X



□■2021 F1GP総合 LAP2649 □■ロシア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW db92-+7tZ)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:24:21.33ID:TwCswStN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2647 □■ロシア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1632469467/
□■2021 F1GP総合 LAP2648 □■ロシア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1632564102/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0398音速の名無しさん (ワッチョイW d223-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 10:52:43.00ID:6+l5Mnx70
>>394
流石にそこはリスペクト持ってバトルするだろう
0400音速の名無しさん (ワッチョイ c6ee-eV8J)
垢版 |
2021/09/26(日) 10:55:03.70ID:Hn0j6fYF0
>>374
今回タウリのマシンは相対的に遅かったと思う。だからガスリーがタイヤ換えてアタックしてもQ3進出できればいいかなというレベルだったのでは?
0402音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 10:55:43.11ID:fEjhkweXp
>>399
あ…論ずる価値ない馬鹿な意見辞めてね
民度下がるから
0403音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb9-zD50)
垢版 |
2021/09/26(日) 10:56:06.44ID:VGPWu5kG0
>>397
今はポイント差は殆ど無いし今後どうなるだろうな
ナンバーワンのつもりが負けが込んできて
焦って我を失うルクレールとか見てみたい気もするけどw
0404音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 10:57:29.15ID:fEjhkweXp
>>400
FP2みた人は全員、君は馬鹿だと認定した
0405音速の名無しさん (ワッチョイ c6ee-eV8J)
垢版 |
2021/09/26(日) 10:59:23.19ID:Hn0j6fYF0
>>404
FPはFP
予選は予選
0408音速の名無しさん (ワッチョイ c2f3-IMvL)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:00:10.43ID:EYZta+3W0
うまく行かないことが起きた時グリッド上で一番感情的になるドライバーはガスリーかもしれない
0410音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:08:16.69ID:fEjhkweXp
>>405
順位しか見てないの?
タイムを見ろよ馬鹿
0411音速の名無しさん (スプッッ Sd52-sNTe)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:11:36.83ID:vPGYhp8Wd
ふと思ったんだけど、音楽が好きでビートルズが嫌いって有り得るのかな?
嫌いってことは230曲全部とは言わないがある程度知ってるっことだよね
その上で上記の図式だとすごいパラドックスだよな
0412音速の名無しさん (ワッチョイW e3de-irrI)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:13:19.53ID:L2t71KjL0
ガスリーはミスっただけだろ
0414音速の名無しさん (スッップ Sd32-MsXl)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:17:30.65ID:1g5vboBPd
ペレス、ホーナーポイント失うぞ、、、、

ホーナー
「ペレスはQ3でスリックのアウトラップで小さなミスをしてしまったため、タイヤの温度を上げられなかった」
https://www.gpblog.com/nl/nieuws/94871/marko-wil-geen-risico-nemen-met-verstappen-en-vestigt-hoop-op-perez.html

