X



□■2021 F1GP総合 LAP2757 □■OFF□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (中止W a892-kyRP)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:23:34.13ID:D1F9XNFV0XMAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2756 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1640229968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (中止W 8f92-kyRP)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:24:04.60ID:D1F9XNFV0XMAS
■2022年F1プレシーズンテスト
バルセロナ:2月23日(水)〜25日(金)
バーレーン:3月11日(金)〜13日(日)

■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP バーレーン・インターナショナル・サーキット
3月27日 サウジアラビアGP ジェッダ・コルニチェ・サーキット
4月10日 オーストラリアGP アルバート・パーク
4月24日 エミリア・ロマーニャGP イモラ
5月8日 マイアミGP マイアミ・インターナショナル・オートドローム
5月22日 スペインGP サーキット・デ・カタロニア
5月29日 モナコGP モナコ
6月12日 アゼルバイジャンGP バクー・シティ・サーキット
6月19日 カナダGP ジル・ビルヌーブ・サーキット
7月3日 イギリスGP シルバーストーン
7月10日 オーストリアGP レッドブル・リンク
7月24日 フランスGP ポール・リカール
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP ソチ・オートドローム
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
0004音速の名無しさん (中止W 8f92-kyRP)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:24:55.84ID:D1F9XNFV0XMAS
F1GP総合スレの最後の更新日時ベースの消化数(ぬこで集計)

2012年 166スレ ←可夢偉表彰台
2013年 134スレ ←日本人ドラ不在、日本メーカー不在
2014年 162スレ ←PU初年度、メルセデス無双
2015年 121スレ ←ホンダ4期スタート
2016年 93スレ ←ハミロズバトル、DAZN開始
2017年 105スレ ←リバティ本格始動、マクホン最終年
2018年 229スレ ←トロロッソホンダ
2019年 337スレ ←レッドブルホンダ
2020年 276スレ ←コロナ禍
2021年 360スレ 12/22 現在 ←フェルスタッペン初戴冠、角田デビュー

https://i.imgur.com/e2sQZ4e.jpg
0005音速の名無しさん (中止W 8f92-kyRP)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:25:37.19ID:D1F9XNFV0XMAS
スパで撮影されたランオフ改修の模様、二輪レース対応のためグラベルに変更
https://www.racefans.net/2021/12/23/new-spa-photos-show-gravel-replacing-asphalt-run-offs/

>特にラ・ソースとブランシモンでのランオフが延長され、ターマックランオフの多くがグラベルに戻される。

■ターン1 - ラ・ソース ヘアピン
グラベルトラップが設置され、ランオフが延長
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2021/12/La-source.jpg

■ターン8 - ブリュッセル
ブリュッセルの右コーナーには下り坂があり、コーナーの外側を走るアスファルトの一部が削られ、既存のグラベルトラップはコースの近くに拡大
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2021/12/Bruxelles-2.jpg

■ターン16 ブランシモン
既存のランオフが拡張され、グラベルが設置される予定。また、ガードレールはさらに奥に移動され、新しいサービスロードが作られる予定だ。
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2021/12/Blanichmont-2.jpg
0007音速の名無しさん (中止 Sdaf-kyRP)
垢版 |
2021/12/25(土) 14:30:17.97ID:Vd0azH6hdXMAS
SC問題の争点まとめ

■FIAがメルセデス抗議を却下した理由
・ディレクターが一部の周回遅れだけを行かせるのは規定上問題ない。レギュに書いてはある。
・その後隊列整わず再開はかなり強引だが、それも15.3(レースディレクターへの白紙委任状)で正当化されている。

