X



【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 05:19:26.08ID:Pi96wEp30
※開催予定※
2022年10月8日〜10日 鈴鹿サーキット

今年もコロナ禍で昨年同様中止になったが世界中でワクチン接種が進み、コロナによる移動制限や入国制限も緩和されているので来年こそは日本グランプリが開催される可能性が高い。
ただ、変異株等など未知のウイルスの影響で無事開催できるかは不透明、よって確実に開催されるかわからない為、次のF1日本GPを案じて待つスレです。


※前スレ
2021年鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1592675497/
【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1613329735/
【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1627525014/
0172音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:27:27.76ID:bTOhxpCX0
最近テレビ見てないわ
見たい番組も特に無いし
0173音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:47:43.28ID:0XSdY9YW0
CS放送用アンテナがあるとNHKのチンピラがたづねてくるからDAZNは大助かり

docomo契約だからフジよりも格安だし、チャン川井のドヤ顔解説聞かせられずに済むしw
0174音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 08:16:34.49ID:DRIexKNt0
昨日、NEXTで総集編の後半やってた、前半戦
ともに録画したし、総集編のDVD買わないわ
0179音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:49:51.43ID:xr7YmNoQ0
他にもたくさん見たいものがあるので、例えそうしても無理だろう
0180音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 04:19:46.47ID:hKiH87TR0
昔、セナプロ時代の1990年総集編は録画してテープ擦り切れるまで何度も見たなぁ
今のF1の総集編は録画しても見る事はほとんどないだろうから録画いらんね
0181音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 09:24:22.90ID:4yEOFgAJ0
結果の分かってるレースを録画で見て面白い?やきうを録画で見る人おらんやろ?
0183音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 13:56:47.68ID:PLSixS370
面白いレースは何度見ても面白いよ
まあたぶん「面白い」の基準が違うんだろうけど
0184音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 14:14:04.57ID:TNOj7T5u0
毎年鈴鹿の前に前年度の日本GPの予選決勝を見直している程度だけど、録画は録画で面白い。
0185音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:00:39.25ID:9R+KmdHk0
去年の最終戦のファイナルラップは録画で30回以上は見返してる
2005年の鈴鹿ファイナルラップも定期的に見たくなる
0186音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:59:15.67ID:iTQOYV6Y0
野球だって録画して残してる人いるでしょ
選手の細かい所チェックする人や、推しチームが気持ちいい勝ち方した時とか
すごいホームラン出た時とか見返す人いると思うよ
0187音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:17:11.51ID:hryWlbbF0
人生楽しめないやつだろ
最後はタヒぬって結果がわかってるから
0188音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 09:53:01.63ID:U/wZz7SX0
なるほど
いずれ死んですべて無くなるのにそんな事して意味あるの ってか
0189音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:31:59.33ID:PtOb7DHq0
人それぞれやでぇ

F1は残してないけど、また見たいドラマや映画は残してある
0190音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:58:01.69ID:9bJxNqp/0
オミクロンやべーな
これが終息していく頃にさらに強力な新株が出てきて無限ループになりそう
0191音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:04:39.14ID:fM0Y2QEt0
頑張って持っていたのだが
とうとう昔の録画を処分した

今はちょっと後悔している
0192音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:08:06.31ID:fM0Y2QEt0
楽しみ方は人それぞれなのに
自分と違うからとグダグダと 器ちっちゃいのぉ
0195音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:12:50.78ID:tLGVDsbN0
このパターンの自演バレはたまにあるけど何故やろうとするのか理解不能
0199音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:33:29.82ID:hPCRa/dY0
ホンダPU搭載のドライバーがチャンプを獲ったことは喜ばしい
けど、あんなの見せられるなら鈴鹿でメルセデスが勝っていた場合も見てみたかった
0200音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:48:07.99ID:VTCSNWc10
>>199
茶番であんなのがマイケルマシF1
冷めたのはあんただけじゃない
0201音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:46:00.70ID:dQChTFD40
何年も前からずっとメルセデスF1で冷めてたがな
0202音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:33:06.92ID:NXKv1ENj0
なんなら去年も後半戦に入るまでは心底ウンザリしながら見てた
0203音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:18:38.22ID:slBXEMrR0
知らんがな
0204音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:27:33.70ID:YFkp95Yl0
>>200
それでも全体的には大分マシwになったよ
一戦一戦の物議はあるが見どころは各所で合った
このまま終わるかとおもったら一波乱ひっくり返されるのとかね
ただ中断がまだ情けないね
ほぼシリーズ中盤以降はほぼ周回遅れだからね
0205音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:47:37.49ID:nnl495Qh0
まあ悪の枢軸に天罰が下った感じで最終戦は本当に面白かった
0206音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 11:35:47.32ID:E5yAmXx00
最終戦はプロレスだったなぁ、しかも相当出来の悪い。
 
プロレスはGTだけのはずだったのに。
0207音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:18:27.27ID:E5yAmXx00
そもそも開催自体があやしいから参考にはならんだろうけど…各セッションの開始時間が出たぞ。

フリー1→13:00〜
フリー2→16:00〜
フリー3→13:00〜
予選→→→16:00〜
決勝→→→14:00〜

16:00開始は遅いな。
日曜日の日没が17:27らしいから雨とか赤旗出たら途中で中止になるかも。
遠方に宿泊する人も困るね。

https://twitter.com/fia/status/1492182367091494916?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0208音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:58:29.11ID:Gn2HEEWM0
予選なんかで赤出たらアウトやな
数年で記憶がなくなるのか?

