X



□■2021 F1GP総合 LAP2756 □■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スフッ Sdda-iPNR)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:26:08.98ID:wJzliKsqd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2755 □■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1640127924/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-kUv4)
垢版 |
2021/12/23(木) 19:42:25.85ID:QpO3NtY30
>>80
野々村綾乃がWEC富士で斉唱したときには、君が代をこんなに感動的に聞いたのはじめてだった
0115音速の名無しさん (ワッチョイ dab7-DAgu)
垢版 |
2021/12/23(木) 20:02:28.25ID:cVFpq6K90
>>101
↓採点者のミックに対するコメント

予選ではマゼピンに1度敗れただけ。
レースでは14レース中11回マゼピンに勝利
またウィリアムズやアルファロメオと戦うこともあり、
そのようなバトルでも良い走りを見せている

何度もクラッシュを喫しチームに多大な損害を与えたが、
それでもルーキーイヤーとしては上出来
0120音速の名無しさん (ドナドナー MMe6-0JZO)
垢版 |
2021/12/23(木) 20:13:39.05ID:KV+8XymzM
>>113
ホンダはドライバーズタイトルに貢献した、いちサプライヤーやから大げさ
トヨタとはだいぶん違う
0124音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-vSxm)
垢版 |
2021/12/23(木) 20:19:54.88ID:iYMVqYEQa
>>123
今更何ビビってんの?見てるからそのまま続けろよ
0127音速の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-FJAE)
垢版 |
2021/12/23(木) 20:28:03.95ID:ezWUEOJz0
まあその辺は見る人がどこを評価するかによるんじゃね
実際じゃあ角田に何点つけるよ?っていわれたらせいぜい6点じゃね
だったら5点つけるやつもだっているだろって感じ
0133音速の名無しさん (ワッチョイW 7e0e-BUoa)
垢版 |
2021/12/23(木) 20:35:29.01ID:8Uig+o4u0
>>123
知恵遅れすぎて草

いんたぁねっとってのはどういうところかよくおべんきょうしてからうまれなおしておいでwwwwwwww
0138音速の名無しさん (ワッチョイ a693-1Hc8)
垢版 |
2021/12/23(木) 20:39:32.18ID:+dMOluvg0
角田が5だとしてもラティフィとジョビが6ってのは納得いかんな
とくにラティフィなんてラッセルに負けまくってるし2年目だというのを加味すると
6点なんか高すぎるだろ。最終戦の自爆もいつまで単独クラッシュしてんだという感じだし
ジョビは衰えまくってるライコに負けた上にチームオーダー無視とかこいつもどうしようもない
0140音速の名無しさん (ワキゲー MMb6-TeJl)
垢版 |
2021/12/23(木) 20:42:31.44ID:yXJhEelfM
F1 2021 Ver10.0
メルセデスのマシンのFウイングのたわみを精巧に再現
角田の3Dモデルの口ひげを削除
ストーリー体験「ブレーキングポイント」に、謎のドライバー「モセラス」登場
0141音速の名無しさん (アウアウウーT Sa9f-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 20:47:23.11ID:GV7i0tDsa
モセラスじゃなくてモラセス(molasses)が正しいっぽいw
https://imgur.com/9pa5TUY.jpg

糖蜜(とうみつ)とは、以下に列記されるものをさす。
糖分を含んだ液体。シロップ(英語: syrup)。糖蜜。
粗糖などの原料から白い砂糖を精製する時に現れる黒い副産物。モラセス(英語: molasses、英語: black treacle)。廃糖蜜。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
0144音速の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-FJAE)
垢版 |
2021/12/23(木) 20:52:28.10ID:ezWUEOJz0
角田は最終戦だけなら10点つけてもいいくらいだと思うよ ただ中盤はひどかったからね
ラティフィ6は確かにないと思うわ 角田を5にするなら少なくとも同じ5が妥当
0146音速の名無しさん (ワッチョイ f38e-9Lhu)
垢版 |
2021/12/23(木) 20:54:54.90ID:guIadKhw0
角田は担当エンジニアとのセットアップに対する方向性がマッチするようになってきているので、
来年は期待できる
角田はレッドブルが指向する弱オーバーでないと実力を発揮できないタイプ
0155音速の名無しさん (ワッチョイ 8b83-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:17:00.56ID:Gb+vJg5S0
マゼピンに圧勝+2回Q2進出+格上マシンとバトル
ミック7点は別におかしくともなんともない
ここの奴らがやたらミックを過小評価してるだけでしょ
0157音速の名無しさん (ワッチョイW 4aa1-mPT9)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:21:15.07ID:IPDIuOoG0
角田ってやっぱ日本人だからこちらとしても見る目甘くなったり厳しくなったり難しい
ミックとかマゼピンのが客観的に見れる
0165音速の名無しさん (ワッチョイ 2f34-kSWT)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:31:37.61ID:B1dC010N0
ミック あの資金難のハースでマシン壊しまくってるんだから、最低最悪という評価でもいいと思うが

