X



【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ 3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 05:19:26.08ID:Pi96wEp30
※開催予定※
2022年10月8日〜10日 鈴鹿サーキット

今年もコロナ禍で昨年同様中止になったが世界中でワクチン接種が進み、コロナによる移動制限や入国制限も緩和されているので来年こそは日本グランプリが開催される可能性が高い。
ただ、変異株等など未知のウイルスの影響で無事開催できるかは不透明、よって確実に開催されるかわからない為、次のF1日本GPを案じて待つスレです。


※前スレ
2021年鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1592675497/
【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1613329735/
【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1627525014/
0866音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 16:49:09.00ID:baSI5bqe0
>>865
日本時間16時でヨーロッパは朝7時、15時スタートでも余裕だよな
0867音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:09:11.38ID:w+ue33f/0
アジアラウンドがほとんどトワイライトかナイトレースなので日本グランプリもそうしたいんでしょ
0868音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:38:48.16ID:/ivYw1eR0
予選中止で翌日ONE DAY開催あるかもな
0869音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:42:08.45ID:mz61iCqr0
むしろそれのほうがいい
日曜日しか観戦できないし
0870音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:42:51.82ID:ASfiBdC60
どうせリバティが続けたいならもっと金寄越せ照明付けろと無理難題ふっかけてきて
ホンダも撤退して先立つものもないから
契約更新できるのはせいぜいあと一回ってとこでしょ
好きなコースなのは間違いないけど今のF1には狭すぎ抜けなさすぎ危なすぎなのは間違いないし
0871音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 01:31:09.35ID:5nqj8XZO0
鈴鹿でナイトレースやって、レース後どうやって帰るんだ
クロンボなんか速攻で東京に遊びに行きたがるのに、名古屋着いても終電終わってるぞ
0873音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 03:28:50.16ID:2PW5mz7L0
>>871
遊びに行けない方が余計なトラブルが起きなくて良い
0874音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 03:36:09.60ID:Vw4IC0VG0
月曜日祝日の時に開催する事が多いし日曜日も泊まってけ
0876音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 15:08:38.43ID:TUKohd6/0
2024年まで楽しめたらそれでいいわ
莫大な開催権料を支払って赤字になってまで契約更新しなくていいよ
0877音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 16:32:50.26ID:LNS5lI0C0
今年、久々に楽しんで、終わりが決まっても最後まで楽しむ。
0878音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:07:46.03ID:nac2ugNq0
正直鈴鹿ではやりたいことやり尽くしたから海外F1にシフトする
0879音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 03:18:09.67ID:K6Cg9P/r0
もし今年中止ならもういいやって感じ
0882音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 08:49:26.56ID:T3OuAzzk0
シンガポールは日中がクソ暑い
特に見るべきものもなし
レース観戦に特化して行ったほうがいい
0883音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:37:12.15ID:7pEdkMr80
2025年以降は流石にご時世変わってると思いたいので、そしたら別に鈴鹿に拘る必要もないかな
0884音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 00:29:12.80ID:+Ddh3ABH0
近い将来F1が存在してるのかどうかわからんもんな
0885音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:39:31.92ID:T0tS7NZP0
188BETの企画って胡散臭い
ツイッタラ♀がコラボって
0888音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:55:25.56ID:BBwCqzJr0
>>883
鈴鹿終わらせて国内の他のコースでみたいって事?
それとも国内に拘ること無いから海外に見に行くって事?
日本GPを他に移せとう言うなら反対だな
現地で見てる分にはその場でないと感じられない雰囲気や空気味わいに行ってるだけで
キッチリレースが見たいならテレビで見りゃいいし
現地観戦始めた当初はガツガツしてたけど
10年もしたらそんなのどうでもよくなった
同じ空間にいるってだけで満足してる
0890音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 20:55:52.15ID:m3zUn4o10
2025年にはコロナ禍が収束し海外への移動もコロナ前に戻るだろうから海外へ観戦に ってことじゃねえかな
0891音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 00:21:23.44ID:ii2QKgbZ0
Booking.comでレース期間中のモナコのホテルの宿代見て大笑いしたわ
国際会議で行ったときはボリュームゾーンはロンドン中心部とそう変わらない感じだったが
0893音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 11:44:12.22ID:ATB3QzJs0
F1に興味が無い人からしたらF1開催期間中の宿の高額な代金も笑えるんだろな
0894音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 15:27:04.43ID:o9cVnkdB0
F1は鈴鹿でいいよな
motoGPなんて茂木だぜ?
トホホ…(´・ω・`)
0896音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:25:01.20ID:K4ngGdvs0
16時は遅すぎる