17時半には走れないよあの時期の鈴鹿は
0209音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:59:36.58ID:Gn2HEEWM0
フリー走行は、時間進んでいくからいいけどね
0210音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:55:11.41ID:UYErysHi0
本当はシンガポールみたいなナイトレースにしたいんだろ。
こっちの昼はヨーロッパだと真夜中だし
0211音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:07:04.46ID:kJTXrB0x0
フリー2も遅いな
決勝レースの時間早めた理由、本当に忘れちゃったんだな
また事故起こるんじゃない?
0212音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:49:02.88ID:TyHEHaLo0
開催されても走行時間短いし合間が長くて退屈だから
今年は西エリア決勝日帰りでいいかな
0213音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:57:55.68ID:dQkeI5cc0
狭いし晴れてても、鈴鹿は狭いからリスクあるし、その上天候が安定しないという問題もあるのにこれはなあ
0214音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:07:27.07ID:G1ZvOY6r0
もうどうせ中止になるから深く考えずにテキトーに組んでそう
0215音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:42:45.08ID:oYhaWBqj0
ビジネス目的の外国人の入国条件が緩和されるとかなんとかニュースで言うてたが
さてどうなるやら
0216音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:04:52.12ID:3NqT2tEs0
大阪からでも通える時間になっちまった(w

走る側は暗いし見る側は防寒装備がいるね
0217音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:42:19.07ID:eVQQbtGl0
この時間設定は、ヨーロッパというよりアメリカ向けだね。リバティだからしゃあないか。

俺らがカナダ、アメリカ、メキシコ、ブラジルGPを見るような感じなんだろう。
0218音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 14:57:06.73ID:L+jWMi1S0
なんで自国で観戦するレースをアメリカ様の都合良い時間に合わせないといけないんだよ
これだからアメリカ様は嫌いだ開催国を尊重しろ
0219音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:44:06.23ID:coXQEdMw0
14時間時差があるからこっちの16時はアメリカで深夜2時、14時でも深夜0時
アメリカに合わせるならもっと早い時間にするだろう
0220音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:00:46.31ID:6gANu/DF0
アメリカでF1人気ない
ヨーロッパ時間に合わせてる
0221音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:09:28.31ID:coXQEdMw0
日本の16時はイギリスで朝7時、21時で正午
ナイトレースにしたがる訳ですわ
0223音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:40:40.35ID:CpjW9ixS0
FP2や予選が終わった頃には暗くなり始めているから、急いで帰らざるを
えないね。
0224音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:21:05.30ID:KUetBy9P0
環境大事なんじゃなかったのかよ
遅い時間にセッションやったら環境や人に優しくないぞ
0225音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:27:32.31ID:I4GPhlYt0
>>224
はるばる遠征する事自体が環境に良くないのでヨーロッパだけの開催にしようぜってなるよ
0226音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:28:08.16ID:QDT1JhGt0
スケジュールが後ろになるって事はサポートレースが充実するって事

と前向きな意見も言ってみるF2も来るか?
0228音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:02:50.54ID:MV32TBGx0
ポルシェを見ざる得なくなるな。
0230音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:07:47.92ID:Qweb+Xqp0
サポートレースなんてポルシェとF4だろ。
せめてSFやれよ。
0232音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:23:40.10ID:MGCrWQ9q0
>>230
今年は女フォーミュラやるはず
0236音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:49:16.04ID:SF2zFXl00
>>233
車両回収や施設破損の対応で更にスケジュール遅延の可能性あるな
コース改修後のデグナーでクラッシュが連続して予選の地上波生放送の時間枠を使い切ったのは笑った
0237音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:33:29.22ID:YJeeBl3x0
あったねぇ
ちょうど誰かがまたデグナーでやらかしたとこで終わったような記憶がある
0238音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:30:17.04ID:qMp8LLfI0
路面改修が東コースだけだったんでスピードがかなり上がった状態で西コースに入るから
ただでさえ難しいデグナー2個目で突き刺さるパターンだった
誰かが突っ込んで砂煙が上がった瞬間の映像で時間切れになって笑った記憶がある
0241音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:19:22.49ID:mxPw8XXz0
やはりチケット代は値上げかな
まぁ開催すればの話だけど
0242音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 00:08:31.96ID:KuWcy5lJ0
>>241
値上げは確定だと思う。

