X



【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 05:19:26.08ID:Pi96wEp30
※開催予定※
2022年10月8日〜10日 鈴鹿サーキット

今年もコロナ禍で昨年同様中止になったが世界中でワクチン接種が進み、コロナによる移動制限や入国制限も緩和されているので来年こそは日本グランプリが開催される可能性が高い。
ただ、変異株等など未知のウイルスの影響で無事開催できるかは不透明、よって確実に開催されるかわからない為、次のF1日本GPを案じて待つスレです。


※前スレ
2021年鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1592675497/
【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1613329735/
【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1627525014/
0291音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 06:23:47.31ID:in5sVpbm0
レースと言えば土手でミニチェアかレジャーシートを
敷いて観るものだったが時代が変わったね
逆バンクトンネルの先から長い登り階段が消えたのも大きい
0293音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:55:23.65ID:UYGB9OXT0
「水際対策上特に対応すべき変異株に対する指定国・地域」から
フィリピンが外れてるので、今のところ日本GPは開催可能。
ワクチン3回接種済みなら、入国時に隔離なしです。
さーさー、今後の感染状況はどうなるか。
0294音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 22:02:35.32ID:UYGB9OXT0
アホヤ、フィリピンとシンガポール間違えた。
無視してくれ。
0297音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:12:23.20ID:kWfW+JhV0
土曜の22時ってことは日本では日曜の15時か。

これはありがたい。
0298音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 10:34:14.48ID:S0p61lri0
電気使いまくるけどこういう事に文句言わない意識高い人たち
0300音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:57:48.89ID:sVV8p/lm0
アメリカの左の海岸沿いの一部やからな意識高いところは。大半のアメリカはピックアップトラックを愛しレースを愛しとる
0301音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:26:14.97ID:z9zP9acg0
チケットに関しては5月以降くらいかね?
ギリギリなればなるほどチケットの種類は減るだろうね
0302音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:00:53.49ID:uT7M0q2n0
ふぅ...とりあえず友人が泊まる宿は一旦確保
1日だったの忘れてたから焦った
0303音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 08:32:04.51ID:PeX8S9Er0
例年なら、5月チケット発売だけど今年も8月
ぐらいまで引っ張る可能性有りだな、まぁ
どっちにしても西エリア自由席9,000円は
無くなるだろうから、貧乏人にはきつそう。
0304音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:29:13.45ID:CmnvJyi/0
ホテル、予約完了。
ここ数年で繋がるのに一番時間かかったわ。
0306音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:45:36.19ID:eHCBxu5u0
亀山で確保した〜
0307音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:03:32.02ID:jPY/u8LY0
今年は開催されるのかなあ
今って隔離日数何日間なんだろう?
0309音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 21:21:13.41ID:WxMU/K700
関係者や物資の迅速な出入国が出来ればやれる
それが出来ないなら出来ない
中止になった原因もそれだけだし
0311音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 00:12:55.82ID:MTWaoYsd0
東横インの四日市駅前って去年も今年も金土はハナから満室になってるっぽいな
2018とか19は普通に予約出来たのに
0312音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 08:08:45.29ID:pOe4MxDh0
>>311
どこかのチームに予約されたかな
ちなみに私が毎年泊まる宿も某チームが泊まってるよ
0313音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:41:17.77ID:djtoYo3c0
開催されるか分からないのに宿だけは毎年この時期から満室ってw
0314音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:10:34.95ID:cMYv5Txs0
今年のタイムスケジュールだと
木曜日のサイン会は無しかな?
0316音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 14:59:04.63ID:I99uFwDx0
10月開催で何とか期待は持てるな。
夏までの開催だったら無理だったろうし。
0317音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:26:19.03ID:R/82b2B20
なんかまた新たな変異株が海外で出回り始めたとさ
BA2?より感染力が強いんだってもうキリがない知らんがなだわ
マスク生活はまだまだ続く
0318音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:38:39.86ID:c5RSpR7/0
何かマスクは外出時の必須アイテムになったな
また、夏の汗だく時期のマスク着用季節が
やってくる、ほんと出口が見えないとは
この事だな。
0319音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:56:39.77ID:VksNdKPo0
コロナはエンドレスウイルスだからいちいち気にしてたら何にもできない
ワクチン接種などやれる事はやって後は従来の生活に戻さないと経済が回らず国家が破綻する
0320音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:46:13.14ID:kdslhCfL0
もう欧米なんかはみんなマスクしてないもんな
もうコロナウイルスは永遠に変化していくんだし仕方ない
0322音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 03:28:12.49ID:q+7k2+Pf0
旅館や飲食店が全て潰れて他は何も影響が無いとでも?
ホント今の日本は平和ボケしてしまってるな
0323音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:11:59.72ID:GBeYyKYq0
観光飲食業以外はコロナ時代に対応済みなんだが?
これだから無職は世間知らずで困る
0324音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:14:20.66ID:fDiOkga50
ここ数年のコロナ禍で世の中の変化に気付いてないんだろな
以前のように海外から観光客がわんさか来てた事実もなかった事になってんだろ
どれだけの金が日本に入ってきてたと思ってんだよ
0325音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:13:30.97ID:BG6NBddq0
飲食店や観光業なんていらねー
ってまさに無職引きこもりの考えそうな事だな
0326音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:59:29.94ID:1jrY5vkA0
早くチケット買いたい
F1見るときは実家に帰省するだけだから楽でいいわ
東京限定ポッキーとかお台場限定サザエさんクッキーとか近所に配ればポイントアップだし
0327音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 03:52:23.34ID:A3HrUe8k0
そろそろチケット概要くらい発表してほしいな
前に予定されてた仮設スタンドがあるのか気になるところ
0328音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 12:00:39.45ID:mUzPAXeT0
オーストラリアの盛り上がりが別世界だな。

