X



□■2021 F1GP総合 LAP2678 □■ブラジル□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スップ Sd03-IRK2)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:17:44.48ID:/QD2Ii9Jd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行追加

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2677 □■ブラジル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1636335908/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-HZgp)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:28:20.83ID:cNX99TyHa
>>734
しないと思うぞ
ベビーシッターだしな
日本で言う世話人だし。それに何よりルーキーだからな
0755音速の名無しさん (スッップ Sdb2-IRK2)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:30:28.05ID:OumlfphQd
>>754
レッドブル、「ホンダを尊敬している」と釈明

という記事が後で出る
0758音速の名無しさん (スッップ Sdb2-IRK2)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:31:46.97ID:OumlfphQd
イギリス人の謝罪というか釈明は、"本心はこれこれこうだから謝らなくていい"というロジックなんだな
0759音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-HZgp)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:32:22.05ID:9wRlNap4a
>>757
サンダーストームじゃないから雨だな
0760音速の名無しさん (ワッチョイ f530-7nSf)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:33:05.02ID:NJoZf5jh0
レッドブル側はよりによってウィリアムズと選択にかけられた上に足元を見られてる
っていう状況が気に食わないみたいな感じだね
まあ、どうせ組むならカスタマーとして活躍していて、資金もある有望チームの方が良いだろ?
ってのはあるだろうがVW側がかなり失礼な事を言い出したんじゃないかって気もする
ドイツメーカーは支配的で高圧的な担当が来ることあるからなあ…
マクラーレンのワークスだった時も完全支配しようとしてメルセデス蹴り出されたし
0763音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0e-puWv)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:35:42.54ID:gFkq5mD80
ホンダの知的財産権使用は25年までだけど、ホントにポルシェは1年目から大丈夫なんすかね?

ドイツの『Auto Motor und Sport(アウト・モートア・ウント・シュポルト)』は、レッドブルとパートナーシップを組めば、そのエンジンサプライヤーにはエンジンの無償提供に加え、マシンにロゴを掲載するために巨額のスポンサー料が求められることになり、ほかのチームへ有償で供給することに比べれば非常に大きなコスト負担を強いられることになるだろうと報じ、ポルシェはレッドブルと組むことには消極的だと示唆している。

