□■2021 F1GP総合 LAP2757 □■OFF□■
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (中止W a892-kyRP)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:23:34.13ID:D1F9XNFV0XMAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2756 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1640229968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852音速の名無しさん (ワッチョイ 711d-e50p)
垢版 |
2021/12/27(月) 16:57:11.15ID:FxOUF31c0
>>850
腕さえあればのサー・ルイス卿はベッテル政権時代にタイトル決まる最終候補に残ったのって2010だけなんだよね
それも他全部ノーポイントで自分優勝が条件くらいで
2011だかは最終候補にチームメイトのバトンが残って自分は脱落してたし
0858音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/27(月) 17:02:37.96ID:16myqzIG0
>>854
ノリスにあてた後に後ろからマシンがくるってのに左に思いっきりハンドルを切り続けて、
ペレスを始末してからハンドルを右に戻して普通にまっすぐに戻したのは許せなかった
そもそも、最初からあいつオーバースピードで止まる気なかったし止まれる訳ねぇだろあの突っ込み方で
0864音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-02kE)
垢版 |
2021/12/27(月) 17:12:40.27ID:Ztn4/5mua
フェラーリファンはルクレールかサインツに27変更希望するの?
0872音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/27(月) 17:27:21.30ID:16myqzIG0
複数年経験してる同士での相方比較と新人vs躍進中のドライバーでは話が違うからな
それ言い出したらガスリーも2年目でタッペン相手にボロ負けでアカン事になる
しかし、相手の評価が高かった場合は別になるってだけの話
もっとも、今年でクビと年中言い張り続けてた負け犬の遠吠えみたいなものなのだろうが
新人年ではなくなる来年が正念場なんてのは多くの人が言っていた当たり前の話
0875音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa9-fDJL)
垢版 |
2021/12/27(月) 17:33:11.21ID:J8xAyrwzp
難易度要らんから東京2とか京都とか大阪とかのコース頼む
0876音速の名無しさん (ワッチョイW 434d-yBTq)
垢版 |
2021/12/27(月) 17:33:50.57ID:Wja3EoZs0
実績があれば猶予を貰えるってだけ
ガスリーやペレスは前年速かったのにレッドブルに行ったら良くなかった
今年のリカルドにも同じようなことが言えるけど
0877音速の名無しさん (ワッチョイ 5b94-j5Xv)
垢版 |
2021/12/27(月) 17:34:19.68ID:QzP7ZbdZ0
今年はマシンが去年のキャリーオーバー(去年から乗ってる方が断然有利)・テスト超削減(新人超不利)っていう特殊環境にあったからなんともなあ
0879音速の名無しさん (アウアウウーT Saed-zE/T)
垢版 |
2021/12/27(月) 17:35:56.71ID:qdAA4dGMa
角田がガスリーに勝つ未来は想像しにくい
ガスリーが最後の中東ラウンドで精彩欠くのは去年の対クビアトでも見れた傾向だし
来年もヨーロッパラウンド始まれば無慈悲にコンマ5の差付けられる未来しか見えない

昔と違って新人がすぐタイム出せるF1でないのは理解できるが
じゃあ角田がそういう現代F1の理論やノウハウを突き詰めて吸収していく
知性的なタイプかと言われればその真逆のアホ兄ちゃん型で
今年はタイムの遅さよりもまずそこに失望した
0880音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-Yke/)
垢版 |
2021/12/27(月) 17:38:10.40ID:/R6Se+G00
>>866
おそらくQ1落ちあった2009の事を言ってるんだと思うけど
あの年ですら夏休み以降は立て直して上位マシンだった、コバライネンだって予選2位取ったりしてるし
勝てるマシンに乗り続けてたとしたってハミルトンの腕前が図抜けてる事自体はまた別の話
0888音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-Yke/)
垢版 |
2021/12/27(月) 17:52:38.43ID:/R6Se+G00
タウリが別に得意じゃなかったアブダビでQ3をミディアムで突破する3台に入って
スタートで順位上げて最後にメルセデス抜いて4位になる、上位のリタイアはペレスだけ
夏休み明けらへんにこんなこと書いても何人信じてくれたか
0893音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
垢版 |
2021/12/27(月) 18:13:22.51ID:F6QA0uX1d
潰し合い期待

マルコ博士「ラッセルがハミルトンと同等の速さなら、レッドブルのタイトル獲得は容易になる」
https://grandpx.news/russell-could-make-winning-2022-title-easier-marko/