つまり、慣例からは外れているが、規定に反してるわけではない

■メルセデス控訴の攻めどころ(イギリスの専門家がイギリスメディアにコメント)
・15.3条がレースディレクターにセーフティカーの使用をコントロールする白紙委任状を与えているが、理不尽で一貫性のない運用は許されないはずだ

https://www.racefans.net/2021/12/14/mercedes-have-good-legal-basis-for-appeal-over-abu-dhabi-gp-lawyer/
0008音速の名無しさん (中止 b167-A7QV)
垢版 |
2021/12/25(土) 14:43:55.62ID:0ukVDnfy0XMAS
>>4ハミロズバトル最終年のスレ数クソ少ないのなんで?
0009音速の名無しさん (中止W 8f92-kyRP)
垢版 |
2021/12/25(土) 14:46:02.93ID:D1F9XNFV0XMAS
>>8
総合スレとホンダスレが2大巨頭だったから説(レスが分散)
0011音速の名無しさん (中止 Sdaf-kyRP)
垢版 |
2021/12/25(土) 15:27:27.50ID:siOVOa9adXMAS
昨日のガイアの夜明け(ホンダのEVシフト賞賛)でも普通にアブダビGPの動く映像を使ってたが、買おうと思えば簡単にスポットで短時間動画の使用権は買えるということなんだろうな

この辺はリバティの功績なんだろうけど、日本でスポーツニュースで取り上げるのはBSのワールドスポーツくらいなのが寂しい
0013音速の名無しさん (中止 570e-425w)
垢版 |
2021/12/25(土) 16:02:05.18ID:T0l8G7LZ0XMAS
>>3
BSで今年のシーズン開幕らへんの時期にやってた「ホンダ このままじゃいけない」
ってやつ、見ようと思いながら何年もハードディスクに撮りためてるわ
0014音速の名無しさん (中止 Sp93-7Muv)
垢版 |
2021/12/25(土) 16:09:48.75ID:VN6FkeEgpXMAS
JRの3月ダイヤ改正が酷すぎて萎えてる
長距離移動の乗り継ぎがかなり制限されるようになった
0016音速の名無しさん (中止 Sa93-23Tb)
垢版 |
2021/12/25(土) 16:16:24.71ID:dACQRjtcaXMAS
マツダにそんな金あるわけない

トヨタから86の共同開発持ち掛けられた時に断ってなければスバルの位置にマツダがいたのに
0017音速の名無しさん (中止 Sdaf-kyRP)
垢版 |
2021/12/25(土) 16:36:19.60ID:3BqXYGB/dXMAS
>>12

フェルスタッペンも言ってるよ、既出

フェルスタッペン「コンストラクターズ選手権が獲れなかったのは当然」
https://formula1-data.com/article/verstappen-its-natural-cant-win-the-team-championship