ペレス
「スリックタイヤをもう1周早く試すことができたはず」(スリック判断がおそかったせい?)
https://honda.racing/ja/f1/post/russia-qualifying
0415音速の名無しさん (ワッチョイ e3f9-+CG1)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:19:55.53ID:B8DZuS2W0
さすがに予選9位だと言い訳しないわけにもいかないと思う>ペレス
スリックタイヤに履き替えるのが遅かったのはメルセデスもそうだし
先にスリックに履き替えたドライバーのアタックを邪魔しないようにライン外すと濡れたところ走ってタイヤ温まらない
0416音速の名無しさん (ワッチョイW b707-DZ0D)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:20:18.44ID:F6fj2eg60
>>414
ペレスはインターでタイム出すタイミングが遅れたせいでソフトへの履き替えが遅れたんだろ
一発でタイム出しとけばもっと早くソフトに履き替えられた 自業自得
0418音速の名無しさん (アウアウキーT Saef-2yZa)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:23:57.49ID:fxo3Y5cZa
予選は面白かったが
ドライだとレースペースが速いメルセデスの独走になるね
まったく他チームは太刀打ちできていない
やはり雨のかく乱が欲しいところだ
0419音速の名無しさん (ワッチョイ c6ee-eV8J)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:24:21.87ID:Hn0j6fYF0
>>410
FPは晴れ
予選は雨
0420音速の名無しさん (ワッチョイ 1e44-5QVF)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:25:46.10ID:CjY3csTe0
ガスリーは普通に走ってれば今回ミスったハミルトンよりは前
下手すりゃPPも有り得た
まぁノリスとはちょっと差が有った感じだからPPは盛り過ぎだが
サインツより前だった可能性はかなり高いよなぁ
0422音速の名無しさん (ワッチョイW b707-DZ0D)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:28:27.60ID:F6fj2eg60
>>421
ガスリーもガスリーで今回チーム批判発言しちゃってるからなあ…
0423音速の名無しさん (アウアウキーT Saef-2yZa)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:29:27.35ID:fxo3Y5cZa
ノリスはマシンが良くなっているのでかなりいい位置でレース展開できるが
サインツは予選の好位置を生かしてい意気消沈のフェラーリチームを盛り上げていってほしいね
フェラーリ、マクラーレンが元気になれば後半戦はかなり盛り上がる
0427音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-6dQs)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:33:42.07ID:5CesCTeI0
ガスリーはやっぱりチームのミスじゃん
0428音速の名無しさん (ワッチョイW b707-DZ0D)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:35:43.30ID:F6fj2eg60
毎年2コーナーで誰かがやらかしてセーフティカーが出るのがロシアGP
今年も間違いなく荒れる
0429音速の名無しさん (スプッッ Sd52-tE3I)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:36:19.88ID:CpNEzWLGd
割とマジでピアストリかプルチェー雑に買って安月給で乗せて駄目ならポイでいいんじゃない?
下手に下位カテゴリから育ててお金使うよりそうしたほうが安く優秀なドライバー走らせられるでしょ
0430音速の名無しさん (ワッチョイ d60e-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:43:21.59ID:IccKrhYw0
「ガスリーに関しては事あるごとにじゃないでしょ
なんなら頻発する割には頑張って適応してるほう
フェルスタッペンもルクレールも後方スタート、マシンもドライならかなりの速さ
手ごたえもあった中でドライバーのフィーリングから「タイヤ交換すべき」って言ったのに
全無視ステイアウトのQ2敗退、チームも全面謝罪
どこにも非がないと思うが
0435音速の名無しさん (ワッチョイ e330-4ZwV)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:56:25.81ID:QszC1RdT0
まあ、実際の所、ガスリーはあんまりこの問題を長続きはさせない方が良いとは思う
WETタイヤ履かされた時と一緒で、実はガスリーとチームが無線で相談して決めてたりもするんだよね
ガスリーは受け入れたが、角田は拒んだり提案してたのでインター履いたり、ピットインしてた訳だ
ガスリーは暫くは文句を言ってもいいけど、延々と文句を言うのは流石にどうかとは思う
おかしいと思ったらそこでしっかりと言う必要もあるよねもう1-2年のドライバーじゃなくて、
タウリのキャプテンを自称してるのだから
この面ではガスリーの無線やブリーフィング時の意外な気の弱さが出てしまってもいる
タウリは優柔不断でおかしなことになる感じなので、決して断れないチームじゃないのは角田で分かってる
ただ、ここでチームの話を断っちゃうと従わなかった責任が発生しちゃうので、そこで流されちゃうんだろうけどさ
0438音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:58:36.37ID:fEjhkweXp
>>419
君がタウリはここでは遅いとキチガイコメントしてることに関しての揚げ足コメントなんだが?
0440音速の名無しさん (ワッチョイ e330-4ZwV)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:00:40.98ID:QszC1RdT0
ガスリーがどう考えても終わってるタイヤで延々とロングスティントやらされては大損する事があったが、
ああいうのもチームとドライバー双方が優柔不断で決断出来ない影響の現れでもあったと思う