去年開催したら…の話で、
めちゃくちゃ高くするわけじゃないけど値上げはする予定だった>スゥさん
0244音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 09:21:29.24ID:ZtzY0ugs0
仕方無いよね値上げは受け入れる 今まで買ってた席からから安い席に移るか
家でTV観戦に変わるかもしれないが
0245音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 10:32:08.72ID:reqMMBog0
値上げ率にもよるなぁ
今までみたいに数千円程度ならいいけど。
コロナで入場者数制限があったスポーツ観戦やイベントも
額は違うけど1.5倍とか2倍になってたし。
0246音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 10:49:10.79ID:Bf95ivgH0
去年のモンツァは倍だったみたいね。
スゥさんはそこまで値上げしないと言ってたから信用しよう。
とは言え、倍になっても行くんだろうなとは思ってる。
0248音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 16:26:34.38ID:IH60sco20
席種はどうなるんだろう
コロナ前に予定していた仮設スタンドは設置されるのかな
0249音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:02:23.67ID:7/EDwdkv0
ロシアがないなら2連戦で。
0250音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:24:27.01ID:WbCU5FCy0
またトルコとかポルトガルとかカタールが追加される気がする
0251音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:45:13.89ID:6tDNvumI0
スケジュールだけを考えたら日本の二連戦でも良いのだけどなぁ
石和サーキットとか
0252音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:32:54.16ID:sb+ayEfe0
>>251
今年はシンガポールが間に入ってるはずだけど?
0253音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:45:03.74ID:BKYKmUmH0
>>248
コロナ状況にもよるだろうね
3年ぶり(?)となると入場者増えそうだから
コロナ前に予定していた仮設はあるだろうけど
50%制限となると仮設は無さそう
0254音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 02:32:49.90ID:yEr64R4m0
C席の仮設上段を狙ってたんだけどやっぱ通常開催自体厳しいわな
0255音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 02:33:48.57ID:yEr64R4m0
C席の仮設上段を狙ってたんだけどやっぱ通常開催自体厳しいわな
0256音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:09:19.74ID:apO3KKmx0
>>254
久しくC常設の最上段に座っているけど、常設で十分満足してるよ。
2コーナー寄りだと最上段でも小屋と金網がコースにかかるけど、それ以外なら問題ないと思う。
0257音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 16:38:25.58ID:09yOPB4M0
>>256
C常設は真ん中が一番高さがあって
2コーナー寄りだと低くなってるな
0258音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 04:26:57.45ID:aYOztup10
他に仮設スタンドが予定されてたとこってどこだっけ?
0260音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 10:32:49.26ID:n4gebOcj0
仮設スタンドのA席は以前からあるA2席だね
昔はA1席上段や巨大なA2席もあったが
0261音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:04:19.75ID:oRcz29700
A2はコースに近いしスタート直後の迫力はかなりのもんだと思う。

ただ、セッション中ずっと逆光でビジョンは見にくいな。
それと目の前を高速通過するから忙しないな。
0262音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:07:18.51ID:/eqyghQJ0
例年なら今頃にはチケットを発売してたんだよな
0263音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:28:02.71ID:sY9D81Tv0
オーストラリアが開催されたら多少の希望はあるかもな。
0264音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 10:27:03.04ID:rfNcP0Dv0
昨年は8月中旬に開催中止の公式発表をしてたから
今年もギリギリまで引っ張りそう
0266音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 11:31:26.68ID:dzNZQAf/0
応援席残すのかな。C席の占領は勘弁して欲しい。
0267音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 12:32:42.98ID:XFxnTMqR0
あるとすれば
レッドブル応援席
アルファタウリ応援席
角田裕毅応援席

あと何かあるかな?
0268音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 12:37:30.76ID:DaVTBNcp0
ここにいるジジイたちってさ

ガンダムとかドラゴンボールとかスラムダンクとか見てたようなクッサイ世代だろ?

今じゃ、会社じゃ役立たずで、年下に抜かれまくりで不用品整理されてるバカ世代wwwwwwww
0269音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 12:42:56.47ID:9lL/vQAr0
ホテルの予約完了!!
キャンセルしないで済むように・・・・・
0270音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:08:45.84ID:umvtjw7t0
なあなあ?ジジイさーーー?
スープストックトーキョーの40歳のオンナ副社長は、結局、親会社の三菱商事からの出向なんだろ?

ま、大手総合商社の場合は、20代で海外や国内の子会社の社長になったりするもんな?

でもさ、40歳で本社から転籍になって子会社の副社長って、もう、負け組に確定だろ?違うか?
三菱商事なら、ローソンの社長とかも負け組の行くとこだろ?wwwwwwwwwwww

ああでも、ここにいるジジイは、無職か、中小企業やノンキャリ公務員のクソバカ・クソゴミだから、民間のキャリアシステム分からねえかwwwwwwwwwwwww

トヨタとかの人事は、ま、ちょっと特殊みたいだしなwwwwwwwwwwwwwwww
0271音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:29:34.12ID:591WyMBY0
席数の多いC席を埋めるためにベッテル応援席やハミルトン応援席、鈴鹿市民席とか
色々やってるけど、今年は角田裕毅応援席だけあればいいと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況