カラス帰るぞ
0897音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:04:39.52ID:TV59DXYF0
16時スタート? マジ?
17時半にはもう暗くなってくるぞ
赤旗やら雨でサスペンドあった時点でレース終わらんじゃん
0898音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:22:12.63ID:6Fk/f2wB0
そういう事実を残すことで、日本に来るのを止めたいのかな
0899音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:45:18.65ID:cmxVTtPv0
あの時期は17時過ぎまでだな、17時半は無料。これは晴れの話で雨なら、もっと早く暗くなる
0901音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:06:17.29ID:oOfl5k340
クラッシュあったら終わりだよな
遅くても15時スタートじゃなと
万全を期すなら14時スタート
0904音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 10:11:54.52ID:/tLG05P00
そうするとフリー走行3回目が午前中になるな
0905音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 10:44:28.83ID:oUzbWyXK0
今の時間帯になって日曜日の朝は楽になったな。
亀山のホテル発がチェックアウトの時間(10時)に。

昔は9時からウォームアップセッションかあったね。
朝イチでF1サウンドを聞くのも乙なもんだったけど。
0906音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 10:52:54.24ID:GbiQXbJP0
帰りは加佐登まで歩くひといるのかな
0907音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 10:55:47.43ID:cxOgdler0
ちなみに2019年の土曜の予定
12:00~13:00 FP3
15:00~16:00 予選

実際には台風で土曜は全部キャンセル、日曜午前に予選
0909音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 15:02:04.48ID:8pfhjP/T0
>>904
11-12フリー走行
14~決勝

時差と日没リスクを考えてもこれがいいんじゃないかな。15時スタートは怖い
0911音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 22:25:47.22ID:rR6apJYm0
コロナの第7波が確定したら
またビザを出し渋る方針になるのかな
0912音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 22:35:56.25ID:mSL8wWrx0
おまえら油断し過ぎなんだよ
今全然手ぇ消毒しねぇんだもん
0913音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 04:32:40.43ID:b6x9UKqt0
東京の感染者が数万人になったら渡航制限どころか行動制限やイベント規制に動くだろうな
0914音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 10:08:51.24ID:tOlvKA/S0
早いところ5類に格下げしてほしいものだ
0916音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 12:27:00.72ID:W6J+vEsW0
まだ保健所主導の方がいいな。
また発熱外来拒否が予想されるし。

現状でも発熱外来を標榜している病院でさえ、拒否されること多いんだぞ。
0917音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 12:58:46.54ID:wVrKr6a/0
2022 FIA F1世界選手権シリーズ
Honda 日本グランプリレース

2022年はC席すべてがオラクル・レッドブル・レーシング応援席、スクーデリア・アルファタウリ応援席に!
限定フラッグ、タオル付き!
0918音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 13:22:03.80ID:rP0MJeNb0
今日ので
「あんな危険な国に行きたくない」
と思われても仕方ないな
0920音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 16:41:44.00ID:3uRFPsSV0
右京がテイレルの時以来久しぶりに行ってみようかと思う。あん時は大きい脚立持って2コーナーの席の上側から見てる人が多く印象に残ってる。
0921音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 17:55:42.43ID:wVrKr6a/0
>>920
その頃はまだ脚立OKだったんだが、いつの頃からか禁止になったな。
0923音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 19:05:23.56ID:qlFLZVTX0
ボラクルに鈴鹿のシートのスポンサー代出させろよ
0924音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 19:49:43.84ID:KByeP7Fe0
開催できるの?例年は5月にチケット発売してたじゃん
0926音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 23:17:32.06ID:Tf1rxyfc0
鈴鹿に向けていよいよまたコロナが再拡大してきたなw
0927音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 01:03:48.25ID:F5+DCnp80
ベッテル引退だから観に行きたいなあ
0928音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 02:12:55.78ID:Dx1recaz0
今年は大丈夫だろ
って昨年も思ってたな
結局2年連続中止になったわけで
0929音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 09:10:57.11ID:9ueMAyF10
やはりC席を全面応援席にしやがったな。
いろいろ巡ってここにたどり着いたのに…
0933音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 12:45:41.87ID:e1OKFNgs0
>>932
モンツァ、スパあたりいいよな。
0934音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 14:21:21.89ID:dws8Zk5w0
発売延期になるくらいヤバくなったら隔離とかも復活しそうだから海外もだるいな
0936音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 17:34:14.50ID:d5XvQjMJ0
確かにベルギーまで行って大雨で数周パレード見せられて終わりじゃ泣くに泣けんな
0937音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 17:49:58.78ID:dws8Zk5w0
話のネタにもなるし、それはそれでええやん
確か返金もされたんだよね?
0938音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 20:50:48.75ID:3/wzERiC0
>>937
返金無しだったようだが
>F1とベルギーGPの主催者は、レースは成立しているとして、返金措置には応じない。
>しかし、希望するファンには「F1 TV」の視聴サービスを無料で提供し、来年の観戦チケットが当たる特別キャンペーンを行う。
0939音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 22:16:41.27ID:Ib9sLQSF0
東京はコロナ病床使用率30%超えてきたしこれからヤバそうだな
0941音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 15:47:28.91ID:1ShScGt20
今日の鈴鹿GTチケット発売と再来週のF1チケットの発売
どっちの方が繋がるの早いかな
0942音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 15:52:07.53ID:Wfr1E53e0
来週はローチケか