>「まず、ラッセルが本当に速いのかを確認する必要がある。今年の予選で彼はとても良かったが、レースではニコラス・ラティフィを上回ることはあまりなかった」
>「もし彼が本当にハミルトンのスピードに匹敵するなら、我々の助けになる可能性さえある」
0896音速の名無しさん (スッップ Sdaf-seaF)
垢版 |
2021/12/27(月) 18:27:06.67ID:nxLyp3l6d
チーム力がメルセデス圧倒だったらハミルトンに連発するよ
0907音速の名無しさん (ワッチョイW 2323-lLJm)
垢版 |
2021/12/27(月) 18:45:53.74ID:yRNhYSWq0
>>888
博打好きのミナルディ魂炸裂って書いときゃある程度信じるかも
0908音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
垢版 |
2021/12/27(月) 18:47:34.44ID:tQOffhZsd
>>904
まーあれは、DRS検知ラインを先に通過したくないという譲り合い合戦だったからなあ
0909音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-2dzi)
垢版 |
2021/12/27(月) 18:47:38.73ID:AP3WQk1da
>>898
ブレーキテストの危険な運転だった!!ってフェルスタッペン撃墜して
自分はウイング失う程度で済むようにしてたんやろ
ウイングでぶつける事に関しては人類国宝級
0911音速の名無しさん (ワッチョイW 130e-aClZ)
垢版 |
2021/12/27(月) 18:48:37.14ID:w/s7vP2r0
ボッタスも今年ハミが8回目の優勝で電撃引退して
来年自分がメルセデスに復帰してデーモンヒルのような隙間チャンピオンを狙ってただろう
ただ負けてもハミが引退してくれるならまたその夢が叶う可能性が出てきた
0912音速の名無しさん (ワッチョイW 6b94-ThSa)
垢版 |
2021/12/27(月) 18:50:01.96ID:n9rBf7ud0
他のドライバーだったら
ちょっとカスっただけでウィング交換なのに
ハミルトンだけ何回当たっても普通に走ってたよな
色々と謎すぎる
0914音速の名無しさん (スッップ Sdaf-seaF)
垢版 |
2021/12/27(月) 18:56:47.39ID:nxLyp3l6d
そういえばF1に雪の中のレースは無いね
ボッタスが無双しそう
0917音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-Yke/)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:00:06.94ID:/R6Se+G00
>>906
ただフェルスタッペンも未知数だった「タイトル争う時の稼ぎ方、特に対ハミルトン編」をかなりのレベルでマスターした感はあるので
レッドブルが互角に近いマシン作ってくればやっぱり面白いシーズンにはなりそう
0919音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:04:19.95ID:tQOffhZsd
「○○のF1」

氷上のF1 ボブスレー
空のF1 エアレース
水上のF1 パワーボート

あとはなに?
0921音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:08:20.07ID:DVj+UlPs0
>>830
プロスト「フランス人さあ…」
0922音速の名無しさん (ワッチョイ b167-A7QV)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:10:19.77ID:rtcOwfbX0
>>830 ベッテルが入ってないには不思議だな
あの人ダーティーってイメージあんまりないし
ダーティーしたのは対ウェバーくらいで
0923音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:12:13.56ID:DVj+UlPs0
>>922
セナと言ってるドライバー達の「とりあえずセナと言っとけ」感はある
0926音速の名無しさん (ワッチョイ b167-A7QV)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:14:42.78ID:rtcOwfbX0
>>923 それなwww
セナとシューマッハのどっちか言っとけば大丈夫
逆に「セナ嫌い」とか言った日にはもうヤバいよ
0930音速の名無しさん (スプッッ Sd13-wyTS)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:24:05.61ID:i4QKiWTpd
青旗関係も紳士協定的な面大きすぎるからある程度厳格化したほうが良さそうに思うな
周回遅れで2秒以内になったら次のDRS区間で譲る
その間DRS使用不可、一度1秒差がついた後からDRS使用可能
この譲り方は順位を戻す場合にも有効
みたいな感じで何か問題あるんだろうか
0931音速の名無しさん (スッップ Sdaf-9VA/)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:26:54.07ID:s9/WOcqzd
>>778
相手だけ吹き飛ばす技持ちが、バトル下手とは思えないけどなぁ。
0932音速の名無しさん (アウアウウー Sab3-0gbY)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:27:22.50ID:/WgkVNo7a
せこくDAZN1ヶ月解約するわ
0934音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:30:57.76ID:DVj+UlPs0
>>930
すでに厳格化されてるよ、去年
ここでも好評だった

