X



□■2021 F1GP総合 LAP2662 □■アメリカ□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW be0b-KCjt)
垢版 |
2021/10/12(火) 10:01:33.56ID:I7rDJJVl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2661 □■アメリカ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633907267/

□■2021 F1GP総合 LAP2660 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633864234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0904音速の名無しさん (ワッチョイ c60b-JSxF)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:44:40.66ID:KliCCvyu0
ハッハミルトンは白いの歯だけだから困る
0914音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-jcQ2)
垢版 |
2021/10/15(金) 03:33:42.46ID:V+RhUJwza
>>804
頭の差だろ
ストラテジーの
0915音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-jcQ2)
垢版 |
2021/10/15(金) 03:35:19.91ID:V+RhUJwza
>>903
F3やF2でもローソン当てまくりだからローソン怒る権利ねーんだわ
0917音速の名無しさん (ワッチョイW 5b0b-PIhT)
垢版 |
2021/10/15(金) 03:52:14.32ID:pFMi9dhO0
故意のチャンピオン阻止としたらローソンはそいつに何かしたの?
ローソンのチームがフェラーリでそいつがアウディでタイトルがメルセデスでしょ
0918音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-twAR)
垢版 |
2021/10/15(金) 04:00:01.84ID:QWcSYzyk0
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、
ジュニアドライバーのリアム・ローソンのDTMタイトルの希望を打ち砕いた
ケルビン・ファン・デル・リンデに激怒。彼を「出場停止」にするよう求めた。
0919音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-jcQ2)
垢版 |
2021/10/15(金) 04:48:47.17ID:V+RhUJwza
>>918
ローソンもF2出場停止しないと整合性ないね。
0921音速の名無しさん (スッップ Sdbf-Xdwh)
垢版 |
2021/10/15(金) 06:37:23.45ID:J8hFnXfAd
>>863
海外ファンの反応だとアロンソもレッドブル派なんだよな
アンチハミルトンと見られてるのかな

アメリカGP以後シーズン終わりまで、他のドライバーも巻き込みながら、さらに激化していくね
あと6戦
0922音速の名無しさん (ワッチョイ bb92-Miqb)
垢版 |
2021/10/15(金) 06:59:45.16ID:GZXx38Qe0
>>863
ガスリーはハミチン派だぞ
0925音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-mxW8)
垢版 |
2021/10/15(金) 07:51:06.69ID:oRiHNJAQM
メルセデスとのエンジン性能差が本当なら
ハミルトンがポール、ボッさんが2位で
ボッさんが後続抑えてタイヤ交換までにマージン作れば
ハミルトン余裕で優勝じゃんね
0927音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-jcQ2)
垢版 |
2021/10/15(金) 07:59:26.19ID:9IPNXk2ja
視聴者から不評なのにな
0929音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-aQTt)
垢版 |
2021/10/15(金) 08:42:04.52ID:duufiHNva
ローソン心弱いな
フェラーリじゃなくてメルセデスもしくはホンダで参加したらチャンピョン取れるで
https://f1-gate.com/redbull/f1_65268.html
0930音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-aQTt)
垢版 |
2021/10/15(金) 08:42:50.81ID:duufiHNva
>>924
こりゃメルセデス有利にしたな
0932音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:03:31.74ID:65Y2ZgNXd
>>930
この後の直線でオーバーテイクしやすくするためだから、パワーマシン有利だな
0934音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:10:28.29ID:65Y2ZgNXd
>>933
個人的にはどのみち改修には賛成だけどな

せっかくのロングストレートなのにあのシケインのせいでオーバーテイクを妨げてたのは確かだし
(シケインはサイドバイサイドで争うべきマシンを一旦縦一列に戻してしまう)
0936音速の名無しさん (アウグロ MMcf-yKiY)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:23:16.22ID:g/mmMCzXM
>>926
3日間、どの日でも楽しめる
練習走行のダラダラも少ないだろうし

でも意味がわからんよね。
レースのスタートグリッドを決めるのにミニレースをやるってのも。
いっそ、2グループに分けてそれぞれ土日でレースした方がいい。
0937音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0e-t1YF)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:24:09.47ID:oZKeY8Q50
チャンピオンはボッタス!
0938音速の名無しさん (スッップ Sdbf-Xdwh)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:24:43.03ID:J8hFnXfAd
スプリント予選の評価はF1首脳には捻じ曲げられて伝えられてるかもね