俺はカメラマンチケット欲しいから、再来週なんだよな
フリマにお店出しに行くから、出先からスマホでやらなきゃならないけど上手く行くか不安だ
0943音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 16:27:22.50ID:Sjt1riZW0
>>941
明らかに今日のGTの方が繋がりやすかった。F1は、回線パンクするをじゃない?多分、数時間は、覚悟しないと行けないのでは?観戦券確保出来ても駐車券繋がらず。20分経って無効になる可能性大だから気をつけないと
0944音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 18:10:54.18ID:1ShScGt20
>>943
購入履歴見たら今日はスマホで10分
パソコンは15分くらい繋がらなかった感じ
3年前のF1はスマホで8分
パソコンよりスマホの5G回線の方が繋がりやすい感じがするけど
気にせいだろうけどね
0948音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:51:36.42ID:RmMzfiZ90
公式で買うとオシャレな箱でチケットが届く。
いい席が割り当てられてるらしい。

でも座席指定始まるのおっそいし、
早めに座席決めたいからローチケだよなぁ。
0949音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:55:48.26ID:qSqKuodb0
ローチケ以外だとモビリティステーションか
あとはHISで交通費宿泊併せてかな
0950音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 12:24:49.55ID:QAkFf7RJ0
ローチケはローチケ割り当てのごく一部のブロックしかないからな
0953音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 00:59:39.62ID:RyJ0O03z0
ローチケで買う人
買ったらどこのブロックが割当てられてたか教えてほしい
モビと比べて来年の参考にしたい
0954音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 05:33:15.68ID:TZTJltZm0
座席指定できるんだから自分で確認すればいいじゃん
0955音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:49:59.18ID:sEy6gUSv0
ローチケってなんとか会員とかじゃなくても座席指定まで見れるのか
0956音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:59:36.46ID:zOX6c6dA0
今年は教えてちゃんが多いな。
自分で調べたら分かる。

それか親切なスゥさんに聞いたらいい。
スゥさんも立場上親切に答えているけど、たいていが調べたら分かる質問だからお察しするわ。
0958音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 11:38:25.04ID:/6rPdJFt0
第7波入りか
今のところ行動制限はかからないから感染者は増え続けるね
F1開催時期に感染者数が爆発してて制限がかかってたら終わり
また今年もチケット発売延期からの中止かな
0959音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:06:44.14ID:HZG+U2eo0
次スレは従来の「楽しみに待つスレ」に戻せると思ったんだが
まだまだ「案じて待つスレ」継続だなこりゃ
0960音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 13:26:34.54ID:o+OyLbaX0
>>952
ありがとう。じゃあなんちゃら会員になってみるわ。トイレ近いから通路側の席がいいのよね。
0961音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 13:34:24.58ID:jJXp7eBf0
>>958
オリンピックやったし
レディー・ガガやガンズも来日コンサートやるし、大丈夫だろ
0963音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:51:53.58ID:3cuQC7bC0
テレビみたいに1コーナを正面から見える席はないんだな。
0964音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 23:37:26.57ID:v9UeY19C0
重症化率が著しく低くなったから、
感染者数で右往左往する事は国や自治体は控えている

ただ、視聴率の取れるニュースが欲しいマスゴミが騒ぎ立てる可能性があるけど、
それよりもイベントの方が儲かるし、安倍さんのせいにしにくいから収まるだろうな

もちろんワクチン接種は必須だろうね
0965音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 01:01:03.94ID:ijCNRj6e0
BA.5は肺で増殖するデルタ株の特徴を持ってる。
政府が放置プレーを決め込んだらヤバいことになるぞ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況