しかし、マルコは、ウィリアムズと手を組んでもポルシェにはあまりメリットはないだろうと次のように主張している。

「彼ら(ウィリアムズ)が再びトップチームになるには3年以上が必要となるだろう。彼ら(ポルシェ)が我々と一緒にやれば、すぐに勝利することができるだろうがね」

http://www.topnews.jp/2021/11/09/news/f1/201222.html
0764音速の名無しさん (ワッチョイ a915-+Epa)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:36:26.90ID:R79zP6qV0
わかりやすく解説されてるじゃん
リカルドのせいというよりボッタスが要因作ってごちゃごちゃした単純なものだった
あとオコンのせいだと言われていたけどどちらかというとアロンソがボッタスのマシン右側に逃げてくれればよかったのに
後ろのことを考えず左側に入っちゃったから後ろが詰まって行き場無くしたマシン多数てことじゃん
どちらにせよアルピーヌ総がかりで角田が潰れちゃったw
https://www.youtube.com/watch?v=x1PwKfwvp_U
0765音速の名無しさん (ワッチョイ 821d-TwtK)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:37:11.89ID:dSJqnb6N0
>>752
無いと思う
F3時台は身長161cmで通してて、F1デビュー前は160cmになって
最近では159cmにしてる
来年はもっと低いんじゃないかと思う
0766音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-CH4h)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:37:42.37ID:D45bhZ2L0
ところで今年のルーキーって開幕前は悪童マゼピンと期待の大型新人角田のインパクトでF2王者ミックが空気とか言われてたが今はマゼピンが1番空気じゃね?
0767音速の名無しさん (スッップ Sdb2-IRK2)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:37:58.44ID:OumlfphQd
>>764
俺も貼っててなんだけど、F1のまとめ系YouTubeチャンネル増えすぎてて笑うわ
確かに放送に乗らない無線翻訳とか重宝するけど
0768音速の名無しさん (スッップ Sdb2-IRK2)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:38:10.01ID:OumlfphQd
>>765
0769音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0e-puWv)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:38:41.48ID:gFkq5mD80
>>766
そうだね、時々危険な動きをしたりスピンしたりはあるけど
マシンを壊すことはあんましないからね
0770音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-HZgp)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:38:55.74ID:9wRlNap4a
>>762
うぃんでーだと高気圧がくるから晴れぽいな
0772音速の名無しさん (ワッチョイ c5e8-oDYO)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:40:23.96ID:lm4OCqs20
>>721
スプリントのせいで、ただでさえ初めてのコースで角田くん厳しいのに
雨とか勘弁してくれよって感じだわ
0773音速の名無しさん (ワッチョイW b2a1-7ShS)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:40:31.08ID:8NzUXfTJ0
>>764
スタート失敗って後ろに響くよな
昔っからボッタスが遠因のクラッシュ多いわ
0774音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-HX73)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:41:46.94ID:7ZPYHAMka
>>765
なんで毎年縮むんだよwwww 声だして笑たわ
0775音速の名無しさん (スッップ Sdb2-IRK2)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:42:02.41ID:OumlfphQd
>>773
天王山トンネルの渋滞理論、高速道路の渋滞理論思い出した
0776音速の名無しさん (ワッチョイW b2a1-7ShS)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:42:12.70ID:8NzUXfTJ0
>>765
0778音速の名無しさん (ワッチョイ a915-+Epa)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:42:45.25ID:R79zP6qV0
>>767
先に貼ってもらってたんだ感謝
チャンネル色々増えてるけどあまり見る機会が無くなった自分としては助かるのと
最近見た動画ではマゼピンがミックに気遣ってアタックで前に出たがらないっていう「マゼピン実はいい奴なのか?」という小松さんとの無線が面白かった
0779音速の名無しさん (ワッチョイ f530-7nSf)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:42:55.53ID:NJoZf5jh0
まあ、新エンジンは簡素化がかなり進むそうだから、別カテの技術でもなんとかなる
それに最近は各メーカーもEVの乗用車や別カテレースで研究進めてるからって話なんだろう
もっとも、厳しそうとなったらホンダかルノーにでも声をかけて企業提携で乗り切る
なんていうアクロバットも有り得るかも知れないが
元々アウディとポルシェもコストダウン&開発推進で実質ジョイントするんじゃないの?って気もするし
最悪、開発が間に合わなくてもバッヂ付けて数年後に自社バージョンとかもやれるだろうし
0780音速の名無しさん (アウアウエー Sada-ElbW)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:43:03.93ID:z9OdKAWwa
ハミがタッペンに対等なレースで勝ったのっていつだ?
スペインが最後?
そこからはもうまともにやったらハミじゃタッペンに勝てなくなってるね
0781音速の名無しさん (スッップ Sdb2-IRK2)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:44:19.22ID:OumlfphQd
>>778
いえいえ、貼ったのは違う話題の動画
YouTubeでもF1ネタの発信者が増えるのはいいことだわ