>「シーズン全体を通して、僕らは最も速かったわけじゃない。だから、チーム・チャンピオンが獲れなかったのは当たり前さ」
0022音速の名無しさん (中止 7bb8-Yke/)
垢版 |
2021/12/25(土) 16:55:14.37ID:1crbIamt0XMAS
>>17
コンストに関しては前半戦で大量に貯金して逃げ切るしかなかったな
ボーリング行為の是非はひとまず置いておいて、ハンガリーで逆転されてたのに(それ以降はメルセデス有利なとこの方が多かった)
ドライバーズが取れたことは快挙としか言いようない
0024音速の名無しさん (中止 Sp93-7Muv)
垢版 |
2021/12/25(土) 16:59:19.57ID:VN6FkeEgpXMAS
新幹線のアクティブサスはE2系1000番台
北陸新幹線のグランクラスとか近鉄特急「しまかぜ」にも搭載済み
大阪・名古屋・京都〜伊勢志摩方面へ揺れの小さい快適な鉄道旅をどうぞ
0026音速の名無しさん (中止 570e-425w)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:01:18.87ID:T0l8G7LZ0XMAS
信号待ちで車高を上げ下げしてたら隣の車がびっくりするのが面白くてよくやってたって言ってる人がいた
これってアクティブサスじゃなくってエアサスだったのかもしれんが
0027音速の名無しさん (中止W e3cf-WJm0)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:01:38.18ID:oqUTGMnk0XMAS
フルアクティブサスは東北新幹線のやまびこ、はやぶさのE5系に搭載されてるけど、ビックリするくらい乗り心地がいい
E2系やE6系のセミアクティブサスと比べても横揺れの少なさがハッキリわかる
0029音速の名無しさん (中止W efc9-+0lp)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:02:57.60ID:uzLADIAo0XMAS
>>23
インスタのストーリー
0034音速の名無しさん (中止 5d8e-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:27:26.74ID:UkCfpX0s0XMAS
4WSは?!4WSはどうなん?!
0036音速の名無しさん (中止T Sa93-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:32:45.91ID:grVdseRYaXMAS
>>22
アゼルバイジャンのタイヤバーストで変更されたタイヤは
メルセデスのほうがあってたかんじがあるよね。
あのバーストがなければ、ちがってたんじゃないかと。
0037音速の名無しさん (中止 MM4b-cOtB)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:33:10.23ID:ZodxU54LMXMAS
日産の昔あったスーパーソニックサスペンションとかも一応アクティブサスの一種じゃね?
ソアラとかにもあった記憶
0038音速の名無しさん (中止W 0bea-+i3l)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:35:59.98ID:JQP7oqwH0XMAS
メルセデスとレッドブルはセカンドドライバー同士のレベルは近いけど、メルセデスもだが、レッドブルの方がコンスト捨てたレースをペレスにさせてたしな。
0042音速の名無しさん (中止 7bb8-Yke/)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:41:42.82ID:1crbIamt0XMAS
メルセデスもハミルトンのためのぼっさんPU実験祭りは、PU化以降のF1史を振り返っても例を見ないレベルの所業だったと思うの
>>39
全てのコーナーが最適化に近くなるわけで、秒単位で速くなりそう
0043音速の名無しさん (中止 7bb6-jNcW)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:43:19.19ID:MBK/3Hot0XMAS
1998年WRC RACラリー総合優勝車のベース市販車両には (4VALVE 4WD 4WS 4IS 4ABS) の「ACTIVE FOUR」が装備されていた
4IS は クティブサス
0044音速の名無しさん (中止 7b04-B4r9)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:43:22.22ID:/y0r7KZb0XMAS
>>31
年がら年中メンテナンスするレースカーと違って、市販乗用車は桁違いの耐久性が必要
油圧かモーターか、磁気制御か知らないが、そんな複雑になるもの採用できない。
0047音速の名無しさん (中止 bb44-82RG)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:46:42.61ID:k8aV7R3n0XMAS
イギリスのコロナ感染者数1日当たり12万人か
イギリスGPのスタンド見てもほとんどマスクしてなかったもんな
来年もいくつかのGPキャンセルありそう
0049音速の名無しさん (中止 5d8e-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:16:31.13ID:UkCfpX0s0XMAS
シーズン通して”あの時の1ポイント”がとても多くて挙げたらキリがない
ハンガリーでのアロンソの鬼ブロック、イタリア予選レースでのマクラーレン3-4…
これが無ければ最終戦はハミルトンリードで迎え、バトルも引かず、勝っていただろう