ガスリーがレッドブル一回壊しただけで何年も虐げられてるんだし
0167音速の名無しさん (ワッチョイW cae3-Yb8H)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:33:30.17ID:Qp7nN5WA0
ハースのマシンの性能考えたらミックは良くやってんじゃない? ミスも多いけど、マシンそのものが不安定だし
角田はマシンは良いことを考えたらね、手放しではってのは当然
0169音速の名無しさん (ワッチョイW 6a78-uqYV)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:33:48.12ID:uxQpPEUA0
今年ってか去年の方がいいのかな
ハースは両方新人だったから開発してなかったのは分かるけど本当に遅かったかどうかは判断できん
アップデートしてないのに後半はミックはラテフィに追いついてたからさ
どっちか残ってればそこまで断トツに遅いマシンじゃ無かった可能性もあるのが評価分かれる点じゃねと思う
1回は自力でQ1突破できたのは素直に凄いとは思うけど
0172音速の名無しさん (アウアウキーT Safb-na7u)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:39:45.26ID:a4r6mIz8a
F1とは謎の魔宮でありカオスである
一度入り込んでその謎に取りつかれてしまったものは
二度と元には戻れないのである・・・・
0173音速の名無しさん (ワッチョイW 260b-JLv3)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:40:17.72ID:WCF4iAym0
ハミルトンさっさと引退すればいいのに
引退とめたくない人が世界で多数派なのにとめてくれると勘違いしている本人に現実を突きつけたいところ
0174音速の名無しさん (ワッチョイ 8b83-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:42:00.72ID:Gb+vJg5S0
>>169
去年の時点でもQ1落ち常連だったしリアが不安定だってのはマグロ二人とも言ってたでしょ
そこからフロア削っただけのマシンなんだから遅くならない方がおかしい
0177音速の名無しさん (アウアウキーT Safb-na7u)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:45:21.10ID:a4r6mIz8a
172
なんかトワイライトゾーン風になってもうたw
0179音速の名無しさん (オッペケ Srb3-K0Z6)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:47:57.89ID:GFC1tEpkr
>>23
今年のF1は本当に誰か天才脚本家が執筆したんじゃないか?ってレベルだったよね
VSCでハミルトンがタイヤの交換をしなかったのも、新品タイヤ同士で速さ勝負になると、マックスのサウジとアブダビの予選の速さが頭をよぎったんだと思う
ロングランなら勝ててもスプリントではマックス有利と思わせるだけのインパクトがあった
サウジの予選はぶつけてしまったけどハミルトンとトトに恐怖を植え付ける成果があったと思う
0180音速の名無しさん (アウアウキーT Safb-na7u)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:49:06.92ID:a4r6mIz8a
中盤からこんな焦ったメルセデスは初めて見た感じだからね
0181音速の名無しさん (ワッチョイW dab9-bYJx)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:49:37.47ID:2OucJ4Kp0
>>163
意味がわかりません
ミックとマゼピンに差はないと思いますが
ミック7点の理由をお願いします
貴方の目にはミックがペレス級のドライバーに見えるんですかw
0184音速の名無しさん (オッペケ Srb3-K0Z6)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:53:27.15ID:GFC1tEpkr
>>169
どうなんだろうね
ハミルトンやマックスがハースの車でアタックしてくれたら面白いのにね
ハースは二人とも新人じゃ開発しない選択はベストだったと思う
去年と今年のF1はコロナで練習時間が少なすぎるから慣れるまでが長すぎる
角田も前半戦は慣れずに苦戦したし、二人とも新人じゃ今年は勝負にならないもんね
今年は二人の練習の一年で、二人の金を来年のマシンにオールインが正解だと思う
0185音速の名無しさん (オッペケ Srb3-K0Z6)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:55:46.65ID:GFC1tEpkr
>>182
漫画の主人公だよね
ペレスや角田、ホンダエンジニア達の命掛けの後押しを受けて、最後まで諦めずに全力で悪のライバルを追いかけるっていう
そして最後に奇跡が起きて悪のライバル達が膝から崩れ落ちるという
0186音速の名無しさん (アウアウキーT Safb-na7u)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:55:49.07ID:a4r6mIz8a
なるほど
リバースマシンw
これは面白い
0189音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-g56a)
垢版 |
2021/12/23(木) 22:03:25.61ID:DekVhNnb0
予選のタイム差と決勝の順位でチームメイト同士の実力差は簡単に分かるが
他チームのドライバーとの比較は難しいね
膨大にデータがあるはずのチームが大金出して引っ張ってきたドライバーが
全く活躍しないなんてこともあるし
0191音速の名無しさん (ワッチョイ 8b83-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 22:04:30.98ID:Gb+vJg5S0
>>181
予選タイムギャップは角田ガスリー間の次に大きく、決勝では1分以上差がつく事もあったのに差がないは無理がある
それにペレスと点数が同じだから何?としか言い様がない
何の関係があるんだ?
0192音速の名無しさん (ワッチョイ a693-1Hc8)
垢版 |
2021/12/23(木) 22:06:49.51ID:+dMOluvg0
フェラーリむちゃくちゃ自信ありげなんだよね
メルセデスはもういいから来年はフェラーリvsレッドブルのトップ争いが見たい
ルクレとバチバチにやりあうチャンピオン・マックス、漁夫の利で勝利をかっさらういぶし銀サインツとか見たい
0195音速の名無しさん (アウアウウーT Sa9f-Iln6)
垢版 |
2021/12/23(木) 22:16:55.72ID:tcT9oYmga
角田はモナコでの遅さや他のヨーロッパのトラディショナルなサーキットの
特に高速コーナで見せた弱さ考えてもF1で3流以上の存在になれる可能性は無い
何よりも精神的にF1みたいな世界で成功するような素養は無いよ
本当に期待してたから残念だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況