0782音速の名無しさん (ワッチョイ 821d-TwtK)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:45:27.96ID:dSJqnb6N0
いやいやほんとだってググれば出てくる
F3のとき161cm F2で160cm F1で159cmと縮小傾向
0785音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0e-puWv)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:45:56.32ID:gFkq5mD80
ホンダもアメリカGPの時に大谷を招待してたら、国内でも注目されたんじゃないかな?
0786音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0e-puWv)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:46:40.30ID:gFkq5mD80
>>782
きっと、Gのせいで縮んだんやろ(適当)
0787音速の名無しさん (スフッ Sdb2-cdF1)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:46:54.30ID:zxSeIjOed
ハミルトンがひたすらイン側陣取ってたのはメルセデスの中のお約束ではボッタスはスタートしたらそのまま左塞いでハミルトンはフェルスタッペンが右に来るのを想定してたんだろうね
それが全く閉めずに寧ろレーシングライン開けられてブレーキ勝負も出来ないから不満と・・・
メキシコはフルタイムを2回見たから解説無くても分かるだろw
と言うかいいレースだとフルタイム3回見たりしない?
1回だと全てを把握するのは無理だわ今のF1は
0788音速の名無しさん (ワキゲー MMc6-nK1l)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:47:11.55ID:cmbuImS2M
>>771
特に旧野球場の雰囲気がものすごく良かったなあ
ケツァルコアトルの絵とか急勾配のアルプス席の盛り上がりとか画面越しでも最高すぎたw
いつかエルマノスロドリゲス行きたいわ
防弾チョッキいりますかね?w
0790音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-QVGU)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:51:46.94ID:hji0r7PJ0
>>780
ハンガリーとロシアは無風でもフェルスタッペンに勝ってる可能性高いと思う
トルコは本来勝たなきゃいけないとこだった筈だからPU交換があそこになった時点でも致命的かも
0792音速の名無しさん (ワッチョイW a2c9-CE1l)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:54:27.09ID:KOCj1qDU0
>>785
それ見たかったな
0793音速の名無しさん (スフッ Sdb2-cdF1)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:54:33.68ID:zxSeIjOed
トルコはエンジン替えても晴れならハミルトン勝ってたと思う
霧雨が終日あったのとロシアの雨+今回のリカルドロケッツで完全にレッドブルの方が得られたポイントは超えた感
0795音速の名無しさん (ワッチョイW 92e0-mQd+)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:56:04.60ID:LAi8Zb000
>>788
メキシコは安全なとこから踏み出さなければ安全
ブラジルはちょっとレベルが違う
https://i.imgur.com/fgsVApW.jpg
殺人事件の死者の数が青で塗られた国の合計<ブラジル
東日本大震災後になんでブラジルに帰らないの?と聞かれた某Jリーグ助っ人外人が
だって地震は強盗しないじゃん?と真顔で答えた、そんなお国
0796音速の名無しさん (ワッチョイ f530-7nSf)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:58:21.56ID:NJoZf5jh0
メルセデスがICE作戦を敢行したのはタッペンが交換して2位に入ってきた影響もあったんじゃないかなと思ってる
レース終わった時、ハミルトン二度見する勢いでビックリしてたんで…
じゃあ、10グリッドや5グリッドくらいなら俺たちも出来るんじゃないかとか軽く思っちゃったんじゃないかなと
しかし、そういう時に限って角田がおったんよな…
0798音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-QVGU)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:02:24.46ID:hji0r7PJ0
この先ハミルトンにタイトルの勝機があるとしたら
@赤牛側のトラブル もしくは
Aブラジルで交換したうえで勝つ かなあ
換えなきゃ対ペレスも厳しそうだし勝負仕掛けて来るかな?
0799音速の名無しさん (スフッ Sdb2-cdF1)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:03:12.78ID:zxSeIjOed
ロシアはフェルスタッペンタイヤ死んでたし完全に負けレースだったもんな
それがまさかの雨で2位
下手すればハミルトンフェルスタッペン2.3位で3ポイント差も有り得た展開
本来ならハミルトン1位ノリス2位フェルスタッペン3位でも良かったねレベルが更に大雨でノリスまで消えたのは静止来たと思うわあれ
0800音速の名無しさん (ワッチョイ f530-7nSf)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:04:15.37ID:NJoZf5jh0
ハミルトン相手なら2-3周、ボッタスはファーストスティントで粘れるか
くらいでも上等だと思ってたもんな
ハミルトン相手に8周目まで粘って、ボッタス相手に交換後も立ち塞がったのはマルコもビックリだったと思う
0801音速の名無しさん (スフッ Sdb2-cdF1)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:05:30.66ID:zxSeIjOed
>>798
ブラジルの予選が雨でフェルスタッペンが沈むような状況なら替えやすそうだけどスプリントレースだから初日沈んでも盛り返しそうだから判断鈍ると思うわ
一応カタールもレッドブル有利とも言われてるからそこで入れてフルパワーで残り二戦かなぁ
0802音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-CH4h)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:05:47.02ID:D45bhZ2L0
https://www.autosport.com/f1/news/top-10-f1-rivalries-ranked-senna-schumacher-hamilton-and-more/6744815/
F1最大のライバルTOP10 byオースポ

