X



□■2022 F1GP総合 LAP2778 □■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-O1hF)
垢版 |
2022/02/15(火) 23:35:06.49ID:/ebRbNqKa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ

□■2022 F1GP総合 LAP2777 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1644839739/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0475音速の名無しさん (ワッチョイW 938d-Ie3k)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:53:18.81ID:I9JiX8MI0
多分フェラーリもモックなんじゃないか?
0476音速の名無しさん (ワッチョイW 72a1-pORb)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:54:07.57ID:MV/bL7YC0
サインツがここまで自信満々なんだからデザインは確かに奇抜なんだろうな
それが早さに結びつくかは別として
0478音速の名無しさん (アウアウウー Sac3-O1hF)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:55:06.25ID:T8Ihx+mXa
4年も開発した熟成した技術の暴れ馬
0486音速の名無しさん (ワッチョイ 02cc-rCQD)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:04:31.84ID:kAE/voEk0
>>470
今年のタウリがほぼRBの根拠は?
TRCですらフロントサスはタウリ内製だし、LTCは当然タウリ独自だよね?
0488音速の名無しさん (ワッチョイ 1ee3-rCQD)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:07:34.01ID:dksCyBTg0
去年終盤フェラーリ結構速なかった?
レッドブルがセッティング間違って遅くなってただけだっけ
でも昨年後半は結構持ち直したイメージだから開発の方向は間違ってない気がする
0490音速の名無しさん (アウアウウー Sac3-O1hF)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:10:27.25ID:T8Ihx+mXa
>>486
買える部分は買ってるのに?
0493音速の名無しさん (スプッッ Sdea-GzfB)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:14:12.29ID:qOS6viz2d
>>489
それは解釈間違えたんじゃなくてフェラがバカ正直だっただけだ
他がレギュレーションの精神を足蹴にして抜け道を求めた
ベネトンもデカかったっけね
0494音速の名無しさん (ワッチョイ 02cc-rCQD)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:15:44.79ID:kAE/voEk0
>>490
買える部分のフロントサスはタウリ製
https://i.imgur.com/f1WuWFf.png

空力パーツ等のリステッド・チーム・コンポーネントは当然買えない
0495音速の名無しさん (アウアウウー Sac3-XJx5)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:16:18.93ID:GxmLsx7ea
>>486
リアサス?はRB と同じとか聞いたな
昨シーズンもPU 以外にも共通部品あったような気がするが、まったく乗り味は違ったようだし、よくも悪くもガスリー好みのマシンになるだろう
0497音速の名無しさん (ワッチョイW d60b-8uoa)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:21:00.08ID:a6JLOZFf0
ここまでの2022年型マシンかっこいいじゃん
DAZN値上げのニュースで即解約したのに新車発表されてから再契約したぞ
で、ここまでカッコいいマシンの流れで肝心のワークスチームがトンデモなの出してこないか心配で眠れない…
ルール改訂初年度のフェラーリとか毎回グロテスクだし
0502音速の名無しさん (ワッチョイW de0b-9mbl)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:25:24.39ID:Mr0/ryzX0
サイトポンツーン上部がF399みたいになってるな
0503音速の名無しさん (ワッチョイ 02cc-rCQD)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:26:17.67ID:kAE/voEk0
これまた独自の思想が出てきたな
0507音速の名無しさん (ワッチョイW de0b-9mbl)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:29:02.15ID:Mr0/ryzX0
サンタンデール復活したのにリアウィングは無地なのね
0509音速の名無しさん (ワッチョイ 9244-ShCo)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:29:38.10ID:l8Wg1rTn0
>>499
ドラッグは減るから直線スピードは速くなるのかな
0510音速の名無しさん (ワッチョイW c2c9-wz3x)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:30:08.48ID:8FiMZ69p0
>>504