ありがとうアロンソ
ありがとうマクラーレン
皮肉ではなく心からそう思える
0050音速の名無しさん (中止 0b0e-Yke/)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:16:38.18ID:FSfzu9Mg0XMAS
>>12
いいんじゃないの。フェルスタッペンが際立つドライバーである事は誰も否定しないだろう
最高のマシンを持ちながら負けたハミルトンにとっては恥辱かもな
0051音速の名無しさん (中止 c389-e50p)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:24:12.55ID:IlIDNtMM0XMAS
セデスファンの断末魔が心地よい
https://youtu.be/FteHS1LtI70
0054音速の名無しさん (中止 c389-e50p)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:31:45.84ID:IlIDNtMM0XMAS
>>52
Shut up!
0055音速の名無しさん (中止 Spef-tmtD)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:36:52.56ID:SVyJd1lgpXMAS
角田ってボッタス抜いた後のシケイン立ち上がりでシフトミスしてる?
あれなかったらサインツ捉えられてたのかな
0056音速の名無しさん (中止 Sd03-Cop+)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:39:13.51ID:t8Yd6RtxdXMAS
そうなってたらサインツの前の周回遅れが処理されてなかったことがクローズアップされて余計にややこしくなるから結果オーライ
0057音速の名無しさん (中止W 0bb9-8rDd)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:44:52.02ID:5vSYujSs0XMAS
>>36
それねぇ
ピレリはもっともらしいこと言ってたけどフェルスタッペンの一言に全てが集約されてたと思う

「問題がなかったというなら変える必要ないのにね」
0059音速の名無しさん (中止 Sa93-9XGf)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:54:26.93ID:jZRkAr/RaXMAS
インスタのフォロー全員解除したメン・ヘラルトンはそれまで何人くらいフォローしてたの?
0060音速の名無しさん (中止 Sra9-S7U0)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:59:31.54ID:iO0P6BAJrXMAS
アゼルバイジャンでのバーストやシルバーストンとハンガリーのミサイルがなければフェルスタッペンは余裕かと思いきや、アゼルバイジャンの再スタートでオーバーランがなければとか、ハンガリーのブロックがなければというのもある。
どっちにもラッキーやアンラッキーはあったわけで、アブダビのマシの判断で決着がついたわけでもどれか一つがなければという話でもない。
全部ひっくるめてのこの結果だから、たらればには意味がない。
0062音速の名無しさん (中止 Sra9-S7U0)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:02:23.60ID:iO0P6BAJrXMAS
アゼルバイジャンでのバーストやシルバーストンとハンガリーのミサイルがなければフェルスタッペンは余裕かと思いきや、アゼルバイジャンの再スタートでオーバーランがなければとか、ハンガリーのブロックがなければというのもある。
どっちにもラッキーやアンラッキーはあったわけで、アブダビのマシの判断で決着がついたわけでもどれか一つがなければという話でもない。
全部ひっくるめてのこの結果だから、たらればには意味がない。
0064音速の名無しさん (中止 5d8e-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:03:09.49ID:UkCfpX0s0XMAS
>>60
ぜ〜んぶ考慮したらどうなるんだろう、ってずっと気になってる
0066音速の名無しさん (中止 MMb3-cLzy)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:05:58.81ID:dyJZ7KM5MXMAS
メルセデスは路面の前方をカメラでスキャンして、凸凹にあわせてサスを制御する
アクティブサスより更に進んだ機能を実現しているよ
0067音速の名無しさん (中止 Spef-tmtD)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:09:09.01ID:SVyJd1lgpXMAS
>>65
オンボード見ると5速から4速に一瞬落ちてるんだよね、もったいねぇ
0069音速の名無しさん (中止 5d8e-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:17:44.54ID:UkCfpX0s0XMAS
エミリアロマーニャ:赤旗が無ければハミ0Pだった
アゼルバイジャン:バーストが無ければマックス1位だった、ただしハミも3位だった
イギリス:接触が無ければマックスは少なくとも2位だった
ハンガリー:接触が無ければマックスは少なくとも2位だった、ただしハミも1位だった
ベルギー:レースやってたらハミは少なくとも2位だった
イタリア:両者ピットミス&接触が無ければハミは少なくとも2位、マックスは少なくとも4位だった
ロシア:雨が無ければマックスは7位だった
アブダビ:赤旗が無ければハミは1位だった