どっちも「これは流石に損だよもうピットしようよ」って言い出せないんだな損切り出来なくてステイ続けてしまう
まだ走れるか?走れっていうなら走れるけど…大丈夫かな?大丈夫かも?では話が進まないっていうか…
0444音速の名無しさん (ワッチョイ e330-4ZwV)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:05:47.55ID:QszC1RdT0
序盤展開で前がコーナーらへんで渋滞を始めるとルクレールが前に触れてしまうケースがちょっと怖いね
ガスリーも後ろからタイヤカットされたり、前のリカルドにウイング踏まれない様に気をつけておかないと
年1回とかならたまたまだけど、割とちょくちょく踏まれたりするんで…超接近戦状態のリカルド・ガスリー・ルクレールラインは怖い
ガスリーが一方的に損をする事が多いのもちょっと…
0445音速の名無しさん (ワッチョイ e3ee-d6h8)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:08:08.61ID:1Xdnqo9V0
不遇の時を過ごしてたラッセル、今年に入っていい風がきてるね
0447音速の名無しさん (スップ Sd32-4AcY)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:12:26.62ID:6YCNtSGJd
角田、最終セクターまとめてたら余裕でQ3だったのに
13位で「満足」とか言っててビックリ
F1ドライバーとして終わってるわ
0449音速の名無しさん (ワッチョイW c2c9-nOCE)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:14:39.21ID:foZtHN6e0
角田は自分で判断してピット入ったらしいな
0452音速の名無しさん (ワッチョイ 9244-aW6X)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:16:44.47ID:qDPpHcqd0
>>439
来年への予行で、ラッセルへの牽制というのはアリかもな
0455音速の名無しさん (ラクッペペ MMde-u0yj)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:18:30.29ID:m2e/labbM
>>447
そう?
皆選手である学生が俺は今の実力と経験では大学は東大京大慶応レベルではなく、マーチに行けたらいいな
結果としてマーチに行ける
けどそこから頑張って東大京大を追い抜いて成功してる人沢山いるじゃん
0456音速の名無しさん (ワッチョイ e330-4ZwV)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:18:59.94ID:QszC1RdT0
角田はセクタータイムは出せるんだけど繋げるのがまだ安定しないよね
決勝くらい周回してるとペース的にはある程度安定してくるんだけど…
そういう意味で、今年はオーストリアしか同じコースレースが無いのもついてない

A1リンクでは予選8位→予選7位と改善してたんだが単発ではまだまだF1で1周タイム出すのが安定しない
0459音速の名無しさん (ワッチョイ e330-4ZwV)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:24:31.42ID:QszC1RdT0
それ逆でセクタータイムだせたり、Q3に3回進出して、更に18P取ってるから簡単には見捨てれないのでは…
角田の場合は失敗してなきゃ20-30P台いってたんじゃないのかって話になっちゃう系なんで
そうなると、今後新人を入れた時に基準がおかしくなってくるし、来年すぐに昇格させたいって人材もいないのもあるからねえ
0460音速の名無しさん (ワッチョイW 6bef-HKJB)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:25:01.86ID:/iH10q3u0
会社によくいるよね>>458みたいなおじさんw
0462音速の名無しさん (ワッチョイW 9244-QnOa)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:26:12.18ID:+WecRL+f0
そもそもF1ファンはおじさんだらけ
0464音速の名無しさん (スッップ Sd32-MsXl)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:27:30.01ID:1g5vboBPd
>>461
角田叩きたいだけのダブスタなんだろ458は
0466音速の名無しさん (ワッチョイ 136b-7j45)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:30:57.96ID:n9y3YtcM0
サッカーのように全世界レベルで、人材発掘と育成が行われてるなら
育った人材を買うだけでも運営していけるが
ドライバー育成なんて、絶対数が少ないから地味にやり続けるしかない
0468音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-DFqQ)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:32:21.96ID:l3G3D9WJ0
ホンダはだめ
PU交換してもこんなだもの
0471音速の名無しさん (ワッチョイW 120b-0vyx)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:35:10.00ID:f7FHHERF0
Q2敗退したガスリーが何怒ってんだと思ったらタイヤ交換を要求してたのを止められてたからか。

タイムアタック間に合わなかったのかと思ってたわ。
0475音速の名無しさん (ワッチョイ e330-4ZwV)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:39:48.12ID:QszC1RdT0
角田がチームから言われてる課題
予選で安定してセクターを繋げて予選成績を上げてグリッドを向上させる事
グリップの急な低下や風向きの変化を覚える事
ラバー乗ってない状態でいきなりビッグタイム狙って無理してスリップさせていきなりマシンを壊さない事
タウリの担当に期待し過ぎず無線では冷静に交渉する事