ホテルも楽に取れてるし、開催されても客が増えるイメージが湧かない…
0329音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 12:27:01.73ID:jqsPYJxd0
仮設はないんじゃね
やるかどうかもわからんのに
0330音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 14:09:38.00ID:v18eTOzs0
着席距離を保たせるための定員確保目的でに仮設スタンド設置、なんて考えもどうかな。
0331音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 16:44:31.76ID:bltwaxXE0
普段満員電車で何とも無いんだから観客席なんか詰めて座っても問題無いだろ
0332音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 16:50:45.05ID:WL5wNbyS0
それ同じに考えちゃうのは思慮が足りなさ過ぎるね
0333音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:10:17.75ID:gu+a87IU0
海外のレース観てるともう誰もコロナなんか気にしてないし
0334音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:14:24.78ID:WL5wNbyS0
そこしか見ていないのが思慮が足りないと言っているわけです
0336音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:40:59.43ID:X3C0q2+10
>>335
ただひたすら我慢するのです
我々年金生活者は働かなくてもお金が入ってくるので問題ありません
0339音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:04:40.03ID:p3tJ48wl0
パドッククラブって販売代理店が2社あるんだな
0341音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:54:25.74ID:MhMp6TCJ0
パドクラ、もっと近くで長くマシンを見られると思ったんだけどなぁ…やっぱり招待客には悲しいくらい遠く及ばない。
0342音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 14:00:30.14ID:wtPSxn9y0
チームが接待するお客様とパドックパス上位版の違いだわな
そもそも招待客は関係者枠だからな
0343音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:51:07.91ID:to/Rbngf0
>>340
そんなあるんだ
0344音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:51:43.09ID:to/Rbngf0
パドッククラブってサイン貰えんの?
0345音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 03:49:41.08ID:t/T+OCRc0
チーム系のパドクラならドライバーが挨拶に来るから運が良ければ貰える
0346音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:53:09.31ID:WGrvyD5j0
>>345
結局ガーレジのほうは入れないもんね
0347音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:09:12.73ID:sGRhowEY0
ぺーぺーの若手ドライバーに猛烈ファンアピールして
仲良くなれたらゲストパスをゲットできるかもよ頑張れ
0348音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 11:03:07.13ID:p3Tk6QuJ0
>>343
専用ブースを確保してるチームはそれぞれ販売してる
フェラーリ、レッドブル、メルセデス、ルノーは個別のブース
他にはピレリ、各サーキット、F1エクスペリエンス