今年のイベントノートチェックしてないけど同じじゃないかな


ペレス、クビアトは青旗無視の取り締まりでペナルティー(2020年8月)
https://www.racefans.net/2020/08/17/perez-and-kvyats-penalties-a-result-of-crackdown-on-drivers-ignoring-blue-flags/

・ラップダウンされる側は、1.2秒以内に近づくと青旗が表示される
・イベントノートによるとこの時点で「最初の可能な機会に後続のドライバーがオーバーテイクすることを許可しなければならない」とされている
・FIAのマシは、かつてよりも厳しい姿勢で青旗無視に臨むと述べた
0935音速の名無しさん (ワッチョイW 1194-xois)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:33:04.84ID:2msG711T0
>>78
ハミのノーポイントが2戦で、マックスは3戦だが、マックスが圧倒してるな。
0936音速の名無しさん (ワッチョイW b951-ZUd5)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:33:09.33ID:aa5ISFIC0
マゼピンは青旗出されまくるので譲ったらトラックリミット警告出されまくるという
ゲインどころか外出て譲ってロスしてるのに酷くね?
0937音速の名無しさん (ワッチョイW 3f29-S7U0)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:33:18.80ID:D5C1ExeF0
来年の新車楽しみだけど、メカグリップの序列は今年とあまり変わらないとしたら、レッドブル、メルセデスはまた強いだろうなぁ。
空力だけで無くメカグリップ面でも抜け穴突いてくるチームあれば面白いのに。
0938音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:33:23.18ID:DVj+UlPs0
>>930
去年厳格化したせいで、ラップダウンされる側のマシンは軒並みラップタイムが2秒くらい落ちるから周回遅れはバトルどころじゃなくなったんだよな
0941音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:35:40.75ID:16myqzIG0
まあ、確かに青旗周回遅れにバトルしかけさせた結果ハミルトンが逆転勝利とかはなあ
ブリアトーレが矛盾だ自分をいい加減復帰させろって騒ぐのも仕方ない珍騒動だったし
あれがオコンがバカやっただけなら兎も角、ハミルトンが勝てなかったのを勝たせたからな
0943音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:38:42.61ID:16myqzIG0
ハミルトン事例としては順位返還しろでないとペナルティだ
って言うので、ハミルトンンの時はちょっとスロットル緩めたからオッケー
とかいう謎采配をやらかしてた癖に、あんだけ減速してたタッペンの場合はペナ出した奴な
あれは意味不明だった
ハミルトンが拒絶するのとスロットル緩めるのは別だよな…ハミルトンさんがお気に召さないのでペナはアホみたいだった
あの一件は別でペナ出てるから、返さなかったって判定なんだろ?ほんと訳分からんよな
ハミルトンなんか大胆ショートカットで引き離しながら返した事になってんだぜw
0946音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:41:32.58ID:16myqzIG0
ハミルトンがバトル感鈍ってるのは逃げ切りレースやこつんと当て選手権、DASでお手軽タイヤ暖めばっかりやってたせいだろう
それで当てたらダメな相手に妙な事になって角田、アロンソ、ノリス、リカルドら格下マシンにえらい梃子摺って順位落としてた
ペレスはマシン的にまだ分かるが、マクラーレンも容赦するとして、アルピーヌとタウリに捕まり続けるのはどうなんだよ…
0948音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:46:24.73ID:16myqzIG0
ハミルトンが沈黙しているのは「言葉を失ってしまった」からだとメルセデスのボス
http://www.topnews.jp/2021/12/27/news/f1/202333.html
トト達が変な事ばっかり言いまくるから食い違うと困るせいじゃねえのw
トークン使わずに居てくれてありがとうとか、タッペンは今年リードラップが僕の倍以上でてごわかったとか、
あのピット戦略はなんだったの?とか、色々あったのを発言出来ないんだから黙るしかなかろう
0951音速の名無しさん (ワッチョイW 3f29-S7U0)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:49:17.28ID:D5C1ExeF0
>>944
なんか、ダンパーの左右リンクの規制が強くなるとか
で、素直にはいかないような記事を読んだような。
メルセデス、メカでもDAS突っ込んでくる発想力あるので脅威。レッドブル他の隠し球期待。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況