ファンは喜んでますってね
0939音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:30:42.65ID:65Y2ZgNXd
ベッテル「最速ラップ記録者がポールポジション記録にならないのはおかしい」
0940音速の名無しさん (エムゾネW FFbf-Swuv)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:31:25.60ID:TpCarcxmF
開催すれば膨大な赤字確定の無観客をやり続けてきたんだからなりふりかまってられんだろ
まばらだった金曜のスタンドが売れるんだから面白いかどうかなんてどうでもいいでしょ
0941音速の名無しさん (ワッチョイ bb92-Miqb)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:34:01.60ID:GZXx38Qe0
2レース目はパルクフェルメ無しにして欲しい
0942音速の名無しさん (スッップ Sdbf-Q+Gx)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:34:55.23ID:cFyLwHpNd
スプリントやるより
日曜の決勝と別のミニレース扱いにして
10位まで金曜予選のリバースグリッド 100km
10p 6p 4p 3p 2p 1p
とかにしてほしいな

日曜のグリッドは金曜予選の順位で
0950音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 10:24:32.04ID:65Y2ZgNXd
ライコネンて顎とか眉とかに相当する略称つてあったっけ
0961音速の名無しさん (ワッチョイ fb91-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 10:51:56.62ID:rT6DMPeI0
アデレード市街地コース取り壊しの危機だって。また開催して欲しいけどね
0962音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 10:59:38.89ID:65Y2ZgNXd
■F1アメリカGP DAZN
フリー1 10/22(金) 25:30〜 実況解説未定
フリー2 10/23(土) 5:00〜 実況解説未定
フリー3 10/24(日) 3:00〜 実況解説未定
予選 10/24(日) 6:00〜 実況解説未定
決勝 10/25(月) 4:00〜 実況解説未定

■F1アメリカGP フジテレビNEXT
フリー1 10/22(金) 25:30〜 解説: 津川哲夫 米家峰起 実況: 野崎昌一
フリー2 10/23(土) 5:00〜 解説: 津川哲夫 米家峰起 実況: 野崎昌一
フリー3 10/24(日) 3:00〜 解説: 森脇基恭 川井一仁 実況: 野崎昌一
予選 10/24(日) 6:00〜 解説: 森脇基恭 川井一仁 実況: 野崎昌一
決勝 10/25(月) 4:00〜 解説: 森脇基恭 川井一仁 実況: 野崎昌一
0963音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 11:00:32.36ID:65Y2ZgNXd
>>961

遺産になるんじゃないの? >>610
0964音速の名無しさん (スッップ Sdbf-MK0y)
垢版 |
2021/10/15(金) 11:03:17.97ID:GeNe9qlAd
>>962
4時スタートなら生で見られるな
0972音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 11:30:02.57ID:65Y2ZgNXd
>>970
ナスカー最強だな

スポーツ別の全米最多視聴者数イベント(2020年)

1.00億  NFL、スーパーボウル
2,559万 大学アメフト、チャンピオンシップ
1,270万 MLB、ワールドシリーズ第6戦
 926万 競馬、ケンタッキーダービー
 896万 NBA、ファイナル第5戦
 733万 NASCAR、デイトナ500
 567万 ゴルフ、The Match II
 367万 インディカー、インディ500
 339万 XFL、タンパベイ対ニューヨーク
 296万 NHL、スタンレーカップ決勝第7
 267万 大学バスケ、Duke-UNC
 250万 サッカー、America-Chivas
 239万 フィギュア、全米フィギュアスケート選手権
 215万 テニス、全米オープン女子決勝
 177万 UFC、246 prelims
 176万 ボクシング、Crawford-Brook; Franco-Moloney
 153万 MLS、MLSカップ
 134万 eスポーツ、TEXAS
 *88万 LPGA(女子ゴルフ)、女子全英オープン
 *75万 F1、Austrian GP
 *65万 NWSL(女子サッカー)、チャレンジカップ決勝
 *59万 WNBA、Wings-Mercury

