音速の名無しさん (ワッチョイW de5a-bJKT)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:27:50.17ID:OnujSlh20
ロメオのノーズの細かい穴は何? 
0156音速の名無しさん (ワッチョイ 4a44-hKVD)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:30:50.93ID:/Kbws4ow0
各チームのパートナー一覧で日本企業(関連企業含む)を調べてみた。

メルセデス
 なし
レッドブル
 ホンダ(HRC, HFD)、DMG森精機
フェラーリ
 RadioBook、NGK
マクラーレン
 ヤマザキマザック
アルピーヌ
 なし
アルファ・タウリ
 ホンダ(HRC, HFD)
アストン・マーチン
 なし
ウィリアムズ
 なし
アルファロメオ
 三菱電機
ハース
 なし
0157音速の名無しさん (ワッチョイW c692-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:32:06.45ID:Ovj8L9Qy0
速度320kmとすると、鈴鹿の130Rでも発生するかもしれないのか
(その頃には治ってるだろうけど)

サインツ、フェラーリF1-75、パワフルなエンジン、ポーポシングとについて語る
https://www.motor.es/formula-1/carlos-sainz-ferrari-f175-motor-potente-porpoising-202285259.html

■F1-75の競争力について
「他のマシンがどうであるかということを考える必要はない」
「本当にわからない。他チームの燃料負荷やエンジンモードはわからないからどの位置にいるかわからないというのが真実」

■他チームのマシンの多様性に驚く
「レギュレーションが厳しすぎるとエンジニアが話していたのに、各チームのあまりの違いに、みんな驚いている。そうした違いや皆の想像力を目にするのは好きだ見るのが好きだ」

■最もパワフルなエンジンがほしい
「エンジンが凍結されるため、性能の限界を探り、5年で信頼性を向上させなければならない。最もパワフルなエンジンであって欲しい」

■ポーポシングについて
「サーキットに出てから最大の優先事項のひとつでありそれを実感している。時速320kmではポーポシングのせいでドライバーにとって快適でなくなる。こんなことが起こるなんてちょっと驚くけど、それがF1の魅力でもある」
0159音速の名無しさん (ワッチョイW c692-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:35:46.98ID:Ovj8L9Qy0
>>148
せめて、姓はぜんぶ大文字・名は先頭だけ大文字というように一目で姓名が分かる様式にしてほしいな

各国の順番を覚えてられないし
0160音速の名無しさん (ワッチョイW c692-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:37:36.05ID:Ovj8L9Qy0
>>156
エプソンもカシオもいなくなったと
0161音速の名無しさん (ワッチョイ 4a44-hKVD)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:39:56.80ID:/Kbws4ow0
>>158
そっか、マレリもあったんだった。
ありがと
0168音速の名無しさん (ワッチョイW aaa1-amYP)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:46:43.40ID:c0R0ZdFO0
アルピーヌのスプリットターボ化は大失敗な気がする
来年は知らんけど今年はノーパワー連発しそう
0175音速の名無しさん (ワッチョイW f393-KNq4)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:51:50.48ID:mWgnWFzA0
>94
共産主義の赤でもある
0178音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-Bsi3)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:52:29.07ID:sWQQjM3A0
>>114
なにか言ったんか?
0179音速の名無しさん (ワッチョイW d300-U46V)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:54:16.63ID:YIwHqJ/k0
>「しかし、優秀な人材と必要な資金を備えた本物のブランドである場合、最初からこのクラブでプレーしたいのであれば、2億ドルだけでなく、おそらく10億ドル以上が必要だ。それがあるならば、参入してもいいはずだ」

F1村に入村するには更にお兄様方に特別な上納金が必要なようです(´・ω・`)
0180音速の名無しさん (ワッチョイW c692-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:55:17.84ID:Ovj8L9Qy0
ボッタス「新ルールのリアウイングは広いのでDRSはより強力になるかもしれない」
https://www.racefans.net/2022/02/27/new-rules-have-made-drs-more-powerful-which-will-aid-overtaking-bottas/