1位 アラン・プロストvsアイルトン・セナ
2位 ナイジェル・マンセルvsネルソン・ピケ
3位 ミハエル・シューマッハvsミカ・ハッキネン
4位 ジェームス・ハントvsニキ・ラウダ
5位 ミハエル・シューマッハvsデイモン・ヒル
6位 ルイス・ハミルトンvsフェルナンド・アロンソ
7位 ルイス・ハミルトンvsマックス・フェルスタッペン
8位 ジム・クラークvsグラハム・ヒル
9位 アラン・ジョーンズvsネルソン・ピケ
10位 ルイス・ハミルトンvsニコ・ロズベルグ
0805音速の名無しさん (ワッチョイ a2b9-bQ3l)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:07:58.16ID:zlcO93I90
角田が粘ったのか他が無抵抗だったのか
0806音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-QVGU)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:09:48.65ID:hji0r7PJ0
>>801
フェルスタッペン側があと2〜3位が2回で自力優勝
ってなってからの2連勝にはほぼ意味ないと思うのよね
ブラジルなら晴れでも雨でも抜ける方だし
0807音速の名無しさん (スフッ Sdb2-cdF1)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:10:02.95ID:zxSeIjOed
ロシアの雨フェルスタッペンインターに変える前の周回で前の2台12秒位詰めて一気に抜いてるんだよな
死にタイヤとは言え周りハードでミデアムって状況が相当効いててあの結末だからフェルスタッペンは天も味方につけてる感はある
0808音速の名無しさん (ワッチョイ c5e8-oDYO)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:10:08.17ID:lm4OCqs20
角田くんは自分のレース捨ててハミルトンブロックしてたからな
0810音速の名無しさん (スプッッ Sd12-cv8v)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:11:28.35ID:ISb18Dnbd
アロンソが言ってた通り速いマシンに乗ってるドライバーが勝つんだなって
結局今年はレッドブルのマシンが一番速いってだけでしょ?
それにあの手この手を使って喰らいつこうとしてるメルセデスって構図
0811音速の名無しさん (スフッ Sdb2-cdF1)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:11:32.81ID:zxSeIjOed
>>806
天候荒れたらクラッシュもあるだろうからハンガリーの悪夢も無いとは言えないからブラジル天候次第で大きく変わりそう
ハミルトンに運の寄り戻しが来る可能性もあるだろうし
0812音速の名無しさん (ワッチョイ f530-7nSf)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:12:44.03ID:NJoZf5jh0
角田はガスリー支援もあったからまあ頑張る意味ある
今回のリカルドみたいなもんだな
それに、アメリカの場合はちゃんと9位に入ってたし…ガスリーは残念だったが
サス無かったらコンスト逆転だったんだろうけどねえまああれもレースだからなあ
0813音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-QVGU)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:14:20.83ID:hji0r7PJ0
>>810
今年はどっちが勝ってもおかしくなかったとこが半数はあるかと
残り半分を互いの有利で分け合ってて、しかもお互い落としてるのがある
そこまで単純ではないよ
0814音速の名無しさん (ワッチョイW b2a1-7ShS)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:15:10.26ID:8NzUXfTJ0
オコンが優勝した今年のハンガリーもアロンソが10周近く足止めしてなかったらハミルトン優勝だったし
あれも地味に大きい
0816音速の名無しさん (ワッチョイ b693-+Epa)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:16:26.67ID:esjB96WM0
ロシアでのマックス2位はいち早くタイヤ交換を提案したのはマックス本人だったというし
今回もボッタスのファステスト潰しを敢行したりと、マックスのレース中の状況把握能力はかなり凄い
個人的にはアメリカでのミックを使ったDRSもマックスの計算づくだと思ってる
逆境にも強いしもの凄くクレバーなんだよねマックスは。そこにシビレる!あこがれる
0817音速の名無しさん (ワッチョイ f530-7nSf)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:17:56.24ID:NJoZf5jh0
今期はハミルトンのスタートやオーバーテイクが冴えないってのはあるかな
ボタン操作ミスったり、青旗抜かすのミスしてスリップしてウイングまで壊したりもしてたし
マシン自体はWC争いするレベルだよねコース別でお互いに強みがある状態
ただ、去年程の圧倒さではないってだけで、中団置き去りなのは変わってないレッドブルが追いついてきただけな話
PUの耐久性については去年まで余裕過ぎたのでリフトが減った今年発覚したって面もあるのかもだが
0819音速の名無しさん (ワッチョイW 5e34-cOKb)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:18:31.80ID:K9PYYAye0
角田信者怖いわ
シャシー壊れてる可能性あるから、またQ1敗退の可能性もあるなってヤフコメに投稿した
その反応→遅くなって欲しいて素直に言えよ!アンチ!
なんでそんなネガティブなんだ?可哀想!