ポイント計算は誰かやってくれ
0072音速の名無しさん (中止 57c9-t0J7)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:22:10.93ID:SCCFZtK00XMAS
>>69
良く覚えてないけどモンツァのピットミスはフェルスタッペンの方が長くかかってなかった?
あれがなければリカルドの前に出てたんじゃなかったっけ?
…うーん記憶がw
0077音速の名無しさん (中止 7bb8-Yke/)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:30:18.65ID:1crbIamt0XMAS
>>72
フェルスタッペンの交換が大ミス、ハミルトンの交換もなぜか付き合って中ミスしたおかげで
1コーナーで二人は出会い幸せなキスをして終了しました
0078音速の名無しさん (中止 57c9-t0J7)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:30:19.17ID:SCCFZtK00XMAS
またこれ貼る?
2021シーズントップ2のまとめ
フェルスタッペン
優勝:10回 2位:8回 9位(ハンガリー※追突) 18位(バクー※パンク)
リタイア:2回(イギリス、イタリア)
PP:10回
スプリント:優勝、2位、2位
リードラップ:652周(全体の50.3%)
幸運
・ソチ:PU交換ペナで最後尾スタートもタイミングの良い大雨で2位入賞
・ヤスマリーナ:ペースでHAMに後れをとるも絶妙のSCで大逆転 タイトル獲得
不運
・バクー:トップ独走中に最終盤でタイヤバースト
・シルバーストーン:HAMと絡みリタイア→病院送り&PU1機失う
・ハンガロリンク:ぼっさんビリヤードの餌食
・モンツァ:RBらしからぬピットミスで2位をフイ
・スパ:一周GP優勝もハーフポイント

ハミルトン
優勝:8回 2位:8回 3位 4位 5位 7位 15位
リタイア:1回(イタリア)
PP:6回
スプリント:2位、5位、5位(ブラジル失格20位スタート)
リードラップ:297周(全体の22.9%)
幸運
・イモラ:コースアウト→クラッシュが神憑り的タイミングの赤旗で救済
・シルバーストーン:VERを病院送り&PU破壊しつつ実質ノーペナ(10秒)
・ハンガロリンク:3位フィニッシュも2位VETが失格で繰り上がり2位
不運
・スパ:一周のみでレース成立 2位RUSは確実に抜けたはず (ただポイント差的には幸運?)
・モンツァ:VERと絡みリタイア
・ヤスマリーナ:最終盤でSC導入 ほぼ手中にしていた勝利とタイトルを逃す
0079音速の名無しさん (中止W 218e-garQ)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:34:51.37ID:69bkTurU0XMAS
>>55
捉えれたと思う
サインツは使い古しのハードだしスリップ入れる距離だったし9コーナーで勝負できてたのでは
まぁ表彰台乗っても主役はマックスだしもっと注目される時に初表彰台でいいんじゃねーか、ってのは呑気かな?
0080音速の名無しさん (中止 4f92-82RG)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:37:18.45ID:HMO9BkNW0XMAS
>>55
勝負する機会失ったと本人も言ってる
チャンスをつかめない奴がF1で生き残るのは難しい
0081音速の名無しさん (中止W 0bb9-8rDd)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:39:44.13ID:5vSYujSs0XMAS
>>69
イギリスの接触がナシになるとその流れでロシアでのフェルスタッペンはPU交換してないと思われるので7位ってことはなさそう
0082音速の名無しさん (中止 Sdf3-wyTS)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:40:13.80ID:5JIojVmudXMAS
正直「移籍組やルーキーにはテストとFP削減で非常に厳しい年」って言われてたのに
一年目のペレスが5年目のボッタスと対して変わらない走りしてるあたりレッドブルのほうがマシン全体の出来は良かったと思う
最多ポール、最多リードラップで最終戦同点ってのは不運と自責ミスとチームのミスとクラッシュで取りこぼしたものだし
完全にマシンの仕上がりで負けてたのはモンツァと後半4戦くらいじゃね
0083音速の名無しさん (中止 Sa93-+nfV)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:41:59.99ID:KkZQtlH8aXMAS
>>57
アゼルバイジャンのクラッシュも凄かったよな。マックスが右側にぶつかって良かったと言ってるから左側に行ってたらどうなってたのだろう?今年はイギリスにアゼルバイジャンと2度も危険な目に遭ってるから、チャンピオンになれて本当に安心したわ
0085音速の名無しさん (中止 7bb8-Yke/)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:44:28.81ID:1crbIamt0XMAS
>>82
ペレスはモナコの予選までは結構ダメだったし
いったんマスターしたかに思えて、またオーストリアからロシアらへんまで長いことスランプだったわけで
(ここで4位程度を連発してればコンストも十分行けそうだった)結構ハンデ大きかったと思う
0086音速の名無しさん (中止W 830b-XOEw)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:47:02.85ID:+qIhagG10XMAS
ボッタスとの比較でレッドブルメルセデスは測れないだろ
明らかにハミルトンの車おかしかったし
0087音速の名無しさん (中止 7bb8-Yke/)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:48:18.67ID:1crbIamt0XMAS
昨年を思えばハミルトンがあんだけ圧倒する車なら、ぼっさんもフェルスタッペンといい勝負してる筈なのよねえ
いずれ答え合わせがほしい
0088音速の名無しさん (中止W 0bb8-xJkh)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:50:11.02ID:E0D2h6Tl0XMAS
ハミルトンが好きで無い
メルセデスが好きで無い