https://www.sportsmediawatch.com/2020/12/most-watched-sporting-events-2020-list-nfl-nba-mlb-viewership/2/
0973音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 11:32:19.88ID:65Y2ZgNXd
>>971
セッション時間に揃えてる
0974音速の名無しさん (スッップ Sdbf-VlSl)
垢版 |
2021/10/15(金) 11:59:50.62ID:nzIJw8gqd
>>972
サッカーが意外と善戦してるんだね
0975音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-8/fB)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:00:24.50ID:U7FspRo30
>>970 裕福層は、F1がレース最高峰と知っている。トヨタF1撤退とメルセデスF1の台頭が、米国でのレクサスの販売首位がベンツに抜かれたのと重なる。
0976音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8f-t/lv)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:04:49.23ID:PvEr0maNM
>>959
小太りのおじさんばっかりじゃねえか
0977音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-t/sa)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:08:14.61ID:fbTX/7nw0
アメフトとオーバルの面白さだけは未だにわかんね
0978音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:10:26.17ID:65Y2ZgNXd
>>977
こないだ小倉が言ってたな、アメリカのゲーマー層や若者はオーバルよりもロードコース(いわゆるサーキット)の方が面白いと感じてるのと、潜在的にはアメリカは欧州への憧れがあると
0979音速の名無しさん (スッップ Sdbf-Xdwh)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:12:09.85ID:J8hFnXfAd
>>972
2020年はアメリカ大陸でのF1開催はなかったからF1に不利なデータだな

見るスポーツが無いから深夜のF1開幕戦オーストリアGPでも見るか、って感じだったのかな
0980音速の名無しさん (エムゾネW FFbf-MK0y)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:13:28.93ID:9qjRUXKKF
>>971
03時55分くらいに目覚ましセットするのがベストだな。
早すぎると必ず寝てしまう。
フォーメーション始まってるときならそのまま起きていられそう
0981音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:14:19.54ID:65Y2ZgNXd
中途半端に3時からやられるより、早朝の方がありがたいな
0982音速の名無しさん (スッップ Sdbf-Xdwh)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:15:40.18ID:J8hFnXfAd
>>974
America-Chivasってメキシコリーグみたい
サッカーファン層がヒスパニック系の人々だけど
アメリカのF1視聴者ももしかしてペレスファンだったりして?
0983音速の名無しさん (ワッチョイ ab43-59xu)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:51:55.38ID:Ig8N7iOk0
>>977
客にとって長時間のゲームの流れを追い続けるより、その時その時の最高の瞬間を求める
アメリカスポーツは流れぶった切ってでも、その瞬間を何度も見れるように膳立てされてる
0984音速の名無しさん (ワッチョイ bb44-ZO17)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:12:45.78ID:YJ4AoDIj0
>>977
アメフトは一時ハマったが、面白かったけどな
ルールが明快で解りやすくて、瞬間に爆発するパワーとスピードが凄い。
ラグビーとか集まったり散ったりダラダラ続いてて、何が何だかいまだに解らんし・・・
0991音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-jcQ2)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:59:03.23ID:NmCf+ydKa
>>987
DAZNだけでも10〜30万人ぐらいはいってるだろ
0994音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-jcQ2)
垢版 |
2021/10/15(金) 14:37:59.94ID:NmCf+ydKa
>>993
その理論だとITは全部消えてる
0998音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 14:43:00.50ID:65Y2ZgNXd
F1TVこそ大赤字みたいだから心配したほうが良さそう

有料放送がある国だとF1TVに誘導しにくいし、放送ない国だとF1を見る習慣すら無いし
0999音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0f-ZO17)
垢版 |
2021/10/15(金) 14:44:07.65ID:kQP4Cx1a0
ドメニカリがF1にとどめ刺しそう
F1の人気というか収益増やさないとまずいと思って本人一生懸命なのかも知れんが
本来の面白さスポイルさせて負の連鎖にしかなってない
シンプルにやってダメならF1はそれまでのコンテンツだろ
俺はそうじゃないと思うけど
1000音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 14:44:16.61ID:65Y2ZgNXd
>>118
ドイツの70万人を笑えない日本
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。