>>347
ドライバーじゃ無理だろう
チーム監督辺りならあるかもな
ただ何年か前から厳しくなったから
顔写真いらないゲストパスは行動が制限されて
パドックをウロウロなんてできんよ
0349音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 23:12:09.80ID:VUy791g00
チケット販売遅いからシンガポールのチケット買っちゃったよ。
鈴鹿は今年も開催中止かなー
0351音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 06:50:26.60ID:C40eG2GL0
>>349
シンガポールはどこの席ですか?
0354音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 23:17:58.06ID:FU5Fogd40
諦めムードか
チケットの席種や金額すら発表ないし
0355音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 00:23:38.81ID:HXfiY76v0
※ご参考 2021年

3/25(木)…「5月中旬に予定を発表」
5/17(月)…「8/29にチケ発売/7月中旬に詳細発表」
7/28(水)…「詳細発表延期」
8/18(水)…「中止発表」
0356音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:48:50.69ID:UpXZm+g00
別に無理してやらなくていいよ
TVで見ているので充分じゃない
0357音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:10:23.40ID:a+nAmMRR0
なんか、予定発表も無いし冷めてきたわ
もう、中止なら中止でいいかな。
0358音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:37:43.39ID:8VThW9jR0
今年のカレンダーで未だ開催未定なの日本だけなんだよな
0360音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 05:55:26.51ID:6+7QCxpb0
エロかエイズか
0361音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 08:16:13.34ID:et8KihwV0
どっちにしても、世界戦は開催無理だろ
F1、WRC、wec 、8耐どうせ今年も
やらない方向だろ。
0362音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:53:04.88ID:V1WuLMfe0
鈴鹿は開催費用を安くしてあげるみたいなFIAの気遣いもないろうし、今はスポンサーに付いてくれる企業も少ない。
観客も去年の盛り上がりの時ならともかく、ホンダの名前も消えた今、そこまで増えるとは思えん。
鈴鹿自体もどっちでもいいよーみたいな感じじゃないんかしら。
個人的には去年はどんな形でもいいからやってほしいと思ってたけど、今年はそういう気持ちはない。
0364音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:54:46.48ID:FR/AhVxT0
2類から5類への変更は考えてないと
検討氏が表明したから
今年も鈴鹿無理だね
0365音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:26:27.44ID:QkiocHbW0
5/3に豊田スタジアムに10000人招待してスタジアムパンパンにしようってグランパスやってて、わし当たったのにまだ制限してるんかい
0366音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:57:30.42ID:7ddx9ZJj0
ジャップの問題じゃないんだって。
毛唐が入ってこれるかどうか。
0367音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:50:10.74ID:E3+UDEzn0
通常の入国ができない時点で終わりだからな
0369音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:54:11.88ID:S2DVSXfV0
つーてもgwに海外旅行に行く奴がワクチン接種者なら入国後の隔離は不要になったやろ
もうちょいじゃね?
0370音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:51:37.34ID:E3+UDEzn0
感染力が高くて重症化しやすい新たな新種株が出なければいいが
0371音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 22:33:42.88ID:kjFgfL5/0
プロ野球はどうやって外国人選手入れてるのかと思ってちょっと調べてみた。

厚生省の方針と、指定国リストと例外について
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html
            有効なワクチン接種証明書の有無  入国後の待機期間
指定国・地域    無し                     「3日間検疫施設待機(+施設検査陰性)」
            有り                     「3日間自宅等待機+自主検査陰性」(検査を受けない場合は7日間待機)
非指定国・地域   無し                     指定国の接種証明ありと同じ
            有り                     「待機無し」

「特段の事情があるもの」は指定国からでも非指定国と同じ扱いになる。
「特段の事情があるもの」については法務省のこの規定。
https://www.moj.go.jp/isa/content/001347330.pdf
難民とかいろいろあるけど「事業・興行のために招へいされるもの」だから
2−(2)−カに該当だ。