俺は後者
0089音速の名無しさん (中止W eb93-phfD)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:50:45.71ID:30QceqCq0XMAS
アブダビとサウジアラビアだけ見ると、予選はフェルスタッペンも勝負できてたけど、レースペースは0.5秒の差があったよね。
アメリカまではそこまでレースペース差なかったし、予選結果が決勝ペースにも直結してた感もあったのに。
0090音速の名無しさん (中止 6db8-+mB7)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:51:19.39ID:OoE188qf0XMAS
ペレスやマシン以前にボッタスのゴミさが目立つシーズンだったな
ラッセルとの接触の件とかトップマシンであのポジションは弁解出来ないゴミっぷり
以前はポチとして有能だったのにマシンがナーバスだとポチ役すら出来ないという
0093音速の名無しさん (中止 Sddb-CblW)
垢版 |
2021/12/25(土) 20:00:26.64ID:4fWdwSHrdXMAS
>>89
ホントに後半のメルセデスのレースペースの良さは疑問だよな〜
タイヤの持ちもいいし、なんかカラクリあるんだろうな?
0094音速の名無しさん (中止W ab57-vJcG)
垢版 |
2021/12/25(土) 20:00:55.96ID:ylCrMTsh0XMAS
>>88
両方
0095音速の名無しさん (中止 6f50-e50p)
垢版 |
2021/12/25(土) 20:09:51.84ID:vHfbS0pS0XMAS
>>79
立ち上がり時はサインツのほぼ真後ろに付いてたからなあ
普通に立ち上がってればオーバーテイクは難しくなかったはず
0096音速の名無しさん (中止W 35ec-QyZo)
垢版 |
2021/12/25(土) 20:17:04.51ID:0cxYqfC60XMAS
ホーナー曰く「2022年の新ルールとなってもチーム間の差はそれほど変わらない。レッドブルとメルセデスの戦いになると思う」
ということらしい
0097音速の名無しさん (中止 Saed-/g64)
垢版 |
2021/12/25(土) 20:19:41.28ID:eRz18p1NaXMAS
ハミルトンは壮大なドッキリに引っかかった気分なんだろうな
周りの人間が全員仕掛け人に思えて人間不信になってんだろな
0098音速の名無しさん (中止 Sdaf-kyRP)
垢版 |
2021/12/25(土) 20:22:23.21ID:OBqPuRQ9dXMAS
>>50
フェルスタッペンにとっては最大の賛辞、というかコンスト取れなかったマシンでチャンピオンというのはある意味で称号かもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況