すげえこぇー
0820音速の名無しさん (エムゾネW FFb2-cdF1)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:19:45.75ID:XiFMVkCLF
ハミルトン殆どリタイヤしてないし最大値は取ってるところは流石ではある
少しの差だろうけど今年はレッドブルほ方が速いレース多めな気がする
0822音速の名無しさん (スッップ Sdb2-IRK2)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:20:02.44ID:OumlfphQd
>>810
フェルスタッペンの名言

フェルスタッペン「フェルナンドは正しい場所にいれば8から9回はチャンピオンになっていた」
https://www.grandprix247.com/2019/08/03/verstappen-fernando-couldve-won-8-or-9-f1-titles-in-the-right-team/


※発言は2019年で、たしかレッドブルと契約更新する前のものだから駆け引きもあるだろうけどね
0825音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-+Epa)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:21:07.47ID:OTUF/DAm0
ハミはPU変えないだろ
トトが持つかもって言ってるのは持たなきゃほぼタイトルは無理だから
タッペンが何らかで沈んでもPU変えてる場合じゃなくポイント逆転狙わなきゃいかんのだから
0826音速の名無しさん (ワッチョイ f530-7nSf)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:21:37.48ID:NJoZf5jh0
シャシーのどっかが歪んでる可能性も指摘されてたけど、
角田の場合は僅差で落ちてたからそもそもタクティクスまともなら、
数戦のQ1で落ちてなかった筈なんだよね
シャシーは交換してみないと答えが見えないので、今となるとシャシー+Q1戦略の謎さの影響かな
とにかく、出す場所が酷い
最近はみんな察していて、マゼピン達が回ってるのを生暖かく見守ってから出発するだろ?w
あいつら、予選タイムで目立とうとしてるから大抵の場合いきなり出て行くし、変なところで順番抜かしもしてくるからな
危なっかしくてかなわん
0828音速の名無しさん (スププ Sdb2-aLfN)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:23:17.92ID:5apqaloUd
角田シミュレータならペレスやボンより速いらしいね

ガスリーだけ鈴鹿タイムアタックしなかったのはeスポーツと言えど角田に負けたくなかったからか?ww
0832音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-G8Be)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:26:19.99ID:QS6A5k9f0
開幕4戦3勝した後は16戦でたった2勝。
それもマックスを撃墜したイギリスと雨の棚ボタだったロシアだけ。
マックスがアクシデントでポイント取りこぼしてるおかげて接戦に見えてるけど
残り4戦マックスを圧倒して逆転するポテンシャルは今年のハミルトンにはない。
0833音速の名無しさん (スフッ Sdb2-cdF1)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:26:30.02ID:zxSeIjOed
なつやすみ前に天国から地獄に落ちてからの不利サーキット連戦を切り抜けたのがやばいわな
あの時点だとPU1個分ハンデもありつつサーキットで有利は少ない状況
高速サーキットをパパイヤが荒らしたのも助けになった感
0834音速の名無しさん (ワッチョイW a2c9-CE1l)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:30:23.39ID:KOCj1qDU0
>>828
どこ情報?
0835音速の名無しさん (ワッチョイW f615-3x1H)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:30:40.75ID:v+NezVa00
>>828
どこ情報?
0836音速の名無しさん (ワッチョイW f615-3x1H)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:31:02.91ID:v+NezVa00
>>834
被ったなw
すまんw
0837音速の名無しさん (ワッチョイW 0d74-wEBr)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:31:26.94ID:j/YNH9J30
今年はターニングポイントと言えることが多すぎて決着つくまで分からんな
0839音速の名無しさん (スフッ Sdb2-cdF1)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:34:36.33ID:zxSeIjOed
角田くんはリアルにガスリーを圧倒的するノリス位にならないと認めてもらうのは厳しそう
ガスリーと言ういい物差しおるし
0840音速の名無しさん (ワッチョイ 61ea-sdeJ)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:34:48.93ID:+FZfqQqA0
>>819
hir***** | 1時間前
マシンが無事ならいいけど、かなり壊れたからまたタイム伸びなくてQ1敗退コースだろうな
good6 Bad64

これお前だろ

同じような内容でも
ene***** | 1時間前
ダメージが右リアサスだけならいいが..跳ね上げられたあと縁石に下廻りを叩き付けており、かなりパーツが飛んでいるからちょっと心配。パワーユニット交換が裏目に出たね。キチンと直して残りのレースで真価を発揮して欲しい。

これだとgoodが100になる
要するに性根が見え透いてんだよお前の書き方は
0849音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-cfnP)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:47:21.77ID:XohYFdNra
>>831
びびらなかったら実際速いんじゃないか?コロナの時のSFレースで坪井とか速かったし。若くて速いドライバーはシムも速いイメージ。野尻は若くはないけど普通のコントローラで速くて笑えた記憶が。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況