>日本国内に所在する受入責任者(入国者を雇用又は事業・興行のために招へ
>いする企業・団体等)が、厚生労働省の入国者健康確認システム(ERFS)
>における所定の申請を完了し、在外公館において査証の発給を受けた場合、商
>用・就労等の目的の短期間の滞在(3月以下)又は長期間の滞在の新規入国が
>原則として認められます。
この手続きを12球団が行い、NPB機構がまとめてスポーツ庁に提出して、スポーツ庁から
厚生省と法務省に手続き。

その後のビザ申請は球団が個別実施。これで、指定国(たとえばアメリカ)からでも接種証明あれば待機なしだ。
F1関係者は全員がワクチン接種済みのはずだから、仮に秋までにシンガポールが指定国になっても
鈴鹿でF1開催する場合の「日本国内に所在する受入責任者」たぶんホンダモビリティランド?
がこの手続きしてれば待機なしで入国できる。
「NPBに出来ることをF1が出来ません」ってことは無いと思うんだが。
モビリティランドが頑張ってERFSに入力してスポーツ庁経由で提出して、
あとは関係者全員がシンガポールから日本に行くためのビザを取るだけだ。
0372音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:35:18.36ID:zn34O6Sz0
"スポーツ選手(団)"とみたら両者は同類だろうけど、政治力の差は天地ほどの差があるからねぇ…
0373音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 00:09:03.08ID:KsDbAa420
>>372
仮に「特段の事情あり」認定もらえなくても、そして秋までにシンガポールが指定国になったとしても
全員が接種証明を持参して3日待機(隔離)を受け入れれば済む……が、どうなるかな。
0376音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 11:37:54.83ID:hhlFWl9K0
議員によるロビイングまでは要らないんじゃないかと思う。

なにしろ、NPBは桁違いとして確実にF1よりも認知度も売り上げも低い
日本のアイスホッケープロチームが指定国から外人選手を入れて試合してる例がある。
(今はオフシーズンだから、してたと言うべきか)
0377音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 13:01:47.07ID:ASbg+rec0
今年も5月中頃の発表かな。
0378音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:20:21.82ID:2fMwQc8+0
昔富士で至近距離で左近と目を合わせたことがあるけど、ただの小僧にしか見えなかったのが今は議員サマかよって。
0379音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 02:07:34.53ID:a+r0ULdB0
左近はさわらび会の御曹司なんだから、その程度驚くことじゃないだろ
0380音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:30:29.29ID:i/nwW+aI0
シンガポールは、
「水際対策上特に対応すべき変異株に対する指定国・地域」から外れてるので、
ワクチン3回接種済みなら、入国時に隔離なしです。
0381音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:42:17.60ID:XhodGRhi0
今の状況にもかかわらず、今年も中止となるとガックリくるだろうな。
0382音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:56:31.49ID:OPkma5140
>>380
うん、秋までシンガポールが非指定国でありつづけてくれると賭けて
「日本GPやるぞ」と言って欲しいところ。

まあ仮にシンガポールが指定国になったとしても入国拒否じゃなく隔離で済むんだが。
0383音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:26:45.91ID:mXR7M4v50
外国人観光客 一部入国認める方向

さて、F1開催する10月にはどうなってるだろうか
0384音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:46:34.05ID:LhQH5jr90
マイアミのプロモーションを見てると、もはやオールドサーキットはお呼びでないという感じだね。
0385音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 08:49:01.81ID:dWXQGwPA0
さよか
0386音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:41:08.26ID:kkBaf7eq0
>>383
観光客と違うぞw
ビジネス関係の来日を一部緩和する方向で、という話だが、また拡大の兆候が始まってきてるから10月全くの不透明
0389音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 00:41:46.22ID:pzHYjlMl0
GW明けても何のリリースも無し
せめて発売予定の座席くらい発表しろよ
0390音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:14:01.73ID:dTlk/11g0
2月に鼻息荒いこと言ってたんだけどな、スゥさん。

去年は3月に予告があったけどそれもなし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況