>>508
広角レンズ的なやつにしてると思う
0513音速の名無しさん (ワッチョイW c2c9-wz3x)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:31:26.02ID:8FiMZ69p0
フェラーリって毎年リークされてるイメージあるわ
0517音速の名無しさん (ワッチョイW 166c-h21S)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:32:43.61ID:NnbqT5x/0
思想はマクラーレンに近いんじゃね。サイドポッド下は絞らずバージボード代わりに使ってタイヤの乱流を外に流す的な。
サイドポッドのインレット形状おもろいな。
0520音速の名無しさん (ワッチョイW 7f62-HTQM)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:33:14.59ID:2b9wHCw70
てかさ、今年のマシンはクラッシュで裏返しなってトレイ裏が見えた時に、本当に重要な部分が明らかになるんじゃね?
0542音速の名無しさん (ワッチョイ 5e93-B80Q)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:43:27.11ID:WjIjTR+70
ぱっと見タウリと違ってCGじゃない実在感があるように思える…
それに素人があのエラを考えつけるとは思えない
まあ、アストンの発表を見てから高速で仕上げたという可能性もあるけれど
0543音速の名無しさん (ワッチョイW 166c-h21S)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:43:31.88ID:NnbqT5x/0
>>535
割とそこは2派に分かれてないか?
サイドポンツーン上にフィンつけてリア絞り込む型のハース、アストン、ウィリアムズと多分フェラーリ。
フィンつけないでリアの開口部から熱逃すタウリと枕。
0546音速の名無しさん (ワッチョイ 1f52-TxqZ)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:44:51.12ID:52MMQ9uD0
>>537
レーシングチームとして創業して2019年に90周年(SF90)、
メーカーとして創業して今年で75周年
確かこんなややこしい形だったかと
0550音速の名無しさん (ワッチョイW e6b8-DwD+)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:47:12.81ID:HVj+CzcO0
シャークフィンがデカさからも上物はなるべくコンパクトに
かつ、リアエンドもめちゃくちゃ絞り込んだ代わりに
あらゆるパーツを中央に寄せたって感じだな。その分ハースと同じでて
横幅が半端ないし、絞り込みもない
アストンとは別アプローチで車体全体をウイングにしてる感じだね
個性的すぎてルーバーあたりの処理とかわけわからん
0553音速の名無しさん (ワッチョイW de0b-9mbl)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:47:49.60ID:Mr0/ryzX0
>>540
尿道口…
0554音速の名無しさん (ワッチョイ 3707-UK6O)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:48:14.24ID:9WrVjUHw0
ここまでリークまみれなのにAT03のシェイクダウン仕様の画像がリークしてないのは意外
アルファタウリなんて機密保持ゆるそうなのに
0555音速の名無しさん (ワッチョイ 5e93-B80Q)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:48:19.92ID:WjIjTR+70
なんかここにきてエラ派が主流になってきた感が
そしてサス形式といいやっちまった感マシマシになってきてるマクラーレン…大丈夫か?
0556音速の名無しさん (ワッチョイ 1f52-TxqZ)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:49:30.47ID:52MMQ9uD0
このリーク画像が良く出来たデタラメだったなんて明日判明するんだろうかw
0559音速の名無しさん (ワッチョイ 3707-UK6O)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:51:18.12ID:9WrVjUHw0
枕は低ドラッグ仕様っぽいからモンツァでは速そうだがそれ以外は駄目かもしれんね
フロントプルロッドのセッテイングのノウハウ貯まるまではキツそう
0563音速の名無しさん (ワッチョイ 1f52-TxqZ)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:52:46.00ID:52MMQ9uD0
先に公表されたユニフォームから黒が増える、そこから90年代みたいな前後ウィングが
黒がいいなというのはこのスレでもあったし、海外でも似たような反応があったんだろうね。
それで釣るための画像が作られた、じゃなきゃいいけどw
0569音速の名無しさん (ワッチョイ c61d-kANh)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:56:45.80ID:5jFZjiaI0
なんかこう新しいレギュレーションで個性的なマシンが出揃ってくると
意外なチームが爆速で圧倒するみたいなの期待したくなるな
0573音速の名無しさん (ワッチョイW 166c-h21S)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:59:55.60ID:NnbqT5x/0
>>549
アストンのリアよく見てみ。サス周りの絞りこみ方すごいぞ。リア周りは見てる限り冷却思想に引っ張られてるとこがでけえ気がする。リア周りの風流れはディフーザー引き抜き効果というよりリアウイング下のミニウイング達をどう効率良く使うかをみんな考えてるようと予測。
サイドポッド下に関しては抉って風流すか、枕みたいに外にタイヤ乱流流すかの二択になってきてるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況