>「テストでは走行距離が短く、他車の近くを走るという経験をそれほど積めなかった」
>「唯一感じられたのは、4秒くらい離れて後ろを走るときの乱気流は少なく感じたこと」
>「他のドライバーにも聞いてみたけど、スリップストリームの効果が少ないと言っていた。でも、今年はウイングが広くなった分、DRSの効果が高いかもしれない」
0189音速の名無しさん (スップ Sdea-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:06:53.06ID:dB0+UR4Cd
>>156
DAZN(日本法人だよね?)はアルファタウリのパートナーリストにあるね
https://i.imgur.com/Skkkq24.jpg
0191音速の名無しさん (ワッチョイW eb62-S6CZ)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:13:57.97ID:iFZIQwtI0
>>165
その言い方流行らないと思うからあきらめてくれないか?
0192音速の名無しさん (スップ Sdea-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:15:13.73ID:dB0+UR4Cd
トトの上から目線うざい


トスト、アンドレッティ参入について「条件が整えばイエス、そうでなければノー」
https://www.planetf1.com/news/franz-tost-andretti-entry-conditions/

フランツ・トスト
「すでに10もの優秀なチームがある」
「最終的にはFIAとFOMの判断によるが、もしマイケル・アンドレッティがすべての要素をそろえ、すべてのチームが同意すればイエスだ。そうでなければノーだ」。

トト・ウォルフ
「アンドレッティは確かに(重要な)名前だし、アメリカ市場は重要だ」
「参加するすべてのチームは付加価値をつける必要がある。2億ドルの参加費を払うだけでなく、他のすべてのチームやF1、FIAのために何ができるかを示す必要があると私は考えている。そうしてこそ、このスポーツは成長するのだ」
「しかし、本物のブランドと優秀な人材、必要な資金、2億ドルだけでなく、おそらくもっと必要で、最初からこのクラブでプレーしたいなら、10億ドルくらいは必要だろう」
0193音速の名無しさん (ワッチョイ 4a44-hKVD)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:19:03.63ID:/Kbws4ow0
修正版
各チームのパートナー一覧で日本企業(関連企業含む)を調べてみた。

メルセデス
 なし
レッドブル
 ホンダ(HRC, HFD)、DMG森精機
フェラーリ
 RadioBook、NGK
マクラーレン
 ヤマザキマザック
アルピーヌ
 なし
アルファ・タウリ
 ホンダ(HRC, HFD)、DAZN(日本法人)
アストン・マーチン
 なし
ウィリアムズ
 なし
アルファロメオ
 三菱電機
ハース
 なし

気がついたところは適宜修正していってください。
0194音速の名無しさん (ワッチョイW eb62-S6CZ)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:19:45.63ID:iFZIQwtI0
アンドレッティー参入ってメリットしかねーだろに。
このままハースでも抜けりゃグリッドがスカスカになんぞ。
某国のスーパーなフォーミュラレースっぽくなるぞ、、。
0196音速の名無しさん (ワッチョイW 8a23-2k05)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:22:54.63ID:dBiRW6V60
ヴァージンとかヒスパニアだっけ?あんな感じで参戦されても他チームからしたら邪魔なんかな
0198音速の名無しさん (ワッチョイ 4a44-hKVD)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:25:34.78ID:/Kbws4ow0
>>197
今の協定では12チーム、24台が上限じゃなかったけか
0200音速の名無しさん (ワッチョイW eb62-S6CZ)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:27:43.07ID:iFZIQwtI0
>>196
それもそなんだけどさー。何処も昔はプライベーターみたいなもんだったんだからさ。メルセデス以外は。
0201音速の名無しさん (ワッチョイW eb62-S6CZ)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:28:47.54ID:iFZIQwtI0
>>199
2部は前年度のマシンでやるとかな。面白そうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況