角田がマルコやトスト達に評価されてたポイント
セクタータイムまでならそれなりに出せる事(これを出来ない奴いるんで)
ガスリーと違う傾向のマシンへのフィードバックが出来る事
無線での戦術相談で割と正解を要求する(インターかWETかの判断とかは角田に揃えた方がマシかも)
ロングランでそれなりに長い周回でペースを保てる事(ロングランですぐタイヤダメにする奴いるんで)
決勝では自責リタイア率低い事(意外な事に決勝が始まると角田はあまり接触しない)
あんなんでも最低限の目標Q3進出回数2割以上、レース数x1P以上、入賞レース3割以上、中位入賞を挙げてる事
0482音速の名無しさん (ワッチョイW 1e15-2/A9)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:55:13.47ID:otbiGeT00
>>330
タイム更新してても一瞬でもアクセル緩めたら問題ない
タイム出てても安全確認しましたよって証拠あったら審議になってもペナルティー出ないね

メルセデスだけは全開アタックでもペナルティーでないけどねw
0484音速の名無しさん (ワッチョイW 72a1-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:56:24.87ID:AslkfBVo0
フェルスタッペンもルクレールも気性荒いし
どっちかスタートでジャンプアップしたろ!って突っ込んでクラッシュしそうなんだよな
0485音速の名無しさん (ワッチョイW 12b8-iyKa)
垢版 |
2021/09/26(日) 13:05:51.56ID:aHejzRSq0
角田について
FP3が無かったのは残念だが、周回数を多く走れたのは良かった
クラッシュせずに予選を終えられたのはステップアップだ
最後尾スタートで事実上予選を参加しなかったタッペンがいて、後ろにハースとアルファロメオがいてくれてQ2へ進出できたのは良かった。
ハースはともかく、アルファロメオは予選速いときあるからね、油断はできなかった
Q2進出は運だけじゃない。きちんと走ってきちんとタイムを出した結果だ
我慢してメカニックたちとマシンを修正して次のステップへ進んでくれ
0486音速の名無しさん (ワッチョイ e330-4ZwV)
垢版 |
2021/09/26(日) 13:13:53.72ID:QszC1RdT0
アイロットはGP3で3位、F2での1年目はザウバー・ジュニアチーム・バイ・チャロウズで74P稼いで堅実に経験を積んでいて、
F2の2年目にUNI-Virtuosi Racingで活躍出来るマシンを手にしたって感じの叩き上げドライバーだったからね
そのアイロットとF3即昇格で1P差、4位以下には23P差以上で引き離したから角田は3位でも評価されてたんだよ

同僚のダルバラは角田の半分もポイントを稼げなかったし、2020年のPrema Racingは当たり年で2台のマシンが安定して稼いでた
UNI-Virtuosi Racingもバランス良くてダルバラが81P多く稼がないと届かない手堅い相手だった
というより、カーリンの序盤が調子悪すぎたとも言うけど
0487音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-jX9h)
垢版 |
2021/09/26(日) 13:15:30.14ID:UAIVa0Ed0
>>484
ルクレール「言うまでもなくレッドブルのほうが速いから、彼らの速さを利用して自分もオーバーテイクしたい」

そうコメントしてるからあえてタッペンに先行させて
自分はなるべくタイヤ痛めずにオーバーテイクする算段かもしれんな
しかしそんな狡猾なレース運びができたらルクレールも相当成長したと思うが
実際はタッペンとバチバチやりあって接触しそうな予感
0488音速の名無しさん (ワッチョイ e330-4ZwV)
垢版 |
2021/09/26(日) 13:15:39.80ID:QszC1RdT0
タッペンは軽い接触とかは自責であるけど、大きいクラッシュは最近は巻き込まれ系だよ
だからペナルティポイントが殆ど累積してないんだ
ルクレールは序盤展開でたまに自責で接触し易い傾向があるのでこういう時に注意したいところ
鈴鹿でも前につんのめってバランスを崩してタッペンにぶつかって平謝りしてたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況